基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 環境システム学科 (システム理工学部)
修士課程建築学専攻
博士課程地域環境システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 社会基盤(土木・建築・防災)/建築計画、都市計画/
学位 工学修士
出身大学 芝浦工業大学工学部建築学科
最終学歴 芝浦工業大学 大学院建設工学専攻
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 あなた自身に潜在する力を見出そう。最大限サポートします。
オフィスアワー 毎週月曜日12:45-13:00

研究テーマについて

教員 ①BIM・ICTを活用した建築設計とまちづくり ②協働と創造を可能にする建築設計環境の構築(チームデザイン論) ③地域と共につくるプロジェクトの実践(「大宮駅東口商店街活性化プロジェクト・大学COC事業」「さいたまトリエンナーレ2016・準備委員会」など) 
研究室 ①BIM・ICTを活用した建築設計 ②BIM・ICTを活用した協働活動のためのワーク環境構築 ③SDGsに貢献するまちづくりと建築設計の手法開発と実践

教育について

教えつつ学ぶ、学びつつ教える。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08