基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 脳科学・ライフサポートテクノロジー寄付研究センター
機械制御システム学科 (システム理工学部)
修士課程機械工学専攻 (大学院理工学研究科)
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 非線形ロバスト制御系の設計とその機械系システムへの応用, 水道水圧駆動システムの実用化, エネルギ回収型駆動システムの解析と制御, 非線形制御理論の農業工学への応用
学位 博士(工学)上智大学(2000)
出身大学 上智大学理工学部機械工学科
最終学歴 上智大学大学院理工学研究科修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 大学を徹底的に活用して自分の付加価値を高め、将来の選択肢を増やして下さい。
オフィスアワー 月-水の13:30-17:00(事前にメール等で予約をしておくと空振りしません)

研究テーマについて

教員 Ⅰ.ロバスト制御理論の研究と実システムへの応用 Ⅱ.環境融和型水圧システムの解析とロバスト制御 Ⅲ.機械駆動系におけるエネルギ回収/回生システム Ⅳ.農業システムにおける制御応用

教育について

Ⅰ.基礎学力重視 Ⅱ.自分なりの「楽しみながら学ぶ」方法を見つけて下さい。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08