基本情報
職位 | 准教授 |
M合区分 | M◯合 |
D合区分 | D◯合 |
所属 | 生命科学科 (システム理工学部) 修士課程システム理工学専攻 博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科) |
研究分野 | 医用・福祉工学,ロボティクス |
学位 | 博士(工学) |
出身大学 | |
最終学歴 |
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況 | ||
目標設定 | 達成度評価 | |
2024 | ![]() |
![]() |
2023 | ![]() |
![]() |
2022 | ![]() |
![]() |
2021 | ![]() |
![]() |
在学生へ |
|
学生諸君に一言 | 迷ったときは手を動かしましょう. |
研究テーマについて |
|
教員 | 独居高齢者用見守りシステムの開発,高齢者用パーソナルモビリティーの開発 等 |
研究室 | ロボットやメカトロニクス装置を用いた医療,福祉のための装置開発 |
教育について |
|
失敗を恐れずにTrial and error |