発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2023/12 |
Jogging football: a new concept optimizing internal/external demand for recreational football
Makoto AYABE, Hideaki KUMAHARA, Kazuhiro MORIMURA, Satoshi ISHIZAKI
|
The Journal of Sports Medicine and Physical Fitness |
|
Edizioni Minerva Medica |
2023/10 |
Interchangeability of Sprinting Profiles by Setting Speed Threshold of 25 km/h Using Global Navigation Satellite System in
the Japanese Professional Football League
Makoto Ayabe, Satoki Murai, Takashi Oyama, Shunsuke Sunami, Hideaki Kumahara, Satoshi Ishizaki
|
|
20巻
47から
52ページまで
|
|
2023/03 |
サッカー指導者養成講習会受講生の意識調査に基づく現状と課題
山本 大, 石崎 聡之, 新井 優太, 東海林 毅, 北村 勝朗
|
スポーツ科学研究 |
7巻
15から
31ページまで
|
|
2023/02 |
Effects of substitute allowance on match activity characteristics in Japanese professional football across 2019, 2020, and
2021 seasons
Makoto Ayabe, Shunsuke Sunami, Hideaki Kumahara, Satoshi Ishizaki
|
Journal of Sports Sciences |
1から
7ページまで
|
Informa UK Limited |
2023/01 |
サッカーのボール奪取時のトランジション成立に対するチーム位置情報の貢献(Jリーグプロサッカー選手の公式戦の解析)
Satoki MURAI, Makoto AYABE, Takashi OYAMA, Kaito MITANI, Hideaki KUMAHARA, Shunsuke SUNAMI, Satoshi ISHIZAKI
|
Transactions of the JSME (in Japanese) |
|
Japan Society of Mechanical Engineers |
2022/09 |
Determinants for Duration of Drink Breaks in J-League in 2021: Special References for COVID-19 Temporary Amendment
Makoto Ayabe, Hiroki Kamo, Yoshihiko Ishihara, Shunsuke Sunami, Satoshi Ishizaki
|
|
19巻
85から
89ページまで
|
|
2021/12 |
Match Activity Characteristics in Second Division of Japanese Professional Football: Three Years of Full-Season Analyses Using
Global Navigation Satellite System
Makoto Ayabe, Satoki Murai, Takashi Oyama, Hideaki Kumahara, Shunsuke Sunami, Satoshi Ishizaki
|
Football Science |
18巻
81から
91ページまで
|
|
2021/07 |
運動教室参加高齢者におけるヘルスリテラシーと 身体・社会的フレイルとの関連
石﨑 順子, 大久保 菜穂子, 石原 美彦, 石﨑 聡之
|
日本健康運動看護学会誌 |
2巻
1号
9から
17ページまで
|
|
2021/01 |
プロサッカーの試合でのプレー状況とプレーエリアで区分したフィールドプレーヤーの表面積の解析
村井 聡紀, 綾部 誠也, 鴨生 大樹, 石﨑 聡之
|
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 |
2021巻
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2020/07 |
Physical match performance of japanese top-level futsal players in different categories and playing positions
Tatsuhiro Ohmuro, Yusuke Iso, Akinori Tobita, Shu Hirose, Satoshi Ishizaki, Kenichi Sakaue, Mikinobu Yasumatsu'
|
Biology of Sport |
37巻
4号
359から
365ページまで
|
|
2020/04 |
Cardiorespiratory Responses to Recreational Small-Sided Walking Soccer in Community-Dwelling Middle-aged to Older Adults with
Mild Metabolic Disorders
Makoto Ayabe, Yoshiki Okita, Yuya Higashino, Kazuhiro Morimura, Hideaki Kumahara, Satoshi Ishizaki
|
Football Sci. |
17巻
11から
16ページまで
|
|
2019/05 |
Football pass network based on the measurement of player position by using network theory and clustering
Takahiro Kawasaki, Kenichi Sakaue, Ryota Matsubara, Satoshi Ishizaki
|
International Journal of Performance Analysis in Sport |
19巻
3号
381から
392ページまで
|
|
2018/12 |
位置情報から算出した加速度がサッカーを想定した短時間の間欠的運動中のエネルギー消費量に対する貢献
東野 祐哉, 綾部 誠也, 沖田 剛輝, 土方 泰知, 森村 和浩, 石﨑 聡之
|
体力科学 |
67巻
6号
411から
421ページまで
|
|
2018/12 |
女子トップレベルフットサル選手のゲームフィジカルパフォーマンスと体力特性の関連
大室龍大, 磯勇亮, 飛田晃典, 廣瀬周, 坂上賢一, 石﨑聡之, 安松幹展
|
トレーニング科学 |
30巻
2号
89から
96ページまで
|
|
2017/08 |
支持脚の踵挙上でのインサイドキックにおける足底荷重とパス精度
下石怜央, 綾部誠也, 東野祐哉, 小山佳史, 森村和洋, 石崎聡之
|
日本スポーツ健康科学誌 |
7から
14ページまで
|
|
2017/03 |
Temporal Change in the Match Performance of Football Referees during Youth Top-level Matches: Influence of Match Technical-tactical
Data in Same Matches
Yoshihiko Ishihara, Hisashi Naito, Satoshi Ishizaki, Masafumi Yoshimura
|
International Journal of Sport and Health Science |
15巻
14から
22ページまで
|
|
2016/12 |
大学体育施設を利用した運動教室が地域高齢者の体力およびメンタルヘルスに及ぼす効果
石﨑聡之, 浜野学, 生方謙, 根岸輝彦, 稲山貴代, 石﨑順子, 内藤久士
|
大学体育 |
108巻
63から
67ページまで
|
|
2015/11 |
Development of a semi-automatic tracking system for soccer players by using particle filter
Ryo Iseyama, Ayano Souma, Kenichi Sakaue, Satoshi Ishizaki
|
International Research in Science and Soccer Ⅱ |
2巻
1号
251から
258ページまで
|
|
2014/12 |
男子工業高等専門学校生を対象とした体育授業が5年間の体力に及ぼす縦断的影響
石﨑聡之, 長田朋樹
|
群馬栃木保健体育学研究 |
21号
1から
10ページまで
|
|
2013/05 |
ゴルフ初心者を対象とした夏期実習時の生体負担度に関する研究
石﨑聡之, 浜野学, 生方謙
|
大学体育学 |
10号
53から
60ページまで
|
|
2011/04 |
漸増負荷走中における血中グルコース濃度の動態 -一流サッカー選手を対象とした縦断的分析-
仙石泰雄, 石崎聡之, 中村和照, 西川誠太, 戸苅晴彦
|
トレーニング科学 |
22巻
4号
55から
62ページまで
|
日本トレーニング科学会 |
2010/04 |
一流サッカー選手における漸増負荷走中の血糖応答
仙石泰雄, 石﨑聡之, 中村和照, 西川誠太, 戸苅晴彦
|
スポーツ科学研究所所報 |
1から
4ページまで
|
|
2009/03 |
保健体育の授業における試合結果とチーム分けの関係-バレーボールのパフォーマンス発揮の要素に着目して-
広瀬文彦, 石崎聡之, 高尾将幸, 塩入俊次
|
小山工業高等専門学校紀要 |
41巻
1号
35から
38ページまで
|
小山工業高等専門学校 |
2008/10 |
Effect of leg cooling at half time breaks on performance of soccer-simulated exercise in a hot environment
Yasumatsu, M, Miyagi, O, Ohashi, J, Togari, H, Nishikawa, S, Hasegawa, H, Ishizaki, S, Yoda, T
|
Science & Football VI |
6巻
1号
255から
259ページまで
|
|
2006/06 |
クレアチン摂取が暑熱環境下における長時間間欠的運動のパフォーマンスに及ぼす影響
石﨑聡之, 内藤久士, 形本静夫, 青木純一郎, 安松幹展
|
デサントスポーツ科学 |
27巻
1号
183から
192ページまで
|
石本記念デサントスポ-ツ科学振興財団事務局 |
2005/05 |
クレアチン摂取は高齢者における低強度の筋力トレーニング効果を高める
石﨑聡之, 高橋光平, 宮原祐徹, 内藤久士, 形本静夫, 佐野純子, 水野杏一, 青木純一郎
|
健康医科学 |
20巻
1号
14から
21ページまで
|
|
2003/03 |
クレアチンサプリメントが間欠的スプリント運動のパワーに及ぼす影響
石﨑聡之, 鎌田俊司, 石原啓次, 稲垣雅, 鈴木宏哉
|
小山工業高等専門学校研究紀要 |
35巻
1号
21から
26ページまで
|
小山工業高等専門学校 |
2002/03 |
夏季における体育授業時の生体負担度
石﨑聡之, 石原啓次
|
小山工業高等専門学校研究紀要 |
34巻
1号
17から
22ページまで
|
小山工業高等専門学校 |
2002/03 |
サッカーのルール改正後におけるゴールキーパーのプレー-2000年競技規則改正より-
末永尚, 久保田洋一, 吉村雅文, 古賀初, 長谷川望, 大嶽真人, 石﨑聡之, 小圷昭仁, 竹内久善
|
順天堂大学スポーツ健康科学研究 |
6号
159から
165ページまで
|
順天堂大学 |
2002/01 |
ジュニア及びユース年代を対象とした夏期トレーニング時の生体負担度
石﨑聡之
|
暑熱研究プロジェクト報告書 |
13から
18ページまで
|
|
2001/12 |
ユース年代における夏期トレーニング時の生体負担度
石﨑聡之, 磯川正教, 大橋二郎, 丸山剛生, 沼澤秀雄, 鎌田俊司, 福井真司, 安松幹展, 戸苅晴彦
|
サッカー医・科学研究 |
21巻
48から
51ページまで
|
|
2001/12 |
サッカーの試合後におけるActive recoveryの結果について
宮城修, 鈴木滋, 安松幹展, 大串哲郎, 大橋二郎, 丸山剛生, 石﨑聡之, 掛水隆, 松田克彦, 福井真司
|
サッカー医・科学研究 |
21巻
25から
29ページまで
|
|
2001/12 |
暑熱環境下における主審の生体負担度
安松幹展, 戸苅晴彦, 磯川正教, 沼澤秀雄, 福井真司, 長谷川博, 石﨑聡之
|
サッカー医・科学研究 |
21巻
52から
55ページまで
|
|
2001/03 |
攻守の切り替えにおけるスライディングタックルの頻度とサッカーの系統的指導法との関連性-ワールドカップとJリーグの比較-
吉村雅文, 古川覚, 古賀初, 越山賢一, 湯田一弘, 石﨑聡之, 大嶽真人
|
日本スポーツ方法学会 |
12巻
163から
168ページまで
|
|
2001/03 |
Goalkeeping Distribution Analysis
末永尚, 久保田洋一, 吉村雅文, 小圷昭仁, 長谷川望, 古賀初, 石﨑聡之, 竹内久善, 越山賢一
|
順天堂大学スポーツ健康科学研究 |
5巻
5号
140から
147ページまで
|
順天堂大学 |
2001/03 |
高等専門学校生の最大無酸素パワー
石﨑聡之, 安松幹展, 石原啓次, 内丸仁, 戸苅晴彦
|
小山工業高等専門学校研究紀要 |
33巻
1号
19から
24ページまで
|
小山工業高等専門学校 |
2001/03 |
サッカー少年団の実態
戸苅晴彦, 安松幹展, 石﨑聡之, 長谷川博
|
平成12年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅸジュニア期の夏期スポーツ活動に関する研究- |
1巻
22から
26ページまで
|
|
2000/12 |
夏季大会における試合後のコンディショニングの実態-日本クラブユース(U-15)選手権大会-
磯川正教, 戸苅晴彦, 丸山剛生, 金子保敏, 安松幹展, 沼澤秀雄, 福井真司, 石﨑聡之
|
サッカー医・科学研究 |
20巻
217から
220ページまで
|
|
2000/12 |
暑熱環境におけるサッカーゲーム中の生体負担度に関する研究-平成11年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技の場合-
金子保敏, 戸苅晴彦, 安松幹展, 磯川正教, 丸山剛生, 沼澤秀雄, 福井真司, 石﨑聡之
|
サッカー医・科学研究 |
20巻
202から
208ページまで
|
|
2000/12 |
サッカーのゲーム中における状況把握回数に関する研究
石﨑聡之, 磯川正教, 大橋二郎, 丸山剛生, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 安松幹展, 戸苅晴彦
|
サッカー医・科学研究 |
20巻
213から
216ページまで
|
|
2000/12 |
オフェンス・ディフェンスライン間の距離の比較
安松幹展, 戸苅晴彦, 磯川正教, 大橋二郎, 丸山剛生, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 石﨑聡之
|
サッカー医・科学研究 |
20巻
209から
212ページまで
|
|
2000/03 |
新体力テストから見た高等専門学校生の体力
石﨑聡之, 石原啓次, 三原大介, 塩入俊次
|
小山工業高等専門学校 |
32巻
1号
37から
43ページまで
|
小山工業高等専門学校 |
2000/03 |
暑熱環境が中学サッカー選手の技術;戦術へ及ぼす影響
戸苅晴彦, 磯川正教, 丸山剛生, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 安松幹展, 石﨑聡之
|
平成11年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅷジュニア期の夏期トレーニングに関する研究 |
3巻
59から
64ページまで
|
|
2000/03 |
サッカーのゲームにおける移動スピードと運動強度によるパフォーマンスの評価-ユースサッカー選手の事例研究-
大橋二郎, 金子保敏, 石﨑聡之
|
大東文化大学紀要 |
38巻
38号
121から
127ページまで
|
大東文化大学 |
2000/03 |
試合後に行うアクティブリカバリィの効果-時間についての検討-
宮城修, 鈴木滋, 安松幹展, 大串哲郎, 大橋二郎, 丸山剛生, 石﨑聡之, 掛水隆, 松田克彦, 福井真司, 長谷川博
|
平成11年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅱ競技種別競技力向上に関する研究 |
23巻
155から
216ページまで
|
|
1999/08 |
サッカーの試合における環境温度と体温;発汗量の関係
磯川正教, 安松幹展, 戸苅晴彦, 丸山剛生, 沼澤秀雄, 金子保敏, 石﨑聡之
|
サッカー医・科学研究 |
19巻
112から
116ページまで
|
|
1999/08 |
オフェンス・ディフェンスラインの連続測定
安松幹展, 戸苅晴彦, 磯川正教, 丸山剛生, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 石﨑聡之, 青木崇法
|
サッカー医・科学研究 |
19巻
1から
4ページまで
|
|
1999/03 |
サッカーの試合におけるシュミレーションプロトコール作成およびその妥当性の検討
宮城修, 大橋二郎, 安松幹展, 松田克彦, 石﨑聡之, 小粥智浩
|
平成10年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅱ競技種別競技力向上に関する研究 |
22巻
259から
262ページまで
|
|
1999/03 |
高温環境がサッカーの技術、戦術へ及ぼす影響
戸苅晴彦, 磯川正教, 丸山剛生, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 安松幹展, 石﨑聡之
|
平成10年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅷジュニア期の夏期トレーニングに関する研究 |
2巻
63から
73ページまで
|
|
1999/03 |
サッカーにおけるアクティブリカバリィの効果について
鈴木滋, 丸山剛生, 宮城修, 磯川正教, 石﨑聡之, 小粥智浩, 掛水隆, 戸苅晴彦, 金子保敏, 沼澤秀雄, 福井真司, 松田克彦, 安松幹展
|
平成10年度日本体育協会スポーツ医・科学研究報告 No;Ⅱ競技種別競技力向上に関する研究 |
22巻
263から
268ページまで
|
|
1998/03 |
クレアチン摂取が長時間の間欠運動に及ぼす影響
石﨑聡之
|
|
1から
54ページまで
|
|
|