基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 数理科学科 (システム理工学部)
修士課程システム理工学専攻
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 自然科学一般/応用数学、統計数学/
自然科学一般/数学基礎/
学位 博士(理学)、早稲田大学
出身大学 早稲田大学理工学部応用物理学科
最終学歴 早稲田大学大学院博士後期課程
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 よく遊びよく学んで下さい。どちらかだけでは不十分。いろいろなことにチャレンジしてください。結果はどうあれいい経験になりますし、面白い失敗は、いいネタになります。
オフィスアワー 木曜日昼休み(12:35:13:05) (訪問する際は、事前に連絡することが望ましい)

研究テーマについて

教員 ①界面現象の数理モデリングおよびその数学的・数値的研究 ②非線形微分方程式の解析および有効な数値計算方法の構築 ③機械学習モデル等の数理解析
研究室 非線形モデル(非線形微分方程式や機械学習モデル、ネットワーク上の数理モデル等)の数理解析・数値解析

教育について

学生が自律的に考えていくための基盤を作る。できるだけ興味・関心を引き出したい。手取り足取り、何でもお膳立てするような教育は行なわない。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08