発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
発表者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学会名等
|
2025/01 |
電気自動車の走行中ワイヤレス給電技術と将来モビリティが目指すべき社会像
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第18回「エネルギーシステムの進化とOR」研究会 |
2024/12 |
電化推進に貢献する革新的な給電技術の開発
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
建築電磁環境に関する研究発表会 |
2024/12 |
時間領域Stop-and-Goアクティブゲート駆動における最適時間の決定手法
鋤田陽平, 畑 勝裕, 諸熊健一, 和田幸彦, 山岡祐太, 椋木康滋, 高宮 真
|
鋤田陽平, 畑 勝裕, 諸熊健一, 和田幸彦, 山岡祐太, 椋木康滋, 高宮 真 |
|
|
電子情報通信学会ICD/CAS学生・若手研究会 |
2024/11 |
基礎から学ぶ、ワイヤレス給電と走行中給電
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第30回 EMC環境フォーラム |
2024/11 |
電気自動車の舗装埋設型ワイヤレス給電の可能性
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第94回 マルチフィールド研究会 |
2024/10 |
ゲート駆動によるパワーエレクトロニクス機器の損失低減、省エネ化技術とノイズフリー化への応用
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
日本テクノセンターセミナー |
2024/06 |
Safety Innovation of Social Infrastructure Using Digital Technology - DX Promotion in Power Electronics Equipment Development
/ デジタル技術を活用した社会インフラの安全革新:パワーエレクトロニクス機器開発におけるDX推進
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
Japan Energy Summit & Exhibition |
2024/05 |
Fully Integrated Bond Wire Lift-off Sensor Circuits for Reliable Power Electronic Systems
Y. Liang, H. Yano, H. Zhou, K. Hata, M. Takamiya
|
Y. Liang, H. Yano, H. Zhou, K. Hata, M. Takamiya |
|
|
電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ |
2024/03 |
移動体を対象とした結合型ワイヤレス給電システムの設計と実装
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
2023年度第3回ワイヤレスパワーマネジメントコンソーシアム総会 |
2023/12 |
移動体を対象とした結合型ワイヤレス給電システムの設計と実装
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
2023年度第5回自動車技術会ワイヤレス給電システム技術部門委員会 |
2023/12 |
デジタル技術で誤動作を防ぎ、安全・省エネな電力変換技術で社会を支える
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
イノベーション・リーダーズ・サミット(ピッチ登壇) |
2023/12 |
デジタル技術を駆使した社会システムの安全革新 - パワーエレクトロニクス機器開発におけるDX推進 -
畑勝裕, 小原秀嶺
|
畑勝裕, 小原秀嶺 |
|
|
イノベーション・リーダーズ・サミット(ブース展示) |
2023/12 |
Digital Gate Driver IC With Variable Gate Current Range for Driving Various IGBTs
H. Zhou, T. Inuma, D. Zhang, K. Hata, M. Takamiya
|
H. Zhou, T. Inuma, D. Zhang, K. Hata, M. Takamiya |
|
|
電子情報通信学会ICD/CAS学生・若手研究会 |
2023/10 |
パワー半導体の性能を引き出すためのゲート駆動技術とその応用
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
日本テクノセンターセミナー |
2023/10 |
移動体を対象とした結合型ワイヤレス給電システムの設計と実装
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
電子情報通信学会無線電力伝送研究会 |
2023/07 |
デジタルアクティブゲート技術を駆使した次世代電源システムの可能性
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
日本パワーエレクトロニクス協会 第11回パワエレフォーラム 〜 先進電源技術 〜 |
2023/05 |
Gate Driver IC with Fully Integrated Overcurrent Protection Function by Measuring Gate-to-Emitter Voltage During IGBT Conduction
H. Zhang, D. Zhang, H. Yamasaki, K. Hata, K. Wada, K. Akatsu, I. Omura, M. Takamiya
|
H. Zhang, D. Zhang, H. Yamasaki, K. Hata, K. Wada, K. Akatsu, I. Omura, M. Takamiya |
|
|
電子情報通信学会LSIとシステムのワークショップ |
2023/05 |
Digital Gate Driver IC with High Degree of Freedom in Gate Current Setting
H. Zhou, D. Zhang, K. Hata, M. Takamiya
|
H. Zhou, D. Zhang, K. Hata, M. Takamiya |
|
|
電子情報通信学会 LSIとシステムのワークショップ |
2023/01 |
デジタルアクティブゲート技術を駆使した次世代電源システムの可能性
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
次世代のスイッチング方式電源システム産学委員会 第2回総会 |
2022/12 |
Real-Time Timing Control Digital Gate Driver IC to Cope with Changing Operating Conditions in IGBTs
D. Zhang, K. Horii, K. Hata, M. Takamiya
|
D. Zhang, K. Horii, K. Hata, M. Takamiya |
|
|
電子情報通信学会ICD/CAS学生・若手研究会 |
2022/11 |
ワイヤレス給電の応用とキャパシタへの期待
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第106回キャパシタフォーラム |
2022/10 |
ゼロエミッションに伴うEV化とその関連技術
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
(地独)東京都立産業技術研究センター モビリティ産業参入促進セミナー(第2回) |
2022/10 |
ワイヤレス給電の基礎 〜 システムのつくり方 〜
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第105回キャパシタフォーラム |
2022/09 |
小型モビリティ開発における要素技術
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
(地独)東京都立産業技術研究センター モビリティ産業参入促進セミナー(第1回) |
2022/03 |
移動体を対象とした結合型ワイヤレス給電技術
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
宇宙科学研究所 第41回宇宙エネルギーシンポジウムプログラム |
2022/02 |
走行中ワイヤレス給電のシステム構築に向けた要素技術と課題
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
技術情報協会セミナー 〜 電気自動車に向けた給電技術開発と展望 〜 |
2021/12 |
1入力2出力デジタルゲートドライバICを用いた2並列接続SiC MOSFETのドレイン電流の自動均等化
堀井康平, 森川隆造, 堅田龍之介, 畑勝裕, 桜井貴康, 林真一郎, 和田圭二, 大村一郎, 高宮真
|
堀井康平, 森川隆造, 堅田龍之介, 畑勝裕, 桜井貴康, 林真一郎, 和田圭二, 大村一郎, 高宮真 |
|
|
電子情報通信学会 ICD/CAS学生・若手研究会 |
2021/11 |
WPTの電力・効率など高性能制御への挑戦
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
東京理科大学エネルギー・環境コースeモビリティシンポジウム |
2021/10 |
EV用走行中ワイヤレス給電のシステム構築について
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
電子情報通信学WPT研究会/EE研究会/パワーエレクトロニクス学会合同企画 |
2021/05 |
ゲートドライバICによるパワーデバイスの負荷電流推定手法の提案と実証
山崎大夢, 堅田龍之介, 畑勝裕, 高宮真
|
山崎大夢, 堅田龍之介, 畑勝裕, 高宮真 |
|
|
電子情報通信学会LSIとシステムのワークショップ |
2021/01 |
ワイヤレス給電技術とパワエレ・モビリティの関連技術について
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
第94回キャパシタフォーラム |
2020/11 |
電気自動車の走行中ワイヤレス給電における制御設計とシステム構築
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
2020 Microwave Workshops & Exhibition (MWE 2020) |
2020/09 |
ワイヤレス給電技術とパワエレ・モビリティの関連技術について
畑勝裕
|
畑勝裕 |
|
|
2020年度第2回自動車技術会ワイヤレス給電システム技術部門委員会 |
2020/05 |
電気自動車の走行中ワイヤレス給電技術 〜EV中心のクルマ社会へ〜
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
キャパシタフォーラム 2020年度年次大会・公開セミナー |
2018/08 |
Driving Test Evaluation of Sensorless Vehicle Detection Method for In-motion Wireless Charging of Electric Vehicles
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
Taiwan-Japan Joint Workshop on Electric Vehicles |
2018/01 |
走行中ワイヤレス給電技術とワイヤレスインホイールモータの研究開発
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
徳島大学研究クラスター・電気学会四国支部共催講演会 |
2017/08 |
走行中ワイヤレス給電技術とワイヤレスインホイールモータ
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
次世代自動車産業研究会8月度技術者会 |
2016/11 |
EVの走行中ワイヤレス給電に向けた基礎研究〜停車中給電から走行中給電への課題と現状〜
畑 勝裕
|
畑 勝裕 |
|
|
第31回パワーエレクトロニクス学会専門講習会 |
2016/05 |
電気自動車の走行中給電のための電池・キャパシタ・ワイヤレス電力伝送によるハイブリッドシステムに関する基礎研究
黄 孝亮, 畑 勝裕, 小林 大太
|
黄 孝亮, 畑 勝裕, 小林 大太 |
|
|
キャパシタフォーラム「12 周年記念技術セミナー」 |