基本情報
職位 | 教授 |
M合区分 | M◯合 |
D合区分 | D◯合 |
所属 | SIT総合研究所 修士課程国際理工学専攻 博士課程地域環境システム専攻 (大学院理工学研究科) SIT総合研究所 |
研究分野 | 材料科学、低温工学、超伝導 |
学位 | 博士(工学) |
出身大学 | 慶応義塾大学 |
最終学歴 |
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況 | ||
目標設定 | 達成度評価 | |
2024 | ![]() |
![]() |
2023 | ![]() |
![]() |
2022 | ![]() |
![]() |
2021 | ![]() |
![]() |
在学生へ |
|
学生諸君に一言 | 色々なことに積極的に参加して下さい。一生懸命やっているうちに楽しくなってくるはずです。 |
オフィスアワー | 金曜日9:00-10:40, 訪問を事前に連絡することが望ましい |
研究テーマについて |
|
教員 | バルク超伝導体の強磁場応用、磁気分離、コンパクトNMR |
研究室 | 超伝導接合、着磁の高効率化 |
教育について |
|
学生が楽しんで学修するには、教える側が楽しむことが必要。 | |
所属学会など |
|
所属学会 | 応用物理学会(1999-), 低温工学・超電導学会(1995-) |