基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 修士課程建築学専攻
博士課程地域環境システム専攻 (大学院理工学研究科)
建築学科 (建築学部)
研究分野 人文・社会/デザイン学/プロダクトデザイン
社会基盤(土木・建築・防災)/建築計画、都市計画/まちづくり
社会基盤(土木・建築・防災)/建築史、意匠/建築デザイン、インテリアデザイン、リノベーション
学位 芸術学修士
出身大学 東京芸術大学美術学部建築科卒
最終学歴 東京芸術大学大学院美術研究科建築専攻修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 勉強も遊びも一緒にがんばりましょう。
オフィスアワー 木曜日正午から午後1時

研究テーマについて

教員 ①空間図式による建築設計手法の研究 ②住宅における空間配列の研究 ③三陸エリアにおける復興計画のまちづくり
研究室 ①教育施設による地域再生プログラム ②コンバージョンによる建築再生計画(古くなった建築を再利用するテーマ) ③アートと建築空間のコラボレーション(建築空間の可能性を考えるテーマ)

教育について

建築のデザインは試行錯誤することと自分の視点で何か発見することが重要。その楽しさを学んで欲しい
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08