発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
発表者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学会名等
|
2024/11 |
Oxygen Isotope Ratios Derived from CH3OH Isotopologues in Orion KL
Watanabe, Y., Tamanai, A., Oyama, T., Zeng, S., Sakai, N.
|
Watanabe, Y., Tamanai, A., Oyama, T., Zeng, S., Sakai, N. |
|
|
Symposium on Next Generation Astrochemistry |
2024/08 |
Enhancement of CH3OH by Cloud-Cloud Collisions in NGC 3627
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Harada, Nanase, Sorai, Kazuo, Kuno, Nario, Sakai, Nami, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Harada, Nanase, Sorai, Kazuo, Kuno, Nario, Sakai, Nami, Yamamoto, Satoshi |
|
|
A COHERENT VIEW OF ATOMIC AND MOLECULAR GAS; FROM INFRARED TO RADIO WAVELENGTHS (MF2), XXXII IAU General Assembly |
2024/06 |
18O/17O Ratio in Methanol Isotopologues
Watanabe, Y., Tamanai, A., Oyama, T., Zeng, S., Sakai, N.
|
Watanabe, Y., Tamanai, A., Oyama, T., Zeng, S., Sakai, N. |
|
|
RIKEN Symposium Evolution of Matter in the Universe |
2024/01 |
Orion KL領域におけるCH<sub>3</sub><sup>17</sup>OHの検出
渡邉祥正, 渡邉祥正, 玉内朱美, 小山貴裕, ZENG Shaoshan, 坂井南美
|
渡邉祥正, 渡邉祥正, 玉内朱美, 小山貴裕, ZENG Shaoshan, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2024/01 |
Hot Coreにおけるメタノール分子存在量評価に向けたCH<sub>3</sub><sup>17</sup>OH分子のミリ波周波数帯実験室分光測定
小山貴裕, KLEINER Isabelle, KLEINER Isabelle, 中村紀葉, 小林かおり, 玉内朱美, 渡邉祥正, 渡邉祥正, 酒井剛, 坂井南美
|
小山貴裕, KLEINER Isabelle, KLEINER Isabelle, 中村紀葉, 小林かおり, 玉内朱美, 渡邉祥正, 渡邉祥正, 酒井剛, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2024/01 |
CH<sub>3</sub><sup>17</sup>OHのミリ波回転分光および星間空間での検出
小山貴裕, 玉内朱美, 渡邉祥正, 渡邉祥正, KLEINER Isabelle, 中村紀葉, 小林かおり, 酒井剛, 坂井南美
|
小山貴裕, 玉内朱美, 渡邉祥正, 渡邉祥正, KLEINER Isabelle, 中村紀葉, 小林かおり, 酒井剛, 坂井南美 |
|
|
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) |
2024/01 |
超伝導ミリ波検出器を用いたパラフォトン暗黒物質探索
荻野恭輔, 並木飛鳥, 難波俊雄, 成田佳奈香, 浅井祥仁, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
荻野恭輔, 並木飛鳥, 難波俊雄, 成田佳奈香, 浅井祥仁, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) |
2024/01 |
Hot Coreにおけるメタノール分子存在量評価に向けたCH<sub>3</sub><sup>17</sup>OH分子の実験室分光測定
小山貴裕, 玉内朱美, 渡邉祥正, ZENG Shaoshan, 仲谷崚平, 酒井剛, 坂井南美
|
小山貴裕, 玉内朱美, 渡邉祥正, ZENG Shaoshan, 仲谷崚平, 酒井剛, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2023/11 |
50 au-scale Chemical Composition of R CrA IRS7B-a: FAUST
Y. Watanabe, Y. Oya, L. Podio, S. Yamamoto, FAUST members
|
Y. Watanabe, Y. Oya, L. Podio, S. Yamamoto, FAUST members |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2023 |
2023/09 |
棒渦巻銀河NGC 3627における様々な分子種の分布の主成分分析
渡邉祥正, 西村優里, 原田ななせ, 柴田和樹, 徂徠和夫, 久野成夫, 坂井南美, 山本智
|
渡邉祥正, 西村優里, 原田ななせ, 柴田和樹, 徂徠和夫, 久野成夫, 坂井南美, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2023/03 |
Class 0/1小質量原始星R CrA IRS7Bにおける50 auスケールの化学組成分布
渡邉祥正, PODIO Linda, 大屋瑶子, 山本智
|
渡邉祥正, PODIO Linda, 大屋瑶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2023/01 |
分子分光装置SUMIRE用Band7+8受信機の開発
渡辺隆行, 酒井剛, 小野哲, 長沼桐葉, 松浦三奈, 小嶋崇文, 渡邉祥正, 小山貴裕, 玉内朱美, 坂井南美
|
渡辺隆行, 酒井剛, 小野哲, 長沼桐葉, 松浦三奈, 小嶋崇文, 渡邉祥正, 小山貴裕, 玉内朱美, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2023/01 |
NGC 3627における星形成活動性と分子ガスの物理状態の関係
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫
|
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2023/01 |
若い低質量原始星天体の円盤・アウトフローにおける硫黄関連分子の分布
大屋瑶子, 渡邉祥正, 山本智
|
大屋瑶子, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2022/01 |
ALMA望遠鏡による吸収線観測で探る分子雲内部の中性炭素と一酸化炭素の関係
宮本祐介, 瀬田益道, 中井直正, DRAGAN Salak, 渡邉祥正, 石井峻, 長谷川哲夫, 幸田仁
|
宮本祐介, 瀬田益道, 中井直正, DRAGAN Salak, 渡邉祥正, 石井峻, 長谷川哲夫, 幸田仁 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2022/01 |
低質量原始星B335におけるCH<sub>3</sub>OHの重水素化物
大小田結貴, 小山貴裕, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 大屋瑶子, 今井宗明, 山本智
|
大小田結貴, 小山貴裕, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 大屋瑶子, 今井宗明, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/11 |
Development of Spectrometer Using Superconductor Mixer Receiver (SUMIRE)
Watanabe, Y., Tamanai, A., Sakai, T., Oyama, T., Nakatani, R., Chiba, Y., Sakai, N.
|
Watanabe, Y., Tamanai, A., Sakai, T., Oyama, T., Nakatani, R., Chiba, Y., Sakai, N. |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2021 |
2021/01 |
放射型分光計SUMIREを用いたメタノール分子同位体種のマイクロ波分光
小山貴裕, 玉内朱美, ZENG Shaoshan, 大野有紀, 渡邉祥正, 酒井剛, 坂井南美
|
小山貴裕, 玉内朱美, ZENG Shaoshan, 大野有紀, 渡邉祥正, 酒井剛, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/01 |
NGC 3627において同定されたGMCの物理状態とSFE多様性の関係
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫
|
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/01 |
ALMAによる原始連星系天体NGC 2264 CMM3の高分解能観測
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 坂井南美, LOPEZ-SEPULCRE Ana, LIU Sheng-Yuan, SU Yu-Nung, ZHANG Yichen, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智
|
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 坂井南美, LOPEZ-SEPULCRE Ana, LIU Sheng-Yuan, SU Yu-Nung, ZHANG Yichen, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/01 |
重力レンズクェーサーCloverleafにおける350GHz帯分子輝線サーベイ
西村優里, 西村優里, 原田ななせ, 渡邉祥正, 下西隆, 中島拓, 高野秀路, 小田川琢郎, 濤崎智佳, 石田剛, 河野孝太郎, 相川祐理, 山本智
|
西村優里, 西村優里, 原田ななせ, 渡邉祥正, 下西隆, 中島拓, 高野秀路, 小田川琢郎, 濤崎智佳, 石田剛, 河野孝太郎, 相川祐理, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/01 |
B335における原始星近傍10auスケールの化学組成分布と速度構造
大小田結貴, 大屋瑶子, 今井宗明, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智
|
大小田結貴, 大屋瑶子, 今井宗明, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2021/01 |
近傍渦巻銀河M83の[CI]mapping観測
宮本祐介, 保田敦司, 渡邉祥正, 瀬田益道, 久野成夫, DRAGAN Salak, 石井峻, 永井誠, 中井直正
|
宮本祐介, 保田敦司, 渡邉祥正, 瀬田益道, 久野成夫, DRAGAN Salak, 石井峻, 永井誠, 中井直正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/03 |
OH<sup>+</sup>,H<sub>2</sub>O<sup>+</sup>,H<sub>3</sub>O<sup>+</sup>で探る分子ガスの電離度
渡邉祥正, 江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 竹内努, 田村陽一, 稲見華恵
|
渡邉祥正, 江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 竹内努, 田村陽一, 稲見華恵 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
ASTEによる近傍棒渦巻銀河M83のsub-kpcスケール[CI](<sup>3</sup>P<sub>1</sub>-<sup>3</sup>P<sub>0</sub>)輝線観測
保田敦司, 久野成夫, 宮本祐介, SALAK Dragan, 中井直正, 中井直正, 瀬田益道, 永井誠, 石井峻, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 橋本拓也, 田中隆広, 保坂智哉
|
保田敦司, 久野成夫, 宮本祐介, SALAK Dragan, 中井直正, 中井直正, 瀬田益道, 永井誠, 石井峻, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 橋本拓也, 田中隆広, 保坂智哉 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
「近傍銀河・銀河系」班の概要と“stellar feedback“についての検討
江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 竹内努, 田村陽一, 稲見華恵, 渡邉祥正
|
江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 竹内努, 田村陽一, 稲見華恵, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
SPICAによる銀河の統計的定量化とパラメタリゼーション
竹内努, 金子紘之, 馬場淳一, 中西康一郎, 中西康一郎, 本原顕太郎, 江草芙実, 左近樹, 稲見華恵, 渡邉祥正
|
竹内努, 金子紘之, 馬場淳一, 中西康一郎, 中西康一郎, 本原顕太郎, 江草芙実, 左近樹, 稲見華恵, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
「近傍銀河・銀河系」班:銀河円盤外のガスやダストについての検討
金子紘之, 中西康一郎, 中西康一郎, 本原顕太郎, 江草芙実, 左近樹, 稲見華恵, 竹内努, 田村陽一, 馬場淳一, 渡邉祥正
|
金子紘之, 中西康一郎, 中西康一郎, 本原顕太郎, 江草芙実, 左近樹, 稲見華恵, 竹内努, 田村陽一, 馬場淳一, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
宇宙初期の銀河星間環境を特徴付けるダストの性質の理解
左近樹, 江草芙実, 本原顕太郎, 田村陽一, 竹内努, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 稲見華恵, 渡邉祥正
|
左近樹, 江草芙実, 本原顕太郎, 田村陽一, 竹内努, 金子紘之, 中西康一郎, 馬場淳一, 稲見華恵, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
近傍活動銀河のB-BOP/SPICA遠赤外線連続光偏光観測
中西康一郎, 江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 馬場淳一, 稲見華恵, 渡邉祥正, 竹内努, 田村陽一
|
中西康一郎, 江草芙実, 左近樹, 本原顕太郎, 金子紘之, 馬場淳一, 稲見華恵, 渡邉祥正, 竹内努, 田村陽一 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
ALMAによる原始星天体NGC 2264 CMM3Aの回転構造の検出
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 山本智
|
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
統計平衡計算によるNGC3627のbar-endにおける星形成活動性の起源の探求
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫
|
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 久野成夫, 徂徠和夫, 徂徠和夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2020/01 |
棒渦巻銀河M83の渦状腕と棒状構造での分子ガスの密度構造の違い
八嶋裕, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 矢島義之
|
八嶋裕, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 矢島義之 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(22):Dust-to-Gas ratioを用いた近傍銀河におけるCO-H<sub>2</sub>質量変換係数α<sub>CO</sub>の導出
保田敦司, 久野成夫, 田中隆広, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 宮本祐介, 金子紘之, ESPADA Daniel, 村岡和幸, 黒田麻友, 依田萌, 竹内努, 諸隈佳菜, 小林将人, 中西裕之
|
保田敦司, 久野成夫, 田中隆広, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 宮本祐介, 金子紘之, ESPADA Daniel, 村岡和幸, 黒田麻友, 依田萌, 竹内努, 諸隈佳菜, 小林将人, 中西裕之 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
M51の渦状腕領域における70GHz帯高感度観測
渡邉祥正, 西村優里, 西村優里, 原田ななせ, 徂徠和夫, 坂井南美, 山本智
|
渡邉祥正, 西村優里, 西村優里, 原田ななせ, 徂徠和夫, 坂井南美, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
統計平衡計算による近傍銀河NGC3627における分子雲の物理状態の推定
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫
|
柴田和樹, 渡邉祥正, 久野成夫, 徂徠和夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
NGC 2264 CMM3AのALMAによる0.8mm帯化学サーベイの解析
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 山本智
|
柴山良希, 渡邉祥正, 大屋瑶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
B335の原始星近傍ガスの物理・化学構造
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(25):エッジオン銀河におけるCO輝線比
喜多将一朗, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 小松崎龍聖, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 宮本祐介, 金子紘之, 依田萌, 竹内努, 村岡和幸, 黒田麻友, 諸隈佳菜, 小林将人, SALAK Dragan,
野間勇斗, 瀬田益道, 中井直正, 中西裕之
|
喜多将一朗, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 小松崎龍聖, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 宮本祐介, 金子紘之, 依田萌, 竹内努, 村岡和幸, 黒田麻友, 諸隈佳菜, 小林将人, SALAK Dragan,
野間勇斗, 瀬田益道, 中井直正, 中西裕之
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
低質量原始星IRAS15398-3359のアウトフローの化学組成
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正
|
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
B335で原始星最近傍に存在するSiO輝線
今井宗明, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 坂井南美, 山本智
|
今井宗明, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 坂井南美, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2019/01 |
棒渦巻銀河NGC7479における棒状構造のパターン速度の測定
田中隆広, 久野成夫, 渡邉祥正, 廣田晶彦, 徂徠和夫, 矢島義之, 宮本祐介, 金子紘之, 竹内努, SALAK Dragan
|
田中隆広, 久野成夫, 渡邉祥正, 廣田晶彦, 徂徠和夫, 矢島義之, 宮本祐介, 金子紘之, 竹内努, SALAK Dragan |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/12 |
Wideband Receivers and Correlators for Astrochemistry
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Yamamoto, Satoshi |
|
|
East Asian ALMA Development Workshop 2018 |
2018/11 |
Multi-Molecular Line Observation toward NGC 3627 with ALMA
Watanabe, Y., Nishimura, Y., Sorai K., Kuno N., Sakai N., Yamamoto, S.
|
Watanabe, Y., Nishimura, Y., Sorai K., Kuno N., Sakai N., Yamamoto, S. |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2018 |
2018/07 |
Spectral line survey toward low-mass/high-mass protostars with NOEMA/IRAM 30m
Watanabe, Yoshimasa
|
Watanabe, Yoshimasa |
|
|
NOEMA/30m Workshop |
2018/03 |
Chemical Characteristics of Young Massive Protostar Candidate NGC 2264 CMM3
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
|
|
High Mass Starformation Workshop 2018 |
2018/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(21):CO 3輝線で探る棒渦巻銀河における分子ガスの物理状態と星形成
矢島義之, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 久野成夫, 村岡和幸, 竹内努, 宮本祐介, 金子紘之, 渡邉祥正, 小林将人, 田中隆広, 黒田麻友, 保田敦司, 依田萌, 柴田修吾
|
矢島義之, 徂徠和夫, 徂徠和夫, 久野成夫, 村岡和幸, 竹内努, 宮本祐介, 金子紘之, 渡邉祥正, 小林将人, 田中隆広, 黒田麻友, 保田敦司, 依田萌, 柴田修吾 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING (19):銀河中の星形成効率の動径分布
村岡和幸, 黒田麻友, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 喜多将一朗, 小松崎龍聖, 渡邉祥正, 宮本祐介, 金子紘之, 依田萌, 竹内努, 諸隈佳菜, 小林将人, SALAK Dragan,
野間勇斗, 瀬田益道, 中井直正, 中西裕之
|
村岡和幸, 黒田麻友, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 喜多将一朗, 小松崎龍聖, 渡邉祥正, 宮本祐介, 金子紘之, 依田萌, 竹内努, 諸隈佳菜, 小林将人, SALAK Dragan,
野間勇斗, 瀬田益道, 中井直正, 中西裕之
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
Class 0低質量原始星IRAS 15398-3359の円盤形成領域における化学的構造
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正
|
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
低質量原始星形成領域における硫黄関連分子のサーベイ観測
大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正
|
大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(18):近傍銀河の<sup>12</sup>CO(J=1-0)/<sup>13</sup>CO(J=1-0)比に関する統計的研究
佐藤佑哉, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 中井直正, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 金子紘之, 宮本祐介, 村岡和幸, 黒田麻友, 竹内努, 依田萌, SALAK Dragan, 野間勇斗, 中西裕之, 上野紗英子
|
佐藤佑哉, 久野成夫, 田中隆広, 保田敦司, 中井直正, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 金子紘之, 宮本祐介, 村岡和幸, 黒田麻友, 竹内努, 依田萌, SALAK Dragan, 野間勇斗, 中西裕之, 上野紗英子 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
B335における原始星近傍エンベロープガスの回転構造
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
ALMAを用いたベルセウス座における原始星源の不偏的化学サーベイ
樋口あや, 坂井南美, ZHANG Yichen, 大屋瑶子, 山本智, 渡邉祥正, 酒井剛
|
樋口あや, 坂井南美, ZHANG Yichen, 大屋瑶子, 山本智, 渡邉祥正, 酒井剛 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
初期進化段階にある円盤構造を付随した超低質量原始星の探査
大小田結貴, 大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
大小田結貴, 大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
ペルセウス座分子雲での重水素濃縮度のサーベイ
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
サブミリ波帯実験室分子分光計の開発と初期成果
千葉雄太郎, 千葉雄太郎, 坂井南美, 海老澤勇治, 山本智, 吉田健人, 吉田健人, 渡邉祥正, 酒井剛
|
千葉雄太郎, 千葉雄太郎, 坂井南美, 海老澤勇治, 山本智, 吉田健人, 吉田健人, 渡邉祥正, 酒井剛 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
星形成領域L1527におけるH<sub>2</sub>COの重水素化物のALMA観測
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
ALMAによる近傍銀河NGC 613中心領域の[CI]観測
宮本祐介, 瀬田益道, 中井直正, 渡邉祥正, SALAK Dragan, 石井峻
|
宮本祐介, 瀬田益道, 中井直正, 渡邉祥正, SALAK Dragan, 石井峻 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING (20):CO分子ガス速度場のフーリエ解析から求める銀河の基本量と棒状構造の角速度
野間勇斗, SALAK Dragan, 瀬田益道, 中井直正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 宮本祐介, 金子紘之, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 保田敦司, 喜多将一朗, 小松崎龍聖, 竹内努, 依田萌,
村岡和幸, 黒田麻友, 中西裕之, 大井渚, 諸隈佳菜, 松本尚子, PAN Hsi-An
|
野間勇斗, SALAK Dragan, 瀬田益道, 中井直正, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 梶川明祐実, 八嶋裕, 宮本祐介, 金子紘之, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 保田敦司, 喜多将一朗, 小松崎龍聖, 竹内努, 依田萌,
村岡和幸, 黒田麻友, 中西裕之, 大井渚, 諸隈佳菜, 松本尚子, PAN Hsi-An
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2018/01 |
分子雲コアL1544中心領域における重窒素の希釈
古家健次, 渡邉祥正, 酒井剛, 相川祐理, 山本智
|
古家健次, 渡邉祥正, 酒井剛, 相川祐理, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/11 |
Striking richness of molecular lines in the proto-binary system NGC 2264 CMM3
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
|
|
The origin of galaxies, stars, and planets in the era of ALMA |
2017/09 |
Enhancement of CH3OH Abundance by Interactions between Molecular Clouds in a Nearby Galaxy
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Tsukuba Global Science Week, “Universe Evolution and Matter Origin” |
2017/06 |
Striking richness of molecular lines in the proto-binary system NGC 2264 CMM3
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
|
|
Symposium ‘Molecular Evolution in Space’ |
2017/03 |
Molecular-Cloud-Scale Chemical Compositions in W51
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi |
|
|
IAU Astrochemistry VII ? Through the Cosmos from Galaxies to Planets |
2017/01 |
星形成領域におけるH<sub>2</sub>COの<sup>13</sup>C同位体比の観測
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
Class 0低質量原始星IRAS 15398-3359の円盤・エンベロープ構造
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正
|
大小田結貴, 大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
W3(OH)領域の巨大分子雲スケールの化学組成
西村優里, 渡邉祥正, 原田ななせ, 下西隆, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智
|
西村優里, 渡邉祥正, 原田ななせ, 下西隆, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
テラヘルツ帯実験室分子分光計の開発
千葉雄太郎, 坂井南美, 海老澤勇治, 吉田健人, 渡辺祥正, 山本智, 酒井剛
|
千葉雄太郎, 坂井南美, 海老澤勇治, 吉田健人, 渡辺祥正, 山本智, 酒井剛 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(14):近傍棒渦巻銀河の円盤領域における分子ガス速度分散と星形成効率の関係
黒田麻友, 村岡和幸, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 中井直正, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 佐藤佑哉, 保田敦司, 諸隈佳菜, 宮本祐介, 金子紘之, 竹内努, 依田萌, SALAK Dragan, 野間勇斗, 松本尚子, 中西裕之,
上野紗英子, PAN Hsi-An
|
黒田麻友, 村岡和幸, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 中井直正, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 佐藤佑哉, 保田敦司, 諸隈佳菜, 宮本祐介, 金子紘之, 竹内努, 依田萌, SALAK Dragan, 野間勇斗, 松本尚子, 中西裕之,
上野紗英子, PAN Hsi-An
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
NGC 3627における分子雲同士の相互作用の化学組成への影響
渡邉祥正, 西村優里, 西村優里, 坂井南美, 徂徠和夫, 原田ななせ, 久野成夫, 山本智
|
渡邉祥正, 西村優里, 西村優里, 坂井南美, 徂徠和夫, 原田ななせ, 久野成夫, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
低重元素量の矮小銀河NGC6822にある分子雲の化学組成
西村優里, 西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 河野孝太郎, 山本智
|
西村優里, 西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 河野孝太郎, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(11):観測のまとめ
徂徠和夫, 久野成夫, 村岡和幸, 宮本祐介, 金子紘之, 中西裕之, 中井直正, 柳谷和希, 田中隆広, 佐藤佑哉, SALAK Dragan, 梅井迪子, 諸隈佳菜, 松本尚子, 上野紗英子, PAN Hsi-An, 野間勇斗, 竹内努,
依田萌, 黒田麻友, 保田敦司, 矢島義之, 大井渚, 柴田修吾, 瀬田益道, 渡邉祥正, 馬路博之, 瀬川陽子, 田代貴美, 武田美保, 岸田望美, 畠山拓也, 冨安悠人, 齊田智恵
|
徂徠和夫, 久野成夫, 村岡和幸, 宮本祐介, 金子紘之, 中西裕之, 中井直正, 柳谷和希, 田中隆広, 佐藤佑哉, SALAK Dragan, 梅井迪子, 諸隈佳菜, 松本尚子, 上野紗英子, PAN Hsi-An, 野間勇斗, 竹内努,
依田萌, 黒田麻友, 保田敦司, 矢島義之, 大井渚, 柴田修吾, 瀬田益道, 渡邉祥正, 馬路博之, 瀬川陽子, 田代貴美, 武田美保, 岸田望美, 畠山拓也, 冨安悠人, 齊田智恵
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
NROレガシープロジェクトCOMING(12):銀河群による近傍銀河のガスの性質に与える環境効果の研究
金子紘之, 宮本祐介, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 中井直正, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 佐藤佑哉, 保田敦司, 大井渚, 諸隈佳菜, 竹内努, 依田萌, 村岡和幸, 黒田麻友, SALAK Dragan, 野間勇斗, 瀬田益道,
松本尚子, 中西裕之, 上野紗英子, PAN Hsi-An
|
金子紘之, 宮本祐介, 徂徠和夫, 矢島義之, 柴田修吾, 中井直正, 久野成夫, 渡邉祥正, 田中隆広, 佐藤佑哉, 保田敦司, 大井渚, 諸隈佳菜, 竹内努, 依田萌, 村岡和幸, 黒田麻友, SALAK Dragan, 野間勇斗, 瀬田益道,
松本尚子, 中西裕之, 上野紗英子, PAN Hsi-An
|
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
Class 0低質量原始星コアL483に付随するアウトフローの回転構造の解析
大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也
|
大屋瑶子, 山本智, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
ペルセウス座における原始星源の不偏的化学サーベイ III
樋口あや, 坂井南美, 大屋瑶子, 今井宗明, 山本智, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 酒井剛, 廣田朋也
|
樋口あや, 坂井南美, 大屋瑶子, 今井宗明, 山本智, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 酒井剛, 廣田朋也 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2017/01 |
孤立した星形成領域での炭素鎖分子形成
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/10 |
Spectral Line Survey toward NGC 2264 CMM3 with ALMA
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Lopez-Sepulcre, Ana, Sakai, Takeshi, Hirota, Tomoya, Liu, Sheng-Yuan, Su, Yu-Nung, Yamamoto,
Satoshi
|
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2016 |
2016/09 |
CH3OH Enhancement in the Bar of M83 Observed with ALMA
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Nishimura, Yuri, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Harada, Nanase, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Half a Decade of ALMA: Cosmic Dawns Transformed |
2016/01 |
Class0原始星天体IRAS16293-2422Source Bの回転構造の解析
大屋瑶子, 大西崇介, 森脇可奈, 渡邉祥正, 山本智, 坂井南美
|
大屋瑶子, 大西崇介, 森脇可奈, 渡邉祥正, 山本智, 坂井南美 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
NGC2264CMM3におけるALMAを用いた高空間分解能観測
渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智
|
渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
星形成領域L1527におけるH<sub>2</sub>COの重水素化物の観測
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
吉田健人, 吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
ALMAによる低質量原始星天体B335の化学組成の研究 2
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
Class0原始星コアL483の円盤形成領域における複雑な有機分子の検出
大屋瑶子, 渡邉祥正, 山本智, 坂井南美, LOPEZ-SEPULCRE Ana, CECCARELLI Cecilia, LEFLOCH Bertrand
|
大屋瑶子, 渡邉祥正, 山本智, 坂井南美, LOPEZ-SEPULCRE Ana, CECCARELLI Cecilia, LEFLOCH Bertrand |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
IRAS16293-2422におけるエンベロープの速度構造解析(2)
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, CECCARELLI Cecilia, LEFLOCH Bertrand, FAVRE Cecile
|
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, CECCARELLI Cecilia, LEFLOCH Bertrand, FAVRE Cecile |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
星形成領域L1527におけるCCHおよびCCDの高分解能観測
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智
|
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
低重元素量の矮小銀河におけるCO輝線の観測
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 山本智
|
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
棒渦巻銀河M83におけるGMCスケールのCSとCH<sub>3</sub>OH分布
渡邉祥正, 西村優里, 坂井南美, 徂徠和夫, 原田ななせ, 山本智
|
渡邉祥正, 西村優里, 坂井南美, 徂徠和夫, 原田ななせ, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
ASTE10m電波望遠鏡THz受信機の開発と搭載
相馬達也, 渡邉祥正, 吉田健人, 海老澤勇治, 西村優里, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 大口脩, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro, 坂井南美, 山本智
|
相馬達也, 渡邉祥正, 吉田健人, 海老澤勇治, 西村優里, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 大口脩, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro, 坂井南美, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
野辺山45m望遠鏡を用いた低温大質量クランプに対する分子輝線サーベイ
酒井剛, 古家健次, 相川祐理, 坂井南美, 廣田朋也, 渡邉祥正, 山本智
|
酒井剛, 古家健次, 相川祐理, 坂井南美, 廣田朋也, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2016/01 |
ALMAによる低質量原始星天体B335の化学組成の研究
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智
|
今井宗明, 坂井南美, 大屋瑶子, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/06 |
Chemical Composition of Molecular Gas from 1 kpc to 100 pc -scale in Nearby Galaxies
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Star Formation 2015: From Clouds to Cores |
2015/01 |
近傍銀河で観測される分子雲スケールの化学組成の意味
渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智
|
渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
ASTE10m望遠鏡THz受信機の開発
相馬達也, 渡邉祥正, 吉田健人, 海老澤勇治, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro, 山本智
|
相馬達也, 渡邉祥正, 吉田健人, 海老澤勇治, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
低重元素量の銀河IC 10にある分子雲の3mm帯ラインサーベイ
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智
|
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
CARMA干渉計を用いたM51の渦状腕に対するマルチライン観測
渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智
|
渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
Class 0原始星IRAS 16293-2422におけるエンベロープの速度構造解析
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, LEFLOCH Bertrand, CECCARELLI Cecilia
|
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, LEFLOCH Bertrand, CECCARELLI Cecilia |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
星形成領域におけるc-C<sub>3</sub>H<sub>2</sub>の<sup>13</sup>C同位体存在量異常
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智, LEFLOCH Bertrand
|
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智, LEFLOCH Bertrand |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
ALMAによるおうし座Class 0原始星L1527の観測
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
大屋瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
OH18cm線の吸収線と構造形成の関係の研究
海老澤勇治, 猪熊宏士, 渡辺祥正, 坂井南美, 前澤裕之, MENTEN Karl, 山本智
|
海老澤勇治, 猪熊宏士, 渡辺祥正, 坂井南美, 前澤裕之, MENTEN Karl, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
星なしコアにおける複雑な有機成分の検出;TMC-1
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
低質量星形成領域L1527におけるc-C<sup>3</sup>Dの検出
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智, LEFLOCH Bertrand
|
吉田健人, 坂井南美, 渡邉祥正, LOPEZ-SEPULCRE Ana, 山本智, LEFLOCH Bertrand |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
ASTE10m望遠鏡搭載THz受信機の開発
山本智, 相馬達也, 吉田健人, 海老澤勇治, 渡邉祥正, 椎野竜哉, 大口脩, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro
|
山本智, 相馬達也, 吉田健人, 海老澤勇治, 渡邉祥正, 椎野竜哉, 大口脩, 酒井剛, 小嶋崇文, GONZALEZ Alvaro |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2015/01 |
大マゼラン雲の分子雲に帯する3mm帯スペクトラルラインサーベイ II
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智
|
西村優里, 下西隆, 渡邉祥正, 坂井南美, 相川祐理, 河村晶子, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/12 |
Chemical Composition in the Spiral Arm of M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Workshop on Astrochemistry of External Galaxies |
2014/12 |
Spectral Line Survey toward Spiral Arm of M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Nishimura, Yuri, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Revolution in Astronomy with ALMA - The 3rd Year |
2014/10 |
Distribution of Molecules in Spiral Arm of M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2014 |
2014/07 |
Spectral Line Survey toward Spiral Arm of M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Chemical Diagnostics in the ALMA/NOEMA Era' - MPIA/ISM-SPP workshop 2014 |
2014/07 |
Chemical Compositions of Spiral Arm Clouds in M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Behind the curtain of dust -‐ the molecular view of activity in (U)LIRGs |
2014/01 |
北海道大学苫小牧11m電波望遠鏡プロジェクトと大学VLBI連携事業
徂徠和夫, 羽部朝男, 日浦皓一朗, 梅井迪子, 西川由恭, 岸田望美, 中島大貴, 南原甫幸, 渡邉祥正, 元木業人, 西谷洋之, 南谷哲宏, 諸隈佳菜, 竹腰達哉
|
徂徠和夫, 羽部朝男, 日浦皓一朗, 梅井迪子, 西川由恭, 岸田望美, 中島大貴, 南原甫幸, 渡邉祥正, 元木業人, 西谷洋之, 南谷哲宏, 諸隈佳菜, 竹腰達哉 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
若い大質量原始星NGC 2264 CMM3における0.8mm帯分子輝線サーベイ
渡邉祥正, 古屋隆太, 坂井南美, 山本智, 酒井剛
|
渡邉祥正, 古屋隆太, 坂井南美, 山本智, 酒井剛 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
低温分子雲における非熱的な脱離プロセス:TMC-1
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
NRO 45m/IRAM 30mを用いたL1527ラインサーベイ
吉田健人, 徳留智矢, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, 高野秀路, 高野秀路, LEFLOCH Bertrand
|
吉田健人, 徳留智矢, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, 高野秀路, 高野秀路, LEFLOCH Bertrand |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
若い原始星に付随するエンベロープおよびアウトフローのモデル解析
大星瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, 酒井剛, 廣田朋也
|
大星瑶子, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智, 酒井剛, 廣田朋也 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
若い大質量原始星NGC 2264 CMM3における70GHz帯分子輝線サーベイ
渡邉祥正, 坂井南美, 山本智, 酒井剛, 廣田朋也
|
渡邉祥正, 坂井南美, 山本智, 酒井剛, 廣田朋也 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
M51の渦状腕における70GHz帯の輝線観測
西村優里, 渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智
|
西村優里, 渡邉祥正, 坂井南美, 徂徠和夫, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2014/01 |
NGC 3627の<sup>12</sup>COと<sup>13</sup>CO輝線のスタッキング解析:光学的に厚くない<sup>12</sup>CO成分存在の可能性
諸隈佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫
|
諸隈佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2013/03 |
Spectral Line Survey toward GMCs in M51
WATANABE Yoshimasa, SAKAI Nami, SORAI Kazuo, YAMAMOTO Satoru
|
WATANABE Yoshimasa, SAKAI Nami, SORAI Kazuo, YAMAMOTO Satoru |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2013/02 |
Spectral Line Survey toward GMCs in M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Astrochemistry in the ALMA era |
2013/01 |
光学的に抽出された赤方偏移Z~0.1-0.2に存在する円盤銀河に対するCO(J=1-0)観察
松井佳菜, 馬場淳一, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫
|
松井佳菜, 馬場淳一, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2013/01 |
超新星残骸IC 443の衝撃波化学
山口貴弘, 高野秀路, 高野秀路, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
山口貴弘, 高野秀路, 高野秀路, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2013/01 |
低質量原始星形成に伴う重水素濃縮度変化
柴田大輝, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也, 山本智
|
柴田大輝, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/12 |
The 0.8 mm Spectral Line Survey toward Low-Mass Protostellar Cores with ASTE
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S.
|
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S. |
|
|
New Trends in Radio Astronomy in the ALMA Era: The 30th Anniversary of Nobeyama Radio Observatory. Proceedings of a Symposium |
2012/09 |
Spectral Line Survey toward Spiral Arm in Nearby Galaxy M51
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi
|
Watanabe, Yoshimasa, Sakai, Nami, Sorai, Kazuo, Yamamoto, Satoshi |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2012 |
2012/01 |
Spectral Line Survey toward GMCs in M51 with NRO 45 m telescope.
WATANABA Yoshimasa, SAKAI Nami, SORAI Kazuo, YAMAMOTO Satoru
|
WATANABA Yoshimasa, SAKAI Nami, SORAI Kazuo, YAMAMOTO Satoru |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
星なしコアTMC-1,Lupus1-Aにおける重水素濃縮度
西村優里, 坂井南美, 渡邉祥正, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智
|
西村優里, 坂井南美, 渡邉祥正, 酒井剛, 廣田朋也, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
L1157 B1衝撃波領域のラインサーベイ II
山口貴弘, 高野秀路, 酒井剛, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
山口貴弘, 高野秀路, 酒井剛, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
NGC2264 CMM3で見られるクランプへの継続的な乱流供給
古屋隆太, 渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 山本智
|
古屋隆太, 渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
星なし分子雲コアにおける豊富なCH<sub>3</sub>OHの起源
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
相馬達也, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
暗い分子雲コアにおけるCO<sub>2</sub>の気相生成
徳留智矢, 坂井南美, 酒井剛, 渡邉祥正, 山本智
|
徳留智矢, 坂井南美, 酒井剛, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2012/01 |
低質量原始星形成に伴う重水素濃縮度変化
柴田大輝, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也, 山本智
|
柴田大輝, 坂井南美, 渡邉祥正, 廣田朋也, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/10 |
Line survey of a low-mass Class 0 source, R CrA IRS7B
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S.
|
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S. |
|
|
Mini-Workshop on Gas-Grain Interactions in Interstellar Clouds |
2011/05 |
Spectral Line Survey toward RCrA IRS7B in the 345 GHz Window with ASTE
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S.
|
Watanabe, Y., Sakai, N., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S., Yamamoto, S. |
|
|
IAU SYMPOSIUM 280 “THE MOLECULAR UNIVERSE” |
2011/01 |
棒渦巻銀河におけるバーと中心領域での星形成の関係
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫
|
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/01 |
L1157 B1衝撃波領域のラインサーベイ
山口貴弘, 高野秀路, 酒井剛, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智
|
山口貴弘, 高野秀路, 酒井剛, 坂井南美, 渡邉祥正, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/01 |
野辺山45m望遠鏡用70GHz帯受信機の開発
酒井剛, 柴田大輝, 渡辺祥正, 坂井南美, 山本智, 河野孝太郎, 藤井由美, 野口卓, 浅山信一郎, 中島拓, 廣田朋也, 高野秀路, 木村公洋, 前澤裕之
|
酒井剛, 柴田大輝, 渡辺祥正, 坂井南美, 山本智, 河野孝太郎, 藤井由美, 野口卓, 浅山信一郎, 中島拓, 廣田朋也, 高野秀路, 木村公洋, 前澤裕之 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/01 |
大質量星形成領域NGC2264 CMM3のマッピング観測
古屋隆太, 渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 山本智
|
古屋隆太, 渡邉祥正, 坂井南美, 酒井剛, 山本智 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/01 |
Spectral Line Survey of R CrA IRS7B with ASTE II
WATANABE Y., SAKAI N., LINDBERG J., JORGENSEN J., BISSCHOP S., YAMAMOTO S.
|
WATANABE Y., SAKAI N., LINDBERG J., JORGENSEN J., BISSCHOP S., YAMAMOTO S. |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2011/01 |
Spectral Line Survey of RCrA IRS7B in the 350GHz band with ASTE
WATANABE Y., SAKAI N., LINDBERG J., JORGENSEN J., BISSCHOP S., YAMAMOTO S.
|
WATANABE Y., SAKAI N., LINDBERG J., JORGENSEN J., BISSCHOP S., YAMAMOTO S. |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2010/09 |
Molecular Gas and Star Formation in Barred Spiral Galaxy NGC 3627
Watanabe, Y., Sorai, K., Kuno, N., Tosaki, T.
|
Watanabe, Y., Sorai, K., Kuno, N., Tosaki, T. |
|
|
The 5th Zermatt ISM Symposium “Conditions and impact of star formation:New results with Herschel and beyond”, III. 9 |
2010/09 |
Line survey of RCrA IRAS7B in the 345GHz window with ASTE
Watanabe, Y., Sakai, N., Yamamoto, S., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S.
|
Watanabe, Y., Sakai, N., Yamamoto, S., Lindberg, J., Jorgensen, J., Bisschop, S. |
|
|
Workshop on Interstellar Matter 2010 |
2010/01 |
渦巻銀河におけるバーの強さと星形成の関係
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正
|
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2010/01 |
Gemini OB1アソシエーションにおけるNH<sub>3</sub>輝線観測
大石晋恵, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 西谷洋之, 渡邉祥正, 保坂啓太, 松井佳菜, 元木業人, 竹腰達哉, 相良啓介
|
大石晋恵, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 西谷洋之, 渡邉祥正, 保坂啓太, 松井佳菜, 元木業人, 竹腰達哉, 相良啓介 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2010/01 |
z~0.1の棒渦巻銀河からのCO検出
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫
|
松井佳菜, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2010/01 |
CO輝線パラメータによる棒渦巻銀河の分子ガスの物理状態についての考察
徂徠和夫, 渡邉祥正, 羽部朝男, 久野成夫
|
徂徠和夫, 渡邉祥正, 羽部朝男, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2009/09 |
Multi-line molecular gas observations and star formation in the nearby barred spiral galaxy NGC 3627
Watanabe, Y., Sorai, K., Minamdani, T., Kuno, N., Tosaki, T.
|
Watanabe, Y., Sorai, K., Minamdani, T., Kuno, N., Tosaki, T. |
|
|
The Fourth North American ALMA Science Center Conference “Assembly, Gas Content and Star Formation History of Galaxies” |
2009/01 |
棒渦巻銀河の衝撃波領域における高密度ガスの割合と星形成
渡辺祥正, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 久野成夫, 濤崎智佳
|
渡辺祥正, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 久野成夫, 濤崎智佳 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2009/01 |
棒渦巻銀河NGC3627の星形成と分子ガス観測
渡辺祥正, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 久野成夫, 濤崎智佳
|
渡辺祥正, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 久野成夫, 濤崎智佳 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2009/01 |
Class II CH<sub>3</sub>OHメーザー源に付随するH<sub>2</sub>Oメーザー探査
元木業人, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 松井佳菜, 竹腰達哉, 相良啓介, 羽部朝男, 藤本正行
|
元木業人, 徂徠和夫, 南谷哲宏, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 松井佳菜, 竹腰達哉, 相良啓介, 羽部朝男, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2008/12 |
ASTE Observation of Barred Spiral Galaxy NGC 3627
Watanabe, Y., Sorai, K., Minamdani, T., Kuno, N., Tosaki, T.
|
Watanabe, Y., Sorai, K., Minamdani, T., Kuno, N., Tosaki, T. |
|
|
ASTE Science Workshop “Sub-mm spectroscopy with ASTE in the ALMA era” |
2008/01 |
北海道大学苫小牧11m電波望遠鏡プロジェクト
徂徠和夫, 羽部朝男, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 元木業人, 南谷哲宏, 松井佳菜, 竹腰達哉, 藤本正行
|
徂徠和夫, 羽部朝男, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 元木業人, 南谷哲宏, 松井佳菜, 竹腰達哉, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2008/01 |
北海道大学11m電波望遠鏡: 光学系・中間周波数変換部の改良
南谷哲宏, 竹腰達哉, 三輪真一, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 元木業人, 松井佳菜, 清水宏人, 徂徠和夫, 羽部朝男, 藤本正行, 木村公洋, 小川英夫
|
南谷哲宏, 竹腰達哉, 三輪真一, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 大石晋恵, 元木業人, 松井佳菜, 清水宏人, 徂徠和夫, 羽部朝男, 藤本正行, 木村公洋, 小川英夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2008/01 |
棒渦巻銀河における衝撃波による分子雲加熱の可能性
渡辺祥正, 徂徠和夫, 久野成夫
|
渡辺祥正, 徂徠和夫, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2008/01 |
近傍の棒渦巻銀河における分子ガスの運動と星形成
大石晋恵, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫
|
大石晋恵, 徂徠和夫, 渡邉祥正, 久野成夫 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2007/01 |
大学連携VLBIによるIRAS06061+2151のH<sub>2</sub>Oメーザーマッピング観測
元木業人, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 羽部朝男, 南谷哲宏, 本間希樹, 小林秀行, 柴田克典, 藤澤健太, 面高俊宏, 今井裕, 若松謙一, 高羽浩, 須藤広志, 村田泰宏, 川合栄治, 久保木裕充
|
元木業人, 渡邉祥正, 徂徠和夫, 羽部朝男, 南谷哲宏, 本間希樹, 小林秀行, 柴田克典, 藤澤健太, 面高俊宏, 今井裕, 若松謙一, 高羽浩, 須藤広志, 村田泰宏, 川合栄治, 久保木裕充 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2007/01 |
棒渦巻銀河NGC3627の<sup>13</sup>CO(J=1-0)マッピング観測
渡邉祥正, 徂徠和夫, 久野成夫, 廣田晶彦
|
渡邉祥正, 徂徠和夫, 久野成夫, 廣田晶彦 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2006/01 |
NH<sub>3</sub>反転遷移スペクトル線でみる高密度コアの広がりと速度情報
保坂啓太, 徂徠和夫, 羽部朝男, 内田亮輔, 粟野穰太, 西谷洋之, 渡辺祥正, 三輪真一, 藤本正行
|
保坂啓太, 徂徠和夫, 羽部朝男, 内田亮輔, 粟野穰太, 西谷洋之, 渡辺祥正, 三輪真一, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2006/01 |
北大苫小牧11m電波望遠鏡によるアンモニア探査観測
徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穰太, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 三輪真一, 大石晋恵, 元木業人, 住田桜子, 福谷義明, 内田亮輔, 兼古昇, 藤本正行
|
徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穰太, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 三輪真一, 大石晋恵, 元木業人, 住田桜子, 福谷義明, 内田亮輔, 兼古昇, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2006/01 |
巨大分子雲複合体W43SのNH<sub>3</sub>分子輝線観測
西谷洋之, 徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穰太, 保坂啓太, 渡邉祥正, 三輪真一, 藤本正行
|
西谷洋之, 徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穰太, 保坂啓太, 渡邉祥正, 三輪真一, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2005/01 |
北海道大学11m電波望遠鏡の遠隔操作観測
西谷洋之, 徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穣太, 内田亮輔, 保坂啓太, 渡邉祥正, 住田桜子, 福谷義明, 兼古昇, 藤本正行
|
西谷洋之, 徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穣太, 内田亮輔, 保坂啓太, 渡邉祥正, 住田桜子, 福谷義明, 兼古昇, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2005/01 |
大学連携VLBIによる22GHz帯観測:IRAS 06061+2151のH<sub>2</sub>Oメーザー観測
渡邉祥正, 徂徠和夫, 羽部朝男, 本間希樹, 小林秀行, 柴田克典, 藤澤健太, 面高俊宏, 今井裕, 若松謙一, 高羽浩, 須藤広志, 村田泰宏, 川合栄治, 久保木裕充
|
渡邉祥正, 徂徠和夫, 羽部朝男, 本間希樹, 小林秀行, 柴田克典, 藤澤健太, 面高俊宏, 今井裕, 若松謙一, 高羽浩, 須藤広志, 村田泰宏, 川合栄治, 久保木裕充 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
2005/01 |
北海道大学11m電波望遠鏡による22GHz帯観測
徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穣太, 住田桜子, 福谷義明, 内田亮輔, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 兼古昇, 藤本正行
|
徂徠和夫, 羽部朝男, 粟野穣太, 住田桜子, 福谷義明, 内田亮輔, 西谷洋之, 保坂啓太, 渡邉祥正, 兼古昇, 藤本正行 |
|
|
日本天文学会年会講演予稿集 |
|