発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
発表者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学会名等
|
2025/08 |
交通騒音測定におけるセミ鳴き声除去のための半教師あり非負値行列因子分解における教師基底の検討
武井智志, 武藤憲司
|
武井智志, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
2025/05 |
離散的な移動音像による移動AV刺激の相互作用について
武藤 憲司, 佐藤 翔真
|
武藤 憲司, 佐藤 翔真 |
|
|
人間工学 |
2025/03 |
スマートフォンを用いた蝉音源の簡易2軸方向推定アプリ開発
武藤憲司, 山田和煕, 御園玲央, 中島尚哉
|
武藤憲司, 山田和煕, 御園玲央, 中島尚哉 |
|
|
電子情報通信学会総合大会 |
2025/03 |
アブラゼミ1匹の主鳴音における騒音レベルの変動幅分析#2024年豊洲
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2025/03 |
疑似船舶航行音に対する2点観察信号を誤差信号とした適応振動制御
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2025/03 |
環境騒音のパワースペクトルの傾き
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2025/03 |
交通騒音測定におけるセミ音影響低減のための音源分離手法の検討
武井智志, 御園玲央, 武藤憲司
|
武井智志, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2025/03 |
スマートフォンを用いた蝉音源方向推定アプリのリアルタイム性評価
山田一煕, 御園玲央, 中島尚哉, 武藤憲司
|
山田一煕, 御園玲央, 中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2025/03 |
定在波のあるダクト騒音の低減に対する2角観測点配置のための計算機シミュレーションの構築
柴崎高徳, 中島尚哉, 御園玲央, 武藤憲司
|
柴崎高徳, 中島尚哉, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2025/03 |
座標トレースを用いた複数鳴蝉個体の位置推定
長塚哲平, 中島尚哉, 御園玲央, 武藤憲司
|
長塚哲平, 中島尚哉, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2024/12 |
航行音分析のための深層学習を用いたデータ収集システムの評価
山田和煕, 御園玲央, 武藤憲司
|
山田和煕, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第30回卒業研究発表会 |
2024/12 |
船舶交通に着目した運河沿いの音環境の考察
山本晴貴, 御園玲央, 中島尚哉, 武藤憲司
|
山本晴貴, 御園玲央, 中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第30回卒業研究発表会 |
2024/12 |
騒音苦情の原因となる音波検出へのハウスドルフ距離適用
眞壁義明, 柴山秀雄, 武藤憲司, 木村誠聡
|
眞壁義明, 柴山秀雄, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2024/11 |
アブラゼミの鳴き声分析のための特徴量の検討
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集 |
2024/10 |
幹線道路の沿道の低周波領域における音環境評価
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2024/09 |
音源座標推定を用いた座標トレースによる鳴蝉個体判別
武藤憲司, 長塚哲平, 御園玲央
|
武藤憲司, 長塚哲平, 御園玲央 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2024/09 |
2 つの観察点の振動信号を1つの誤差信号とした適応窓振動制御
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2024/09 |
2023年に採集したアブラゼミの主鳴音のピーク周波数
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2024/09 |
2023 年に採集したアブラゼミの主鳴音のピーク周波数
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2024/06 |
2D5-3 ミンミンゼミの鳴き声における騒音レベルの時間推移
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
人間工学 |
2024/06 |
2D3-5 ライブ感実現のための4チャネルスピーカを用いた包囲感覚のある拍手音の生成について
武藤憲司, 細川侑衣子
|
武藤憲司, 細川侑衣子 |
|
|
人間工学 |
2024/06 |
2D5-2 2023年の船舶交通量を用いた騒音問題の検討
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
人間工学 |
2024/06 |
ウェーブレット変換による雑音下での信号の時間位置検出について
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2024/03 |
閾値を考慮した雑音下での信号の時間位置検出について フラクタル次元フィルタの応用
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2024/03 |
フェイスマスク着用者の音声検出のための画像認識における入力画像の検討
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介
|
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2024/03 |
窓振動制御における振動誤差信号の計測位置の検討
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2024/03 |
2023年に採集したミンミンゼミの高潮音のピーク周波数の統計分析
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2024/01 |
鳴き声コンテンツのリアリティ再生システムの開発
武藤憲司
|
武藤憲司 |
|
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2023/12 |
フラクタル次元フィルタを用いた背景雑音下での信号の時間位置検出について
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2023/12 |
MRI被験者のマスク着用者の画像による発話判断
星野将邦, 若松奏, 武藤憲司
|
星野将邦, 若松奏, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第29回卒業研究発表会 |
2023/12 |
ミンミンゼミの鳴き声の最大音圧レベル
冨田凌央, 御園玲央, 武藤憲司
|
冨田凌央, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第29回卒業研究発表会 |
2023/12 |
深層学習とフレーム間差分画像を用いた鳴蝉個体判定
小川和大, 若松奏, 御園玲央, 武藤憲司
|
小川和大, 若松奏, 御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第29回卒業研究発表会 |
2023/12 |
ライブ感生成に向けた拍手の包囲感に関する感性評価
細川侑衣子, 中島尚哉, 武藤憲司
|
細川侑衣子, 中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第29回卒業研究発表会 |
2023/12 |
セミの鳴き声の周波数特性分析
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2023/10 |
フラクタル次元フィルタの提案とシュレーゲルアオガエルの声の検出への応用
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2023/09 |
MRI騒音下における被験者音声検出のためのVAEによる生成データの合成法
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介
|
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/09 |
ミンミンゼミの高潮音の周波数と体長の相関分析
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/09 |
窓振動における異なる条件を与えたマルチ適応振動制御の検討
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/09 |
ミンミンゼミの体長と音圧レベルの統計分析
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2023/08 |
ミンミンゼミの鳴き声の計測と音響的特徴の統計分析
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会騒音・振動研究会 |
2023/03 |
背景に3Dスキャンした実験室を提示したときの腹話術効果
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/03 |
継続学習によるMRI騒音の変化に対応した被験者音声検出法
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介
|
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/03 |
マルチモーダルDNNを用いた船舶検出におけるノイズ対策のための信頼度推定ユニット
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2023/03 |
マイクロホンアレーを用いたミンミンゼミの位置推定
御園玲央, 武藤憲司
|
御園玲央, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2023/03 |
窓振動を用いた適応騒音制御システムのためのステップゲインの検討
中島尚哉, 武藤憲司
|
中島尚哉, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2023/01 |
鳴き声コンテンツのリアリティ再生システムの開発
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2022/12 |
VRインターフェースにおける伸長する前腕の操作性の評価について
鳥生大輝, 河井薫, 武藤憲司
|
鳥生大輝, 河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第28回卒業研究発表会 |
2022/12 |
環境音測定に影響を及ぼすミンミンゼミの音圧分布
御園玲央, 河井薫, 武藤憲司
|
御園玲央, 河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第28回卒業研究発表会 |
2022/12 |
深層学習による画像認識を用いたマスク着用者の発話検出
尾熊佳寿, 若松奏, 武藤憲司
|
尾熊佳寿, 若松奏, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第28回卒業研究発表会 |
2022/09 |
3DスキャンしたスピーカをHMDで提示する視覚刺激の背景として提示したときの腹話術効果
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2022/09 |
呼吸音雑音を考慮したMRI騒音下の被験者音声検出のための深層学習の入力時間長の検討
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介
|
若松奏, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2022/09 |
悪天候によるノイズが環境音と映像を用いた船舶検出に与える影響
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2022/07 |
MRI騒音下の被験者音声検出における骨伝導マイクロホン使用時の呼吸音雑音の影響
若松 奏, 武藤 憲司, 小林 洋介
|
若松 奏, 武藤 憲司, 小林 洋介 |
|
|
人間工学 |
2022/07 |
環境音を用いたうるさい船の検出に有効な音響特徴量の分析
庭山 耕平, 武藤 憲司, 小林 洋介
|
庭山 耕平, 武藤 憲司, 小林 洋介 |
|
|
人間工学 |
2022/03 |
船舶検出のためのCRNNを用いた時系列情報学習の有効性の検討
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2022/03 |
HMDを用いた音像と映像の弁別角度測定における側方音像方向の差異
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2022/03 |
船舶検出CNNモデルのための音と映像を用いた教師データの比較検討
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2022/01 |
MRI検査環境における骨導音の利用
武藤憲司
|
武藤憲司 |
|
|
騒音制御 |
2021/12 |
リアルな背景音提示に向けたミンミンゼミの音圧分析
河井薫, 吉澤玲菜, 武藤憲司
|
河井薫, 吉澤玲菜, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2021/12 |
CNNを用いたMRI騒音下における被験者音声の検出法
若松奏, 庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
若松奏, 庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本人間工学会関東支部第27回卒業研究発表会 |
2021/11 |
強風時における環境音を用いた船舶検出に適したRNNモデルの検討
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集 |
2021/11 |
強風時における環境音を用いた船舶検出に適したRNNモデルの検討―A Comparison of RNN Models to Fit for Boat Detection using Environmental Sounds in Strong
Wind Environment
庭山 耕平, 武藤 憲司, 小林 洋介
|
庭山 耕平, 武藤 憲司, 小林 洋介 |
|
|
公益社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the autumn meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan / 日本騒音制御工学会
編
|
2021/09 |
音像に対する映像の弁別角度と映像に対する音像の弁別角度の差異
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM) |
2021/09 |
風雑音が環境音を用いた船舶検出に及ぼす影響
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2021/09 |
音像に対する映像位置のずれを知覚する弁別角度の側方側と正面側の差異
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2021/06 |
日本人間工学会関東支部2020年度講演会開催報告
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
人間工学 |
2021/03 |
船舶航行音を対象とした窓スピーカANCシステムによる室内環境の評価
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2021/03 |
窓振動を利用したマルチ騒音制御システムの騒音低減分析
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2021/03 |
CNNを用いた船舶通知システムに向けた航行音による騒音船舶識別方法の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2021/03 |
CNN による船種識別に適した k 分割交差検証分割数の検討
庭山耕平, 山口晴己, 武藤憲司
|
庭山耕平, 山口晴己, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2021/03 |
音像に対する3Dアバタ映像角度の弁別閾測定方法
河井薫, 武藤憲司
|
河井薫, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2021/03 |
良好な音環境の保全をめざす音波の複雑さ分析
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡
|
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web)SIS2020-49 |
2021/03 |
屋外環境が屋内の環境音に及ぼす影響のフラクタル次元を用いた検討
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡
|
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web)SIS2020-40 |
2021/03 |
屋外環境音が屋内の音環境に及ぼす影響のフラクタル次元を用いた検討
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡
|
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
2021/03 |
良好な音環境の保全をめざす音波の複雑さの分析
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡
|
眞壁義明, 武藤憲司, 柴山秀雄, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
2021/03 |
モノフラクタル次元を用いた音場の評価
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡
|
柴山秀雄, 眞壁義明, 武藤憲司, 木村誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web)SIS2020-39 |
2021/03 |
CNNを用いた大きな航行音の船舶種別予測法の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告(Web) |
2021/01 |
MRI騒音環境における骨伝導マイクを用いた機械学習による被検者音声の検出
武藤 憲司, 小林 洋介
|
武藤 憲司, 小林 洋介 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2020/12 |
運河周辺における住民行動と音響特性の関係
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部 |
2020/12 |
運河周辺における住民の行動と音響特性の関係
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2020/12 |
船舶騒音の印象低減に向けた通知システムのための複数船舶識別法の検討
庭山耕平, 山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
庭山耕平, 山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本人間工学会関東支部 |
2020/09 |
船舶通知システムのためのLSTM-RNNを用いた船舶航行検知
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2020/09 |
船舶通知システムのためのLSTM-RNNモデルを用いた船舶航行検知
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2020/08 |
人間の行動観察による運河周辺の音環境調査
深津 遼貴, 武藤 憲司
|
深津 遼貴, 武藤 憲司 |
|
|
人間工学 |
2020/03 |
CNNを用いた船舶航行音認識における時間分解能の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2020/03 |
トランスオーラル方式による跳躍的な移動音像の提示
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2020/03 |
船舶航行音静音化のための誤差信号の測定箇所の影響
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2020/03 |
CNNによる船舶航行音による船種分類に向けたデータ拡張法の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2020/03 |
音源の映像の提示時間が移動音像の印象に与える影響の調査-音像移動回数の下限の傾向-
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2020/03 |
CNNを用いた船舶航行音認識のための最適なスペクトログラムの検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2020/03 |
窓振動制御による騒音の低減量分析
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2020/03 |
環境音波形におけるフラクタル次元の中長期的な変動 (スマートインフォメディアシステム)
眞壁 義明, 武藤 憲司, 木村 誠聡
|
眞壁 義明, 武藤 憲司, 木村 誠聡 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2019/12 |
CNNを用いた船舶航行音検知のための最適な分析時間長の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2019/12 |
広い視角を移動する音源の映像が移動音像の印象に与える影響の調査
倉林実可, 井上綾乃, 武藤憲司
|
倉林実可, 井上綾乃, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2019/12 |
MRI 被験者の音声検出にむけた教師データのSN 比の検討
櫻井陸渡, 山口晴己, 武藤憲司
|
櫻井陸渡, 山口晴己, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第25卒業研究発表会 |
2019/12 |
運河周辺のエスノグラフィーによる音環境分析
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2019/11 |
窓振動の制御システムのための基礎研究
深津遼貴, 橋本寛睦, 武藤憲司
|
深津遼貴, 橋本寛睦, 武藤憲司 |
|
|
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/11 |
CNNを用いた船舶航行音検知のための周波数分解能の検討
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介
|
山口晴己, 武藤憲司, 小林洋介 |
|
|
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/11 |
画像と音のマルチモーダル学習による船種分類の提案
秋山辰裕, 小林洋介, 武藤憲司, 岸上順一
|
秋山辰裕, 小林洋介, 武藤憲司, 岸上順一 |
|
|
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/11 |
音源の映像の提示時間が移動音像の印象に与える影響の調査
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/09 |
音源の映像の移動速度が移動音像の印象に与える影響の調査-提示時間を揃えた場合-
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/09 |
船舶航行音による窓振動調査のためのシステム構築
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/09 |
CNNを用いた船舶航行音による種別分類方法の検討
山口晴己, 武藤憲司
|
山口晴己, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
CNNによる船舶航行音検知における接近音の学習法についての検討
武藤憲司, 山口晴己
|
武藤憲司, 山口晴己 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
DSPによる船舶航行模擬音の適応騒音制御の検討
武藤憲司, 深津遼貴
|
武藤憲司, 深津遼貴 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
刺激の提示順序が移動音像の印象に与える影響の調査
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
音源の映像の移動速度が移動音像の印象に与える影響の調査
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
MRI振動信号に学習同定法を用いたノイズキャンセラ使用時における被験者音声の聴取実験
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
2種類の画面サイズにおける刺激の提示順が船舶航行騒音の主観評価に与える影響
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
運河沿いにおける騒音制御のための船舶航行音分析
武藤憲司, 深津遼貴
|
武藤憲司, 深津遼貴 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
船舶騒音検出における環境音を用いたCNN教師データの検討
武藤憲司, 山口晴己
|
武藤憲司, 山口晴己 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2019/03 |
環境音波形のフラクタル次元と自己相関に関する検討 (スマートインフォメディアシステム)
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司
|
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2019/03 |
CNN によるスペクトログラムを用いた船舶航行音分析方法の検討
山口晴己, 武藤憲司
|
山口晴己, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2019/03 |
船舶航行音の適応騒音制御のためのタップ数の検討
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2019/03 |
刺激の提示順序が移動音像の印象に与える影響の調査方法
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会卒業研究発表会 |
2019/01 |
スマートホンを用いた船舶航行報知システムのための資格情報の提示方法の検討
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会騒音・振動研究会 |
2019/01 |
畳込みニューラルネットワークを用いた環境騒音の音源識別システムの構築
武藤 憲司, 小林 洋介
|
武藤 憲司, 小林 洋介 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2018/12 |
NLMSアルゴリズムを用いたMRI振動信号の低減による骨伝導通話品質改善の検討
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2018/12 |
移動音源の映像が移動音像の座標に与える影響の調査
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2018/12 |
CNNを用いた船舶騒音検出における学習データ分類方法の検討
山口晴己, 武藤憲司
|
山口晴己, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第24卒業研究発表会 |
2018/12 |
音声認識ツールを用いたMRI検査中の被験者の音声検出実験
河本有紀, 武藤憲司
|
河本有紀, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第24卒業研究発表会 |
2018/12 |
オープンキャンパス用適応騒音制御デモ装置の構築
中村僚汰, 武藤憲司
|
中村僚汰, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部第24卒業研究発表会 |
2018/12 |
スマートホンを用いた船舶騒音の印象低減のための報知システムの提案
甲斐 幹康, 武藤 憲司
|
甲斐 幹康, 武藤 憲司 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2018/12 |
住宅室内の運河船舶航行音における騒音制御の計算機シミュレーション
深津遼貴, 武藤憲司
|
深津遼貴, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2018/12 |
4インチ映像を用いた場合の刺激の提示順が船舶航行音の主観評価に与える影響
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2018/10 |
MRI操作室内におけるノイズキャンセラを用いた骨導音声の聴取実験
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集 |
2018/09 |
MRI操作室内の騒音環境における被験者音声の聴取実験 (安全性)
稲垣 未知, 武藤 憲司
|
稲垣 未知, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2018/09 |
騒音報知システムのための映像提示時間に対する船舶騒音の印象評価値
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/09 |
音源の映像が移動音源の印象に与える影響の調査
倉林実可, 武藤憲司
|
倉林実可, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/09 |
MRI操作室における大音量騒音環境下の骨導音評価
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/09 |
スマートホンを用いた船舶騒音の印象低減のための報知システムの提案
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2018/09 |
運河沿いの室内における換気口を利用した船舶騒音の計測と騒音制御の検討
武藤憲司, 深津遼貴, 山口晴己
|
武藤憲司, 深津遼貴, 山口晴己 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/09 |
MRI操作室におけるノイズキャンセラを用いた骨伝導通信音声の通話品質
稲垣 未知, 武藤 憲司
|
稲垣 未知, 武藤 憲司 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2018/08 |
定点監視カメラによる船種分類に適した機械学習手法の検討
秋山辰裕, 小林洋介, 武藤憲司, 岸上順一
|
秋山辰裕, 小林洋介, 武藤憲司, 岸上順一 |
|
|
The 21st Meeting on Image Recognition and Understanding(MIRU2018) |
2018/06 |
2B1-2 船舶音報知システムにおける情報提示方法に対する因子分析
甲斐 幹康, 武藤 憲司
|
甲斐 幹康, 武藤 憲司 |
|
|
人間工学 |
2018/06 |
2D4-5 ノイズキャンセリングによるMRI被験者の通話品質改善法
稲垣 未知, 武藤 憲司
|
稲垣 未知, 武藤 憲司 |
|
|
人間工学 |
2018/03 |
MRI用骨伝導マイクロホンの男女音声の単語正答率測定
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2018/03 |
畳み込みニューラルネットワークによる小型船舶有無識別の基礎検討
秋山辰裕, 小林洋介, 岸上順一, 武藤憲司
|
秋山辰裕, 小林洋介, 岸上順一, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2018/03 |
動画像による騒音の印象評価における注視位置の計測
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2018/03 |
船舶映像を用いた騒音の印象評価における騒音源注視座標の分析
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/03 |
MRI駆動音と加重時の骨伝導音声のSN比に対する単語正答率分析
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2018/03 |
騒音報知システムのための映像サイズによる騒音印象と注視点の分析
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2018/03 |
MRI検査中の単語正答率測定による骨伝導マイクロホン圧着の検討
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会 |
2017/12 |
動画像による騒音の印象評価における騒音源注視距離の計測
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2017/12 |
MRI検査時における圧着した骨伝導マイクロホン音声の正答率計測
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2017/11 |
映像による騒音の印象評価における騒音源注視状態の計測
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集 |
2017/11 |
MRI検査時の骨伝導通話における骨伝導マイクロホン加重の検討
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本騒音制御工学会研究発表会講演論文集 |
2017/10 |
白色検出による船舶の教師データを自動収集する手法
秋山辰裕, 小林洋介, 岸上順一, 武藤憲司
|
秋山辰裕, 小林洋介, 岸上順一, 武藤憲司 |
|
|
電気・情報関係学会北海道支部連合大会講演論文集(CD-ROM) |
2017/09 |
MRI検査における骨伝導マイクロホンの圧着方法による周波数特性
稲垣未知, 武藤憲司
|
稲垣未知, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2017/09 |
騒音に対する印象評価低減のための視覚情報提示距離に関する検討
甲斐幹康, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 武藤憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2017/08 |
小さい映像が船舶航行騒音の印象に与える影響
甲斐 幹康, 武藤 憲司
|
甲斐 幹康, 武藤 憲司 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2017/06 |
E8-5 MRI駆動音による振動と遮蔽した骨伝導マイクロホン音声のSN比について
稲垣 未知, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
稲垣 未知, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
人間工学 |
2017/03 |
騒音環境下の骨伝導マイクロホン通話における振動の減衰特性計測
稲垣未知, 武藤憲司, 高橋康次郎
|
稲垣未知, 武藤憲司, 高橋康次郎 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2017/03 |
移動音源を用いたバイノーラルとステレオ聴取の比較
甲斐幹康, 武藤憲司, 細野優
|
甲斐幹康, 武藤憲司, 細野優 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2017/03 |
映像視聴時の画面サイズが騒音の印象に与える影響
武藤憲司, 石井七海, 細野優, 徳永泰伸
|
武藤憲司, 石井七海, 細野優, 徳永泰伸 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) |
2017/03 |
MRI検査における音環境の改善に向けた骨伝導通話システム (安全性)
高橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
高橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2017/03 |
視覚情報提示方法による船舶航行音の主観評価の影響
細野優, 武藤憲司, 石井七海, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 石井七海, 徳永泰伸 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2017/03 |
MRI被験者のための骨伝導振動を考慮したエコーキャンセラの検討
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集(CD-ROM) |
2017/03 |
騒音環境下における骨伝導マイクロホンの遮蔽効果について
稲垣未知, 武藤憲司, 高橋康次郎
|
稲垣未知, 武藤憲司, 高橋康次郎 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2017/03 |
船舶航行音の主観評価に対する視聴覚の影響
細野優, 武藤憲司, 石井七海, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 石井七海, 徳永泰伸 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2017/03 |
移動音源を用いたバイノーラルとステレオ聴取の比較
甲斐幹康, 細野優, 武藤憲司
|
甲斐幹康, 細野優, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2016/12 |
飛行場周辺で計測した環境音波形のフラクタル次元 (スマートインフォメディアシステム)
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司
|
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2016/12 |
6chスピーカを用いた複数聴取者に対する同一音像提示実験
柳澤一世, 武藤憲司
|
柳澤一世, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2016/12 |
MRI検査時における骨伝導マイクロホンの発話音声に対する品質改善レベルの算出
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司
|
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会第22回卒業研究発表会 |
2016/11 |
MRI検査時における骨伝導通話の音質改善実験
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本騒音制御工学会秋季研究発表会 |
2016/11 |
MRI検査時における骨伝導マイクロホン遮蔽による通話品質改善レベル
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本騒音制御工学会秋季研究発表会 |
2016/11 |
文字情報提示が船舶航行音の評価に与える影響
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸 |
|
|
日本騒音制御工学会秋季研究発表会 |
2016/09 |
MRI駆動音に対する骨伝導マイクロホン遮蔽のための伝搬特性算出
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会 |
2016/09 |
MRI検査時の骨伝導通話のための音質改善装置の提案
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会 |
2016/09 |
MRI検査時の骨伝導通話のための音質改善装置の提案
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2016/09 |
分布定数による振動伝搬式を用いた骨伝導マイクロホンの遮蔽面積の推定
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2016/08 |
MRI駆動音の影響に対する骨伝導マイクロホンの遮蔽面積推定式の検討
稲垣 未知, 武藤 憲司, 髙橋 康次郎, 八木 一夫
|
稲垣 未知, 武藤 憲司, 髙橋 康次郎, 八木 一夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2016/08 |
モノラル再生時における背景画像が船舶航行騒音の評価に与える影響
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸
|
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2016/06 |
衛星通信を用いた災害時画像支援システムのサムネイルサイズの検討
武藤憲司, 菅貴之, 山下真樹, 三林洋介, 八木一夫
|
武藤憲司, 菅貴之, 山下真樹, 三林洋介, 八木一夫 |
|
|
日本交通科学学会学術講演会 |
2016/06 |
視覚情報と音提示方法が船舶航行音の騒音評価に与える影響
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸 |
|
|
日本音響学会騒音振動研究会 |
2016/03 |
フラクタル次元による音環境の地域性検討 (応用音響)
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司
|
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2016/03 |
A-5-11 ステレオ試聴時に刺激提示順が船舶騒音の主観評価に与える影響(A-5.応用音響,一般セッション)
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸
|
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸 |
|
|
電子情報通信学会総合大会 |
2016/03 |
MRI駆動音による振動影響低減に向けた骨伝導マイクロホンの遮蔽面積の検討
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会情報・システムソサイエティ特別企画 学生ポスターセッション |
2016/03 |
ステレオ再生時における映像が船舶航行騒音の評価に与える影響
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
2016/01 |
MRI検査における骨伝導マイクロホンの発話音声に対する品質改善レベル算出
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司
|
稲垣未知, 高橋康次郎, 武藤憲司 |
|
|
日本人間工学会関東支部大会/卒業研究発表会講演集 |
2015/09 |
映像と音の提示順による船舶通過音の主観評価の差
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸
|
細野優, 武藤憲司, 徳永泰伸 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2015/09 |
骨伝導通話品質向上のための振動伝搬の周波数特性の計測
高橋康次郎, 武藤憲司, 徳永剛, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 徳永剛, 八木一夫 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2015/09 |
適応騒音制御を用いた圧電振動板を用いたMRI用ヘッドホンの消音特性の周波数分析
長田涼佑, 武藤憲司, 八木一夫
|
長田涼佑, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
2015/09 |
骨伝導マイクロホンに与える骨伝導スピーカの音声の大きさの影響の分析
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫
|
高橋康次郎, 武藤憲司, 八木一夫 |
|
|
日本騒音制御工学会秋季研究発表会 |
2015/09 |
フラクタル次元による新幹線走行音評価 (スマートインフォメディアシステム)
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司
|
眞壁 義明, 木村 誠聡, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 |
2015/08 |
Measurement of Vibration Propagation of 400Hz Using Phantom for Bone Conduction Communication
Kojiro Takahashi, Kenji Muto, Tsuyoshi Tokunaga, Kazuo Yagi
|
Kojiro Takahashi, Kenji Muto, Tsuyoshi Tokunaga, Kazuo Yagi |
|
|
Tohoku-Section Joint Convention Record of Institutes of Electrical and Information Engineers, Japan |
2015/08 |
Frequency Characteristics of Echo Planar Imaging Noise by Active Noise Control System Using Inverse Filter
Ryosuke Osada, Kenji Muto, Kazuo Yagi
|
Ryosuke Osada, Kenji Muto, Kazuo Yagi |
|
|
Tohoku-Section Joint Convention Record of Institutes of Electrical and Information Engineers, Japan |
2015/08 |
モノラル再生時における映像が船舶走行音の評価に与える影響
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸
|
細野 優, 武藤 憲司, 徳永 泰伸 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2015/06 |
VSAT遠隔画像伝送におけるサムネイル画像の小型化の検討
山下真樹, 菅貴之, 武藤憲司, 八木一夫, 三林洋介
|
山下真樹, 菅貴之, 武藤憲司, 八木一夫, 三林洋介 |
|
|
日本交通科学学会 学術講演会 |
2015/06 |
2F1-3 衛星通信を用いたサムネイル画像による画像検出時間短縮法
山下 真樹, 菅 貴之, 山本 周平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 喜久夫, 近藤 喜美夫
|
山下 真樹, 菅 貴之, 山本 周平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 喜久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
人間工学 |
2015/06 |
1E2-1 MRI被験者のための適応騒音制御の参照マイクロホンの配置による低減効果
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
人間工学 |
2015/06 |
1E2-2 疑似生体を用いた骨導音声に対するMRI騒音による振動の影響
髙橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
髙橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
人間工学 |
2015/02 |
D-11-6 サムネイル画像表示における画像検出時間と原画像表示回数の関係(D-11.画像工学,一般セッション)
菅 貴之, 山本 周平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
菅 貴之, 山本 周平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2015/02 |
A-10-9 骨導音声に対する騒音による振動の影響(A-10.応用音響,一般セッション)
高橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
高橋 康次郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2015/02 |
A-10-8 MRI被験者のためのリアルタイム騒音制御について(A-10.応用音響,一般セッション)
長田 涼佑, 鈴木 涼太, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
長田 涼佑, 鈴木 涼太, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2015/01 |
MRI騒音環境における適応骨伝導コミュニケーションシステムの構築
武藤 憲司, 八木 一夫
|
武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2014/09 |
A-10-5 MRI用圧電型ヘッドホンの消音性能について(A-10.応用音響,一般セッション)
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2014/09 |
A-10-4 MRI用フィードフォワード型適応騒音制御のフィルタ長の影響(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍, 長田 涼佑
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍, 長田 涼佑 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2014/09 |
MRI用ANCの圧電型ヘッドホンによる消音特性について
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
公益社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 = Proceedings of the autumn meeting, the Institute of Noise Control Engineering of Japan |
2014/08 |
I-014 サムネイル画像を利用した所望画像検出実験における注視時間の分析(I分野:グラフィクス・画像,一般論文)
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫, 山本 周平
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫, 山本 周平 |
|
|
情報科学技術フォーラム講演論文集 |
2014/03 |
A-10-7 相関関数を用いたMRI駆動音源の推定について(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 中山 翔平, 八木 一夫, 渡邉 尊仁, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 中山 翔平, 八木 一夫, 渡邉 尊仁, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2014/03 |
D-11-15 視距離がサムネイル画像の検出に与える影響(D-11.画像工学,一般セッション)
菅 貴之, 倉田 浩司, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
菅 貴之, 倉田 浩司, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2014/01 |
2E2-1 MRI駆動音下においてActive Noise Control に利用するピエゾヘッドホンの有効性
長田 涼佑, 中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国曜
|
長田 涼佑, 中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国曜 |
|
|
人間工学 |
2014/01 |
MRI用ANCのための圧電型ヘッドホンの入力電圧と出力音圧の関係
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
長田 涼佑, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2014/01 |
2D4-5 サムネイル画像提示時の注視時間の計測
菅 貴之, 倉田 浩司, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 喜久夫, 近藤 喜美夫
|
菅 貴之, 倉田 浩司, 武藤 憲司, 八木 一夫, 三林 洋介, 浅井 喜久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
人間工学 |
2014/01 |
大音量のMRI検査のための高次アクティブノイズコントロールシステム
武藤 憲司, 八木 一夫
|
武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2014/01 |
運河沿いの住宅の静音化に向けた適応騒音制御有効性の検討
武藤 憲司, 赤平 透
|
武藤 憲司, 赤平 透 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2014/01 |
A Trial Analysis of Gaze Movement During Image Transmission Using Thumbnail Images via Satellite |
|
|
|
Tohoku-Section Joint Convention Record of Institutes of Electrical and Information Engineers, Japan |
2013/03 |
A-10-7 環境音分析のためのフラクタル次元とSN比の関係について(A-10.応用音響)
武藤 憲司, 真壁 義明, 柴山 秀雄
|
武藤 憲司, 真壁 義明, 柴山 秀雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2013/03 |
B-3-18 遠隔医療支援システム構築に向けた「きずな」の通信特性(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス)
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2013/03 |
A-10-5 MRI装置から発生するポンプ音の測定(A-10.応用音響)
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2013/03 |
B-3-7 「きずな」を用いた遠隔トリアージ支援用立体動画像伝送システムの特性改善(B-2.宇宙・航行エレクトロニクス)
高野 邦彦, 八木 一夫, 武藤 憲司, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 若林 良二, 浅井 紀久夫, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 八木 一夫, 武藤 憲司, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 若林 良二, 浅井 紀久夫, 佐藤 甲癸 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2013/03 |
A-10-6 豊洲運河を航行する小型船の交通音調査(A-10.応用音響)
赤平 透, 武藤 憲司, 静治 光
|
赤平 透, 武藤 憲司, 静治 光 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2013/01 |
1E2-3 遅延伝送路が高精細モニタのサムネイル画像サイズに与える影響
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広 |
|
|
人間工学 |
2013/01 |
豊洲運河を航行する小型船の速度計測システムの検討
武藤 憲司, 赤平 透, 加藤 優也
|
武藤 憲司, 赤平 透, 加藤 優也 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2013/01 |
伝送速度が高精細モニタのサムネイル画像サイズの表示に与える影響
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2013/01 |
参照マイクロホンの位置変化によるMRI検査用のANCシステムの低減効果
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2012/09 |
MRI駆動音に対するANCシステムの低減効果の計算機シミュレーション
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2012/09 |
2011年と2012年に開催された学園祭屋外ステージ音の比較
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2012/08 |
A-10-8 MRI駆動音におけるANCシステムの低減効果(A-10,応用音響,一般セッション)
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2012/08 |
A-10-4 学園祭開催時の屋外ステージ前の音響分析(A-10,応用音響,一般セッション)
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2012/08 |
A-18-2 災害時遠隔画像診断システムのサムネイル画像伝送におけるモニタサイズの一検討(A-18.安全性,一般セッション)
菅 貴之, 武藤 憲司, 高宮 剛, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高野 邦彦
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 高宮 剛, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高野 邦彦 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2012/08 |
A-10-7 小型船が航行する豊洲運河の夕方の音環境調査(A-10,応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 赤平 透, 内藤 龍也
|
武藤 憲司, 赤平 透, 内藤 龍也 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2012/08 |
B-3-14 WINDSを用いた遠隔トリアージ支援用立体画像伝送システムの試験運用(B-3.衛星通信,一般セッション)
高野 邦彦, 八木 一夫, 若林 良二, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 武藤 憲司, 越野 真行, 浅井 紀久夫, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 八木 一夫, 若林 良二, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 武藤 憲司, 越野 真行, 浅井 紀久夫, 佐藤 甲癸 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2012/03 |
B-3-33 災害時遠隔画像診断システムのサムネイル画像伝送の一検討(B-3.衛星通信,一般セッション)
武藤 憲司, 高宮 剛, 菅 貴之, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高野 邦彦, 若林 良二, 法橋 誠
|
武藤 憲司, 高宮 剛, 菅 貴之, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高野 邦彦, 若林 良二, 法橋 誠 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2012/03 |
A-10-3 MRI装置駆動音の低減に向けたANCシステムの構築(A-10.応用音響,一般セッション)
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2012/03 |
A-10-12 2011年に行われた学園祭屋外ステージ音の音響分析(A-10.応用音響,一般セッション)
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 中山 翔平, 森 裕太郎, 渡部 里菜
|
水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 中山 翔平, 森 裕太郎, 渡部 里菜 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2012/01 |
MRI駆動音に対するANCシステムの被験者が受けるスペクトル
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2012/01 |
小型船が航行する豊洲運河の朝の音環境調査
赤平 透, 武藤 憲司, 内藤 龍也
|
赤平 透, 武藤 憲司, 内藤 龍也 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2012/01 |
災害時における遠隔画像診断支援システムのGUIについて
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
菅 貴之, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/09 |
3テスラのMRI装置周囲の駆動音の音響インテンシティ計測
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇
|
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2011/09 |
環境音の波形に着目した環境評価
柴山 秀雄, 眞壁 義明, 武藤 憲司
|
柴山 秀雄, 眞壁 義明, 武藤 憲司 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2011/09 |
豊洲運河を航行する小型船の音響分析
武藤 憲司, 水田 智
|
武藤 憲司, 水田 智 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2011/09 |
MRI装置のボア内からボア外までの音響分析
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2011/03 |
ETS-8を利用した災害医療支援のための立体画像伝送の研究
高野 邦彦, 若林 良二, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高橋 義典, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 法橋 誠, 鈴木 弘, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 若林 良二, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高橋 義典, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 法橋 誠, 鈴木 弘, 佐藤 甲癸 |
|
|
東京都立産業技術高等専門学校研究紀要 |
2011/02 |
A-10-1 豊洲運河を航行するタグボートの音について(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 中牟田 健太, 水田 智
|
武藤 憲司, 中牟田 健太, 水田 智 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2011/02 |
A-10-3 3テスラMRI装置検査テーブル上の駆動音測定(A-10.応用音響,一般セッション)
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2011/02 |
A-10-2 3テスラMRI装置周囲の駆動音の等価騒音レベル分布(A-10.応用音響,一般セッション)
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇, 八木 一夫, 荒川 裕貴
|
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇, 八木 一夫, 荒川 裕貴 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2011/01 |
MRI 駆動音の騒音の低減に向けた ANC システムの構築
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍
|
中山 翔平, 武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/01 |
MRI駆動音計測用の音響インテンシティプローブ製作
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/01 |
環境音の混入している会話音声のフラクタル次元について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/01 |
学園祭開催時の屋外ステージ周囲の観客への影響
水田 智, 下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
水田 智, 下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/01 |
1.5 T MRI装置と3 T MRI装置駆動音について
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 荒川 裕貴 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2011/01 |
鳥羽市でのETS-VIIIを利用した遠隔医療支援のための立体画像伝送実験
高野邦彦, 若林良二, 八木一夫, 小野寺聡之, 仲田佳広, 高木亮, 高橋義典, 武藤憲司, 浅井紀久夫, 法橋誠, 鈴木弘, 佐藤甲癸
|
高野邦彦, 若林良二, 八木一夫, 小野寺聡之, 仲田佳広, 高木亮, 高橋義典, 武藤憲司, 浅井紀久夫, 法橋誠, 鈴木弘, 佐藤甲癸 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集(CD-ROM) |
2011/01 |
鳥羽市での ETS-Ⅷを利用した遠隔医療支援のための立体画像伝送実験
高野 邦彦, 若林 良二, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高橋 義典, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 法橋 誠, 鈴木 弘, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 若林 良二, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 仲田 佳広, 高木 亮, 高橋 義典, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 法橋 誠, 鈴木 弘, 佐藤 甲癸 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集 |
2010/09 |
MRI装置ボアの内外における等価騒音レベル分布の計測
近井 聖崇, 武藤 憲司, 下野 泰裕
|
近井 聖崇, 武藤 憲司, 下野 泰裕 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2010/09 |
独自シーケンスによる傾斜磁場の制御時におけるMRI駆動音の分析について
武藤 憲司, 八木 一夫, 畑 純一
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 畑 純一 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2010/09 |
MRI装置の周囲における駆動音の音圧レベルと音響インテンシティ
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇
|
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2010/08 |
A-10-3 MRI装置周囲の連続駆動音の分析(A-10.応用音響,一般セッション)
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇, 八木 一夫
|
下野 泰裕, 武藤 憲司, 近井 聖崇, 八木 一夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2010/08 |
B-3-29 ETS-VIIIを利用した災害医療支援ステレオ動画像伝送(B-3.衛星通信,一般セッション)
高野 邦彦, 若林 良二, 高橋 義典, 浅井 紀久夫, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 高木 亮, 仲田 佳広, 法橋 誠, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 若林 良二, 高橋 義典, 浅井 紀久夫, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 高木 亮, 仲田 佳広, 法橋 誠, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2010/08 |
A-10-1 MRI傾斜磁場制御時におけるパルス音の分析について(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 八木 一夫, 畑 純一, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 畑 純一, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2010/08 |
A-10-2 3テスラMRI装置の検査テーブル上における等価騒音レベル分布の測定(A-10.応用音響,一般セッション)
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 八木 一夫, 小野寺 聡之 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2010/03 |
A-10-10 MRI装置の駆動音の音圧と傾斜磁場強度の関係について(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 畑 純一, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 畑 純一, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2010/03 |
A-10-8 3テスラMRI装置の検査テーブル上の騒音レベルの測定(A-10.応用音響,一般セッション)
近井 聖崇, 下野 泰裕, 水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 小野寺 聡之
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 小野寺 聡之 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2010/03 |
A-10-9 MRI装置周囲における連続駆動音の音響インテンシティ計測(A-10.応用音響,一般セッション)
下野 泰裕, 近井 聖崇, 水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫
|
下野 泰裕, 近井 聖崇, 水田 智, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2010/01 |
ETS-VIIIを利用した災害医療支援ステレオ画像伝送の一検討
高野邦彦, 若林 良二, 高橋 義典, 浅井 紀久夫, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 高木 亮, 仲田 佳広, 法橋 誠, 武藤 憲司
|
高野邦彦, 若林 良二, 高橋 義典, 浅井 紀久夫, 八木 一夫, 小野寺 聡之, 高木 亮, 仲田 佳広, 法橋 誠, 武藤 憲司 |
|
|
信総大2010講予 |
2009/09 |
1.5テスラMRI装置のボア内の音響インテンシティ計測
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2009/09 |
3.0テスラMRI装置の騒音解析
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2009/09 |
MRI装置の周囲における音響インテンシティの解析結果
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司
|
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2009/01 |
Evaluation of the quality of CGH for 3D image transmission under narrow frequency band
Takano Kunihiko, Kabutoya Yuta, Noguchi Mikihiko, HOCHIDO Syunsuke, LAN Tian, SATO Koki, MUTO Kenji
|
Takano Kunihiko, Kabutoya Yuta, Noguchi Mikihiko, HOCHIDO Syunsuke, LAN Tian, SATO Koki, MUTO Kenji |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 |
2009/01 |
1.5T MRI装置のボア内の音響インテンシティ計測について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2009/01 |
MRI装置の周囲における音響インテンシティについて
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 江口 健太郎
|
下野 泰裕, 近井 聖崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 江口 健太郎 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2009/01 |
静磁場強度3.0TのMRI装置の騒音測定
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 小野寺 聡之
|
近井 聖崇, 下野 泰裕, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 小野寺 聡之 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2009/01 |
MRI騒音の計測と適応騒音制御装置の開発
武藤 憲司, 八木 一夫
|
武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
特別教育・研究報告集 |
2008/09 |
B-15-7 ホログラフィック3D画像伝送のための基礎検討(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
高野 邦彦, 甲谷 佑太, 野口 幹容, 宝地戸 俊介, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 甲谷 佑太, 野口 幹容, 宝地戸 俊介, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2008/09 |
A-10-3 MRI検査における駆動時の音響インテンシティ計測について(A-10.応用音響,一般セッション)
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫, 江口 健太郎, 柴山 秀雄, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫, 江口 健太郎, 柴山 秀雄, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2008/07 |
水粒子スクリーンを利用したホログラフィ立体投影像の特性改善について
高野 邦彦, 宝地戸 俊介, 甲谷 佑太, 野口 幹容, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 宝地戸 俊介, 甲谷 佑太, 野口 幹容, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司 |
|
|
三次元画像コンファレンス講演論文集 |
2008/01 |
MRI検査における検査テーブル上の音響インテンシティについて
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫, 江口 健太郎, 柴山 秀雄, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫, 江口 健太郎, 柴山 秀雄, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2008/01 |
ホログラフィ立体動画像の伝送特性の検討
高野 邦彦, 野口 幹容, 甲谷 佑太, 宝地戸 俊介, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 野口 幹容, 甲谷 佑太, 宝地戸 俊介, 藍 天, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集 |
2008/01 |
MRI駆動音の音響インテンシティ計測について
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫
|
武藤 憲司, 高野 邦彦, 八木 一夫 |
|
|
社団法人日本騒音制御工学会秋季研究発表会講演論文集 |
2008/01 |
ホログラフィ立体動画像の伝送特性の検討
高野邦彦, 野口幹容, 甲谷佑太, 宝地戸俊介, LAN Tian, 佐藤甲癸, 武藤憲司
|
高野邦彦, 野口幹容, 甲谷佑太, 宝地戸俊介, LAN Tian, 佐藤甲癸, 武藤憲司 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集(CD-ROM) |
2007/08 |
A-10-4 骨伝導素子を用いた通話装置の音響特性(A-10.応用音響,一般講演)
武藤 憲司, 斉藤 北茉, 藤木 雄大, 高野 邦彦, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
武藤 憲司, 斉藤 北茉, 藤木 雄大, 高野 邦彦, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2007/07 |
ホログラフィ立体動画像の無線伝送法に関する基礎検討
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 中元 隆介, 藍 天, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 中元 隆介, 藍 天, 佐藤 甲癸 |
|
|
三次元画像コンファレンス講演論文集 |
2007/03 |
D-11-77 赤外線通信を用いたホログラフィ立体画像伝送(D-11.画像工学D(画像処理・計測),一般講演)
高野 邦彦, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸, 藍 天, 趙 洪明
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸, 藍 天, 趙 洪明 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2007/03 |
A-10-9 MRI被験者に対する骨伝導スピーカを用いた通話実験(A-10.応用音響,一般講演)
武藤 憲司, 汲田 雅一郎, 八木 一夫, 柴山 秀雄, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 汲田 雅一郎, 八木 一夫, 柴山 秀雄, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2007/03 |
MRI被験者のための骨伝導素子による音声通信システム
武藤 憲司, 山根 祐貴, 汲田 雅一郎, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍, 柴山 秀雄
|
武藤 憲司, 山根 祐貴, 汲田 雅一郎, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍, 柴山 秀雄 |
|
|
東京都立産業技術高等専門学校研究紀要 |
2007/01 |
Transmission of Holograohic 3D images using Infrared transmitter
Takano Kunihiko, Muto Kenji, Sato Koki, TIAN Lan, NAKAMOTO Ryusuke, INOUE Takuya, NASUNO Yuki, WATANABE Yuta, HORI Yusuke,
ZCHO Hongming, KOIZUMI Shinya
|
Takano Kunihiko, Muto Kenji, Sato Koki, TIAN Lan, NAKAMOTO Ryusuke, INOUE Takuya, NASUNO Yuki, WATANABE Yuta, HORI Yusuke,
ZCHO Hongming, KOIZUMI Shinya
|
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 |
2007/01 |
2-10 ホログラフィ立体動画像の無線伝送(第2部門 自由視点・3次元画像)
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 藍 天, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 藍 天, 佐藤 甲癸 |
|
|
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 |
2007/01 |
MRI被験者のための骨伝導マイクロホンを用いた通信システムの検討
武藤憲司
|
武藤憲司 |
|
|
日本音響学会講演論文集, 2007. 09 |
2007/01 |
MRI騒音環境下の被験者のための骨伝導通話装置について
武藤 憲司, 斉藤 北茉, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 斉藤 北茉, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2007/01 |
無線LANとBluetoothを用いた立体動画像の無線伝送
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 藍 天, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 那須野 裕輝, 渡辺 雄太, 堀 裕介, 藍 天, 佐藤 甲癸 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集 |
2007/01 |
赤外線無線を用いたホログラフィ立体画像伝送の一検討
高野 邦彦, 武藤 憲司, 中元 隆介, 井上 卓也, 藍 天, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 中元 隆介, 井上 卓也, 藍 天, 佐藤 甲癸 |
|
|
画像電子学会年次大会予稿集 |
2006/09 |
MRI駆動時における音圧レベルの測定について
武藤 憲司, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 高野 邦彦, 陳 国躍 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会講演論文集 |
2006/07 |
遠隔教育に向けたホログラフィ立体画像の無線伝送について
高野 邦彦, 若林 良二, 宮下 和也, 野村 壱平, 塩越 諒, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 若林 良二, 宮下 和也, 野村 壱平, 塩越 諒, 武藤 憲司, 佐藤 甲癸 |
|
|
三次元画像コンファレンス講演論文集 |
2006/03 |
A-10-4 MRI検査時の骨伝導素子による通信実験(A-10.応用音響,一般講演)
山根 祐貴, 武藤 健司, 八木 一夫, 柴山 秀雄
|
山根 祐貴, 武藤 健司, 八木 一夫, 柴山 秀雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2006/01 |
Data Compression for Transmission of Holographic 3D Images Applying Digital SSTV Processing
Takano Kunihiko, Sato Koki, Okumura Toshimichi, KANAOKA Takumi, KOIZUMI Shinya, MUTO Kenji, WAKABAYASHI Ryoji
|
Takano Kunihiko, Sato Koki, Okumura Toshimichi, KANAOKA Takumi, KOIZUMI Shinya, MUTO Kenji, WAKABAYASHI Ryoji |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. IE, 画像工学 |
2006/01 |
MRI検査室内における骨伝導スピーカシステム
汲田 雅一郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 柴山 秀雄
|
汲田 雅一郎, 武藤 憲司, 八木 一夫, 柴山 秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2006/01 |
拡声音が骨伝導ヘッドセットに与える影響と音響エコー除去
武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会予稿集 3-Q-5 |
2005/09 |
A-10-13 骨伝導素子によるコミュニケーションのためのエコーキャンセラ(A-10.応用音響,基礎・境界)
武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍, 高野 邦彦, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 陳 国躍, 高野 邦彦, 浅井 紀久夫, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2005/09 |
A-10-12 The Effects of Paths Characteristics on Modeling for Active Control
Chen Guoyue, Wang Jinjun, Chen Kean, Muto Kenji
|
Chen Guoyue, Wang Jinjun, Chen Kean, Muto Kenji |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2005/09 |
B-11-11 デジタルSSTVによるホログラム配信に向けたデータ圧縮(B-11.コミュニケーションクオリティ, 通信2)
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 若林 良二, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 若林 良二, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2005/09 |
ディジタルSSTVによるホログラフィ立体画像配信に向けたデータ圧縮の検討
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 若林 良二
|
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 武藤 憲司, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 若林 良二 |
|
|
映像情報メディア学会技術報告 |
2005/03 |
A-10-1 A study on a preprocessing method for multichannel filtered-x algorithm(A-10. 応用音響, 基礎・境界)
Chen Guoyue, Wang Huigang, Chen Kean, Muto Kenji
|
Chen Guoyue, Wang Huigang, Chen Kean, Muto Kenji |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2005/01 |
MRI検査における音圧レベル測定
武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2005/01 |
15-5 デジタルSSTVを利用したホログラフィ立体画像伝送のためのデータ圧縮(第15部門 多視点画像とホログラフィ)
高野 邦彦, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 佐藤 甲癸, 若林 良二, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 奥村 利道, 金岡 功, 小泉 真哉, 佐藤 甲癸, 若林 良二, 武藤 憲司 |
|
|
映像情報メディア学会年次大会講演予稿集 |
2005/01 |
MRI検査中における双方向の意思伝達評価方法の提案
山根 祐貴, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 白石 幸司, 田川 秀和
|
山根 祐貴, 武藤 憲司, 柴山 秀雄, 八木 一夫, 白石 幸司, 田川 秀和 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2005/01 |
300型空気呼吸器の警笛音の調査について
武藤 憲司, 中川 英二
|
武藤 憲司, 中川 英二 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2004/09 |
ホログラフィックな動画像の伝送に関する検討
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄
|
高野 邦彦, 佐藤 甲癸, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄 |
|
|
映像情報メディア学会技術報告 |
2004/08 |
ITを利用したホログラフィックな立体映像と音響データの伝送
高野 邦彦, 武藤 憲司, 若林 良二, 島田 一雄, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 若林 良二, 島田 一雄, 佐藤 甲癸 |
|
|
映像情報メディア学会技術報告 |
2004/07 |
ITを利用したホログラフィックな立体映像と音響データの伝送
高野 邦彦, 武藤 憲司, 若林 良二
|
高野 邦彦, 武藤 憲司, 若林 良二 |
|
|
研究会講演予稿 |
2004/06 |
ホログラフィとITを利用した新しい立体動画像伝送法の提案
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫 |
|
|
三次元画像コンファレンス講演論文集 |
2004/03 |
強磁場環境下における騒音測定システムの構築 : MRI動作音の測定
伊藤 清香, 武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎
|
伊藤 清香, 武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
2004/03 |
A-10-5 MRI動作音測定システムの構築について(A-10. 応用音響)
武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎, 伊藤 清香
|
武藤 憲司, 八木 一夫, 江口 健太郎, 伊藤 清香 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2004/03 |
D-11-156 ITを用いたホログラフィ立体動画像放送実験(D-11.画像工学D)
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2004/02 |
ITを利用したホログラフィ立体動画像の配信
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫 |
|
|
映像情報メディア学会技術報告 |
2004/02 |
ITを利用したホログラフィ立体動画像の配信
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. EID, 電子ディスプレイ |
2004/01 |
MRI検査中に被験者が受ける騒音と操作者とのLCDモニタコミュニケーション
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 2-8-10 |
2004/01 |
強磁場環境が騒音測定システムに及ぼす影響
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 1-8-7 |
2004/01 |
立体情報が画像知覚に与える影響
武藤 憲司, 高野 邦彦, 西山 耕平
|
武藤 憲司, 高野 邦彦, 西山 耕平 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2003/09 |
MRI検査における撮像騒音 : 通常装置と静音装置の比較
八木 一夫, 伊藤 清香, 江口 健太郎, 武藤 憲司
|
八木 一夫, 伊藤 清香, 江口 健太郎, 武藤 憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
2003/07 |
SSTV方式によるホログラフィ立体画像伝送について
高野 邦彦, 若林 良二, 岡村 悦章, 野村 大輔, 青山 浩久, 秋山 裕紀, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄
|
高野 邦彦, 若林 良二, 岡村 悦章, 野村 大輔, 青山 浩久, 秋山 裕紀, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄 |
|
|
映像情報メディア学会技術報告 |
2003/01 |
mRI検査用ノイズキャンセラ
石橋 崇, 宇佐見 裕也, 遠藤 寛尚, 小林 紘士, 篠田 恭久, 武藤 憲司, 八木 一夫
|
石橋 崇, 宇佐見 裕也, 遠藤 寛尚, 小林 紘士, 篠田 恭久, 武藤 憲司, 八木 一夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2003/01 |
非線形多変数系に対する対角インタラクタのための前置補償器について
永田 憲司, 武藤 康彦
|
永田 憲司, 武藤 康彦 |
|
|
自動制御連合講演会講演論文集 |
2003/01 |
ホログラフィとITを利用した立体動画像伝送について
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2003/01 |
DSPによる可変ステップゲインを有する学習同定法を用いたエコーキャンセラの構築について
宇佐見 裕也, 石橋 崇, 武藤 憲司
|
宇佐見 裕也, 石橋 崇, 武藤 憲司 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2003/01 |
白色光を用いたホログラフィ立体動画像の投影
小林 紘士, 高野 邦彦, 武藤 憲司
|
小林 紘士, 高野 邦彦, 武藤 憲司 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会講演論文集 |
2003/01 |
ストリーミング配信法によるホログラフィ立体動画像の伝送
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸
|
高野 邦彦, 若林 良二, 武藤 憲司, 鈴木 弘, 島田 一雄, 佐藤 甲癸 |
|
|
映像情報メディア学会大会講演予稿集 |
2002/10 |
14.仮想環境システムのための音響システムに関する基礎研究(平成13年度研究概要)
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
研究紀要 |
2002/03 |
遠隔教育のための講師と資料の映像合成自動化(その3)
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 |
2001/10 |
14.仮想環境システムのための音響システムに関する基礎研究(平成12年度研究概要)
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
研究紀要 |
2001/10 |
マルチチャネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズムについて
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄, 柴山 秀雄
|
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄, 柴山 秀雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
2001/08 |
A-10-4 参照信号の分離に基づくマルチチャネルANCの検討
陳 国躍, 武藤 憲司, 安倍 正人, 曽根 敏夫
|
陳 国躍, 武藤 憲司, 安倍 正人, 曽根 敏夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2001/03 |
B-3-18 SCSによる第5回〜第8回衛星設計コンテスト中継配信 : アンケート結果による比較評価
武藤 憲司, 鈴木 弘, 若林 良二, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克武, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
武藤 憲司, 鈴木 弘, 若林 良二, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克武, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2001/01 |
航空高専における第5回〜第9回衛星設計コンテスト
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2001/01 |
遠隔教育のための講師と資料の映像合成自動化
鈴木弘, 武藤 憲司, 若林 良二, 島田 一雄
|
鈴木弘, 武藤 憲司, 若林 良二, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会 総合大会講演論文集, 2001 |
2001/01 |
遠隔教育用ソフトウェアビデオエフェクタ
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 近藤 喜美夫 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2001/01 |
エコーキャンセラのための可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2000/09 |
B-3-17 SCS車載局とInternetによる高等技術教育フォーラム配信実験
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克式, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克式, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 |
2000/09 |
14.可変ステップゲインを有する適応アルゴリズムに関する研究(平成11年度研究概要)
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
研究紀要 |
2000/09 |
ファジィ制御を用いた可変ステップゲイン学習同定法について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
2000/03 |
SCS車載局による第7回衛星設計コンテスト配信実験
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 大澤 範高, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 大澤 範高, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2000/03 |
2チャンネルエコーキャンセラのための適応アルゴリズム
武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
2000/03 |
音圧レベル差による音像制御法の検討
徳蔵由明, 武藤憲司
|
徳蔵由明, 武藤憲司 |
|
|
電子情報通信学会東京支部学生会研究発表会 |
2000/03 |
マイクロホンアレーを用いた騒音発生源の方向推定
中野 振一郎, 柴山 秀雄, 王 輝, 武藤 憲司
|
中野 振一郎, 柴山 秀雄, 王 輝, 武藤 憲司 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
2000/01 |
SCS車載局とInternetによる「高等技術教育フォーラム2000」ならびに「第8回衛星設計コンテスト」 配信実験
若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克式, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 山岡 克式, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2000/01 |
人口密度観測のための画像処理 (特集 第8回関東高専卒業研究発表交流会参加学生論文)
有住 聖子, 谷貝 晃広, 武藤 憲司
|
有住 聖子, 谷貝 晃広, 武藤 憲司 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
2000/01 |
可変ステップゲインを有する射影アルゴリズム
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 喜久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 陳 国躍, 浅井 喜久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1999/09 |
13.ファジィ制御を用いた学習同定法に関する研究(平成10年度研究概要)
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
研究紀要 |
1999/09 |
ファジイ学習同定法のファジイ集合の構築法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1999/03 |
D-15-55 スペース・コラボレーション・システム : 遠隔利用とその利用性
浅井 紀久夫, 田中 健二, 大澤 範高, 林 善士, 杉本 裕二, 近藤 喜美夫, 結城 院曠, 近藤 智嗣, 島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司
|
浅井 紀久夫, 田中 健二, 大澤 範高, 林 善士, 杉本 裕二, 近藤 喜美夫, 結城 院曠, 近藤 智嗣, 島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
1999/03 |
D-15-54 衛星通信とISDN通信実験による遠隔教育への考察
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 院曠, 近藤 喜美夫
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 院曠, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
1999/03 |
加算正規化LMS法におけるブロック長更新値の提案
古賀哲平, 武藤憲司, 島田一雄
|
古賀哲平, 武藤憲司, 島田一雄 |
|
|
電子情報通信学会学生研究発表会 |
1999/01 |
東京都立航空工業高等専門学校における衛星実験
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司
|
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司 |
|
|
ディジタル衛星通信の大学問高度共同利用研究協議会 実験・研究実施報告書 |
1999/01 |
ファジィ学習同定法の構築法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1999/01 |
SCSとUnSAT接続による「高等技術教育フォーラム'97」ならびに「第5回衛星設計コンテスト」配信実験
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫
|
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫 |
|
|
メディア教育研究 |
1999/01 |
1チャネル多数参加型VSAT遠隔会議システム
山本 伸一, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 島田 一雄
|
山本 伸一, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1999/01 |
衛星通信による衛星設計コンテスト配信実験
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 大澤 範高, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 大澤 範高, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1999/01 |
遠隔講義システムにおける伝送帯域の効率的利用法
田中健二, 大山 公一, 鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 斎藤 敏治, 島田 一雄
|
田中健二, 大山 公一, 鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 斎藤 敏治, 島田 一雄 |
|
|
1999年電子情報通信学会ソサイエティ大会, 9月 |
1999/01 |
1チャネル多数参加型VSAT遠隔会議システムの基礎実験
山本, 長原 聖宜, 上岡 隆司, 青木 良太, 鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 高畑 文雄
|
山本, 長原 聖宜, 上岡 隆司, 青木 良太, 鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 高畑 文雄 |
|
|
信学総大, 1999-03 |
1999/01 |
音圧レベル差による音像制御法 (特集 第7回関東高専卒業研究発表交流会参加学生論文)
徳蔵 由明, 武藤 憲司
|
徳蔵 由明, 武藤 憲司 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1999/01 |
遠隔会議システムにおける伝送帯域の効率的利用法―映像の特定部位分割伝送―
田中健二, 大山公一, 鈴木弘, 若林良二, 武藤憲司, 斉藤敏治, 島田一雄
|
田中健二, 大山公一, 鈴木弘, 若林良二, 武藤憲司, 斉藤敏治, 島田一雄 |
|
|
電子情報通信学会情報・システム部門大会 |
1998/09 |
ファジィ学習同定法のステップゲイン推定に関する考察
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 陳 国躍, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 陳 国躍, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1998/09 |
14.適応アルゴリズムを用いた音源方向推定に関する研究(平成9年度研究概要)
武藤 憲司
|
武藤 憲司 |
|
|
研究紀要 |
1998/06 |
UnSATとSCS接続実験による衛星遠隔教育への検討
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. ET, 教育工学 |
1998/05 |
ファジィ制御を用いた学習同定法のファジィ集合の構築法について
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄, 鈴木陽一, 曽根敏夫, 陳国躍
|
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄, 鈴木陽一, 曽根敏夫, 陳国躍 |
|
|
第297回音響工学研究会 |
1998/03 |
学習同定法のステップゲインと残差信号について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫, 陳 国躍
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫, 陳 国躍 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1998/01 |
学習同定法の可変ステップゲインの計算法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1998/01 |
衛星通信・ISDN・インターネットによるイベント配信実験
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 浅井 紀久夫, 杉本 裕二, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1997/11 |
UnSATとSCS接続実験
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫
|
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. SAT, 衛星通信 |
1997/11 |
VSATによる制御局逐次推移型遠隔会議システム
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 江口 和幸, 阿部 大如, 高畑 文雄
|
鈴木 弘, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 江口 和幸, 阿部 大如, 高畑 文雄 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. SAT, 衛星通信 |
1997/09 |
2衛星通信システム接続によるフォーラム配信実験
島田一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫
|
島田一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 田中 健二, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫 |
|
|
電子情報通信学会ソサイエティ大会 |
1997/09 |
SCSとUnSATによる高専教育ネットワーク構築への試み
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤喜美夫
|
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤喜美夫 |
|
|
教育工学関連学協会連合大会 |
1997/09 |
学習同定法のステップゲインと雑音の関係について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1997/08 |
衛星通信による高等技術教育フォーラム'97配信実験
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤喜美夫
|
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤喜美夫 |
|
|
日本高専学会第3回総会 |
1997/03 |
音源方向推定における音源移動の影響
武藤 憲司, 服部 勉, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 服部 勉, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1997/03 |
VSATによる制御局逐次推移型遠隔会議システムの基礎実験
鈴木弘, 江口 和幸, 阿部 大如, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 小林 広和, 坊野 康博, 高畑 文雄
|
鈴木弘, 江口 和幸, 阿部 大如, 若林 良二, 武藤 憲司, 島田 一雄, 小林 広和, 坊野 康博, 高畑 文雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会 |
1997/01 |
ファジィ制御を利用した学習同定法によるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法--ファジィ集合の構築法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1997/01 |
技科大・高専教育交流衛星ネットワーク構築への第一歩
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤紀美夫
|
島田一雄, 若林良二, 鈴木弘, 武藤憲司, 田中健二, 浅井紀久夫, 結城皖曠, 近藤紀美夫 |
|
|
全国高専・長岡技科大電気系教官交流研究集会 |
1997/01 |
2衛星通信システム(UnSAT・SCS)接続実験
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二, 渡辺 正子, 美濃 導彦
|
島田 一雄, 若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 浅井 紀久夫, 結城 皖曠, 近藤 喜美夫, 田中 健二, 渡辺 正子, 美濃 導彦 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1996/09 |
ファジィ制御を用いたNLMSアルゴリズムによる音源方向の推定
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1996/09 |
DSPを利用した適応アルゴリズムによる音源方向の推定
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会講演論文集 |
1996/08 |
ファジィ制御を用いた適応アルゴリズムのステップゲインの修正法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄, 鈴木 陽一, 曽根 敏夫 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 |
1996/08 |
ファジィ制御を用いた適応アルゴリズムのステップゲインの修正法について
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄, 鈴木陽一, 曽根敏夫
|
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄, 鈴木陽一, 曽根敏夫 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1996/03 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムとファジィ集合の影響について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 |
1996/03 |
可変通信速度PSK変復調器を利用したVSAT局間コンピュータネットワーク基礎実験
若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 島田 一雄, 石橋 勇人, 岡部 寿男, 美濃 導彦, 磯部 俊夫
|
若林 良二, 鈴木 弘, 武藤 憲司, 島田 一雄, 石橋 勇人, 岡部 寿男, 美濃 導彦, 磯部 俊夫 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
1996/03 |
適応アルゴリズムの減衰係数の修正法について
武藤 憲司, 中田 裕貴, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 中田 裕貴, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
1996/03 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムとファジィ制御の影響について
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
1996/01 |
ファジィ制御を利用した学習同定法によるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法--相関係数を用いた方法との比較
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1995/09 |
ファジィを用いたLMSアルゴリズムとファジィ集合の影響
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1995/09 |
DSPを利用した音源方向の推定
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会講演論文集 |
1995/06 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムによる伝達系の推定時間について
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
ファジィシステムシンポジウム |
1995/04 |
LMSアルゴリズムの減衰係数の影響について : ファジィ制御を用いることによる推定時間の短縮
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 |
1995/03 |
ファジィを用いたLMSアルゴリズムによるインパルス応答が変化する系の推定
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
電子情報通信学会総合大会講演論文集 |
1995/03 |
適応サイドローブキャンセラを用いた音源方向の推定法について
岡崎 崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
岡崎 崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1995/03 |
ファジィを用いたLMSアルゴリズムに対する雑音の影響
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 岡崎 崇, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
日本音響学会研究発表会講演論文集 |
1995/01 |
VSATによるディジタル衛星通信実験について
島田 一雄, 若林 良二, 武藤 憲司
|
島田 一雄, 若林 良二, 武藤 憲司 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1995/01 |
航空高専におけるディジタル衛星通信高度共同利用研究計画
若林良二, 武藤 憲司, 一條 博, 島田 一雄, 美濃 導彦, 磯部 俊夫, 本間 幸造
|
若林良二, 武藤 憲司, 一條 博, 島田 一雄, 美濃 導彦, 磯部 俊夫, 本間 幸造 |
|
|
信学総大, 1995年3月 |
1995/01 |
ファジィ制御を利用したLMSアルゴリズムによるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法--ファジィ規則の検討
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1994/10 |
LMSアルゴリズムにおけるファジィについて
武藤憲司
|
武藤憲司 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会講演論文集 |
1994/10 |
可変減衰係数を有するLMSアルゴリズムの減衰係数の推移について
岡崎崇, 武藤憲司, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1994/10 |
ファジィを用いたLMSアルゴリズムについて
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1994/08 |
適応アルゴリズムを用いた音源の方位推定法について
岡崎崇, 武藤憲司, 山下貴也, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 山下貴也, 柴山秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1994/06 |
伝達関数同定における適応アルゴリズムの減衰係数の制御法の一検討
岡崎崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
岡崎崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
信学技報 |
1994/06 |
適応システムにおける減衰係数の制御について
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
第10回ファジィシステムシンポジウム |
1994/03 |
LMSアルゴリズムの減衰係数の共役勾配法による修正
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集 |
1994/03 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムの減衰係数の推定方法
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
1994/03 |
LMSアルゴリズムの減衰係数μの修正法について
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
1994/03 |
教育機関におけるマルチメディアネットワークの事例
一条博, 武藤憲司, 降矢典雄, 島田一雄
|
一条博, 武藤憲司, 降矢典雄, 島田一雄 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集 |
1994/01 |
ファジィ制御を利用したLMSアルゴリズムによるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法--減衰係数を正規化した場合について
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1993/08 |
二乗誤差値を用いたLMSアルゴリズムにおける減衰係数の修正について
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 平田晃一, 山下貴也, 柴山秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1993/08 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムの減衰係数の修正について
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄
|
武藤憲司, 岡崎崇, 柴山秀雄, 島田一雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1993/05 |
適応システムにおける減衰係数の制御について
柴山秀雄, 岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹
|
柴山秀雄, 岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹 |
|
|
ファジィシステムシンポジウ |
1993/04 |
LMS適応制御における減衰係数の影響について
岡崎 崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄
|
岡崎 崇, 武藤 憲司, 柴山 秀雄 |
|
|
電子情報通信学会技術研究報告. EA, 応用音響 |
1993/03 |
LMSアルゴリズムの減衰係数の正規乱数による推定
岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹, 柴山秀雄 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集 |
1993/03 |
ファジィ制御を用いたLMSアルゴリズムの減衰係数μ修正
武藤憲司, 林秀樹, 岡崎崇, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 林秀樹, 岡崎崇, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
1993/03 |
二乗誤差値を用いたLMSアルゴリズムの減衰係数μの修正
岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹, 柴山秀雄
|
岡崎崇, 武藤憲司, 林秀樹, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会春季 |
1993/03 |
LMSアルゴリズムの減衰係数のファジィによる推定
武藤憲司, 林秀樹, 岡崎崇, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 林秀樹, 岡崎崇, 柴山秀雄 |
|
|
電子情報通信学会大会講演論文集 |
1993/01 |
ファジィ制御を利用したLMSアルゴリズムによるディジタルフィルタ係数推定時間の短縮法
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄
|
武藤 憲司, 柴山 秀雄, 島田 一雄 |
|
|
東京都立航空工業高等専門学校研究紀要 |
1992/10 |
ファジィ制御を用いた予測器
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1992/10 |
音響管内で生じた反射波の分離について
中川剛, 柴山秀雄, 岡崎崇, 武藤憲司, 錦織照子
|
中川剛, 柴山秀雄, 岡崎崇, 武藤憲司, 錦織照子 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1992/09 |
ファジィを用いた騒音評価
錦織照子, 柴山秀雄, 武藤憲司, 井上茂樹, 河内孝浩, 塩田正純
|
錦織照子, 柴山秀雄, 武藤憲司, 井上茂樹, 河内孝浩, 塩田正純 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会 |
1992/09 |
雑音消去におけるLMS適応制御系の減速係数の影響について
柴山秀雄, 武藤憲司, 錦織照子, 中川剛
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 錦織照子, 中川剛 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会 |
1992/09 |
ファジィ制御を用いた予測器
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会 |
1992/08 |
ファジィ制御を用いた車の軌道修正について
武藤憲司, 陳祈龍, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 陳祈龍, 柴山秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1992/08 |
高周波雑音除去ファジィ推論の非ファジィ化について
柴山秀雄, 武藤憲司, 中川剛, 錦織照子, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 中川剛, 錦織照子, 城戸健一 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1992/03 |
予測ファイルタを用いた信号検出について
柴山秀雄, 武藤憲司, 尾高幸秀, 山口淳, 加藤勝
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 尾高幸秀, 山口淳, 加藤勝 |
|
|
電気学会全国大会 |
1992/03 |
二乗誤差値を用いたファジィ制御による追従システム
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
1992/03 |
雑音除去ファジィシステムについて
柴山秀雄, 武藤憲司, 中川剛, 錦織照子, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 中川剛, 錦織照子, 城戸健一 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1992/03 |
二乗誤差値を用いたファジィ規則の修正について
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
1991/10 |
ファジィ制御を用いた遅延修正に関する研究
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1991/09 |
位相情報を考慮した信号の遅延修正ファジィ制御に関する研究
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会 |
1991/08 |
遅延修正にファジィ制御を用いた研究
武藤憲司, 柴山秀雄
|
武藤憲司, 柴山秀雄 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1991/08 |
バースト波に重畳した雑音の低減化について
柴山秀雄, 武藤憲司, 尾高幸秀, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 尾高幸秀, 城戸健一 |
|
|
電気関係学会東北支部連合大会 |
1991/06 |
位相操作を取り入れた信号復元システム
柴山秀雄, 武藤憲司
|
柴山秀雄, 武藤憲司 |
|
|
第7回ファジィシステムシンポジウム |
1991/06 |
雑音低減システムにおけるメンバーシップ関数のパワースペクトル領域での影響
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司
|
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司 |
|
|
第7回ファジィシステムシンポジウム |
1991/03 |
ファジィ制御における位相操作の影響
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一 |
|
|
電子情報通信学会春季全国大会 |
1991/03 |
ファジィ制御における重心法の検討
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司, 城戸健一
|
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司, 城戸健一 |
|
|
電子情報通信学会春季全国大会 |
1991/03 |
速度型ファジィ制御における位相操作の影響
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一 |
|
|
電気学会全国大会 |
1991/03 |
位相を考慮にいれたファジィ制御の改善
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一 |
|
|
日本音響学会春季研究発表会 |
1991/03 |
ファジィ制御における非ファジィ化に関する検討
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司
|
柴山秀雄, 石本真一, 武藤憲司 |
|
|
電気学会全国大会 |
1990/11 |
ファジィ制御を用いた信号追従システム
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一 |
|
|
電子情報通信学会信学技報 |
1990/10 |
ファジィ制御を用いたs/n改善に関する研究
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一, 三井健次郎
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一, 三井健次郎 |
|
|
日本騒音制御工学会技術発表会 |
1990/09 |
MAX-MIN法によるファジィ制御の応答特性について
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 城戸健一 |
|
|
日本音響学会秋季研究発表会 |
1990/08 |
max-min法によるファジィ制御器の応答
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一, 城戸健一
|
柴山秀雄, 武藤憲司, 石本真一, 城戸健一 |
|
|
平成2年度電気関係学会東北支部連合大会 |
|