基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 物質化学課程環境・物質工学コース担当 (工学部)
修士課程材料工学専攻 (大学院理工学研究科)
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 材料科学、ナノ材料、電子顕微鏡
学位 博士(工学)
出身大学 東京工業大学工学部金属工学科
最終学歴 東京工業大学大学院総合理工学研究科材料科学専攻 博士後期課程修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 学生時代の貴重な時間を自分の将来のために有意義に使ってください。
オフィスアワー 金曜17:00-18:00(事前に連絡すること)

研究テーマについて

教員 ナノ材料の創製およびその評価方法の開発
研究室 ①機能性ナノ材料の創製 ②ナノ材料の物性評価 ③電子顕微鏡によるナノ材料評価

教育について

物事の本質を理解してもらえるように心がけたい。
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08