基本情報

職位 准教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 物質化学課程環境・物質工学コース担当 (工学部)
修士課程材料工学専攻 (大学院理工学研究科)
博士課程地域環境システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 ナノテク・材料/無機物質、無機材料化学/
ナノテク・材料/エネルギー化学/
学位 博士(工学)
出身大学 東京農工大学 工学部
最終学歴 東京農工大学 工学府
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024

在学生へ

学生諸君に一言 今は、ゆっくりとじっくりと学びましょう。
オフィスアワー 木・金曜日 11:00〜12:00(訪問前にメール連絡が望ましい。)

研究テーマについて

教員 次世代蓄電池に関する研究(キーワード:資源性、多価イオン、カルシウム金属、電極・電解質開発、デバイス構築、電気化学評価)
研究室 同上

教育について

"学生個人にとっての成果" が得られるよう、丁寧な教育を心がけています。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08