発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2023/04 |
ねじ締結体の設計における留意点
橋村真治
|
PLANT ENGINEER |
55巻
5号
2から
8ページまで
|
|
2022/04 |
ボルト締結体の締付け軸力の 直接管理
橋村 真治
|
自動車技術 |
76巻
64から
71ページまで
|
|
2022/03 |
ねじ締結体の疲労設計法
橋村 真治
|
設計工学 |
57巻
3号
111から
117ページまで
|
|
2021/05 |
ねじ締結体の締付け軸力の直接管理法
橋村 真治
|
機械設計 |
65巻
6号
12から
18ページまで
|
|
2021/05 |
ねじ締結体における締付け軸力
橋村 真治
|
機械設計 |
65巻
6号
8から
11ページまで
|
|
2021/04 |
ねじ締結におけるトライボロジー
橋村 真治
|
トライボロジスト |
66巻
4号
307から
313ページまで
|
|
2019/12 |
ボルト締結体の座面摩擦係数におけるポリイソブチレンのロバスト性
橋村 真治
|
日本ねじ研究協会誌 |
50巻
12号
349から
363ページまで
|
|
2016/08 |
非鉄金属製ボルトの引張強度と締付け強度
橋村 真治
|
機械の研究 |
68巻
8号
648から
655ページまで
|
養賢堂 |
2016/01 |
DEVELOPMENT OF THE EASY SET-UP AND IN SITU AUTOMATIC GEAR DIAGNOSTIC SYSTEM USING A LASER BEAM
Keyaki Nakajima, Eiichirou Tanaka, Kazunari Okabe, Hitoshi Takebe, Kazuteru Nagamura, Kiyotaka Ikejo, Shinji Hashimura, Keiichi
Muramatsu, Keiichi Watanuki, Ryozo Nemoto
|
INTERNATIONAL DESIGN ENGINEERING TECHNICAL CONFERENCES AND COMPUTERS AND INFORMATION IN ENGINEERING CONFERENCE, 2015, VOL
10
|
|
AMER SOC MECHANICAL ENGINEERS |
2015/11 |
621 軸直角方向振動を受けるボルト締結体の疲労破壊形態に及ぼすグリップ長さの影響
前川 純平, 橋村 真治
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2015巻
23号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2015/11 |
620 ボルト締結体のゆるみ特性に及ぼすボルト座面形状と潤滑油の影響
橋村 真治, 小松 恭一, 大津 健史, 伊藤 隼人
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2015巻
23号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2015/11 |
619 ねじ締結用潤滑剤の潤滑特性に関する基礎的研究
大津 健史, 小松 恭一, 橋村 真治
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2015巻
23号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2015/08 |
特集 機械工学年鑑14章 機素潤滑設計14・2・2 ねじ,軸受,案内,シール
橋村真治
|
日本機械学会誌 |
118巻
1161号
498から
498ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2015/05 |
2A2-R06 BZゲルの力学的挙動の解析
大塚 裕司, 橋村 真治, 加藤 輝一, 前田 真吾, 細矢 直基
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2015巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2015/01 |
実働状態における非鉄金属製ボルト締結体の疲労強度特性
橋村 真治, 大津 健史
|
特別教育・研究報告集 |
288から
291ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2015/01 |
非鉄金属製ボルト締結体の疲労設計法の確立
橋村 真治
|
特別教育・研究報告集 |
117から
120ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2014/09 |
S1170203 非鉄金属性ボルトの疲労強度に及ぼす締付け力の影響([S117-02]機械要素の設計・製造・応用技術,機素潤滑設計部門)
鳥居 哲也, 大津 健史, 橋村 真治
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2014巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2014/09 |
S1170202 非鉄金属製ボルトの締結特性に及ぼす締付け速度の影響([S117-02]機械要素の設計・製造・応用技術,機素潤滑設計部門)
橋村 真治, 村田 拓也, 小松 恭一
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2014巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2014/09 |
W042003 非鉄金属製ボルトの締付けとその締結強度([W04100]機械材料・材料加工部門企画,締結・接合のプロセスと接合部・界面の信頼性評価)
橋村 真治
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2014巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2014/08 |
特集 機械工学年鑑 14章 機素潤滑設計 14・2・2 ねじ,軸受,案内,シール
橋村 真治
|
日本機械学会誌 |
117巻
1149号
|
|
2014/07 |
OS0303 アルミニウム合金製ボルト締結体の疲労強度における締付け力の影響
橋村 真治, 大津 健史, 鳥居 哲也
|
M&M材料力学カンファレンス |
2014巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2014/06 |
非鉄金属製ボルトの締付け特性
橋村 真治
|
日本ねじ研究協会誌 |
45巻
6号
166から
172ページまで
|
日本ねじ研究協会 |
2014/05 |
2A2-W08 静電接着装置の設計(機能性界面)
高田 瑛文, 山西 陽子, 橋村 真治, 中村 真吾, 前田 真吾
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2014巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2014/04 |
1201 アルミニウム合金製ボルトの締結特性に及ぼす締付け速度の影響(機械要素)
橋村 真治, 村田 拓也, 小松 恭一
|
機素潤滑設計部門講演会講演論文集 |
2014巻
14号
43から
44ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/11 |
3103 マグネシウム合金ねじの締結特性と加工プロセス(OS-13 ねじ・軸受・シール・カップリング)
日比 玄機, 山中 茂, 福田 憲治, 細川 修二, 橋村 真治
|
MPTシンポジウム伝動装置講演論文集 : JSME Symposium on Motion and Power Transmissions |
2013巻
165から
169ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/11 |
3105 ボルトの幾何学的形状誤差が締結精度に及ぼす影響(OS-13 ねじ・軸受・シール・カップリング/OS-12 ベルト・チェーン)
橋村 真治, 小松 恭一
|
MPTシンポジウム伝動装置講演論文集 : JSME Symposium on Motion and Power Transmissions |
2013巻
175から
178ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/11 |
3104 非鉄金属性ボルト締結体におけるクリープ変形の影響(OS-13 ねじ・軸受・シール・カップリング)
大津 健史, 鳥居 哲也, 橋村 真治, 宮下 幸雄, 山中 茂, 日比 玄機
|
MPTシンポジウム伝動装置講演論文集 : JSME Symposium on Motion and Power Transmissions |
2013巻
170から
174ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/11 |
531 多軸振動下におけるボルト締結体の疲労特性に関する研究
田中 友隆, 橋村 真治
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2013巻
21号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/10 |
OS1709 多軸振動を受けるボルト締結体の疲労破壊挙動
橋村 真治, 田中 友隆
|
M&M材料力学カンファレンス |
2013巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/09 |
S113015 非鉄金属製ボルトの締結強度向上に関する研究([S113-01]機械要素の設計・製造・応用技術(1))
橋村 真治, 宮本 峻輔, 宮下 幸雄, 山中 茂, 日比 玄機, 小松 恭一
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2013巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/09 |
S113034 多軸振動下におけるボルト締結体の疲労破壊挙動([S113-03]機械要素の設計・製造・応用技術(3))
田中 友隆, 橋村 真治
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2013巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2013/01 |
非鉄金属製ボルトの安全設計指針の確立
橋村 真治, 大津 健史
|
特別教育・研究報告集 |
63から
66ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2012/11 |
725 非鉄金属製ボルトの締結特性に関する研究
橋村 真治, 吉開 巨都, 宮下 幸雄, 馬田 靖彦, 山中 茂, 日比 玄機, 小松 恭一
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2012巻
20号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2012/09 |
S112015 ボルト座面の直角度誤差が締結精度に及ぼす影響
橋村 真治, 楢崎 秀徳, 小松 恭一
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2012巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2012/09 |
S112024 多軸振動を受けるボルト締結体の疲労破壊に関する研究
橋村 真治, 田中 友隆
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2012巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2012/08 |
特集 機械工学年鑑14章 機素潤滑設計14・2・2 ねじ,軸受,案内,シール
橋村 真治
|
日本機械学会誌(2012) |
115巻
1125号
573から
|
|
2012/05 |
機械要素・材料強度(橋村)研究室
橋村 真治
|
設計工学 |
47巻
5号
244から
244ページまで
|
|
2012/04 |
4力学をベースとしたデザインプロセスの教育?CAEを用いた機械要素の最適設計?
藤田雅俊, 橋村 真治
|
日本機械学会誌 |
115巻
1121号
226から
229ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2012/03 |
3D-CAD/CAEを用いた最適設計演習による新たな機械工学教育
橋村 真治
|
日本設計工学会誌 |
47巻
3号
29から
34ページまで
|
|
2012/03 |
3D-CAD/CAEを用いた最適設計演習による新たな機械工学教育
橋村 真治
|
設計工学 |
47巻
3号
141から
147ページまで
|
日本設計工学会 |
2011/09 |
OS1-9 軸直角方向振動を受けるボルト締結体の疲労強度設計法(OS1-II・A2 機械要素の強度評価と性能向上・加工)
橋村 真治
|
日本機械学会九州支部講演論文集 |
2011巻
19から
20ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2011/09 |
軸直角方向振動を受けるボルト締結体の疲労設計法
橋村 真治
|
日本ねじ研究協会誌 |
42巻
9号
252から
260ページまで
|
|
2011/09 |
S112021 ナット形状がボルト締結体の疲労限度に及ぼす影響(II)([S11202]機械要素の設計・製造・応用技術(2))
戸田 均, 橋村 真治
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2011巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2011/09 |
S112041 マグネシウム合金ボルトの締結強度に関する研究([S11204]機械要素の設計・製造・応用技術(4))
橋村 真治, 宮下 幸雄, 倉掛 優, 山中 茂, 日比 玄機
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2011巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2011/09 |
J041052 Bolt Load Loss Behavior of Magnesium Alloy AZ91D Bolted Joint at High temperature
SUJATANOND Supamard, MIYASHITA Yukio, HASHIMURA Shinji, OTSUKA Yuichi, MUTOH Yoshiharu
|
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan |
2011巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2011/08 |
特集 機械工学年鑑14章 機素潤滑設計14・2・2 ねじ,軸受,案内,シール
橋村 真治
|
日本機械学会誌 |
114巻
1113号
614から
615ページまで
|
|
2011/07 |
OS0802 自動車用ホイールナット形状がハブボルトの疲労強度に及ぼす影響(OS8-1ボルト 締結・接触部の損傷,OS-8 機械の接合部・接触部のプロセスと疲労・強度問題1)
山田 直樹, 橋村 真治, 戸田 均
|
M&M材料力学カンファレンス |
2011巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2011/07 |
OS0803 非鉄金属製ねじの強度に関する研究(OS8-1ボルト 締結・接触部の損傷,OS-8 機械の接合部・接触部のプロセスと疲労・強度問題1)
橋村 真治, 倉掛 優, 宮下 幸雄, 山中 茂, 日比 玄機
|
M&M材料力学カンファレンス |
2011巻
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/11 |
507 自動車用ホイールナットにおける座面形状の疲労強度への影響(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
橋村 真治, 山田 直樹, 倉掛 優, 梅野 慎一, 戸田 均
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2010巻
18号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/11 |
508 軸直角方向振動を受けるボルト締結体の疲労強度設計法(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(2),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
橋村 真治, 倉掛 優
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2010巻
18号
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/10 |
ボルト・ナット締結体における締付け力の直接管理
橋村 真治
|
ねじ研究協会誌10月号(2010) |
41巻
10号
296から
303ページまで
|
日本ねじ研究協会 |
2010/10 |
1403 軸直角方向振動下におけるボルト締結体の疲労挙動への締結状態の影響(OS14-1 締結・接合部のプロセスと信頼性評価-機械締結-)
橋村 真治, 倉掛 優, 梅野 慎一, 森 美彦
|
M&M材料力学カンファレンス |
2010巻
642から
644ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/10 |
軸直角方向振動を受けるねじ締結体の設計法
橋村 真治
|
日本機械学会機械材料・材料加工(M&P)部門ニュースレター |
40巻
|
|
2010/08 |
特集 機械工学年鑑14章 機素潤滑設計14・2・2 ねじ,軸受,案内,シール
橋村 真治
|
日本機械学会誌 |
113巻
1101号
634から
|
|
2010/03 |
ねじ締結体の締付け管理とゆるみ、疲労破壊について
橋村 真治
|
「歯車の高機能化と加工技術に関する調査研究分科会」成果報告書 |
123から
126ページまで
|
|
2010/01 |
S1104-2-4 ナット形状がボルト締結体の疲労限度に及ぼす影響([S1104-2]機械要素の設計・製造・応用技術(2))
戸田 均, 橋村 真治
|
年次大会講演論文集 |
2010巻
139から
140ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/01 |
S1104-1-1 ボルト締結体の増締めに関する基礎的研究([S1104-1]機械要素の設計・製造・応用技術(1))
橋村 真治, 小松 恭一, 石丸 良平, 荒牧 優希, 松藤 泰輔
|
年次大会講演論文集 |
2010巻
121から
122ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2009/10 |
852 超音波加振によるねじ締付け力の安定化(接着接合の力学I)
山下 佳, 森 和也, 橋村 真二, 岡田 優希
|
山梨講演会講演論文集 : Yamanashi district conference |
2009巻
224から
225ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2009/08 |
特集 機械工学年鑑 14章 機素潤滑設計 14・2・2 ねじ、軸受、案内、シール
橋村 真治
|
日本設計工学会誌 |
Vol.112巻
No.1089号
55から
|
|
2009/04 |
3次元CAD/CAEを利用した機械要素設計実験の熱流体分野における設計教育
中武 靖仁, 田中 大, 藤田 雅俊, 橋村 真治, 中尾 哲也, 石丸 良平, 原田 豊満, 松井 悟, 留米高
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
24巻
2号
43から
48ページまで
|
久留米工業高等専門学校 |
2009/03 |
J13 ホブアーバ高精度締付けに関する研究(J1 機素潤滑設計(機械要素))
田中 弦右, 橋村 真治, 鹿毛 博文
|
日本機械学会九州支部講演論文集 |
2009巻
62号
289から
290ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2009/01 |
S1102-2-1 軸直角方向振動下におけるボルト締結体の疲労挙動へのボルト剛性の影響(機械要素の設計・製造・応用技術2)
橋村 真治, 梅野 慎一, 倉掛 優, 森 美彦
|
年次大会講演論文集 |
2009巻
77から
78ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2009/01 |
S1102-2-2 軸直角方向振動下におけるボルト締結体の見かけの疲労強度予測法(機械要素の設計・製造・応用技術2)
橋村 真治, 倉掛 優
|
年次大会講演論文集 |
2009巻
79から
80ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2008/09 |
108 高専における設計・製図教育の在り方に関する一考察(OS設計教育・CAD教育(I))
明石 剛二, 福永 圭吾, 橋村 真治
|
公開研究会・講演会技術と社会の関連を巡って : 技術史から経営戦略まで : 講演論文集 |
2008巻
27から
28ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2008/04 |
1209 各種潤滑剤のねじ締結体の性能に与える影響(ねじ及び締結・把持要素の特性,一般講演)
橋村 真治, 小松 恭一, 植村 紫帆, 河野 邦俊, 築島 亮太郎, 藤岡 寛
|
機素潤滑設計部門講演会講演論文集 |
2008巻
8号
77から
80ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2008/03 |
軸直角方向振動によるねじ締結体のゆるみと疲労破壊
橋村 真治
|
日本ねじ研究協会誌 3月号 |
39巻
3号
83から
92ページまで
|
日本ねじ研究協会 |
2008/01 |
3151 各種潤滑油のボルト締結体のゆるみと疲労破壊に与える影響(S35-1 機械要素の設計・製造・応用技術(1) ねじの疲労・ゆるみ特性,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
橋村 真治, 小松 恭一, 藤岡 寛
|
年次大会講演論文集 |
2008巻
99から
100ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2008/01 |
Fatigue Characteristics of Bolted Joints under Transverse Vibration
Shinji Hashimura
|
Proceedings of 17th European Conference on Fracture |
4巻
97から
98ページまで
|
|
2007/12 |
3次元CADを用いた機械工学教育
橋村 真治
|
日本設計工学会誌 |
Vol.42 No.12巻
682から
688ページまで
|
|
2007/11 |
233 軸直角方向振動を受けるボルト締結体のゆるみ・疲労強度(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価2)
橋村 真治, 森 美彦
|
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 |
2007巻
15号
159から
160ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/03 |
A12 軸直角方向振動下におけるボルト締結体の疲労強度への締結状態の影響(A1 材料力学1)
井上 絢介, 橋村 真治, 森 美彦
|
日本機械学会九州支部講演論文集 |
2007巻
60号
3から
4ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/01 |
A Method of Estimating The Nominal Stress at The First Thread Root of a Bolted Joint under Transverse vibration and Influence
of The Bolt Property Classes on The Fatigue life, -A Study of Loosening and Fatigue Failure of Bolted Joints under Transverse
Vibration-
HASHIMURA S.
|
Transactions of Japan Society of Automotive Engineers |
38巻
2号
293から
297ページまで
|
|
2007/01 |
2323 引張り力負荷によるボルト・ナット締結体の締付け方法(J09-1 フレッティング,機械的締結,J09 締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価)
橋村 真治, 井上 智太, 森 美彦, 小松 恭一
|
年次大会講演論文集 |
2007巻
187から
188ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/01 |
2935 摩擦係数安定剤Fconを用いたボルト座面形状誤差による摩擦係数変動の抑制(S58-1 ねじ(1),S58 機械要素の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, 植村 紫帆, 馬場園 拓哉, 小松 恭一
|
年次大会講演論文集 |
2007巻
55から
56ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/01 |
A Study of Loosening and Fatigue Failure of Bolted Joints under Transverse Vibration
Shinji Hashimura, Haruki Tokunaga, Shunsuke Inoue
|
Review of Automotive Engineering |
28巻
2号
273から
277ページまで
|
|
2007/01 |
2939 軸直角方向振動下におけるボルト・ナット締結体のゆるみ・疲労挙動に関する研究(S58-2 ねじ(2),S58 機械要素の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, 井上 絢介, 古川 智裕, 森 美彦
|
年次大会講演論文集 |
2007巻
63から
64ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2006/05 |
ボルト座面形状がゆるみ挙動に及ぼす影響
橋村 真治, 森 美彦, 高着 将志
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
21巻
1号
1から
7ページまで
|
久留米工業高等専門学校 |
2006/01 |
軸直角方向振動下におけるボルト締結体のゆるみと疲労に関する研究 -ボルト第1ねじ谷底に生じる公称応力の評価法とボルトの強度区分がゆるみ・疲労寿命に与える影響-
橋村 真治, 徳永 晴紀, 井上 絢介
|
日本自動車技術会論文集 |
38巻
2号
293から
297ページまで
|
|
2006/01 |
3235 増締め用トルクレンチを用いたボルト締結体の締付け力検出レンチの開発(J07-2 締結・接合の力学とプロセス(2),J07 締結・接合の力学とプロセス)
橋村 真治, 池田 太一, 小松 恭一, 緒方 智博
|
年次大会講演論文集 |
2006巻
179から
180ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2006/01 |
5235 軸直角方向振動によるボルト締結体のゆるみ・疲労挙動への締結状態の影響(S64-1 ねじ(1),S64 機械要素の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, 井上 絢介, 森 美彦
|
年次大会講演論文集 |
2006巻
303から
304ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2006/01 |
Influences of Bearing Surface Configuration of Bolt Head on Self-Loosening under Transverse Vibration
Shinji Hashimura, Yasuaki HIROO
|
Selected Articles of the 1st International Conference on Design Engineering and Science |
55から
60ページまで
|
|
2006/01 |
くさびを用いたボルト締結体のゆるみ防止法
橋村 真治, 村上 敬宜, 嶺木 邦彦
|
精密工学会誌論文集 |
72巻
4号
504から
511ページまで
|
公益社団法人精密工学会 |
2005/01 |
515 軸直角方向振動下におけるボルト締結体のゆるみと疲労破壊に関する研究(GS14 計測13)
橋村 真治
|
材料力学部門講演会講演論文集 |
2005巻
355から
356ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2005/01 |
2724 超音波を用いたボルト締結力の管理法(S58-2 ねじ(2),S58 機械要素の設計・製造・応用技術)
森 和也, 橋村 真治, 長瀬 陽一
|
年次大会講演論文集 |
2005巻
171から
172ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2005/01 |
2723 軸直角方向振動下におけるボルト締結体のゆるみ・疲労限度への強度区分の影響(S58-1 ねじ(1),S58 機械要素の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, 徳永 晴紀
|
年次大会講演論文集 |
2005巻
169から
170ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2004/03 |
小さな球体を囲む大きな棒の引張問題に対する調和関数を用いた解析
今井 良一, 橋村 真治, 中尾 哲也, 飯干 拓哉, 井上 慎介
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
19巻
1・2号
1から
6ページまで
|
|
2004/01 |
軸直角方向振動によるボルト締結体のゆるみ挙動に関する研究(S45-1 ねじおよびねじ締結の設計・製造・応用技術(1),S45 ねじおよびねじ締結の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, Socie Darrell F., 村上 敬宜
|
年次大会講演論文集 |
2004巻
229から
230ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2003/02 |
ボルト・ナット締結体における締付け力の検出法
橋村 真治, 村上 敬宜
|
機械設計 |
47巻
2号
94から
99ページまで
|
日刊工業新聞社 |
2003/01 |
2533 微小振動によるねじのゆるみに関する研究
橋村 真治, 村上 敬宜, 大石 和彦, 弥永 典宏
|
年次大会講演論文集 |
2003巻
65から
66ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2003/01 |
2528 トルクを用いたボルト・ナット締結体の締付け力検出法
橋村 真治, 入江 良輔, 青木 勲
|
年次大会講演論文集 |
2003巻
55から
56ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2002/10 |
くさびによるボルト・ナット締結体のゆるみ防止法
橋村 真治, 村上 敬宜
|
精密工学会大会学術講演会講演論文集 |
2002巻
2号
64から
64ページまで
|
|
2002/06 |
ボルトの座面形状が及ぼす座面摩擦係数とゆるみへの影響
橋村 真治
|
ねじ研究会誌 |
6月号 Vol.33巻
No.6号
160から
168ページまで
|
日本ねじ研究協会 |
2002/01 |
2403 ボルト・ナット締結体における締付け力の検出法
橋村 真治, 村上 敬宜
|
年次大会講演論文集 |
2002巻
69から
70ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2001/03 |
だ円を囲む大きな板の周辺に面内荷重が作用する場合の複素応力関数
今井 良一, 橋村 真治
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
16巻
2号
1から
6ページまで
|
久留米工業高等専門学校 |
2001/02 |
トルク管理と座面摩擦係数(ボルトの座面形状が座面摩擦係数に及ぼす影響)
橋村 真治, 村上 敬宜
|
配管技術 |
2月号、565巻
Vol.2号
29から
35ページまで
|
日本工業出版 |
2001/01 |
F-0407 ボルト座面形状がゆるみに及ぼす影響(S37-2 ねじ(2))(S37 機械要素の設計・製造・応用技術)
橋村 真治, 村上 敬宜
|
年次大会講演論文集 |
1巻
197から
198ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2000/09 |
久留米高専における設計製図教育
廣尾 靖彰, 福田 幸一, 松井 悟, 橋村 真治
|
社団法人日本設計工学会研究発表講演会講演論文集 |
2000巻
2号
123から
128ページまで
|
|
2000/03 |
疲労き裂の発生過程における応力分布の変化-第2報 き裂の起点をだ円領域とした場合-
今井 良一, 奥園 兼郷, 田中 義規, 森 美彦, 森 和也, 橋村 真治
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
15巻
2号
1から
6ページまで
|
久留米工業高等専門学校 |
2000/01 |
3002 ボルト座面の形状を考慮した圧縮力負荷によるボルト締結法の信頼性向上
橋村 真治, 村上 敬宜, 黒田 祥
|
年次大会講演論文集 |
2000巻
333から
334ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2000/01 |
ボルトの締付け過程における座面摩擦係数の挙動
橋村 真治, 村上 敬宜, 森 和也, 嶺木 邦彦
|
日本機械学会論文集 |
66巻
647号
2388から
2394ページまで
|
Japan Society of Mechanical Engineers |
1997/09 |
深い切欠きを有する試験片を用いたブリッジング応力の簡易評価法
森 和也, 橋村 真治, 今井 良一, 田中 昭(ノリタケダイヤ, 秋山 智彦, ノリタケダイヤ
|
久留米工業高等専門学校紀要 |
13巻
1号
1から
4ページまで
|
久留米工業高等専門学校 |