基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 機械制御システム学科 (システム理工学部)
修士課程システム理工学専攻
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
修士課程国際理工学専攻(副専攻)
研究分野 計算工学, 最適化, 設計工学
学位 博士(工学)東京工業大学
出身大学 芝浦工業大学工学部機械工学第二学科
最終学歴 芝浦工業大学大学院工学研究科 機械工学専攻修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 いろいろなことに自由にチャレンジできるのは大学生のときだけです。失敗を恐れずにチャレンジして、今後の糧にしてください。
オフィスアワー 金曜日,12:40-13:10

研究テーマについて

教員 ものづくり支援には、「ことづくり」が必要。これは、設計解を導き出すしくみを体系化して、設計の効率を図ること。本研究室では、創造性の研究や最適化手法、これらを利用した知的システムの研究を行っています。

教育について

機械工学の技術とシステム思考を組み合わせ、分野を横断した総合的問題解決能力を発揮できる人材を育てて行きたい。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08