講演・口頭発表

発表年月 タイトル/共同研究者 発表者 掲載誌 巻・号・頁 学会名等
2024/09 高強度木質系パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造性能 その3:広葉樹パネルを用いた実験的研究
大畑洋太、 瀬戸治基、 箕浦汐織、 小澤雄樹、 渡部翔伍
大畑洋太; 瀬戸治基; 箕浦汐織; 小澤雄樹; 渡部翔伍 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 高強度木質系パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造性能 その2:圧縮木材パネルを用いた実験的研究
箕浦汐織、 瀬戸治基、 大畑洋太、 小澤雄樹、 渡部翔伍
箕浦汐織; 瀬戸治基; 大畑洋太; 小澤雄樹; 渡部翔伍 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 鋼製ロッキング柱を利用した木造建物の縮小モデルを用いた振動実験 その1 試験体と実験の概要
竹塚駿也、 迫野 玲、 山本菜生、 小澤雄樹
竹塚駿也; 迫野 玲; 山本菜生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 ユニット型木造ドーム構造の構造挙動に関する実験的研究
日塔 萌、 小澤雄樹
日塔 萌; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 高強度木質系パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造性能 その1:実験概要と材料試験
瀬戸治基、 箕浦汐織、 大畑洋太、 小澤雄樹、 渡部翔伍
瀬戸治基; 箕浦汐織; 大畑洋太; 小澤雄樹; 渡部翔伍 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 紙管を用いた仮設住宅の構造性能に関する研究 その 2:柱脚接合部の構造性能に関する実験的研究
高山 空、 三好絢子、 佐藤和泉、 小澤雄樹、 坂 茂、 原野泰典
高山 空; 三好絢子; 佐藤和泉; 小澤雄樹; 坂 茂; 原野泰典 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 紙管を用いた仮設住宅の構造性能に関する研究 その1:実大モデルの引張実験および紙管の材料試験
三好絢子、 高山 空、 佐藤和泉、 小澤雄樹、 坂 茂、 原野泰典
三好絢子; 高山 空; 佐藤和泉; 小澤雄樹; 坂 茂; 原野泰典 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 鋼製ロッキング柱を利用した木造建物の縮小モデルを用いた振動実験 その3 考察とロッキング柱の性能評価
山本菜生、 迫野 玲、 竹塚駿也、 小澤雄樹
山本菜生; 迫野 玲; 竹塚駿也; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 鋼製ロッキング柱を利用した木造建物の縮小モデルを用いた振動実験 その2:振動実験結果
迫野 玲、 竹塚駿也、 山本菜生、 小澤雄樹
迫野 玲; 竹塚駿也; 山本菜生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2024/09 Active bending シェルの形状制御に関する基礎的研究
月見紘輔、 小澤雄樹
月見紘輔; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 カーフベンディング技術を応用したアクティブベンディングアーチの形状制御手法
大木智史、 小澤雄樹
大木智史; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 倒壊解析と損傷確率を組み合わせた木造住宅安全性能評価手法の提案
松本直己、 小澤雄樹
松本直己; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 倒壊解析を用いた鋼製ロッキング柱を有する木造住宅の振動特性に関する研究
網元佑華、 堤竜輝、 小澤雄樹
網元佑華; 堤竜輝; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 柔軟多体系モデルを用いた吊構造の振動特性に関する解析的研究 その 1 振動性状に影響を与える諸要因
小宮山慎、 小野竜輝、 小澤雄樹
小宮山慎; 小野竜輝; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 柔軟多体系モデルを用いた吊構造の振動特性に関する解析的研究 その 2 一方向吊屋根の固有振動数と地震応答
小野竜輝、 小宮山慎、 小澤雄樹
小野竜輝; 小宮山慎; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 不安定性を有する 3 質点吊り構造の固有振動数算出法
白鳥友耶、 小澤雄樹
白鳥友耶; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 繊維方向に応力を受ける圧縮木材パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造特性 その 1 圧縮木材の材料特性
渡部翔伍、 都野弦太、 栗原秀一朗、 井出悠介、 小澤雄樹
渡部翔伍; 都野弦太; 栗原秀一朗; 井出悠介; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 繊維方向に応力を受ける圧縮木材パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造特性 その 2 曲げ実験の概要と結果
都野弦太、 栗原秀一朗、 渡部翔伍、 井出悠介、 小澤雄樹
都野弦太; 栗原秀一朗; 渡部翔伍; 井出悠介; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 溝形状が鋸状仕口の構造性能に与える影響に関する解析的検討 斜面滑り摩擦を考慮した非線形解析による検討
井出悠介、 小澤雄樹
井出悠介; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 繊維方向に応力を受ける圧縮木材パネルを用いたモーメント抵抗接合の構造特性 その 3 実験結果の分析と考察
栗原秀一朗、 渡部翔伍、 都野弦太、 小澤雄樹、 井出悠介
栗原秀一朗; 渡部翔伍; 都野弦太; 小澤雄樹; 井出悠介 日本建築学会大会学術講演梗概集
2023/09 鋼製ロッキング柱を利用した中層木造建物の振動特性に関する解析的研究
堤竜輝、 網元佑華、 小澤雄樹
堤竜輝; 網元佑華; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 柱梁接合部への適用を目的とした圧縮木材の材料特性 その2:圧縮木材の作成
栗原秀一朗、 杉山安碩、 篠原涼、 甘艸優太、 小澤雄樹
栗原秀一朗; 杉山安碩; 篠原涼; 甘艸優太; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 柱梁接合部への適応を目的とした圧縮木材の材料特性 その1:木材加熱による軟化処理方法の検討
篠原涼、 栗原秀一朗、 杉山安碩、 甘艸優太、 小澤雄樹
篠原涼; 栗原秀一朗; 杉山安碩; 甘艸優太; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 通し柱効果を考慮した木質ラーメン構造の振動特性
井出悠介、 小澤雄樹
井出悠介; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 シェルター連結による木造住宅の応答制御手法に関する研究 その2:2階建て木造住宅を用いた検討
松本直己、 松本紘治、 小澤雄樹
松本直己; 松本紘治; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 シェルター連結による木造住宅の応答制御手法に関する研究 その1:既存住宅の偏心による影響
松本紘治、 松本直己、 小澤雄樹
松本紘治; 松本直己; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 半剛性一方向吊屋根構造の振動特性に関する研究
小野竜輝、 小澤雄樹
小野竜輝; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2021/07 柱梁接合部への適応を目的とした圧縮木材の材料特性 その3:圧縮木材の物理的特性
杉山安碩、 篠原涼、 栗原秀一朗、 甘艸優太、 小澤雄樹
杉山安碩; 篠原涼; 栗原秀一朗; 甘艸優太; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2020/09 シェルター連結により応答制御された木造住宅の振動特性 倒壊解析ソフトウェアを用いた検討
松本紘治、 湯本梨奈、 小澤雄樹
松本紘治; 湯本梨奈; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2020/09 溝形鋼板を挿入したモーメント抵抗接合の構造特性
杉山安碩、 猪股裕介、 甘艸優太、 小澤雄樹
杉山安碩; 猪股裕介; 甘艸優太; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 シェルター連結による木造住宅の応答制御に関する研究 その2 応答制御効果の比較
後藤圭佑、 小澤雄樹
後藤圭佑; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その4:柱梁接合部二面せん断実験概要
松永健生、 猪股裕介、 甘艸優太、 小澤雄樹、 田尾玄秀
松永健生; 猪股裕介; 甘艸優太; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 ロッキング柱を利用した木造住宅の振動特性に関する解析的研究
大川裕貴、 小澤雄樹、 田尾玄秀
大川裕貴; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その5:柱梁接合部二面せん断実験結果まとめ及び考察
猪股裕介、 松永健生、 甘艸優太、 小澤雄樹、 田尾玄秀
猪股裕介; 松永健生; 甘艸優太; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 シェルター連結による木造住宅の応答制御に関する研究 その1 オイルダンパーを用いたモデル化と解析結果概要
湯本梨奈、 後藤圭佑、 小澤雄樹
湯本梨奈; 後藤圭佑; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 圧縮木材の構造利用における国内及びドイツにおける研究事例調査
伊縫旺真、 小澤雄樹、 田尾玄秀
伊縫旺真; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その6:柱材の開き量とボルト軸力に関する考察
甘艸優太、 猪股裕介、 松永健生、 小澤雄樹、 田尾玄秀
甘艸優太; 猪股裕介; 松永健生; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2019/07 局所的張力を利用した膜構造の開発に関する研究
広谷凪子、 小澤雄樹、 田尾玄秀
広谷凪子; 小澤雄樹; 田尾玄秀 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 面材を用いたプリベンディングシェル構造に関する基礎的研究
築舘明智、 小澤雄樹
築舘明智; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その 3 履歴特性のモデル化による振動解析
小林燎平、 松永健生 猪股裕介、 小澤雄樹
小林燎平; 松永健生 猪股裕介; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 ダンパーを介してシェルター連結した木造住宅の応答制御 その 2 応答制御効果の確認
後藤圭佑、 篠原大貴、 小澤雄樹
後藤圭佑; 篠原大貴; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 ダンパーを介してシェルター連結した木造住宅の応答制御 その 1 オイルダンパーを用いたモデル化
篠原大貴、 後藤圭佑、 小澤雄樹
篠原大貴; 後藤圭佑; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その 2 力学モデルを用いた検討
猪股裕介、 松永健生、 小林燎平、 小澤雄樹
猪股裕介; 松永健生; 小林燎平; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/09 溝パターン改良に伴う鋸状仕口の構造性能評価 その 1 柱梁接合部曲げ実験による検討
松永健生、 猪股裕介、 小林燎平、 小澤雄樹
松永健生; 猪股裕介; 小林燎平; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2018/03 大林組 イブニングトーク 空間と構造〜構造家の誕生と変遷〜
小澤雄樹
小澤雄樹
2018/03 大成建設 デザインウィーク 空間と構造〜構造家の誕生と変遷〜
小澤雄樹
小澤雄樹
2017/10 構造設計キャリアセミナー 構造家とは
小澤雄樹
小澤雄樹
2017/09 シェルター連結による既存木造住宅の応答制御に関する基礎的研究 その2 応答低減効果の確認
市川瑞生、 呉 嘉瑞、 小澤雄樹
市川瑞生; 呉 嘉瑞; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/09 プレストレス導入による木造壁柱システムの構造特性に関する解析的研究
後藤圭佑、 小澤雄樹
後藤圭佑; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/09 屋内遊具の交点金具とケーブルの摩擦耐力に関する研究
河上大雅、 小澤雄樹 下久保亘、 鷲見健一
河上大雅; 小澤雄樹 下久保亘; 鷲見健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/09 シェルター連結による既存木造住宅の応答制御に関する基礎的研究 その1 モデル化及びシェルター有無の比較
呉 嘉瑞、 市川瑞生、 小澤雄樹
呉 嘉瑞; 市川瑞生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/09 剛接化可能な耐震補強金物の開発に関する研究
小川光陽、 小澤雄樹
小川光陽; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/09 鋸状仕口の構造性能評価 溝パターンの改良に伴う解析的検討
松永健生、 小澤雄樹
松永健生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2017/02 A-Forum 第19回 空間と構造の交差点
小澤雄樹、 小堀哲夫、 萩生田秀之
小澤雄樹; 小堀哲夫; 萩生田秀之 A-Forum
2016/09 鋸状仕口の応力伝達メカニズムに関する考察 その2 曲げ挙動時
小澤雄樹、 安田佳世
小澤雄樹; 安田佳世 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 鋸状仕口の応力伝達メカニズムに関する考察 その1 二面せん断挙動時
安田佳世、 小澤雄樹
安田佳世; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 懸垂型不安定構造物の振動特性に関する基礎的研究
増田光俊、 小澤雄樹
増田光俊; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 1937年構造家オヴ・アラップによるAAスクールでのRC構造に関する講義について
渡邉研司、 小澤雄樹
渡邉研司; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 シェルター連結による既存木造住宅の耐震補強に関する解析的研究 その2 補強効果の確認
市川瑞生、 井出健太郎、 小澤雄樹
市川瑞生; 井出健太郎; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 シェルター連結による既存木造住宅の耐震補強に関する解析的研究 その1 研究概要
井出健太郎、 市川瑞生、 小澤雄樹
井出健太郎; 市川瑞生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 懸垂ネットを利用した懸垂型シェルの施工法に関する研究
和田穂月、 小澤雄樹
和田穂月; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2016/09 曲げ剛性を有する懸垂型一方向吊屋根構造の振動性状に関する基礎的研究
光野修平、 小澤雄樹
光野修平; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 懸垂型一方向吊屋根構造の振動特性に関する基礎的研究 その2 時刻暦応答解析による検討
渡邊栞、 増田光俊、 小澤雄樹
渡邊栞; 増田光俊; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その6 梁せい比に関する解析的検討
嶋川雄平、 長山祥、 安田佳世、 鈴木理恵、 小澤雄樹、 油井威徳
嶋川雄平; 長山祥; 安田佳世; 鈴木理恵; 小澤雄樹; 油井威徳 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その5 梁せい比をパラメータとした接合部曲げ実験
鈴木理恵、 長山祥、 安田佳世、 嶋川雄平、 小澤雄樹、 油井威徳
鈴木理恵; 長山祥; 安田佳世; 嶋川雄平; 小澤雄樹; 油井威徳 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 :鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その4 溝なし試験体による2面せん断実験
安田佳世、 長山祥、 鈴木理恵、 嶋川雄平、 小澤雄樹、 油井威徳
安田佳世; 長山祥; 鈴木理恵; 嶋川雄平; 小澤雄樹; 油井威徳 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 パネル式シェル構造の開発に関する基礎的研究
岩森貴寿、 小澤雄樹
岩森貴寿; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 木造ラチスシェルの接合部偏心の影響に関する研究
井出健太郎、 小澤雄樹、 関雄佑
井出健太郎; 小澤雄樹; 関雄佑 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 懸垂型一方向吊屋根構造の振動特性に関する基礎的研究 その1 自由振動実験による検討
増田光俊、 渡邊栞、 小澤雄樹
増田光俊; 渡邊栞; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 膜を用いた木造住宅の耐震補強に関する基礎的研究
市川瑞生、 小澤雄樹
市川瑞生; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2015/09 鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その3 梁せい比をパラメータとした2面せん断実験
長山祥、 安田佳世、 鈴木理恵、 嶋川雄平、 小澤雄樹、 油井威徳
長山祥; 安田佳世; 鈴木理恵; 嶋川雄平; 小澤雄樹; 油井威徳 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/12 A-Forum 第5回 大規模な空間構造の計画と技術・新国立競技場をめぐる多様な視点
今村創平、 小澤雄樹、 多田脩二、 廣石秀造、 福島加津也
今村創平; 小澤雄樹; 多田脩二; 廣石秀造; 福島加津也 A-Forum
2014/09 懸垂型一方向吊屋根構造の振動特性に関する研究 その2:柔軟多体系モデルによる振動解析
小澤雄樹、 近藤さゆみ、 増田光俊
小澤雄樹; 近藤さゆみ; 増田光俊 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/09 懸垂型一方向吊屋根構造の振動特性に関する研究 その1:縮小モデルを用いた振動実験
増田光俊、 近藤さゆみ、 小澤雄樹
増田光俊; 近藤さゆみ; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/09 鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その1 有限要素法による数値解析
安田佳世、 油井威徳、 小澤雄樹
安田佳世; 油井威徳; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/09 偏平木柱の座屈挙動に関する解析的研究
鎮西宏、 小澤雄樹
鎮西宏; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/09 張力構造物による立体歩行空間への適応性に関する研究
井出健太郎、 小澤雄樹
井出健太郎; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2014/09 鋸状仕口によるモーメント抵抗接合の構造特性 その2 曲げ及び軸力に関する接合部実験
油井威徳、 安田佳世、 小澤雄樹
油井威徳; 安田佳世; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2013/09 自助建設可能な応急仮設住宅のための木質系構造ユニットの開発 システムの概要と施工性の確認
小澤雄樹
小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2013/09 鋸状仕口を使用した木質ラーメン構造の開発に関する研究
山本彩華、 小澤雄樹
山本彩華; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2013/09 体積一定を付帯条件とした最急降下法による空気膜構造の解析
長谷川侑香、 小澤雄樹
長谷川侑香; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2013/09 人体耐性指標を用いた天井材の安全性評価に関する基礎的研究 その 4 石膏ボード落下実験
森大、 川口健一、 荻芳郎、 中楚洋介、 細見亮太、 小澤雄樹
森大; 川口健一; 荻芳郎; 中楚洋介; 細見亮太; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 ケーブルを用いた既存天井の耐震補強方法に関する基礎的研究 その1:留め付け金具の水平及び鉛直方向載荷実験
大矢俊治、 川口健一、 荻芳郎、 小澤雄樹、 中楚洋介、 森雄矢
大矢俊治; 川口健一; 荻芳郎; 小澤雄樹; 中楚洋介; 森雄矢 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 ケーブルを用いた既存天井の耐震補強方法に関する基礎的研究 その2:起振器による補強前天井の振動実験
森雄矢、 川口健一、 大矢俊治、 荻芳郎、 小澤雄樹、 中楚洋介
森雄矢; 川口健一; 大矢俊治; 荻芳郎; 小澤雄樹; 中楚洋介 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 中村式鉄筋コンクリート造による壁体の面内せん断実験 その2:実験結果
斉藤舞、 荒木慶一、 Kshitij C. Shrestha、 吉田亘利、 福本早苗、 山根政夫、 小澤雄樹
斉藤舞; 荒木慶一; Kshitij C. Shrestha; 吉田亘利; 福本早苗; 山根政夫; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 伝統構法と在来構法を併用した木造住宅の耐震性に関する研究
山本彩華、 小澤雄樹
山本彩華; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 中村式鉄筋コンクリート造による壁体の面内せん断実験 その1:中村式鉄筋コンクリート造と実験の概要
小澤雄樹、 斉藤舞、 荒木慶一、 吉田亘利、 Kshitij C. Shrestha、 福本早苗、 山根政夫
小澤雄樹; 斉藤舞; 荒木慶一; 吉田亘利; Kshitij C. Shrestha; 福本早苗; 山根政夫 日本建築学会大会学術講演梗概集
2012/09 ケーブルを用いた既存天井の耐震補強方法に関する基礎的研究 その3:補強効果の検証
中楚洋介、 川口健一、 大矢俊治、 荻芳郎、 小澤雄樹、 森雄矢
中楚洋介; 川口健一; 大矢俊治; 荻芳郎; 小澤雄樹; 森雄矢 日本建築学会大会学術講演梗概集
2010/08 左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 仮設住宅実大棟の施工と加振・破壊実験
福田千夏、 山本直彦、 小澤雄樹、 柳沢 究、 平尾和洋
福田千夏; 山本直彦; 小澤雄樹; 柳沢 究; 平尾和洋 日本建築学会大会学術講演梗概集
2010/06 構造デザインについて学ぶ
小澤雄樹
小澤雄樹 大坂市立大学 特別講義
2009/10 構造設計の概要
小澤雄樹
小澤雄樹 立命館大学 構造デザイン招待講演
2009/08 京都府北部における伝統構法木造住宅の耐震性能 その1 構造特性と耐震性能
田中康太郎、 須田達、 小澤雄樹、 鈴木祥之
田中康太郎; 須田達; 小澤雄樹; 鈴木祥之 日本建築学会大会学術講演梗概集
2009/08 伝統木造構法による大スパン屋根架構のための構造システム
福田由惟、 鈴木祥之、 小澤雄樹
福田由惟; 鈴木祥之; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2009/08 与謝野町字加悦の伝統木造住宅地域における住民の防災意識調査
有山睦美、 鈴木祥之、 須田達、 小澤雄樹
有山睦美; 鈴木祥之; 須田達; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2009/08 ユニット型張力構造物における張力導入実験
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
2009/08 京都府北部における伝統構法木造住宅の耐震性能 その2 耐震性能評価と耐震補強方法
須田達、 田中康太郎、 小澤雄樹、 鈴木祥之
須田達; 田中康太郎; 小澤雄樹; 鈴木祥之 日本建築学会大会学術講演梗概集
2009/06 構造デザインについて学ぶ
小澤雄樹
小澤雄樹 大坂市立大学 特別講義
2008/08 木質系薄板材を用いたハイブリッドドームの性能に関する研究 その3:積雪荷重に対する実験結果
上島弘之、 今川憲英、 坂 茂、 小澤雄樹
上島弘之; 今川憲英; 坂 茂; 小澤雄樹 日本建築学会大会学術講演梗概集
2008/08 木質系薄板材を用いたハイブリッドドームの性能に関する研究 その2:積雪荷重に対する実大実験
小澤雄樹、 今川憲英、 上島弘之、 坂 茂
小澤雄樹; 今川憲英; 上島弘之; 坂 茂 日本建築学会大会学術講演梗概集
2008/08 群論を利用したユニット型張力構造物の周辺拘束効果のバネ置換法に 関する基礎的研究
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
2008/07 伝統的左官技術を用いた災害仮設住宅の建設技術開発に関する研究
山本直彦、 小澤雄樹
山本直彦; 小澤雄樹 立命館大学歴史都市防災センター 企画展示
2008/01 伝統的左官技術を用いた災害仮設住宅の建設技術開発に関する研究
山本直彦、 小澤雄樹、 柳沢 究、 森田一弥
山本直彦; 小澤雄樹; 柳沢 究; 森田一弥 防災EXPO2008 シェルターフェスティバル
2007/09 籾殻混入モルタルの材料性質に関する基礎的研究 左官による薄肉シェル材料として
林 亮介、 山本直彦、 小澤雄樹、 井上真澄、 平尾和洋、 柳沢 究、 石塚祐至
林 亮介; 山本直彦; 小澤雄樹; 井上真澄; 平尾和洋; 柳沢 究; 石塚祐至 日本建築学会大会学術講演梗概集
2007/08 伝統的左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 水平加振実験
石塚祐至、 小澤雄樹、 山本直彦、 柳沢 究、 平尾和洋、 井上真澄
石塚祐至; 小澤雄樹; 山本直彦; 柳沢 究; 平尾和洋; 井上真澄 日本建築学会大会学術講演梗概集
2007/08 線形逆解析手法を利用した膜構造物の応力制御に関する基礎的研究
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
2006/12 伝統技術を用いた災害仮設住宅 ー京都の左官技術を用いた被災者による自助建設の可能性ー
山本直彦、 小澤雄樹
山本直彦; 小澤雄樹 第2回文化遺産防災シンポジウム
2006/08 ユニット型張力構造物の張力導入シミュレーション
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
2006/08 伝統的左官技術を用いた薄肉楕円体シェル構造の開発 シェルの概要と鉛直荷重載荷実験
石塚祐至、 小澤雄樹、 山本直彦、 柳沢 究、 平尾和洋、 井上真澄
石塚祐至; 小澤雄樹; 山本直彦; 柳沢 究; 平尾和洋; 井上真澄 日本建築学会大会学術講演梗概集
2003/08 木質系薄板材を用いたハイブリッドドームの性能に関する研究 その1:構造概要と施工
今川憲英、 小澤雄樹、 上島弘之、 坂 茂
今川憲英; 小澤雄樹; 上島弘之; 坂 茂 日本建築学会大会学術講演梗概集
2000/08 膜の捩じれを利用した開閉式屋根構造 その2:数値解析と考察
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
1999/08 膜の捩じれパターンによる開閉式屋根構造 その1:基本概念と応用例
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集
1998/08 京都市域の地震応答観測ネットワークと観測結果の考察
小澤雄樹、 鈴木祥之、 藤原悌三
小澤雄樹; 鈴木祥之; 藤原悌三 日本建築学会近畿支部研究報告集
1998/08 1998年1月豪雪による山梨県内屋内運動場の倒壊被害について その1:被害の概要
小澤雄樹、 川口健一
小澤雄樹; 川口健一 日本建築学会大会学術講演梗概集