発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2024/01 |
肝細胞がんに対する増殖抑制作用を向上させた非環式レチノイド誘導体の創製
廣川直希, 加藤菜々子, 田中圭紀, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
ビタミン |
98巻
4号
|
|
2024/01 |
ヒト肺腺がん由来ゲフィチニブ耐性細胞株に対する新規レチノイド誘導体の作用
本山万貴人, 宮川瑠菜, 須原義智, 須原義智, 矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
47th巻
|
|
2024/01 |
メラノーマや扁平上皮癌の知見を用いた,汗腺系皮膚がんとの分子機構の比較検討
矢嶋伊知朗
|
日本発汗学会総会抄録集・プログラム |
32nd巻
|
|
2024/01 |
肝がん細胞に対して増殖抑制作用を向上させた非環式レチノイド誘導体の創製
廣川直希, 田中紀圭, 水野司麻, 利根川滉太, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
日本薬学会年会要旨集(Web) |
144th巻
|
|
2024/01 |
非環式レチノイドを用いた肝細胞がん新規治療法の開発
田中紀圭, 利根川滉太, 廣川直希, 加藤菜々子, 須原義智, 須原義智, 矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
47th巻
|
|
2023/01 |
ヒト肺腺がん細胞に対する新規レチノイド誘導体の作用検討
本山万貴人, 茂福亮太, 利根川滉太, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本生化学会大会(Web) |
96th巻
|
|
2023/01 |
新規レチノイド誘導体がヒト肺腺がん細胞に及ぼす影響
本山万貴人, 茂福亮太, 利根川滉太, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
46th巻
|
|
2023/01 |
紫外線によって誘発される細胞毒性に対する新規ペプチドの効果
新井美海, 十合萌香, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
日本生化学会大会(Web) |
96th巻
|
|
2023/01 |
肝細胞がんに増殖抑制作用を示す新規非環式レチノイド誘導体の創製
廣川直希, 水野司麻, 利根川滉太, 田中紀圭, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
日本薬学会関東支部大会講演要旨集(CD-ROM) |
67th巻
|
|
2023/01 |
Vemurafenib耐性メラノーマに対するレチノイド系新規治療薬の効果の検証
鈴木結依, 臼杵壮一朗, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本生化学会大会(Web) |
96th巻
|
|
2023/01 |
低分子化合物が及ぼすメラニン産生細胞への影響
山本峻己, 大木理緒, 矢嶋伊知朗
|
日本生化学会大会(Web) |
96th巻
|
|
2022/01 |
肝がん細胞に対して増殖抑制作用を示す非環式レチノイド誘導体の合成と活性評価
水野司麻, 利根川滉太, 茂福亮太, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
日本薬学会関東支部大会講演要旨集 |
66th (CD-ROM)巻
|
|
2022/01 |
皮膚角化及びメラニン沈着と毛髪中microRNA量の関連性解析
矢嶋伊知朗
|
コスメトロジー研究報告 |
30巻
|
|
2022/01 |
薬剤耐性メラノーマ細胞における既存の分子標的治療薬とレチノイド系新規治療薬との併用の効果の検証
鈴木結依, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
45th巻
|
|
2021/01 |
紫外線誘発性の皮膚角化細胞障害に対する新規ペプチドの影響について
十合萌香, 大木理緒, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
44th巻
|
|
2021/01 |
皮膚メラニン産生に対する低分子ペプチドの効果について
大木理緒, 十合萌香, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
44th巻
|
|
2021/01 |
肺がん細胞に対する非環式レチノイドの抗腫瘍効果
茂福亮太, 水野司麻, 須原義智, 利根川滉太, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
44th巻
|
|
2021/01 |
新規化合物の肝細胞がんに対する抗腫瘍効果と作用機序の解析
利根川滉太, 水野司麻, 茂福亮太, 須原義智, 矢嶋伊知朗
|
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) |
44th巻
|
|
2021/01 |
皮なめし工場労働者の三価クロム曝露と腎障害マーカー上昇リスクとの関係について
土山智之, 田崎啓, アウロンガゼブ アルホセイン, アウロンガゼブ アルホセイン, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
63巻
|
|
2021/01 |
三価クロムに曝露した皮なめし工場労働者における腎障害マーカーの上昇について
土山智之, 田崎啓, AL HOSSAIN M.M. Aeorangajeb, AL HOSSAIN M.M. Aeorangajeb, 矢嶋伊知郎, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
63巻
2号
|
|
2020/01 |
バングラデシュ皮革工場作業員のクロム曝露により誘発された皮膚疾患
田崎啓, AEORANGAJEB Al Hossain M M, 矢嶋伊知朗, XU Huadong, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
75巻
Supplement号
|
|
2020/01 |
miRNAが関与する元素誘発性疾患研究
矢嶋伊知朗, 加藤昌志, 大神信孝, 山本博章
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2019巻
|
|
2020/01 |
皮革工場周辺における元素汚染
東村果穂, 橋本和宜, 大神信孝, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
62巻
2号
|
|
2019/02 |
水溶解メラニンによるマスト細胞の活性化抑制
川本 善之, 近藤 紘本, 上野 有紀, 飯田 真知子, 矢島 伊知郎, 大神 信孝, 加藤 昌志, 武田 湖州恵
|
日本衛生学雑誌 |
74巻
Suppl.号
|
(一社)日本衛生学会 |
2019/02 |
システインを介したRETキナーゼの活性阻害
武田 湖州恵, 川本 善之, 坂川 久仁子, 川添 健司, 矢嶋 伊知朗, 大神 信孝, 加藤 昌志
|
日本衛生学雑誌 |
74巻
Suppl.号
|
(一社)日本衛生学会 |
2019/01 |
マグネシウムをはじめとする感覚器障害制御元素の特定と機構解明
加藤昌志, 大神信孝, 矢嶋伊知朗, 橋本和宜
|
ソルト・サイエンス研究財団助成研究報告集 2 医学 食品科学編 |
2017巻
|
|
2019/01 |
メラノサイト系腫瘍に対する非熱プラズマの発がん予防効果
飯田真智子, 小又尉広, 矢嶋伊知朗, 佐藤あをい, 梶原孟仁, 田坂涼子, 堀勝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
74巻
Supplement号
|
|
2019/01 |
肝細胞がん抑制作用の向上を目指した非環式レチノイド誘導体の合成
高畠晃成, 矢嶋伊知朗, 須原義智
|
メディシナルケミストリーシンポジウム講演要旨集 |
37th巻
|
|
2019/01 |
システインを介したRETキナーゼの活性阻害
武田湖州恵, 川本善之, 坂川久仁子, 川添健司, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
74巻
Supplement号
|
|
2019/01 |
三価クロムによる新たな健康リスク
東村果穂, 橋本和宜, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
74巻
Supplement号
|
|
2019/01 |
水溶解メラニンによるマスト細胞の活性化抑制
川本善之, 近藤紘本, 上野有紀, 飯田真知子, 矢島伊知郎, 大神信孝, 加藤昌志, 武田湖州恵
|
日本衛生学雑誌(Web) |
74巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
会陰式脱出腸管切除術を施行した直腸脱166例の検討
秦史壯, 西森英史, 鬼原史, 平間知美, 岡田邦明, 三浦秀元, 矢嶋知己, 鶴間哲弘, 樽見研, 碓井麻美, 河野由紀子, 西尾昭彦, 石山元太郎, 石山勇司, 沖田憲司, 竹政伊知朗
|
日本外科学会定期学術集会(Web) |
118th巻
|
|
2018/01 |
低周波騒音曝露による内耳障害のリスク評価
押野玲奈, 大神信孝, 二宮裕将, 李香, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
ヒ素による癌悪性化メカニズムの解明
橋本和宜, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志, 辻良明
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
ヒ素誘導性黒皮症モデルマウスの樹立とその解析
高木満里絵, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
ヒトのツメに蓄積するマンガンレベルと聴力の関連
大神信孝, 李香, 押野玲奈, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
アフガニスタンの飲用井戸水に含まれるウランに対する浄化技術の開発
須藤誠, ダウドアジミ モハマド, ハフィズラーファヤズ サイード, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
環境因子が誘発する発癌機構の解明と予知・予防法開発
矢嶋伊知朗
|
日本衛生学雑誌(Web) |
73巻
Supplement号
|
|
2018/01 |
低周波騒音曝露による健康影響に関する実験的研究
押野玲奈, 大神信孝, 二宮裕将, 李香, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
60巻
2号
|
|
2017/01 |
毛髪及び爪のヒ素含有量と色彩色差計で測定した皮膚黒色化レベルとの関連性
矢嶋伊知朗, NAZMUL Ahsan, AZIM Akhand, AEORANGAJEB Al Hossain, 大神信孝, 飯田真智子, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
72巻
Supplement号
|
|
2017/01 |
フィールドワーク研究と実験研究を融合した衛生学研究
矢嶋伊知朗
|
日本衛生学雑誌(Web) |
72巻
1号
|
|
2017/01 |
ヒ素曝露によって引き起こされる黒皮症のモデルマウス樹立とその解析
矢嶋伊知朗, AL HOSSAIN M M. Aeorangajeb, 飯田真智子, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
59巻
|
|
2017/01 |
80歳以上の直腸脱に対する会陰式脱出腸管切除術を施行した98症例の検討
秦史壯, 西森英史, 鬼原史, 三浦秀元, 平間知美, 岡田邦明, 八十島孝博, 矢嶋知己, 鶴間哲弘, 石川元太郎, 川村麻衣子, 西尾昭彦, 石山勇治, 沖田憲司, 竹政伊知朗, 樽見研
|
日本大腸肛門病学会雑誌(Web) |
70巻
|
|
2017/01 |
ベトナム紅河デルタ地域における家庭用サンドフィルターによる井戸水ヒ素除去効果
飯田真智子, 梶原孟仁, CIMI Ilmiawati, 大沼章子, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
72巻
Supplement号
|
|
2017/01 |
直腸静脈瘤に外科手術用エネルギーデバイス(ED)を用い直腸離断術を行った4症例の検討
秦史壯, 西森英史, 鬼原史, 岡田邦明, 平間知美, 三浦秀元, 矢嶋知己, 石山元太郎, 川村麻衣子, 碓井麻美, 西尾昭彦, 石山勇司, 樽見研, 沖田憲司, 竹政伊知朗
|
日本外科学会定期学術集会(Web) |
117th巻
|
|
2016/09 |
6-ジンゲロールによるT細胞活性化抑制機序に基づくショウガのアレルギー性鼻炎予防効果
川本 善之, 上野 有紀, 喬 善楼, 飯田 真智子, 矢島 伊知郎, 後藤 友二, 大神 信孝, 加藤 昌志, 武田 湖州恵
|
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 |
89回巻
|
(公社)日本生化学会 |
2016/05 |
ベトナムにおける井戸水の有害元素による汚染の状況とフィルターの効果の検討
前田 真男, 矢嶋 伊知朗, 熊坂 真由子, 大沼 章子, 鄒 存超, 吉永 雅史, 飯田 真智子, 大神 信孝, 加藤 昌志
|
日本衛生学雑誌 |
71巻
Suppl.号
|
(一社)日本衛生学会 |
2016/01 |
ヒ素誘曝露によって引き起こされる黒皮症の疫学的解析
矢嶋伊知朗, 大神信孝, 飯田真智子, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
|
|
2016/01 |
ベトナムにおける井戸水の有害元素による汚染の状況とフィルターの効果の検討
前田真男, 矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 大沼章子, 鄒存超, 吉永雅史, 飯田真智子, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2016/01 |
低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析
大神信孝, 大神信孝, 押野玲奈, 二宮裕将, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
|
|
2016/01 |
ヒ素曝露によって誘導される胎盤増殖因子発現と皮膚癌発症に関する研究
矢嶋伊知朗, 鄒存超, NAZMUL Ahsan, 山本隼大, 熊坂真由子, 飯田真智子, 大神信孝, AZIM Akhand, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2016/01 |
ヒ素・マンガン複合曝露による体内蓄積量の変化に関する解析
山本隼大, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
|
|
2016/01 |
クロムとヒ素の複合曝露に伴う肺癌発症のリスク評価
大塚智美, 吉永雅史, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
|
|
2016/01 |
会陰式脱出腸管切除術を施行した直腸脱136例の検討
秦史壯, 西森英史, 鬼原史, 平間知美, 岡田邦明, 矢嶋知己, 鶴間哲弘, 樽見研, 川村麻衣子, 石山元太郎, 西尾昭彦, 石山勇司, 沖田憲司, 竹政伊知朗
|
日本大腸肛門病学会雑誌(Web) |
69巻
|
|
2016/01 |
直腸脱に対する会陰式脱出腸管切除術
秦史壯, 西森英史, 鬼原史, 平間知美, 三浦秀元, 矢嶋知己, 岡田邦明, 鶴間哲弘, 樽見研, 石山元太郎, 川村麻衣子, 西尾昭彦, 石山勇司, 沖田憲司, 竹政伊知朗
|
日本臨床外科学会雑誌 |
77巻
|
|
2016/01 |
ヒ素とクロムの複合曝露に伴う肺癌発症のリスク評価
大塚智美, 吉永雅史, 矢嶋伊知郎, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
1号
|
|
2016/01 |
動物モデルを用いた紫外線による健康リスクの多角的評価
中野千尋, 飯田真智子, 長谷川まり, 李香, 鄒存超, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2016/01 |
フィールドワーク研究と実験研究を融合した衛生学研究
矢嶋伊知朗
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2016/01 |
CCA処理木材焼却に伴うクロム,銅,ヒ素への複合曝露とその肺癌発症のリスク評価
吉永雅史, 大塚智美, 矢嶋伊知郎, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2016/01 |
皮膚色素沈着症に関する重金属媒介健康リスク
ZOU Cunchao, 矢嶋伊知朗, NAZMUL Ahsan, ANWARUL Azim Akhand, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
58巻
1号
|
|
2016/01 |
メラノーマ自然発症モデルマウスにおける非熱プラズマの発癌予防効果
飯田真智子, 小又尉広, 矢嶋伊知朗, 加藤祐貴, 長谷川まり, 中野千尋, 鄒存超, 李香, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌(Web) |
71巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
低周波騒音が平衡感覚に与える影響
大神信孝, 大神信孝, 飯田真智子, 飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
57巻
|
|
2015/01 |
ヒ素曝露によって誘発される皮膚癌発症機構と新たなバイオマーカーに関する解析
矢嶋伊知朗, 大神信孝, 飯田真智子, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
57巻
|
|
2015/01 |
アクチン結合タンパク質ESPINのメラノーマ発症との関連性に関する解析
矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗, 柳下武士, 柳下武士, 鄒存超, 熊坂真由子, 熊坂真由子, 大神信孝, 大神信孝, 加藤昌志, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
実験動物を用いた紫外線が誘発する健康リスク評価法の開発
飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
57巻
|
|
2015/01 |
ヒトの毛髪に蓄積するバリウムレベルと聴力の関連
大神信孝, 大神信孝, 光松佑時, 李香, NAZMUL Ahsan, ANWARUL Azim Akhand, 大沼章子, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
モデルマウスを用いた非熱プラズマによる発癌予防効果の検討
飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 小又尉広, 熊坂真由子, 中野千尋, 鄒存超, 李香, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
紫外線による総合的健康リスク評価法の開発
中野千尋, 飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 小又尉広, 李香, 鄒存超, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
Plasma with high electron density and Plasma-Activated Medium for Cancer Treatment.
Tanaka H, Mizuno M, Ishikawa K, Kondo H, Takeda K, Hashizume H, Nakamura K, Utsumi F, Kajiyama H, Kano H, Okazaki Y, Toyokuni
S, Akiyama S, Maruyama S, Yamada S, Kodera Y, Kaneko H, Terasaki H, Hara H, Adachi T, Iida M, Yajima I, Kato M, Kikkawa F,
Hori M
|
Clinical Plasma Medicine |
3巻
2号
76ページまで
|
Elsevier BV |
2015/01 |
フィールドワーク研究と実験研究の融合による紫外線発癌機構の解析と予防法の開発
加藤昌志, 矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 飯田真智子, 中野千尋, 大神信孝
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2015/01 |
飲用水を介した重金属の複合曝露の健康リスク評価
熊坂真由子, 田村青鳥, 矢嶋伊知朗, 大神信孝, 飯田真智子, 内藤久雄, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
70巻
Supplement号
|
|
2014/01 |
ヒ素及びバリウムに対する浄化剤の開発
矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 田村青鳥, 大沼章子, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
56巻
|
|
2014/01 |
バリウムの発癌毒性
飯田真智子, 飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 大沼章子, 神保佳奈, 田村青鳥, 大神信孝, 加藤昌志
|
産業衛生学雑誌 |
56巻
|
|
2013/01 |
動物モデルを用いた非熱的大気圧プラズマによる抗腫瘍効果の検討
飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 中川薫, 大神信孝, 近藤博基, 竹田圭吾, 堀勝, 加納浩之, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
68巻
Supplement号
|
|
2013/01 |
悪性黒色腫 悪性黒色腫の分子生物学 分子生物学:各論 悪性黒色腫の発癌機序(紫外線など環境因子との関係)
矢嶋伊知朗, 加藤昌志, 加藤昌志
|
日本臨床 |
71巻
|
|
2013/01 |
飲水投与した低用量バリウムの組織分布の検討と聴覚系疾患への影響
大神信孝, 飯田真智子, 飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
衛生薬学・環境トキシコロジー講演要旨集 |
2013巻
|
|
2013/01 |
発癌リスクを亢進させる重金属複合汚染に有効な浄化剤の開発
矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, NIZAM Saika, KHALEQUZZAMAN Md., SHEKHAR Hossain, 大沼章子, 古田昭男, 那須民江, 那須民江, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
68巻
Supplement号
|
|
2012/01 |
日常的な日光曝露がDNA酸化損傷に与える影響-疫学的検討-
飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 田巻満里絵, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
67巻
2号
|
|
2012/01 |
バリウムはc-SRC活性化を介してヒトケラチノサイト細胞株の癌化を誘導する
矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗, ウェンディン タン, 熊坂真由子, 林留美子, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
67巻
2号
|
|
2012/01 |
新規皮膚メラノーマモデルマウスの開発
中川薫, 矢嶋伊知朗, タン ウェンディン, 熊坂真由子, 大神信孝, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
67巻
2号
|
|
2012/01 |
日常的な日光曝露がDNA酸化損傷に与える影響-動物モデルを用いた検討-
田巻満里絵, 飯田真智子, 後藤友二, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
67巻
2号
|
|
2012/01 |
低周波騒音が平衡感覚に与える影響
大神信孝, 田村青鳥, 飯田真智子, 矢嶋伊知朗, 加藤昌志, 加藤昌志
|
衛生薬学・環境トキシコロジー講演要旨集 |
2012巻
|
|
2011/01 |
マレーシアにおける井戸水の有害金属に関する研究
清水進吾, 山ノ下理, 大沼章子, 矢嶋伊知郎, 加藤昌志, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
66巻
2号
|
|
2011/01 |
アジア地域井戸水に含まれる,ヒ素以外の重金属が皮膚癌発症に及ぼす影響
矢嶋伊知朗, THANG Nguyen, 熊坂真由子, 林留美子, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
66巻
2号
|
|
2011/01 |
マンガン曝露によって誘導される細胞死へのRETタンパク質の関与
熊坂真由子, 川本善之, 大沼章子, 矢嶋伊知朗, 本多敏真, 林留美子, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
66巻
2号
464から
464ページまで
|
(一社)日本衛生学会 |
2010/01 |
網膜色素上皮発生メカニズムに関わるMitfの機能とその制御
西原大輔, 築地長治, 西原(川崎)あきは, 矢嶋伊知朗, 武田和久, 柴原茂樹, 仲村春和, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
81st巻
|
|
2010/01 |
新規メラノーマモデルマウスの樹立と今後の展望
熊坂真由子, 矢嶋伊知朗, HOSSAIN Khaled, 飯田真智子, 都築豊徳, 大野民生, 高橋雅英, 柳沢正史, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
65巻
2号
|
|
2010/01 |
紫外線によるメラノーマ発症に関与するリスクファクター遺伝子の探索と解析
矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 大江健, 金子裕, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
65巻
2号
|
|
2010/01 |
Toxic elements in well water from Malaysia
Masashi Kato, Shoko Onuma, Yoko Kato, Nguyen D. Thang, Ichiro Yajima, Mohammad Zahirul Hoque, Hossain Uddin Shekhar
|
Toxicological and Environmental Chemistry |
92巻
9号
1609から
1612ページまで
|
|
2009/01 |
モデルマウスを用いた,紫外線による悪性黒色腫の発症リスク解析とリスクファクター遺伝子の探索
矢嶋伊知朗, 熊坂真由子, 大江健, 金子裕, 加藤昌志, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
64巻
2号
|
|
2009/01 |
ヒトの皮膚・眼の色の遺伝学 色素細胞癌にチャレンジ-メラノーマ(形成)の遺伝子ネットワーク
矢嶋伊知朗, 熊坂真由子
|
生物の科学 遺伝 |
63巻
5号
|
|
2009/01 |
網膜色素上皮形成時のMitfによるp27<sup>Kip1</sup>を介した細胞増殖の抑制
西原大輔, 築地長治, 矢嶋伊知朗, 武田和久, 柴原茂樹, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
80th (Web)巻
|
|
2009/01 |
紫外線照射によって誘導される悪性黒色腫マーカー遺伝子の探索と発現解析
熊坂真由子, 矢嶋伊知朗, 金子裕, 大江健, 加藤昌志
|
日本衛生学雑誌 |
64巻
2号
|
|
2008/03 |
環境が原因でおこる病気
加藤 昌志, 後藤 友二, 大神 信孝, 川本 善之, 伊田 みちる, 飯田 真智子, 矢嶋 伊知朗, 熊坂 真由子, 上村 規行, 山ノ下 理, 武田 湖州恵, 奥地 玲奈, 田口 暢彦, Nguyen Dinh Thang, Noman Abu
Shadat Mohammod, 大嶋 雄一郎, 柳下 武士
|
中部大学生命健康科学研究所紀要 |
4巻
29から
33ページまで
|
中部大学生命健康科学研究所 |
2008/01 |
Classical melanocyteとnon-classical melanocyteの役割-心臓メラノサイトと心疾患の関連性-
矢嶋伊知朗
|
日本動物学会大会予稿集 |
79th巻
|
|
2008/01 |
Cre-LoxPシステムを用いた新規先天性心疾患モデルマウス樹立とその解析
矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗, ELODIE Belloir, 熊坂真由子, 熊坂真由子, VERONIQUE Delmas, LAURENT Monassier, PHILIPPE Choquet, MANUEL Mark, 武藤誠, 加藤昌志,
LIONEL Larue
|
日本衛生学雑誌 |
63巻
2号
|
|
2008/01 |
新規白斑モデルマウスの樹立と白斑症発症メカニズムの研究
熊坂真由子, 熊坂真由子, DELPHIN Champeval, 矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗, VERONIQUE Delmas, ISABEL Puig, PHILIPPE Chavrier, 加藤昌志, LIONEL Larue
|
日本衛生学雑誌 |
63巻
2号
|
|
2007/01 |
網膜色素上皮の発生を可能にする転写因子Mitfの細胞増殖に関する機能解析
築地長治, 矢嶋伊知朗, 矢嶋伊知朗, GODING Colin, 武田和久, 柴原茂樹, 山本博章
|
日本動物学会大会要旨集 |
78th巻
|
|
2006/12 |
Mitf regulates differentiation and cell proliferation ofthe RPE
Nagaharu Tsukiji, Ichiro Yajima, Goding Colin, Kazuhisa Takeda, Shigeki Shibahara
|
ZOOLOGICAL SCIENCE |
23巻
12号
1177から
1177ページまで
|
ZOOLOGICAL SOC JAPAN |
2005/01 |
ニワトリ眼形成におけるOtx2遺伝子及びMitf遺伝子の機能解析
築地長治, 矢嶋伊知朗, 片平立矢, 餅井真, GODING Colin R., 仲村春和, 山本博章
|
日本発生生物学会大会発表要旨集 |
38th巻
|
|
2004/12 |
Mitt contributes to the dendricity of melanoblasts in Xenopus laevis
Kazuaki Takahashi, Mayuko Kumasaka, Shigeru Sato, Ichiro Yajima, Colin Goding, Hiroaki Yamamoto
|
ZOOLOGICAL SCIENCE |
21巻
12号
1301から
1301ページまで
|
ZOOLOGICAL SOC JAPAN |
2004/12 |
Otx2 activity specifies the outer layer of the optic cup
Ichiro Yajima, Tatsuya Katahira, Harukazu Nakamura, Hiroaki Yamamoto
|
ZOOLOGICAL SCIENCE |
21巻
12号
1302から
1302ページまで
|
ZOOLOGICAL SOC JAPAN |
2003/01 |
FUNCTIONAL ANALYSES OF MITF GENE IN XENOPUS PIGMENT CELLS(Developmental Biology,Abstracts of papers presented at the 74^<th>
Annual Meeting of the Zoological Society of Japan) :
Kumasaka Mayuko, Sato Shigeru, Yajima Ichiro, Yamamoto Hiroaki
|
Zoological science |
20巻
12号
1565から
1565ページまで
|
Zoological Society of Japan |
2001/01 |
網膜色素上皮細胞におけるOtx2遺伝子の機能解析
矢嶋伊知朗, 片平立矢, 仲村春和, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
73rd巻
|
|
2001/01 |
聴覚を保証する内耳色素細胞における遺伝子発現
久保悠子, 矢嶋伊知朗, 橘正芳, 城石俊彦, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
73rd巻
|
|
2001/01 |
原索動物ホヤのオタマジャクシ幼生脳内色素細胞における遺伝子発現解析
宗形仁美, 豊田礼子, 矢嶋伊知朗, 峯田克彦, 岩間久和, 池尾一穂, 五条堀孝, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
73rd巻
|
|
2000/01 |
アフリカツメガエル色素細胞の発生に関与する遺伝子の発現解析
熊坂真由子, 佐藤滋, 矢嶋伊知朗, 吉田恭子, 山本博章
|
日本発生生物学会大会発表要旨集 |
33rd巻
|
|
2000/01 |
マボヤFGF receptor遺伝子(HrFGFR)の単離とその発現解析
亀井修一, 矢嶋伊知郎, 山本博章, 小林亜子, 真壁和裕, 山崎英俊, 林真一, 国貞隆弘
|
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 |
23rd巻
|
|
2000/01 |
アフリカツメガエル色素細胞の発生に関与する遺伝子の発現解析
熊坂真由子, 佐藤滋, 矢嶋異知朗, 吉田恭子, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
71st巻
|
|
1999/01 |
マボヤMitfホモログ(HrMitf)の発現と機能から見た色素細胞発生メカニズムの進化
矢嶋伊知朗, 遠藤広介, 佐藤滋, 豊田礼子, 池尾一穂, 五条堀孝, GODING C R, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
71st巻
|
|
1999/01 |
CLONING OF THE Xenopus Laevis MICROPHTHALMIA GENE(Developmental Biology)(Proceedings of the Seventieth Annual Meeting of the
Zoological Society of Japan) :
Kumasaka M., Sato S., Yajima I., Yamamoto H.
|
Zoological science |
16巻
58から
58ページまで
|
Zoological Society of Japan |
1999/01 |
色素細胞分化に及ぼす小眼球症遺伝子産物の機能
吉田恭子, 矢嶋伊知朗, 佐藤滋, 山本博章, JACKSON I
|
日本動物学会大会予稿集 |
70th巻
|
|
1999/01 |
小眼球症遺伝子産物の機能と色素細胞分化
吉田恭子, 矢嶋伊知朗, 佐藤滋, 池尾一穂, 五条堀孝, 城石俊彦, GODING C, JACKSON I, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
71st巻
|
|
1999/01 |
マボヤMitfホモログ(HrMitf)の色素細胞発生における発現と機能
矢嶋伊知朗, 遠藤広介, 佐藤滋, 豊田礼子, 柴原茂樹, GODING C R, 山本博章
|
日本発生生物学会大会発表要旨集 |
32nd巻
|
|
1999/01 |
小眼球症遺伝子アフリカツメガエルホモログのクローニングと発現解析
熊坂真由子, 佐藤滋, 矢嶋伊知朗, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
70th巻
|
|
1999/01 |
色素細胞の発生に関与するMitf遺伝子の系統的な発現解析
熊坂真由子, 佐藤滋, 矢嶋伊知朗, 吉田恭子, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
71st巻
|
|
1999/01 |
FUNCTION OF THE MICROPHTHALMIA GENE IN MELANOBLAST DIFFERENTIATION(Developmental Biology)(Proceedings of the Seventieth Annual
Meeting of the Zoological Society of Japan) :
Yoshida Y., Yajima I., Sato S., Jackson I., Yamamoto H.
|
Zoological science |
16巻
88から
88ページまで
|
Zoological Society of Japan |
1998/01 |
小眼球症(microphthalmia)遺伝子のマボヤホモログの解析
遠藤広介, 矢嶋伊知朗, 豊田礼子, 佐藤滋, 安元研一, 柴原茂樹, 池尾一穂, 五条堀孝, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
70th巻
|
|
1998/01 |
小眼球症遺伝子症の突然変異体マウスmi<sup>bw</sup>(black-eyed white)の解析 色素細胞発生における細胞系譜特異的な分子機構
矢嶋伊知朗, 佐藤滋, 安元研一, 柴原茂樹, 山本博章
|
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 |
21st巻
|
|
1998/01 |
小眼球症遺伝子座の突然変異体マウスmi<sup>bw</sup>(black-eyed white)を用いた色素細胞発生の分子機構の解析
矢嶋伊知朗, 佐藤滋, 安元研一, 柴原茂樹, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
70th巻
|
|
1997/01 |
網膜色素上皮細胞とメラノサイトにおけるmicrophthalmia(mi)遺伝子の発現と機能
矢嶋伊知朗, 佐藤滋, 山本博章, 芝原茂樹
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
69th巻
|
|
1996/01 |
毛色異常を持つマウスmi<sup>bw</sup>(black-eyed white)の分子生物学的解析
矢嶋伊知朗, 佐藤滋, GODING C R, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
67th巻
|
|
1996/01 |
マウスMITFの機能解析
佐藤滋, GODING C R, 矢嶋伊知朗, 山本博章
|
日本遺伝学会大会プログラム・予稿集 |
68th巻
|
|
1995/01 |
マウス白斑遺伝子と色素細胞の分化-mi<sup>bw</sup>遺伝子の解析
佐藤滋, 矢嶋伊知朗, 豊田礼子, 岡光健, 竹内拓司, 山本博章
|
日本動物学会大会予稿集 |
66th巻
|
|
|