MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2024/07 部分溶融成長法によるRE--Ba-Cu-O接合バルク超伝導体の作製とパルス着磁挙動の評価
Kento TAKEMURA, Kimiaki SUDO, Remi DORGET, Joseph LONGJI DADIEL, Masaki SAKAFUJI, Kazuya YOKOYAMA, Tetsuo OKA, Naomichi SAKAI
低温工学 59巻 4号 236から 245ページまで Cryogenic Association of Japan
2024/01 冷凍機冷却した高温超電導バルク磁石を使った非接触撹拌機に向けた永久磁石の浮上力測定
岡徹雄, 関根芸妍, 菊地紘生, 横山和哉, 坂井直道, 逸見智和
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2024巻
2023/01 鉄系超伝導体Ca<sub>5</sub>(Sc,Ti)<sub>4</sub>Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>O<sub>11</sub>の単結晶作製
谷津雄大, 谷津雄大, 志村玲子, 石田茂之, NAIK S. Pavan Kumar, 坂井直道, 岡徹雄, 村上雅人, 荻野拓
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 70th巻
2023/01 SmBCO系バルク超伝導体の高磁場勾配を利用した片側開放NMRによる自己拡散係数の測定
坂藤正樹, 菊池翔, 竹村賢人, 岡徹雄, 坂井直道, 山本航輝, 岡村哲至, 高橋雅人, 仲村高志, 横山和哉
低温工学・超電導学会講演概要集 105th巻
2023/01 高温超伝導バルク磁石による片側開放NMRを用いた拡散とT<sub>2</sub>緩和の相関測定
高橋雅人, 高橋雅人, 坂藤正樹, 坂井直道, 横山和哉, 岡徹雄, 岡徹雄, 仲村高志, 仲村高志
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 62nd (CD-ROM)巻
2023/01 Er-Ba-Cu-O超伝導接合材を用いたGd-Ba-Cu-O接合バルク超伝導体の接合部特性の制御
竹村賢人, 須藤正照, 坂藤正樹, 横山和哉, 岡徹雄, 坂井直道
低温工学・超電導学会講演概要集 105th巻
2023/01 高温超電導バルク磁石による強磁場応用と磁気浮上
岡撤雄, 横山和哉, 高橋雅人, 坂井直道
日本AEM学会誌 31巻 3号
2022/01 ペロブスカイトブロック層を持つ鉄系超伝導体の単結晶作製と物性評価
谷津雄大, 谷津雄大, NAIK S. Pavan Kumar, 志村玲子, 石田茂之, 坂井直道, 岡徹雄, 村上雅人, 荻野拓
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 83rd巻
2022/01 Er-Ba-Cu-O超伝導接合材を用いた接合Gd-Ba-Cu-Oバルクに対するパルス着磁法の捕捉磁場特性の評価
竹村賢人, 須藤正照, REMI Dorget, LONGJI Dadiel, 坂藤正樹, 横山和哉, 岡徹雄, 村上雅人, 坂井直道
低温工学・超電導学会講演概要集 103rd巻
2022/01 高温超伝導バルク磁石表面勾配磁場を用いた拡散NMR測定装置の開発
高橋雅人, 高橋雅人, 菊池翔, 坂井直道, 村上雅人, 横山和哉, TRITRAKARN Techit, 岡村哲至, 岡徹雄, 岡徹雄, 仲村高志, 仲村高志
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 61st巻
2022/01 Ca<sub>3</sub>Al<sub>2</sub>O<sub>5-y</sub>Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>(32522型)鉄系超伝導体の同価数置換効果
菅沼椋友, 菅沼椋友, 川島健司, 川島健司, 荻野拓, 永崎洋, 吉田良行, 坂井直道, 鬼頭聖, 鬼頭聖
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77巻 2号
2022/01 高温超伝導バルク磁石表面勾配磁場を用いた拡散NMR測定装置の開発 リチウムイオン電池開発に適合する測定装置を目指して
菊池翔, 坂井直道, 村上雅人, 横山和哉, TECHIT Tritrakarn, 岡村哲至, 高橋雅人, 高橋雅人, 岡徹雄, 岡徹雄, 仲村高志, 仲村高志
Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan 61st巻
2022/01 Ca<sub>3</sub>Al<sub>2</sub>O<sub>5-y</sub>Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>(32522型)鉄系超伝導体の同価数置換効果
菅沼椋友, 菅沼椋友, 川島健司, 川島健司, 荻野拓, 永崎洋, 吉田良行, 坂井直道, 鬼頭聖, 鬼頭聖
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77巻 1号
2021/01 トポケミカル反応によるSr,Ba固溶イリジウム酸フッ化物の合成と物性
臼田将哉, 坂井直道, 岡徹雄, 村上雅人, 倉持建汰, 西尾太一郎, 堀金和正, 秋光純, 内山智貴, 内本喜晴, 藤久裕司, 後藤義人, 荻野拓
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(Web) 34th巻
2020/10 REBCO系超伝導体の超伝導接合に関する研究 (超電導機器研究会・超電導バルクの産業応用)
須藤 正照, レミ ドルジェ, ダディエル ロンジ, 宇田川 燿平, 山中 健吾, 村上 雅人, 岡 徹雄, 坂井 直道
電気学会研究会資料. ASC = The papers of Technical Meeting on 'Application of Superconductivity', IEE Japan 2020巻 2号 9から 12ページまで 電気学会
2020/01 Mg-Bバルク磁石のパルス着磁過程における磁束跳躍とそのふるまい
岡徹雄, 沖隼光, 山中健悟, 須藤正照, DADIEL Longji, DORGE Remi, HAESSLER Wolfgang, SCHEITER Juliane, 小川純, 福井聡, BERGER Kevin, BADICA Peter, NOUDEM Jacques, 坂井直道, MILYALA Muralidhar, 村上雅人, 横山和哉
低温工学・超電導学会講演概要集 99th巻
2019/01 パルス着磁したMg-Bバルク超伝導体からの磁場散逸現象
岡徹雄, 横山和哉, 沖隼光, 山中健悟, 小川純, 福井聡, SCHEITER Juliane, HAESSLER Wolfgang, DADIEL Longji, 坂井直道, MILYALA Muralidhar, 村上雅人, NOUDEM Jacques
低温工学・超電導学会講演概要集 98th巻
2010/06 磁気顕微法ならびに有限要素法によるRE-123線材補修・接続部の電磁現象評価
東川 甲平, 本田 貴裕, 川口 鉄平, 井上 昌睦, 木須 隆暢, 筑本 知子, 坂井 直道, 和泉 輝郎, 岡元 洋
電気学会研究会資料. ASC, 超電導応用電力機器 2010巻 17号 7から 12ページまで
2010/01 直流ならびに交流通電時におけるRE-123線材銀拡散接合部の3次元電流分布評価
東川甲平, 本田貴裕, 井上昌睦, 木須隆暢, 筑本知子, 坂井直道, 和泉輝郎, 岡元洋
低温工学・超電導学会講演概要集 82nd巻
2010/01 磁気顕微法によるRE-123線材銀拡散接合部の電流分布評価
東川甲平, 本田貴裕, 井上昌睦, 木須隆暢, 筑本知子, 坂井直道, 和泉輝郎, 岡元洋
電気学会全国大会講演論文集 2010巻 5号
2009/11 磁気顕微法と有限要素法によるRE-123線材銀拡散接合部の準3次元電流分布評価
東川 甲平, 本田 貴裕, 井上 昌睦, 木須 隆暢, 筑本 知子, 坂井 直道, 和泉 輝郎
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 81巻 7から 7ページまで
2008/05 強いピン止め力を有する超伝導バルクへのパルス着磁
藤代 博之, 日山 拓也, 三浦 崇, 内藤 智之, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 78巻 2から 2ページまで
2008/05 Force density of magnetic bearings using superconducting coils and bulk superconductors
Nagashima, K., Seino, H., Miyazaki, Y., Arai, Y., Sakai, N., Murakami, M.
Quarterly Report of RTRI (Railway Technical Research Institute) (Japan) 49巻 2号 127から 132ページまで
2008/03 C-5-6 銀蒸着したYBaCuO酸化物高温超電導接点のクエンチ特性(C-5. 機構デバイス,一般セッション)
福田 勝也, 小川 邦康, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 澤 孝一郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008巻 2号 6から 6ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2007/11 超電導テープ分割線材の銀拡散接合
加藤 順子, 坂井 直道, 衣斐 顕, 宮田 成紀, 須藤 泰範, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77巻 153から 153ページまで
2007/11 超電導バルク体と高磁場勾配超電導磁石間に働く浮上力緩和の測定
竹内 宏次, 長嶋 賢, 清野 寛, 鈴木 智之, 荒木 聡史, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77巻 97から 97ページまで
2007/11 超電導テープ線材の銀拡散接合技術を用いた補修
加藤 順子, 坂井 直道, 鹿島 直二, 長屋 重夫, 衣斐 顕, 宮田 成紀, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77巻 114から 114ページまで
2007/11 YBCO超電導線材の銀拡散接合法における銀安定化層厚さと接合面積の影響
鷲見 智行, 加藤 順子, 坂井 直道, 宮田 成紀, 衣斐 顕, 山田 穣, 鹿島 直二, 長屋 重夫, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77巻 115から 115ページまで
2007/11 Y123系バルク超電導体の超電導特性に及ぼす各種元素の微量添加効果
宮崎 太郎, 村上 雅人, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 77巻 160から 160ページまで
2007/09 浮上式鉄道技術とその応用 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の載荷力密度
長嶋賢, 清野寛, 宮崎佳樹, 荒井有気, 坂井直道, 村上雅人
鉄道総研報告 21巻 9号 29から 34ページまで 研友社
2007/07 Consideration on Contact Mechanism of YBaCuO Bulk Superconductor with Deposited Metal Layer
FUJITA Hiroyuki, FUKUDA Katsuya, SAWA Koichiro, TOMITA Masaru, MURAKAMI Masato, SAKAI Naomichi, HIRABAYASHI Izumi
IEICE transactions on electronics 90巻 7号 1421から 1428ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2007/06 OS2-13 超電導技術を適用した風力用発電機の可能性調査(OS2 自然エネルギー,循環型社会における動力エネルギー技術)
平田 泰昌, 平林 泉, 坂井 直道
動力・エネルギー技術の最前線講演論文集 : シンポジウム 2007巻 12号 337から 340ページまで 一般社団法人日本機械学会
2007/05 外径140mmのGd-Ba-Cu-O高温超電導バルク体の渦巻き型コイルによるパルス着磁特性
山口 久美子, 木村 洋介, 和泉 充, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉, 三木 基寛
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 76巻 65から 65ページまで
2007/05 Y系バルク超電導材料の臨界電流密度に及ぼすY211原料の作製方法の影響
宮崎 太郎, 村上 雅人, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 76巻 66から 66ページまで
2007/03 C-5-5 YBaCuOを用いた接点のクエンチング特性に関する研究(C-5.機構デバイス,一般講演)
福田 勝也, 藤田 浩由, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉, 澤 孝一郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007巻 2号 5から 5ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2007/01 超電導バルク体と超電導コイルを用いた磁気軸受の検討
長嶋賢, 清野寛, 澤孝一郎, 坂井直道, 村上雅人
電気学会超電導応用電力機器研究会資料 ASC-07巻 1-2.4-9.11-17号 45から 49ページまで
2007/01 バルク超電導体の材料化技術の進展
坂井直道
電気学会超電導応用電力機器研究会資料 ASC-07巻 1-2.4-9.11-17号 11から 14ページまで
2007/01 超電導バルク体製造における粉体圧縮時の成形体欠陥
成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学 = Journal of the Cryogenic Society of Japan 42巻 1号 18から 23ページまで 低温工学協会
2007/01 A study on quenching characteristics of YBaCuO bulk superconductor with deposited Ag layer
Katsuya Fukuda, Hiroyuki Fujita, Koichiro Sawa, Masaru Tomita, Masato Murakami, Naomichi Sakai, Izumi Hirabayashi
PROCEEDINGS OF THE 53RD IEEE HOLM CONFERENCE ON ELECTRICAL CONTACTS 76から IEEE
2006/11 YBCO超電導線材の銀安定化層拡散接合の実用化に向けてのプロセス最適化
加藤 順子, 坂井 直道, 宮田 成紀, 小西 昌也, 山田 穣, 筑本 知子, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75巻 187から 187ページまで
2006/11 CeO_2を添加したGd-Ba-Cu-O系バルク超電導材料の捕捉磁場特性
成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 75巻 83から 83ページまで
2006/09 C-5-1 銀蒸着を施したYBCOの接触通電モデルに関する検討(C-5.機構デバイス,一般講演)
藤田 浩由, 福田 勝也, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉, 澤 孝一郎
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006巻 2号 1から 1ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2006/09 C-5-2 YBCOの電気的接触特性に与える表面状態の影響(C-5.機構デバイス,一般講演)
福田 勝也, 藤田 浩由, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉, 澤 孝一郎
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2006巻 2号 2から 2ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2006/09 バルク超電導体の進展と応用可能性
坂井直道, 成木紳也, 長嶋賢, 村上雅人, 平林泉
電気学会超電導応用電力機器研究会資料 ASC-06巻 39-50号 39から 43ページまで
2006/07 YBCO超電導線材の銀安定化層を用いた拡散接合
加藤順子, 坂井直道, 田島節子, 筑本知子, 宮田成紀, 小西昌也, 中尾公一, 和泉輝郎, 塩原融
FSST NEWS (Form Supercond Sci Technol News) 110号 1から 4ページまで
2006/05 ナノ粒子を添加した高温超電導バルク材の微細構造組織と超電導
徐 彩宣, 和泉 充, 坂井 直道, 平林 泉, 胡 安明, 市原 正樹
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74巻 176から 176ページまで
2006/05 YBCO超電導テープ線材の銀安定化層拡散接合の熱処理条件と輸送特性
加藤 順子, 坂井 直道, 宮田 成紀, 小西 昌也, 山田 穣, 筑本 知子, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融, 田島 節子
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74巻 199から 199ページまで
2006/05 超電導バルク体製造における粉体圧縮時の成形体欠陥
成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74巻 237から 237ページまで
2006/05 渦巻き型コイルによる大型バルク超電導体のパルス着磁
木村 洋介, 松崎 弘久, 森田 英祐, 和泉 充, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉, 杉本 英彦, 三木 基寛, 北野 雅裕, 井田 徹哉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74巻 240から 240ページまで
2006/05 大型バルク超電導体と超電導コイル間に働く電磁力特性
長嶋 賢, 清野 寛, 宮崎 佳樹, 酒井 利樹, 古賀 信也, 村上 雅人, 伊藤 英輔, 鈴木 智之, 澤 孝一郎, 坂井 直道, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 74巻 189から 189ページまで
2006/03 C-5-5 YBCOと蒸着したAgの接触界面における抵抗測定(C-5.機構デバイス,一般講演)
福田 勝也, 藤田 浩由, 澤 孝一郎, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006巻 2号 5から 5ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2006/02 高温超電導バルク材の応用基礎特性調査専門委員会
坂井 直道
電気学会論文誌. B, 電力・エネルギー部門誌 = The transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan. B, A publication of Power and Energy Society 126巻 2号 275から 275ページまで
2006/01 Contact resistance characteristics of high temperature superconducting bulk - Part V
Hiroyuki Fujita, Katsuya Fukuda, Koichiro Sawa, Masaru Tomita, Masato Murakami, Naomichi Sakai, Izumi Hirabayashi
PROCEEDINGS OF THE FIFTY-SECOND IEEE HOLM CONFERENCE ON ELECTRICAL CONTACTS 124から IEEE
2005/11 Ba-Cu-O系酸化物を利用したGd系バルク超電導体の捕捉磁場特性向上
松井 元英, 西沢 航, 尾作 仁, 藤本 浩之, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 207から 207ページまで
2005/11 超電導バルク体作製における有機バインダー添加プロセスの適用
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 209から 209ページまで
2005/11 超電導バルク体と超電導コイル間に働く電磁力特性
長嶋 賢, 清野 寛, 宮崎 佳樹, 酒井 利樹, 古賀 信也, 伊藤 英輔, 鈴木 智之, 澤 孝一郎, 坂井 直道, 平林 泉, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 269から 269ページまで
2005/11 YBCO超電導テープ線材の銀安定化層を用いた拡散接合
加藤 順子, 坂井 直道, 田島 節子, 宮田 成紀, 小西 昌也, 山田 穣, 筑本 知子, 中尾 公一, 和泉 輝郎, 塩原 融
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 241から 241ページまで
2005/11 Gd_2BaO_4-BaCuO_2-CuO系前駆体からのGd-Ba-Cu-O系バルク体の作製
成木 紳也, 坂井 直道, 喜多 誠, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 208から 208ページまで
2005/11 RE-Ba-Cu-Oバルク超伝導体のニアネットシェイプ・プロセッシング
藤倉 正敬, 成木 紳也, 坂井 直道, 平林 泉, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 210から 210ページまで
2005/11 高磁場における様々な温度条件下での磁気浮上力及び緩和特性
伊藤 英輔, 鈴木 智之, 沢 孝一郎, 長嶋 賢, 清野 寛, 宮崎 佳樹, 坂井 直道, 平林 泉, 村上 雅人, SAKAI Toshiki, KOGA Shinya
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 73巻 268から 268ページまで
2005/07 Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の捕捉磁場, 磁気浮上力の温度依存性
成木 紳也, 藤倉 正敬, 坂井 直道, 平林 泉, 村上 雅人
低温工学 = Journal of the Cryogenic Society of Japan 40巻 7号 292から 299ページまで 低温工学協会
2005/06 セリウム酸バリウムをピンニングセンターとしたYBa_2Cu_3O_<7-δ>系バルク材料の作製と超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学 = Journal of the Cryogenic Society of Japan 40巻 6号 238から 242ページまで 低温工学協会
2005/05 Gd系バルク高温超電導体を回転界磁磁石とする液体窒素循環冷却型同期回転機の研究
松崎 弘久, 大谷 効, 木村 洋介, 和泉 充, 井田 徹哉, 杉本 英彦, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉, 三木 基寛, 北野 雅裕
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 72巻 196から 196ページまで
2005/05 カリウムを添加したY123の超電導特性
井上 和朗, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 72巻 263から 263ページまで
2005/05 セリウム酸バリウムを添加したGd123系バルク材料の作製と超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 72巻 259から 259ページまで
2005/03 C-5-4 金属蒸着した酸化物高温超電導体の電気的接触特性(C-5. 機構デバイス, エレクトロニクス2)
今泉 拓也, 藤田 浩由, 富田 優, 村上 雅人, 坂井 直道, 平林 泉, 沢 孝一郎
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005巻 2号 4から 4ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2004/11 酸化物高温超電導体を用いた機械式スイッチの電気的接触特性に関する基礎研究
今泉拓也, 藤田浩由, 富田優, 村上雅人, 坂井直道, 平林泉, 沢孝一郎
電子情報通信学会技術研究報告 104巻 451(EMD2004 82-86)号 13から 16ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2004/11 Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の磁気浮上力, 捕捉磁場の温度依存性
成木 紳也, 藤倉 正敬, 坂井 直道, 平林 泉, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71巻 178から 178ページまで
2004/11 希土類系バルク超電導体の低温引張試験方法
佐藤 司, 笠場 孝一, 片桐 一宗, 村上 明, 村上 雅人, 坂井 直道, 手嶋 英一, 澤村 充
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71巻 198から 198ページまで
2004/11 希土類系バルク超電導体の機械的特性データベース
村上 明, 片桐 一宗, 吉野 泰弘, 笠場 孝一, 能登 宏七, 村上 雅人, 坂井 直道, 手嶋 英一
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71巻 183から 183ページまで
2004/11 セリウム酸バリウムをピンニングセンターとしたY123系バルク材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 71巻 215から 215ページまで
2004/09 溶融成長したRE‐Ba‐Cu‐Oバルク超電導体のサブグレイン構造と超電導特性
小笠原慶, 坂井直道, 村上雅人
芝浦工業大学研究報告 理工系編 48巻 2号 39から 47ページまで 芝浦工業大学
2004/09 Ho-Ba-Cu-O系バルク超伝導材料の臨界電流密度と捕捉磁場特性
田中 弘信, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉, 滝沢 武男
日本金屬學會誌 = Journal of the Japan Institute of Metals 68巻 9号 693から 697ページまで 日本金属学会
2004/07 銀添加(Nd,Eu,Gd)‐Ba‐Cu‐O超電導体の微構造と超電導特性
斎藤貴, 桑嶋孝幸, MIRYALA M, 坂井直道, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告(CD-ROM) 11号 103から 106ページまで
2004/01 Contact resistance characteristics of high temperature superconducting bulk - III
T Imaizumi, N Yamamoto, M Tomita, N Sakai, M Murakami, Hirabayashi, I, K Sawa
ELECTRICAL CONTACTS-2004: PROCEEDINGS OF THE 50TH IEEE HOLM CONFERENCE ON ELECTRICAL CONTACTS/THE 22ND INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRICAL CONTACTS 416から 420ページまで IEEE
2003/12 Gd-Ba-Cu-O系大型バルク超電導材料の捕捉磁場の温度依存性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 69巻 117から 117ページまで
2003/12 パルス着磁過程における高温超伝導バルク体中の磁束挙動と発熱の評価
吉沢 克規, 深井 尋史, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 平林 泉, 滝沢 武男
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 69巻 113から 113ページまで
2003/12 Operation result of superconductive material fabrication experiments in the users space
Yuriko Oka, Akira Shisa, Hiromasa Hirata, Koichi Ijichi, Masato Murakami, Naomichi Sakai
54th International Astronautical Congress of the International Astronautical Federation (IAF), the International Academy of Astronautics and the International Institute of Space Law 2巻 2473から 2481ページまで
2003/05 超微細Y211粒子を含むY-Ba-Cu-O系バルク材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 68巻 22から 22ページまで
2003/05 (Gd, Y)-Ba-Cu-O系バルク材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 68巻 23から 23ページまで
2002/11 超電導バルク材料開発の現状
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学 37巻 11号 589から 599ページまで 低温工学協会
2002/11 RE123バルク超電導体のサブグレイン構造と超電導特性
小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学 37巻 11号 645から 651ページまで 低温工学協会
2002/11 Er-Ba-Cu-O超電導接合材を用いたY-Ba-Cu-Oバルク超電導体の接合
飯田 和昌, 吉岡 順子, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学 37巻 11号 637から 644ページまで 低温工学協会
2002/11 Ho-Ba-Cu-OおよびEr-Ba-Cu-O系バルク超電導材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学 37巻 11号 652から 658ページまで 低温工学協会
2002/11 バルク超電導体の機械的特性
坂井 直道
低温工学 37巻 11号 601から 605ページまで 低温工学協会
2002/10 外部磁場の繰り返し変化に対する超電導バルク体の表面磁場分布と浮上力変化
八町 暢彦, 西川 毅, 坂井 直道, 沢 孝一郎, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 222から 222ページまで
2002/10 Nd系バルク超電導体の機械強度特性に及ぼす銀の添加効果
松井 元英, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 235から 235ページまで
2002/10 直径65mmの大型Gd123系バルク体の作製と捕捉磁場特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 238から 238ページまで
2002/10 Ag添加Y123系バルク超電導材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 239から 239ページまで
2002/10 ビッカース硬さ試験によるバルク超電導体の極低温破壊靱性評価
吉野 泰弘, 岩渕 明, 片桐 一宗, 能登 宏七, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 195から 195ページまで
2002/10 Dy123系バルク超電導材料の機械特性に及ぼすDy211添加量の影響
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 67巻 197から 197ページまで
2002/08 6pPSA-31 高温超電導体NEG123単結晶の走査型トンネル顕微鏡観察(高温超伝導,領域8)
西山 政人, Murakidhar M, 坂井 直道, 小川 恵一, 腰塚 直己, 村上 雅人
日本物理学会講演概要集 57巻 2号 482から 482ページまで 一般社団法人日本物理学会
2002/08 銀添加Gd‐Ba‐Cu‐Oを用いたSm‐Ba‐Cu‐O超電導体の接合
斎藤貴, 小野元, 鎌田公一, 飯田和昌, 吉岡順子, 坂井直道, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告 9号 48から 51ページまで 岩手県工業技術センタ-
2002/06 Y-Ba-Cu-Oバルク超電導体の接合技術(<特集>最近の高温超電導バルク磁石)
飯田 和昌, 吉岡 順子, 坂井 直道, 村上 雅人, Kazumasa IIDA, Junko YOSHIOKA, Naomichi SAKAI, Masato MURAKAMI
日本AEM学会誌 = Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics 10巻 2号 129から 135ページまで 日本AEM学会
2002/05 Sm123バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第2相粒子の影響
村上 明, 片桐 一宗, 笠場 孝一, 正路 良孝, 能登 宏七, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 66巻 167から 167ページまで
2002/05 Nb系超電導バルク体の機械強度に及ぼすNb422相の添加効果
松井 元英, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 66巻 193から 193ページまで
2002/05 Ho123およびEr123系バルク超電導材料の超電導特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 66巻 192から 192ページまで
2002/05 引張試験によるYBCOバルク超電導体の破壊靭性評価
奥寺 太一, 村上 明, 片桐 一宗, 笠場 孝一, 正路 良孝, 能登 宏七, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 66巻 168から 168ページまで
2002/03 305 (Nd, Eu, Gd)-Ba-Cu-O バルク超電導体の機械的特性に及ぼす第 2 相粒子の影響
村上 明, 片桐 一宗, 佐藤 正, 笠場 孝一, 正路 良孝, MURALIDHAR Miryala, 坂井 直道, 村上 雅人
講演論文集 2002巻 37号 100から 101ページまで 一般社団法人日本機械学会
2001/12 Fabrication of large melt-textured RE-Ba-Cu-O (RE = Gd, Dy) superconductors and their trapped magnetic fields
Shinya Nariki, Naomichi Sakai, Masato Murakami
Materials Research Society Symposium - Proceedings 659巻
2001/11 溶融成長したRE123バルク超電導体中のサブグレイン構造および超電導特性への影響
小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65巻 176から 176ページまで
2001/11 種々の超電導接合材を用いたYBCOバルク体の接合
根木地 智和, 能登 宏七, 飯田 和昌, 吉岡 順子, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65巻 229から 229ページまで
2001/11 Ag添加Dy123系大型バルク超電導材料の捕捉磁場特性
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65巻 225から 225ページまで
2001/11 Nd系超電導バルク体の捕捉磁場に及ぼす冷却速度の影響
松井 元英, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 65巻 228から 228ページまで
2001/09 206 (Sm,Gd)-Ba-Cu-Oバルク超電導体内の引張強度分布(材料評価II)
村上 明, 奥寺 太一, 片桐 一宗, 佐藤 正, 笠場 孝一, 正路 良孝, 坂井 直道, 村上 雅人
講演論文集 2001巻 43から 44ページまで 一般社団法人日本機械学会
2001/05 (Sm, Gd)-Ba-Cu-Oバルク超電導体の引張試験および破面観察
村上 明, 片桐 一宗, 佐藤 正, 笠場 孝一, 正路 良孝, 坂井 直道, MIRYALA Muralidhar, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64巻 180から 180ページまで
2001/05 Nd系バルク超電導体の捕捉磁場向上
松井 元英, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64巻 201から 201ページまで
2001/05 極低温ビッカース硬さ試験によるYBCOバルク超電導体の機械特性評価
吉野 泰弘, 岩渕 明, 片桐 一宗, 能登 宏七, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64巻 205から 205ページまで
2001/05 Gd123系バルク超電導体の機械特性および捕捉磁場特性に及ぼすAg添加の影響
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 64巻 206から 206ページまで
2001/03 215 Sm-Ba-Cu-Oバルク超電導体の引張破面観察(応力・ひずみI)
村上 明, 片桐 一宗, 佐藤 正, 笠場 孝一, 正路 良孝, 坂井 直道, 村上 雅人
講演論文集 2001巻 36号 76から 77ページまで 一般社団法人日本機械学会
2000/10 Nd系バルク超電導体の捕捉磁場
松井 元英, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63巻 216から 216ページまで
2000/10 大気中における溶融法による銀添加Gd-Ba-Cu-O系バルク超伝導体の作製
比内 浩, 成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人, 大塚 正久
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63巻 186から 186ページまで
2000/10 コールドシーディング法によるRE-Ba-Cu-O系超伝導体(RE = Y, Gd)の作製
比内 浩, 成木 紳也, 小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人, 大塚 正久
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63巻 184から 184ページまで
2000/10 溶融成長したRE-Ba-Cu-O (RE = Y, Sm, Nd) バルク超電導体中のサブグレインの生成機構
小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63巻 217から 217ページまで
2000/10 RE123系バルク超電導体におけるRE211相の粒径制御
成木 紳也, 松井 元英, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 63巻 215から 215ページまで
2000/08 Nd‐Ba‐Cu‐O種結晶を用いた銀添加Gd‐Ba‐Cu‐O超電導体の結晶成長
斎藤貴, 鎌田公一, 飯田和昌, 坂井直道, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告 7号 49から 52ページまで 岩手県工業技術センタ-
2000/05 REBa_2Cu_3O_y (RE = Y, Sm, Nd) バルク超電導体シングルドメイン中のサブグレイン構造
小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 62巻 177から 177ページまで
2000/05 Gd-Ba-Cu-O系超電導バルク材料の超電導特性に及ぼすGd211添加量の影響
成木 紳也, 坂井 直道, 宮本 毅, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 62巻 201から 201ページまで
2000/05 211相の微細化によるRE-Ba-Cu-O (RE : Y, Dy) 系超電導バルク材料の臨界電流密度の向上
成木 紳也, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 62巻 176から 176ページまで
1999/11 ND_<1+x>Ba_<2-x>Cu_3O_<7-δ>系超電導体の固溶領域に関する研究
長部 吾郎, 劉 相任, 坂井 直道, 樋口 天光, 滝沢 武男, 八十濱 和彦, 村上 雅人
低温工学 34巻 11号 596から 602ページまで CRYOGENICS AND SUPERCONDUCTIVITY SOCIETY OF JAPAN
1999/06 大気中および低酸素分圧下で作製したGd123系バルク超伝導材料の超伝導特性
比内 浩, 成木 紳也, 徐 石宗, 坂井 直道, 村上 雅人, 大塚 正久
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 60巻 218から 218ページまで
1999/06 BaリッチNd123バルク超電導体の超電導特性および微細構造
小笠原 慶, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 60巻 215から 215ページまで
1999/06 低酸素分圧下におけるNdBa_2Cu_3O_y-BaCuO_z擬二元系状態図
坂西 聡, 長部 吾郎, 吉澤 秀二, 大塚 正久, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 60巻 217から 217ページまで
1999/06 Sm123-RE211(RE:Y, Gd, Sm), Nd422系前駆体から作製したバルク超電導体の微細組織とJ_c特性
成木 紳也, 徐 石宗, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 60巻 221から 221ページまで
1998/08 OCMG法作製(RE,RE′)‐Ba‐Cu‐O高温超電導バルク材料の磁気特性と微構造
斎藤貴, 鎌田公一, 瀬川晃児, 坂井直道, 瀬川智貴, YOO S I, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告 5号 53から 57ページまで 岩手県工業技術センタ-
1998/07 バルク材料とその応用
坂井直道
超伝導ニュース 34号 14から 15ページまで
1998/01 Applications of bulk high temperature semiconductors
M Murakami, SI Yoo, N Sakai, SJ Seo, T Otani, T Miyamoto, N Chikumoto, T Mochida, T Higuchi, K Nagashima
INTERNATIONAL CRYOGENIC ENGINEERING CONFERENCE 1998 23から 28ページまで IOP PUBLISHING LTD
1997/11 溶融法によるLa123超電導体の作製と評価
川口 正臣, 滝沢 武男, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 57巻 268から 268ページまで
1997/11 溶融法により作製したY123系バルク超電導体の圧縮特性と微細組織の関係
坂井 直道, 竹林 聖記, 劉 相任, 村上 雅人, 宗像 文夫
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 57巻 269から 269ページまで
1997/05 (Sm,Gd)123系超伝導体の作製における溶融時間の効果
瀬川 智貴, 能登 宏七, 瀬川 晃児, 鎌田 公一, 斉藤 貴, 坂井 直道, 林 憲器, CHAUHAN H. S., 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 56巻 93から 93ページまで
1997/05 Sm系超電導バルクの磁場特性
林 憲器, 長嶋 賢, 坂井 直道, 劉 相任, 瀬川 智貴, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 56巻 97から 97ページまで
1996/11 OCMG法で作製したSm系超電導バルクの特性
林 憲器, 長嶋 賢, 坂井 直道, 劉 相任, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 55巻 85から 85ページまで
1996/11 Nd-123酸化物超電導体の微細構造と磁化特性に及ぼす高温アニールの影響
吉岡 順子, 筑本 知子, 樋口 天光, 坂井 直道, 村上 雅人, 大塚 正久
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 55巻 84から 84ページまで
1996/10 プロジェクト紹介--アトラス--高機能超電導バルク材料の開発と応用
坂井 直道, 林 憲器, 村山 智彦
ISTECジャ-ナル 9巻 3号 33から 35ページまで 国際超電導産業技術研究センタ-
1996/08 OCMG処理した(Nd,Sm,Eu)‐Ba‐Cu‐O複合バルク材の微構造と超電導特性
斎藤貴, 瀬川晃児, 鎌田公一, 坂井直道, YOO S‐I, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告 3号 53から 56ページまで 岩手県工業技術センタ-
1995/11 Nd-Ba-Cu-O系の低酸素分圧下での溶融過程
飯田 和昌, 滝沢 武男, 高橋 幹雄, 伍島 伸五, 坂井 直道, 劉 相任, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 54巻 151から 151ページまで
1995/11 Nd-123酸化物超電導体のピニングセンターに及ぼす熱処理効果
吉岡 順子, 大塚 正久, 樋口 天光, 伍島 伸五, 坂井 直道, 村上 雅人
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 54巻 152から 152ページまで
1995/11 溶融法におけるRE(RE=Nd,Sm)BaCuO系に対するPtの添加効果
斎藤貴, 鎌田公一, 瀬川晃児, 坂井直道, YOO S‐I, 村上雅人
岩手県工業技術センター研究報告 2号 43から 46ページまで 岩手県工業技術センタ-
1995/05 Nd, Sm, Eu123系の臨界電流特性
村上 雅人, YOO S. I., 坂井 直道, 樋口 天光
低温工学・超電導学会講演概要集 = Meetings of Cryogenics and Superconductivity 53巻 250から 250ページまで
1995/04 強いピン止め力を有する希土類.123系超伝導体
村上 雅人, 坂井 直道, 劉 相任
應用物理 64巻 4号 368から 371ページまで 応用物理学会
1993/03 30p-PSA-38 YBCO系におけるY211相の生成挙動
坂井 直道, 村上 雅人, 高市 浩, 腰塚 直己
日本物理学会講演概要集. 年会 48巻 3号 306から 306ページまで 一般社団法人日本物理学会
1991/09 28p-APS-95 鉛系'1222'超電導体の結晶構造と酸素不定比性
坂井 直道, 前田 敏彦, 泉 富士夫, 浅野 肇, 山内 尚雄, 田中 昭二
年会講演予稿集 46巻 3号 359から 359ページまで 一般社団法人日本物理学会
1988/07 バイモルフ素子の開発
木村信夫, 小池知一, 田村芳夫, 工藤正行, 坂井直道
東ソー研究報告 32巻 2号 141から 148ページまで 東ソー南陽研究所
1987/07 モノモルフ・アクチュエータ
坂井直道, 笠井清, 長田裕也, 朝倉博, 草部博達, 山村博
東洋曹達研究報告 31巻 2号 67から 72ページまで 東洋曹達工業
1987/01 半導性強誘電体を用いた新モノリシックアクチュエーター, 'モノモルフ'
内野 研二, 吉崎 未来彦, 笠井 清, 山村 博, 坂井 直道, 朝倉 博史
窯業協會誌 95巻 7号 722から 725ページまで 社団法人日本セラミックス協会