講演・口頭発表

発表年月 タイトル/共同研究者 発表者 掲載誌 巻・号・頁 学会名等
2024/11 XRを用いた看護多重課題訓練システムの開発と検証
八下田龍樹, 足立吉隆, 村田大周, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史
八下田龍樹, 足立吉隆, 村田大周, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史 第12回看護理工学会学術集会
2024/10 リアルな触覚や手ごたえを実現するバーチャルな教育システムの可能性
足立吉隆
足立吉隆 第38回日本助産学会学術集会
2024/09 XR看護教育システムを用いた看護学生と熟練看護師との多重課題対応の比較
金子慶輝, 足立吉隆, 村田大周, 八下田龍樹, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史
金子慶輝, 足立吉隆, 村田大周, 八下田龍樹, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史 LIFE2024
2024/09 XRを用いた看護多重課題訓練システムの開発
八下田龍樹, 足立吉隆, 村田大周, 金子慶輝, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史
八下田龍樹, 足立吉隆, 村田大周, 金子慶輝, 金井Pak雅子, ウイリアムソン彰子, WeyGuanLem, 大野昴紀, 小山博史 第29回日本バーチャルリアリティ学会大会
2024/08 看護学生と熟練看護師における多重課題への対応の差異について
村田大周, 足立吉隆, 八下田龍樹, 金子慶輝, ウィリアムソン彰子, Lem WeyGuan, 大野昂紀, 小山博史, 金井Pak 雅子
村田大周, 足立吉隆, 八下田龍樹, 金子慶輝, ウィリアムソン彰子, Lem WeyGuan, 大野昂紀, 小山博史, 金井Pak 雅子 第23回日本VR医学会学術大会
2023/12 XRを用いた看護多重課題訓練システムの構築と検証
村田大周, 足立吉隆, 小山博史, 金井 Pak 雅子, ウィリアムソン彰子
村田大周, 足立吉隆, 小山博史, 金井 Pak 雅子, ウィリアムソン彰子 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2023/08 看護実践における多重課題の意思決定支援システムの開発
金井 Pak 雅子, 足立吉隆, 八下田龍樹, 村田大周, 金子慶輝, ウイリアムソン彰子, Lem Wey Guan, 大野昂紀, 小山博史
金井 Pak 雅子, 足立吉隆, 八下田龍樹, 村田大周, 金子慶輝, ウイリアムソン彰子, Lem Wey Guan, 大野昂紀, 小山博史 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
2022/09 自身の手を利用したハプティック多重課題訓練システムの開発
齊藤 明日香, 足立 吉隆, 小山 博史
齊藤 明日香, 足立 吉隆, 小山 博史 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集
2018/01 鍾乳洞探査用ROVに搭載する測量機器の開発
佐藤 良史, 足立 吉隆, 佐藤 正太郎
佐藤 良史, 足立 吉隆, 佐藤 正太郎 精密工学会学術講演会講演論文集
2018/01 鍾乳洞探査用ROVの開発
佐藤 正太郎, 足立 吉隆
佐藤 正太郎, 足立 吉隆 精密工学会学術講演会講演論文集
2018/01 授乳婦乳?の?学的特性に基づいた哺乳瓶用乳?の研究
山口 翔, ? 壮太郎, ?? 吉隆, ?藤 哲
山口 翔, ? 壮太郎, ?? 吉隆, ?藤 哲 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2017/08 授乳婦胸部硬さ測定装置の開発
高壮太郎, 足立吉隆
高壮太郎, 足立吉隆 日本VR医学会学術大会
2017/08 物体内部の変位計測を目的とした計測システムの開発
荻野凌大, 足立吉隆
荻野凌大, 足立吉隆 日本VR医学会学術大会
2017/03 鍾乳洞潜水調査ROVの開発
竹林亮, 足立吉隆
竹林亮, 足立吉隆 精密工学会2017年度春季大会
2017/01 教育訓練用人体模型の開発:(造形方法に関する研究)
大塚 建太, 足立 吉隆
大塚 建太, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2017/01 鍾乳洞探査用ROVの制御系及び位置推定方法の研究
佐藤 正太郎, 足立 吉隆
佐藤 正太郎, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2017/01 教育訓練用人体模型の開発:(硬さに関する研究)
荻野 凌大, 足立 吉隆
荻野 凌大, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2017/01 機械工学実習(1年後期科目)における実習項目の充実および基礎製図(2年前期科目)設計製図(2年後期科目)への展開
足立 吉隆, 飯塚 浩二郎, 宮城 博, 鳴嶋 一男, 川崎 芳明, 加藤 等, 山田 幸男, 白勢 圭一
足立 吉隆, 飯塚 浩二郎, 宮城 博, 鳴嶋 一男, 川崎 芳明, 加藤 等, 山田 幸男, 白勢 圭一 特別教育・研究報告集
2017/01 教育訓練に用いる人体模型の造形方法に関する研究(空洞の造形方法の提案)
古矢 啓祐, 足立 吉隆, 石黒 魁, 中村 朝夫
古矢 啓祐, 足立 吉隆, 石黒 魁, 中村 朝夫 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2017/01 教育訓練に用いる人体模型の造形方法に関する研究(積層造形法の提案)
石黒 魁, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 古矢 啓祐
石黒 魁, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 古矢 啓祐 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2017/01 教育訓練用人体模型に用いる光カチオン重合による紫外線硬化ゲルの開発
船見 大輝, 足立 吉隆
船見 大輝, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2016/01 鍾乳洞潜水調査ROVの開発
竹林 亮, 足立 吉隆, 佐藤 良史
竹林 亮, 足立 吉隆, 佐藤 良史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2014/01 手術の教育訓練用人体模型の造形方法に関する研究
田中勇介, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史
田中勇介, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史 日本バーチャルリアリティ学会大会
2014/01 2A2-M01 手術の教育訓練用人体模型の造形方法に関する研究(VR・ARとインタフェース)
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2014/01 G1510401 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの開発([G151-04]ロボティクス・メカトロニクス部門一般セッション(4))
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史 年次大会
2014/01 J2410204 手術の教育訓練用人体模型の造形方法に関する研究([J241-02]医工学テクノロジーによる医療福祉機器開発(2))
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 年次大会
2014/01 2A2-K01 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの開発(VR・ARとインタフェース)
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2013/01 手術の教育訓練用マネキンの造形方法に関する研究
田中勇介, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史
田中勇介, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2013/01 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型の積層造形法に関する研究
田中 勇介, 足立 吉隆, 岡本 弘, 中村 朝夫, 小山 博史
田中 勇介, 足立 吉隆, 岡本 弘, 中村 朝夫, 小山 博史 精密工学会学術講演会講演論文集
2013/01 シフトレバー位置の最適化に関する研究
藤倉審典, 足立吉隆, 楽松武, 堀田英則
藤倉審典, 足立吉隆, 楽松武, 堀田英則 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2013/01 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型の積層造形法に関する研究
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
田中 勇介, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2013/01 1P1-N06 シフトレバー操作の動作解析に関する研究(筋骨格モデリング)
小金澤 智洋, 佐野 純, 足立 吉隆, 藤倉 審典, 楽松 武, 木田 正吾
小金澤 智洋, 佐野 純, 足立 吉隆, 藤倉 審典, 楽松 武, 木田 正吾 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2013/01 2A2-N06 鍾乳洞の測量調査を目的とした小型ROVの開発(水中ロボット・メカトロニクス)
六本木 翔太, 足立 吉隆, 小泉 夢月
六本木 翔太, 足立 吉隆, 小泉 夢月 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2013/01 1A1-E09 微小解剖体験システムに用いる力学提示デバイスの開発(ハプティックインタフェース(1))
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史
志方 佳寿馬, 足立 吉隆, 小山 博史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2012/01 1A1-D05 再構成アトラクタを用いた力覚提示の遅れ解消の研究(ハプティックインタフェース)
國吉 浩平, 足立 吉隆, 芹川 将人
國吉 浩平, 足立 吉隆, 芹川 将人 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2012/01 再構成アトラクタによる指先位置の予測を用いた柔軟物体の力覚提示
國吉浩平, 足立吉隆
國吉浩平, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会大会
2012/01 2A2-C03 手の巧みさの評価指標の研究(感覚・運動・計測(2))
市澤 智之, 足立 吉隆, 小山 博史
市澤 智之, 足立 吉隆, 小山 博史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2012/01 2A2-R10 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型の着色方法の研究(手術支援ロボティクス・メカトロニクス(1))
岡本 弘, 足立 吉隆, 中村 朝夫
岡本 弘, 足立 吉隆, 中村 朝夫 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2012/01 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型の積層造形法に関する研究
岡本 弘, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
岡本 弘, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2011/01 カオス理論に基づく多次元並列予測を用いた柔軟物体の力覚提示手法の研究
野口雄介, 足立吉隆
野口雄介, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2011/01 冗長自由度を有する力覚提示デバイス二台を用いた機構の干渉回避
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型造形法に関する研究
水野貴義, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史, 長谷川忠大
水野貴義, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史, 長谷川忠大 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2011/01 紫外線硬化ゲルを用いた人体模型の積層造形法に関する研究
水野 貴義, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
水野 貴義, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2011/01 疑似人体組織造形法の研究(疑似人体組織の着色方法)
桜井素之, 足立吉隆
桜井素之, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 疑似人体組織造形法の研究(金型を用いた紫外線硬化ゲルシートの作製法)
水野貴義, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史, 長谷川忠大
水野貴義, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史, 長谷川忠大 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 エネルギー効率を優先したルート検索システムに関する研究
稲垣素嗣, 足立吉隆
稲垣素嗣, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 手術手技における手の動きを計測する装置の研究
吉田貴司, 足立吉隆, 小山博史
吉田貴司, 足立吉隆, 小山博史 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの制御方法
藤倉審典, 足立吉隆, 小山博史
藤倉審典, 足立吉隆, 小山博史 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 疑似人体組織造形法の研究(疑似人体組織の造形における紫外光の制御法)
高野大輝, 足立吉隆
高野大輝, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 1P1-K14 占有格子地図とA*アルゴリズムを用いた実時間障害物回避経路生成(車輪型/クローラ型移動ロボット)
鈴木 雄介, 横塚 将志, 山下 明宏, 橋本 尚久, 安達 弘典, 松本 治, 足立 吉隆
鈴木 雄介, 横塚 将志, 山下 明宏, 橋本 尚久, 安達 弘典, 松本 治, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2011/01 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの開発
中村宏史, 足立吉隆, 小山博史
中村宏史, 足立吉隆, 小山博史 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2011/01 FEMを用いた実時間計算可能な柔軟物体モデルの研究
福田泰久, 足立吉隆
福田泰久, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2011/01 1P1-C05 冗長自由度を有するアドミッタンス型力覚提示デバイスの開発(ハプティックインタフェース)
小澤 仁寛, 足立 吉隆, 小山 博史
小澤 仁寛, 足立 吉隆, 小山 博史 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2011/01 冗長自由度を利用した二台の力覚提示デバイスの衝突回避
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史 日本ロボット学会学術講演会
2011/01 ヤコビ行列推定法による指先位置予測を用いた柔軟物体の力覚提示
芹川将人, 足立吉隆
芹川将人, 足立吉隆 日本ロボット学会学術講演会
2011/01 再構成アトラクタを用いた柔軟物体のハプティックレンダリング
芹川将人, 足立吉隆
芹川将人, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会大会
2011/01 冗長自由度を有する力覚提示デバイス二台を用いた機構干渉回避アルゴリズム
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史
小澤仁寛, 足立吉隆, 小山博史 日本バーチャルリアリティ学会大会
2011/01 有限要素法を用いた柔軟物体同士の接触に関する変形解析
濱野勝彦, 足立吉隆
濱野勝彦, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 再構成アトラクタによる指先位置予測を用いた柔軟物体のハプティックレンダリング
芹川将人, 足立吉隆
芹川将人, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 占有格子地図とA*アルゴリズムを用いた実環境におけるロボットナビゲーション in つくばチャレンジ2011
鈴木雄介, 横塚将志, 橋本尚久, 山下明宏, 松本治, 足立吉隆
鈴木雄介, 横塚将志, 橋本尚久, 山下明宏, 松本治, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会秋季研究会
2011/01 機構設計における操作感提示システムの開発
高橋秀生, 足立吉隆
高橋秀生, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2010/01 人体模型における擬似人体組織造形手法の提案
中田 光, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史
中田 光, 足立 吉隆, 中村 朝夫, 小山 博史 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2010/01 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの開発
小澤仁寛, 足立吉隆
小澤仁寛, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 1A1-D12 簡易型電動車いすの斜面走行・段差踏破支援技術に関する研究
鈴木 雄介, 竹囲 年延, 松本 治, 足立 吉隆, 佐々木 優, 加茂 光広
鈴木 雄介, 竹囲 年延, 松本 治, 足立 吉隆, 佐々木 優, 加茂 光広 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2010/01 操作力の非線形予測に基づく指先の目標位置算出による柔軟物体の力覚提示手法の研究
大野和彦, 足立吉隆
大野和彦, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 微小解剖体験システムの開発
米谷昴, 足立吉隆
米谷昴, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 手の巧みさの評価方法の研究
市澤智之, 足立吉隆
市澤智之, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 機構設計における操作感提示システムの開発
高橋秀生, 足立吉隆
高橋秀生, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 エネルギー効率を優先したルート検索システムの研究
稲垣素嗣, 足立吉隆
稲垣素嗣, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 カオスの非線形予測を用いた柔軟物体のハプティックレンダリング
芹川将人, 足立吉隆
芹川将人, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 FEMに用いる要素の柔軟物体に対する計算精度の評価
水野貴義, 足立吉隆
水野貴義, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 ロボット技術による電動車いすの安全性向上に関する研究
鈴木雄介, 松本治, 足立吉隆
鈴木雄介, 松本治, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 FEMを用いた柔軟物体モデルの切開・剥離の再現手法の研究
濱野勝彦, 足立吉隆
濱野勝彦, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 デジタルマネキンに対する姿勢入力方法の研究
小澤仁寛, 足立吉隆
小澤仁寛, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 操作姿勢に依存しない三次元マウスの開発
稲垣素嗣, 足立吉隆
稲垣素嗣, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第2回フレッシャーズ発表会
2010/01 人体模型における疑似人体組織造形手法の提案
中田光, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史
中田光, 足立吉隆, 中村朝夫, 小山博史 日本VR医学会学術大会
2010/01 A*アルゴリズムによるリアルタイム障害物回避 in つくばチャレンジ2010
鈴木雄介, 足立吉隆
鈴木雄介, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 人体模型における疑似人体組織造形手法の開発
水野貴義, 足立吉隆
水野貴義, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 カオス理論を用いた柔軟物体の力覚提示手法の提案
野口雄介, 足立吉隆
野口雄介, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 柔軟物体モデルに適した実時間FEMの精度検証
福田泰久, 足立吉隆
福田泰久, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第3回フレッシャーズ発表会
2010/01 1A1-C23 製品開発の機構設計における操作感覚提示システムの提案
高橋 秀生, 足立 吉隆
高橋 秀生, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2009/01 指先位置の非線形予測に基づく柔軟物体のハプティックレンダリング
秦洋介, 足立吉隆
秦洋介, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2009/01 力覚提示デバイスの位置・軌道制御による剛体同士の接触感の提示
中山聡, 足立吉隆
中山聡, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2009/01 カオス理論に基づく非線形予測を利用した柔軟物体の力覚提示手法の提案
野口 雄介, 足立 吉隆
野口 雄介, 足立 吉隆 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2009/01 微小解剖体験システムの提案
中村 宏史, 福田 泰久, 米谷 昂, 濱野 勝彦, 足立 吉隆, 小山 博史
中村 宏史, 福田 泰久, 米谷 昂, 濱野 勝彦, 足立 吉隆, 小山 博史 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2009/01 非線形予測手法のための変形・反力測定器の開発
白石友祐, 足立吉隆
白石友祐, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 制御手法の違いによる柔軟物体の変形計算時間に関する研究
福田泰久, 足立吉隆
福田泰久, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 ミラー付きLPFを用いた電動車いすの危険回避に関する研究〜下り段差検知・回避実験〜
鈴木雄介, 松本治, 足立吉隆
鈴木雄介, 松本治, 足立吉隆 日本ロボット学会学術講演会
2009/01 操作力の非線形予測に基づく柔軟物体の力覚提示手法
大野和彦, 足立吉隆
大野和彦, 足立吉隆 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2009/01 脳幹部微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの最適機構の検討
米谷昴, 足立吉隆
米谷昴, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 可操作楕円体を用いた力覚提示デバイスの機構検討
高橋秀生, 足立吉隆
高橋秀生, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 微小解剖体験システムに用いる力覚提示デバイスの手先機構の検討
中村宏史, 足立吉隆
中村宏史, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 20213 アドミッタンス型力覚提示による柔軟物体のハプティックレンダリング手法(ロボット(1),一般講演)
大野 和彦, 秦 洋介, 足立 吉隆
大野 和彦, 秦 洋介, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2009/01 2P1-G01 自律走行車いすにおけるデッドレコニングの3重系構築法の提案
大内 雄介, 松本 治, 本間 敬子, 山田 陽滋, 足立 吉隆
大内 雄介, 松本 治, 本間 敬子, 山田 陽滋, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2009/01 仮想空間のひも状物体と剛体の間における干渉判定アルゴリズム
芳川拓, 足立吉隆
芳川拓, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 力覚提示デバイスの位置・軌道制御を用いた剛体同士の接触感の提示
中山聡, 足立吉隆
中山聡, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 デジタル生産教育システムに用いるデジタルモックアップソフトウェアの開発
中田光, 足立吉隆
中田光, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2009/01 再構成アトラクタの高速アクセス手法の研究
野口雄介, 足立吉隆
野口雄介, 足立吉隆 計測自動制御学会SI部門VR工学部会第1回フレッシャーズ発表会
2008/05 植物に現れる色の調和効果(第1報)
足立 吉隆, 大山 妹子, 草木 雅広, 高野 佳子
足立 吉隆, 大山 妹子, 草木 雅広, 高野 佳子 日本色彩学会誌
2008/01 1P1-I24 鉗子位置の非線形予測に基づく臓器モデルのハプティックレンダリング手法の提案(変形による力覚モデリング・センシング)
秦 洋介, 足立 吉隆
秦 洋介, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2008/01 自然を規範とした色彩調和
足立吉隆
足立吉隆 道具とくらしの研究会(JSLT)第2回研究会
2008/01 力覚提示デバイスの位置・軌道制御による物体同士の接触感の提示
中山聡, 足立吉隆
中山聡, 足立吉隆 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2008/01 非線形予測に基づく臓器モデルのハプティックレンダリング
秦洋介, 足立吉隆
秦洋介, 足立吉隆 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2008/01 20812 位置決め制御を用いたバーチャル環境における物体操作の提案(ヒューマンインターフェイス,一般講演,学術講演)
中山 聡, 足立 吉隆
中山 聡, 足立 吉隆 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2008/01 20813 カオスによる非線形予測を利用した柔軟モデルのハプティックレンダリング(ヒューマンインターフェイス,一般講演,学術講演)
秦 洋介, 足立 吉隆, 寺田 尚史, 長坂 学
秦 洋介, 足立 吉隆, 寺田 尚史, 長坂 学 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2008/01 1P1-H20 バーチャル環境における高剛性物体操作方法の提案(ハプティックインタフェース)
中山 聡, 足立 吉隆
中山 聡, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2008/01 1P1-H21 ワイヤーハーネス設計支援システムの開発(ハプティックインタフェース)
芳川 拓, 足立 吉隆
芳川 拓, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2008/01 20611 上肢疾患シミュレータの開発に関する基礎研究 : 表現した疾患の評価(医療福祉のメカトロニクス(3),OS.6 医療福祉のメカトロニクス,学術講演)
藤澤 友浩, 高木 基樹, HOKYO Lee, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, ADACHI Yoshitaka, 川上 幸男, 米田 隆志
藤澤 友浩, 高木 基樹, HOKYO Lee, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, ADACHI Yoshitaka, 川上 幸男, 米田 隆志 日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集
2008/01 357 インホイールモータ付歩行支援機の開発研究について
渡邊 徹, 岡村 宏, 足立 吉隆, 金沢 純一, MIYACHI Takafumi
渡邊 徹, 岡村 宏, 足立 吉隆, 金沢 純一, MIYACHI Takafumi Dynamics & Design Conference
2008/01 指先位置の非線形予測に基づく臓器モデルのハプティックレンダリング手法の提案
秦 洋介, 足立 吉隆, 寺田 尚史, 長坂 学
秦 洋介, 足立 吉隆, 寺田 尚史, 長坂 学 日本VR医学会学術大会プログラム・抄録集
2008/01 設計段階の機構装置における操作感覚提示の研究
河野瑞樹, 足立吉隆
河野瑞樹, 足立吉隆 日本バーチャルリアリティ学会研究報告
2008/01 2A1-J13 力覚提示デバイスを用いた体感型ゲームシステムの開発(ものづくり教育・メカトロニクスで遊ぶ)
大野 和彦, 足立 吉隆
大野 和彦, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2008/01 2P1-E19 排泄介護支援システム「トイレアシスト」における車いすシャトル台車の開発(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス)
松本 治, 山田 陽滋, 大内 雄介, 李 秀雄, 本間 敬子, 小野 栄一, 足立 吉隆
松本 治, 山田 陽滋, 大内 雄介, 李 秀雄, 本間 敬子, 小野 栄一, 足立 吉隆 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2007/01 519 上肢疾患シミュレータの開発に関する基礎研究(OS10-1:リハビリテーション・福祉工学,GS:一般セッション,オーガナイズドセッション10:リハビリテーション・福祉工学)
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志 バイオエンジニアリング講演会講演論文集
2007/01 力覚フィードバック機能を有するデジタルモックアップシステムの開発
中山聡, 足立吉隆
中山聡, 足立吉隆 自動車技術会関東支部2006年度学術研究講演会
2007/01 2A2-D09 上肢疾患シミュレータの開発に関する基礎研究(リハビリテーションロボティクス・メカトロニクス)
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2007/01 MF133 歩行器使用時の転倒予測に関する研究(MF13 高齢者の転倒,あたり前のことを知る)
大内 雄介, 松本 治, Yoon Seong-Sik, 山田 陽滋, 足立 吉隆
大内 雄介, 松本 治, Yoon Seong-Sik, 山田 陽滋, 足立 吉隆 福祉工学シンポジウム講演論文集
2007/01 709 歩行支援機の歩行速度の制御に関する研究
渡邊 徹, 岡村 宏, 足立 吉隆, 金沢 純一, MIYACHI Takafumi
渡邊 徹, 岡村 宏, 足立 吉隆, 金沢 純一, MIYACHI Takafumi Dynamics & Design Conference
2007/01 柔軟モデルを対象としたマルチレート・ハプティックレンダリング
秦洋介, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学
秦洋介, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2007/01 バーチャル環境における色彩設計の一提案
足立吉隆
足立吉隆 日本VR医学会第5回VRリハビリテーション研究会
2007/01 位置決め制御におけるマルチレートシステムの提案
中山聡, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学
中山聡, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学 日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
2007/01 変形する臓器モデルに対応したマルチレート手法の提案
秦洋介, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学
秦洋介, 足立吉隆, 寺田尚史, 長坂学 第7回日本VR医学会学術大会
2007/01 自然を規範とした色彩調和の研究(第1報)
足立吉隆, 大山妹子, 草木雅広, 高野佳子
足立吉隆, 大山妹子, 草木雅広, 高野佳子 カラーフォーラムJAPAN2007
2006/01 2P2-A20 上肢疾患シミュレータの開発に関する基礎研究
藤藤 友浩, 李 虎奎, 高木 基樹, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志
藤藤 友浩, 李 虎奎, 高木 基樹, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志 ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集
2006/01 触診時の手応え計測装置の概念設計
足立吉隆, 浅田秀孝
足立吉隆, 浅田秀孝 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
2006/01 315 上肢疾患シミュレータの開発に関する基礎研究(OS5:医用・福祉工学,OS5:医用・福祉工学)
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志
藤澤 友浩, 高木 基樹, 李 虎奎, 高橋 良至, 井上 薫, 寺田 尚史, 足立 吉隆, 川上 幸男, 米田 隆志 埼玉ブロック大会(講演会)講演論文集
2002/09 力覚インタフェースを備えた先進的デジタルモックアップシステムの開発
足立 吉隆, 池本 明夫, 熊野 宜弘, SRIRAM Krishnan, SARMA Sanjay
足立 吉隆, 池本 明夫, 熊野 宜弘, SRIRAM Krishnan, SARMA Sanjay 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 = Proceedings of the Virtual Reality Society of Japan annual conference
2001/09 仮想物体の操作と操作力の発生アルゴリズムの研究
足立 吉隆, 池本 明夫, 熊野 宜弘
足立 吉隆, 池本 明夫, 熊野 宜弘 精密工学会大会学術講演会講演論文集
2001/01 仮想環境における複雑形状物体の操作
足立吉隆, 池本明夫, 熊野宜弘, Sanjay Sarma, Krishnan Sriram
足立吉隆, 池本明夫, 熊野宜弘, Sanjay Sarma, Krishnan Sriram 第19回日本ロボット学会学術講演会
2000/09 3自由度ハプティックデバイスの開発とその応用
足立 吉隆, 政木 信親, 熊野 宜弘, 池本 明夫
足立 吉隆, 政木 信親, 熊野 宜弘, 池本 明夫 日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 = Proceedings of the Virtual Reality Society of Japan annual conference
2000/03 両手多指用力覚提示装置の開発 : バーチャル手術システムへの応用
足立 吉隆, 熊野 宜弘, 池本 明夫, 鈴木 直樹, 服部 麻木, 高津 光洋, 鈴木 薫之
足立 吉隆, 熊野 宜弘, 池本 明夫, 鈴木 直樹, 服部 麻木, 高津 光洋, 鈴木 薫之 精密工学会大会学術講演会講演論文集
2000/01 F18-(4) メディカルバーチャルリアリティとロボット工学
足立 吉隆
足立 吉隆 年次大会資料集
2000/01 日独間で触覚を共有したtele-virtual surgery実験
鈴木直樹, 服部麻木, 高津光洋, 鈴木薫之, Max, P. Baur, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫
鈴木直樹, 服部麻木, 高津光洋, 鈴木薫之, Max, P. Baur, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫 医用画像工学会第19回大会
2000/01 HapticCAMシステムの開発
足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫, Sanjay Sarma, Stephen Ho
足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫, Sanjay Sarma, Stephen Ho 2000年度精密工学会春季大会学術講演会
1999/01 HapticCAMシステムの開発
足立吉隆
足立吉隆 精密工学会春季大会論文集, 1999
1999/01 マクロマイクロマニピュレータ方式による両手多指用力覚提示システムの開発
足立吉隆
足立吉隆 日本ロボット学会学術講演会予稿集, 1999
1999/01 両手に触覚を得ることのできるバーチャル手術システムの開発
鈴木薫之, 鈴木直樹, 服部麻木, 高津光洋, 内山明彦, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫
鈴木薫之, 鈴木直樹, 服部麻木, 高津光洋, 内山明彦, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫 第8回日本コンピュータ外科学会大会
1999/01 大陸間でのTele-virtual surgeryにおける触覚の共有
服部麻木, 鈴木直樹, 鈴木薫之, 高津光洋, Max, P. Baur, Andreas Hirner, 高橋修一, 小林進, 山崎洋次, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫
服部麻木, 鈴木直樹, 鈴木薫之, 高津光洋, Max, P. Baur, Andreas Hirner, 高橋修一, 小林進, 山崎洋次, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫 第8回日本コンピュータ外科学会大会
1999/01 高次元画像によるバーチャル手術システム
鈴木直樹, 服部麻木, 鈴木薫之, 熊野宜弘, 池本明夫, 足立吉隆, 高津光洋
鈴木直樹, 服部麻木, 鈴木薫之, 熊野宜弘, 池本明夫, 足立吉隆, 高津光洋 ロボティクス・メカトロニクス講演会
1998/01 Force Feedback型バーチャル手術システムの開発
鈴木直樹, 服部麻木, 鈴木薫之, 高津光洋, 内山明彦, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫, 斎藤正毅
鈴木直樹, 服部麻木, 鈴木薫之, 高津光洋, 内山明彦, 足立吉隆, 熊野宜弘, 池本明夫, 斎藤正毅 第7回日本コンピュータ外科学会大会
1995/01 接触平面による物体形状提示方法の提案
足立吉隆, 荻野晃一
足立吉隆, 荻野晃一 1995年度精密工学会春季大会学術講演会
1994/01 The Development of a Haptic Interface for Virtual Reality
Yoshitaka Adachi
Yoshitaka Adachi The 2nd Japan-France Congress on Mechatronics
1993/01 人工現実感における視覚と触覚の評価について
松尾 典義, 足立 吉隆
松尾 典義, 足立 吉隆 人間工学
1992/01 3D Modeling with Virtual Space -Touch and Deform the Virtual Object by 3D Interface Device (SPICE)-
Yoshitaka Adachi
Yoshitaka Adachi The 1st Japan-France Congress on Mechatronics