MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2024/12 選択的レーザー溶融法により作製したTi-6Al-4Nb-4Zrの組織変化と高温力学特性
黒田知暉, 増山晴己, 戸田佳明, 松永哲也, 伊藤勉, 渡邊誠, 小笹良輔, 石本卓也, 中野貴由, 下条雅幸, 御手洗容子
日本金属学会誌 88巻 12号 348から 356ページまで Japan Institute of Metals
2020/01 耐熱Near-αTi合金の強度・クリープ特性に対する相分配の影響
増山晴己, 増山晴己, 戸田佳明, 松永哲也, 松永哲也, 伊藤勉, 下条雅幸, 御手洗容子, 御手洗容子
材料とプロセス(CD-ROM) 33巻 2号
2020/01 δパラメータを用いた耐熱Near-αTi合金の固溶強化解析
増山晴己, 増山晴己, 戸田佳明, 松永哲也, 松永哲也, 伊藤勉, 下条雅幸, 御手洗容子, 御手洗容子
材料とプロセス(CD-ROM) 33巻 2号
2015/11 ハスの葉を鋳型にメタマテリアル作製 -反射率1%以下の超薄膜光吸収構造実現-
梶川浩太郎, 海老原佑亮, 下条雅幸
産経新聞、日経産業新聞、日刊工業新聞他
2014/01 Ptを添加したTiPdZr合金の相変態と形状記憶特性
田崎亘, 下条雅幸, SURESH K.S., 北嶋具教, 御手洗容子
日本金属学会講演概要(CD-ROM) 154th巻
2012/03 歯科用Co-Cr-Mo合金の組織と機械的特性におよぼすNとMoの影響
蘇亜拉図, 野村 直之, 山田 裕太, 土居 壽, 堤 祐介, 黒須 信吾, 下条 雅幸, 千葉 晶彦, 塙 隆夫
日本歯科理工学会誌 = The journal of the Japanese Society for Dental Materials and Devices 31巻 2号 64から 64ページまで 一般社団法人日本歯科理工学会
2011/01 走査型共焦点電子顕微鏡法の開発
竹口雅樹, 橋本綾子, 三石和貴, 下条雅幸
顕微鏡 46巻 1号 61から 65ページまで
2010/08 25pWZ-4 2次元検出器を用いた共焦点電子顕微鏡法(25pWZ X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
三石 和貴, 橋本 綾子, 下条 雅幸, 竹口 雅樹, 石塚 和夫
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 921から 921ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/08 25aYA-11 電子線誘起蒸着法で作製したMoナノワイヤーの超伝導特性(超伝導(渦糸),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
牧瀬 圭正, 三石 和貴, 下条 雅幸, 松原 洋祐, 篠崎 文重
日本物理学会講演概要集 64巻 2号 689から 689ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/03 27pRE-6 シミュレーションによる共焦点STEM像への熱散漫散乱の影響の評価(27pRE X線・粒子線(電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
三石 和貴, 竹口 雅樹, 橋本 綾子, 下条 雅幸, 古屋 一夫
日本物理学会講演概要集 64巻 1号 939から 939ページまで 一般社団法人日本物理学会
2008/02 24aTH-10 金属超薄膜およびナノ細線の超伝導特性(超伝導,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
牧瀬 圭正, 三石 和貴, 古屋 一夫, 下条 雅幸, 谷岡 肇, 平川 学, 中西 博志, 篠崎 文重, 川口 尚
日本物理学会講演概要集 63巻 1号 764から 764ページまで 一般社団法人日本物理学会
2008/01 電子線誘起蒸着法研究
下条雅幸, 竹口雅樹, 三石和貴, 田中美代子, 古屋一夫
機械の研究 60巻 9号 937から 942ページまで
2007/01 収束電子線を利用したナノ構造作製法の開発--白金ナノ構造物の作製
下条 雅幸, 竹口 雅樹, 三石 和貴
オープン・リサーチ・センター研究成果報告書 2007巻 15から 18ページまで 埼玉工業大学先端科学研究所
2006/01 電子線誘起蒸着(EBID)による磁性ナノ構造創製
竹口雅樹, 下条雅幸, 古屋一夫
顕微鏡 41巻 2号 127から 130ページまで The Japanese Society of Microscopy
2006/01 電子線照射効果を用いたナノ構造作製
三石和貴, 劉志権, 下条雅幸, 竹口雅樹, 田中美代子, 古屋一夫
顕微鏡 41巻 3号 164から 166ページまで The Japanese Society of Microscopy
2005/01 収束電子線を用いたナノ構造作製
下条 雅幸, 竹口 雅樹, 三石 和貴
埼玉工業大学先端科学研究所アニュアルレポート 4号 11から 16ページまで 埼玉工業大学先端科学研究所
2005/01 電子線誘起蒸着法によるナノ構造物作製とその評価
下条雅幸, 竹口雅樹, 三石和貴, 田中美代子, 古屋一夫
表面技術 56巻 12号 910から 912ページまで The Surface Finishing Society of Japan
2005/01 電子線誘起蒸着によるナノ構造の直接描画
三石和貴, 下条雅幸, 古屋一夫
セラミックス 40巻 11号 949から 952ページまで
2004/01 電子線誘起蒸着法によるナノ立体構造作製とその組織
下条雅幸, 三石和貴, 田中美代子, 古屋一夫
まてりあ 43巻 12号 1017から 1017ページまで 公益社団法人 日本金属学会
2004/01 電子線誘起蒸着によるナノ構造作製
下条雅幸, 三石和貴, 田中美代子, 古屋一夫
熱処理 44巻 2号 67から 68ページまで
2003/08 22aYC-10 STEM を用いた電子励起蒸着によるナノ構造作成
三石 和貴, 下条 雅幸, 韓 明, 田中 美代子, 古屋 一夫
日本物理学会講演概要集 58巻 2号 815から 815ページまで 一般社団法人日本物理学会
2003/03 28pZF-6 電子線による金属ナノ粒子構造作製と評価
三石 和貴, 下条 雅幸, 溜池 あかね, 田中 美代子, 古屋 一夫
日本物理学会講演概要集 58巻 1号 845から 845ページまで 一般社団法人日本物理学会
2003/03 電子線誘起蒸着による5nm以下の任意形状ナノ構造の作製に世界で初めて成功
古屋一夫, 三石和貴, 下条雅幸
日刊工業新聞、日経産業新聞、日本工業新聞、化学工業新聞
2001/08 Control of nanocrystalline orientation using the application of a stress field in an amorphous alloy
A Ogura, R Tarumi, M Shimojo, K Takashima, Y Higo
APPLIED PHYSICS LETTERS 79巻 7号 1042から 1044ページまで AMER INST PHYSICS
2001/01 Fracture behavior of micro-sized specimens with fatigue pre-crack prepared from a Ni-P amorphous alloy thin film
Kazuki Takashima, Masayuki Shimojo, Yakichi Higo, Michael V. Swain
ASTM Special Technical Publication 72から 81ページまで
2001/01 Fatigue crack growth of a Ni-P amorphous alloy thin film
Kazuki Takashima, Masayuki Shimojo, Yakichi Higo, Michael V. Swain
ASTM Special Technical Publication 52から 61ページまで
2001/01 Deformation behavior of a fine-grained 304 stainless steel using micro-sized specimens
GP Zhang, K Takashima, M Shimojo, Y Higo
INTERNATIONAL JOURNAL OF MATERIALS & PRODUCT TECHNOLOGY 298から 303ページまで INDERSCIENCE ENTERPRISES LTD
2001/01 Crystallization in an amorphous metal during shear deformation: a molecular dynamics study
R Tarumi, A Ogura, M Shimojo, K Takashima, Y Higo
INTERNATIONAL JOURNAL OF MATERIALS & PRODUCT TECHNOLOGY 71から 76ページまで INDERSCIENCE ENTERPRISES LTD
2000/01 Fracture behavior of micro-sized Ni-P amorphous alloy specimens
Y Ichikawa, S Maekawa, K Takashima, M Shimojo, Y Higo, MV Swain
MATERIALS SCIENCE OF MICROELECTROMECHANICAL SYSTEMS (MEMS) DEVICES II 605巻 273から 278ページまで MATERIALS RESEARCH SOCIETY
1999/09 SUS316鋼におけるナノサイズ・マルテンサイト分散による耐疲労強化
稲邑 朋也, 藤井 弘樹, 明台 鎬, 下条 雅幸, 高島 和希, 肥後 矢吉
材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 12巻 6号 34ページまで
1999/01 Fatigue tests of Ni-P amorphous alloy microcantilever beams
S. Maekawa, K. Takashima, M. Shimojo, Y. Higo, S. Sugiura, B. Pfister, M. V. Swain
1999 International Microprocesses and Nanotechnology Conference 132から 133ページまで Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.
1998/12 アコースティックエミッション法によるエンジニアリング・プラスティックPEEKの変形過程の解析
嶽間沢 昌秀, 石山 千恵美, 下条 雅幸, 胡 健群, 高島 和希, 肥後 矢吉, 野尻 千里, 秋山 稔
非破壊検査 47巻 12号 903から 909ページまで 日本非破壊検査協会
1998/09 ナノサイズ・マルテンサイト粒子分散による耐疲労強化 II. 疲労軟化挙動の変化
下条 雅幸, 肥後 矢吉, 明 台鎬
材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 11巻 6号 1277から 1277ページまで
1998/09 ナノサイズ・マルテンサイト粒子分散による耐疲労強化 I. ナノサイズ・マルテンサイトの形成
稲邑 朋也, 明 台鎬, 下条 雅幸, 肥後 矢吉
材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 11巻 6号 1276から 1276ページまで
1998/03 微細なマルテンサイト粒子で転位を固着する耐疲労強化法における冷間加工の影響
明 台鎬, 下条 雅幸, 肥後 矢吉
材料とプロセス : 日本鉄鋼協会講演論文集 = Current advances in materials and processes : report of the ISIJ meeting 11巻 3号 486から 486ページまで
1987/03 476 HT-60 鋼の不動態下における腐食疲労中の外部電流変化(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
小野 雅司, 茅野 義弘, 下条 雅幸, 肥後 矢吉, 布村 成具, 川嶋 成元
鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 73巻 5号 社団法人日本鉄鋼協会
1986/09 735 HT-60 鋼における腐食疲労中の外部電流変化(遅れ破壊, 圧力容器, 腐食, 腐食割れ, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
茅野 義弘, 小野 雅司, 下条 雅幸, 肥後 矢吉, 布村 成具, 川嶋 成元
鐵と鋼 : 日本鐡鋼協會々誌 72巻 13号 社団法人日本鉄鋼協会