MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2019/12 Vibration and acoustic tests
Naoki Hosoya
Centre for artificial intelligence & robotics (CAIRO) UTM expert talk series 2019
2018/04 Measurements on soft materials
Naoki Hosoya
The first IEEE-RAS International Conference on Soft Robotics IEEE
2018/01 レーザー誘起プラズマで生成された衝撃波によるインパルス加振を用いた透明高分子材料へのLamb波生成
勝又翼, 細矢直基, 神田淳, 梶原逸朗
日本機械学会評価・診断に関するシンポジウム講演論文集(CD-ROM) 17th巻
2017/07 青果物の非接触非破壊品質評価システム
細矢直基, 梶原逸朗
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2016巻 287ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2017/07 誘電エラストマーアクチュエータを用いた球形呼吸モードスピーカによる点音源の生成
細矢直基, 前田真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2016巻
2017/01 レーザーアブレーションを用いたLamb波の生成(金属チップによる損傷防止)
吉永敦, 奥村洋平, 細矢直基, 神田淳, 岩崎紗綾, 梶原逸朗
Dynamics & Design Conference (CD-ROM) 2017巻
2016/09 人工軟骨長寿命化のためのレーザープラズマによる衝撃波を用いた機能性ゲルの欠陥検出
細矢直基, 前田真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2015巻 116ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2016/09 青果物の非接触非破壊品質評価システム
細矢直基, 梶原逸朗
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2015巻
2015/08 546 高出力レーザーによる音響加振技術を用いた構造ヘルスモニタリング
柴田 真太朗, 張 月琳, 梶原 逸朗, 細矢 直基
機械力学・計測制御講演論文集 2015巻 一般社団法人日本機械学会
2015/06 レーザー誘起プラズマを用いた高時空間・非定常応答解析による機能性ゲルの欠陥検出
細矢直基, 前田真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2014巻 112から 115ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2015/06 レーザ誘起プラズマによるモーメント加振法
細矢直基, 梶原逸朗
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2014巻 247から 250ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2015/01 レーザーを用いた完全非接触でのLamb波生成可視化技術の開発
神田淳, 細矢直基, 梶原逸朗
可視化情報学会誌 35巻 Suppl.2号
2014/12 114 非接触レーザー加振を用いた振動計測に基づくアルミニウム平板の損傷検知(セッション4 振動利用・回転機械診断)
伊藤 祥彰, HUDA Feblil, 梶原 逸朗, 細矢 直基
評価・診断に関するシンポジウム講演論文集 2014巻 13号 61から 65ページまで 一般社団法人日本機械学会
2014/08 505 非接触レーザー加振法を用いた膜構造のヘルスモニタリング : モード信頼性評価基準による評価方法の検討(領域6 スマート構造・評価診断・動的計測)
新里 淳, 梶原 逸朗, HUDA Feblil, 細矢 直基
機械力学・計測制御講演論文集 2014巻 一般社団法人日本機械学会
2014/08 2A32 Vibration Control Evaluation for Underwater Structures Using Non-contact Laser Excitation(The 12th International Conference on Motion and Vibration Control)
UMENAI Koh, HOSOYA Naoki, KAJIWARA Itsuro
「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集 2014巻 12号 一般社団法人日本機械学会
2014/06 レーザーブレイクダウンプラズマによる機能性ゲルの高時空間・非接触振動実験解析法
細矢直基, 前田真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2013巻 124から 127ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2013/12 214 非接触レーザー加振を用いた振動計測に基づくボルト緩みの検知手法(セッション8 ボルト緩み評価診断・橋梁点検)
伊藤 祥彰, Huda Feblil, 梶原 逸朗, 細矢 直基
評価・診断に関するシンポジウム講演論文集 2013巻 12号 125から 129ページまで 一般社団法人日本機械学会
2013/08 6-2-1-530 非接触レーザー加振法を用いた膜構造のヘルスモニタリング(6-2-1:構造ヘルスモニタリング/センサ,領域6:スマート構造・評価診断・動的計測,総合テーマ「海を越え,国を越え,世代を超えて!」)
新里 淳, 梶原 逸朗, 細矢 直基, HUDA Feblil
機械力学・計測制御講演論文集 2013巻 一般社団法人日本機械学会
2013/08 3-3-4-256 パルスレーザーを用いた高分子材料の振動試験(3-3-4:振動試験・加振法,領域3:振動・騒音,総合テーマ「海を越え,国を越え,世代を超えて!」)
馬場 駿, 細矢 直基, 前田 真吾, 梶原 逸朗
機械力学・計測制御講演論文集 2013巻 一般社団法人日本機械学会
2013/06 レーザーブレイクダウンプラズマによる衝撃波を用いた微小空間のための音響加振法
細矢直基, 梶原逸朗
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2012巻 136から 139ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2013/06 構造系の非加振点周波数応答関数の推定
細矢直基, 吉村卓也
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2012巻 348から 351ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2013/06 初年度導入教育からのステップアップ教育
澤田東一, 小野直樹, 松日楽信人, 青木孝史朗, 田中耕一郎, 高崎明人, 沼田仲穂, 川久保洋一, 細矢直基, 斎藤寛泰, 山本創太, 前田真吾, 長澤純人
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2012巻 2から 5ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2012/12 初年度導入教育からのステップアップ教育
澤田東一, 小野直樹, 松日楽信人, 青木孝史朗, 高崎明人, 江角務, 田中耕一郎, 沼田仲穂, 川久保洋一, 細矢直基, 斎藤寛泰, 山本創太, 前田真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2011巻 2から 5ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2012/12 111 レーザーブレイクダウンによる非接触加振法を用いた膜構造の振動モード実験(セッション3 画像処理と振動モード応用技術)
新里 淳, 梶原 逸朗, 細矢 直基
評価・診断に関するシンポジウム講演論文集 2012巻 11号 55から 59ページまで 一般社団法人日本機械学会
2012/09 444 付加質量を用いた加振困難箇所の自己周波数応答関数の推定 : 最尤法の導入によるランダム誤差の影響低減
小野寺 裕, 柳沼 慎治, 細矢 直基, 吉村 卓也
Dynamics & Design Conference 2012巻 一般社団法人日本機械学会
2012/09 J044042 非接触レーザー加振技術を用いたモーメント加振法による周波数応答関数の推定
小林 明莉, 滝口 康太, 細矢 直基, 梶原 逸朗
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012巻 一般社団法人日本機械学会
2012/09 J044041 レーザーアプレーションにより生成されるパルス音源を用いた音響加振法
井上 龍生, 細矢 直基, 梶原 逸朗
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012巻 一般社団法人日本機械学会
2012/09 J044034 非接触レーザー加振技術によるボルト緩み検知に関する研究
杉本 雅俊, 竹内 将人, 梶原 逸朗, 細矢 直基, 河村 庄造
年次大会 : Mechanical Engineering Congress, Japan 2012巻 一般社団法人日本機械学会
2012/03 502 レーザー加振技術を用いた非接触周波数応答関数計測によるマイクロカンチレバーの動特性同定(G03-1動特性評価および最適化技術,G03機素潤滑部門)
細川 恭彦, 細矢 直基, 梶原 逸朗
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2012巻 18号 205から 206ページまで 一般社団法人日本機械学会
2011/12 115 非接触レーザー加振技術による膜構造の振動モード特性評価(セッション4 振動利用・評価技術)
西埜 亮太, 梶原 逸朗, 細矢 直基, 西留 千晶
評価・診断に関するシンポジウム講演論文集 2011巻 10号 61から 64ページまで 一般社団法人日本機械学会
2011/12 レーザー加振に基づくヘルスモニタリング
細矢直基, 梶原逸朗
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2010巻 112から 115ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2011/09 719 レーザーアブレーション加振による水中構造物の非接触振動試験
矢作 修一, 細矢 直基, 梶原 逸朗
Dynamics & Design Conference 2011巻 一般社団法人日本機械学会
2011/09 231 レーザー加振技術を用いた回転円板の実稼動時振動計測(振動解析,自然エネルギー,高圧水素における動的計測,OS-10 機械のための動的計測,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
宮本 大資, 梶原 逸朗, 細矢 直基
機械力学・計測制御講演論文集 2011巻 42から 42ページまで 一般社団法人日本機械学会
2011/09 650 レーザーブレイクダウンによる点音源を用いた微小空間の音響加振法(吸音・防音と音響計測,OS-5 サイレント工学,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
永田 将希, 細矢 直基, 梶原 逸朗
機械力学・計測制御講演論文集 2011巻 105から 105ページまで 一般社団法人日本機械学会
2011/08 機械工学年鑑 機械力学・計測制御
西村秀和, 細矢直基, 椎葉太一, 松岡太一, 山口和幸, 古屋治, 川合忠雄
日本機械学会誌 114巻 1113号 609から 613ページまで
2011/03 118304 打撃試験を用いた高周波帯域の特性変動検知に基づくボルトの緩み診断(一般02 機械力学・制御工学3)
細川 恭彦, 細矢 直基, 梶原 逸朗
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2011巻 17号 71から 72ページまで 一般社団法人日本機械学会
2011/01 13・2 モード解析(13.機械力学・計測制御,<特集>機械工学年鑑)
細矢 直基
日本機械学会誌 114巻 1113号 609から 610ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2010/09 610 打撃試験を用いた高周波数帯域の特性変動検知に基づくヘルスモニタリング(エナジーハーベスト・ヘルスモニタリング,OS-12 スマート構造システム,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
細川 恭彦, 細矢 直基, 梶原 逸朗
Dynamics & Design Conference 2010巻 一般社団法人日本機械学会
2010/09 111 ミュージカルソーの発音メカニズムに基づく薄板構造物の低振動・低騒音設計(解析・動設計,OS-9 モード解析とその応用関連技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
金子 淳一, 細矢 直基, 古屋 耕平
Dynamics & Design Conference 2010巻 一般社団法人日本機械学会
2010/09 121 付加質量を用いた加振困難箇所の自己周波数応答関数の推定(加振実験・計測,OS-9 モード解析とその応用関連技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
柳沼 慎治, 細矢 直基, 吉村 卓也
Dynamics & Design Conference 2010巻 一般社団法人日本機械学会
2010/09 120 力計測をセンサレス化したレーザー加振実験に基づくFRF計測(加振実験・計測,OS-9 モード解析とその応用関連技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
細矢 直基, 梶原 逸朗, 細川 恭彦
Dynamics & Design Conference 2010巻 一般社団法人日本機械学会
2009/12 203 レーザー加振技術を用いた高周波振動計測に基づくヘルスモニタリング(セッション5 スマート構造システム(1))
梶原 逸朗, 細矢 直基
評価・診断に関するシンポジウム講演論文集 2009巻 8号 90から 95ページまで 一般社団法人日本機械学会
2009/09 A04 レーザーによる高周波振動計測に基づくヘルスモニタリング(OS5 スマート構造システム)
梶原 逸朗, 細矢 直基
「運動と振動の制御」シンポジウム講演論文集 2009巻 11号 19から 24ページまで 一般社団法人日本機械学会
2009/08 122 力のモーメントを考慮した加振力の同定
中野 議貴, 細矢 直基
Dynamics & Design Conference 2009巻 一般社団法人日本機械学会
2009/08 601 複数のモードを同時に不可観測とする空間フィルタの設計 : モード座標の可観測性メジャーの導入とヘルスモニタリングへの応用
植木 拓哉, 加藤 大地, 細矢 直基, 松村 雄一
Dynamics & Design Conference 2009巻 一般社団法人日本機械学会
2009/08 604 レーザーを用いたインパルス加振実験法による振動計測 : 周波数応答関数測定の高精度化
細矢 直基, 反町 仁, 梶原 逸朗, 原口 大輔
Dynamics & Design Conference 2009巻 一般社団法人日本機械学会
2009/01 低次元化モデルによる空間フィルタの設計
細矢 直基, 松村 雄一
特別教育・研究報告集 58から 61ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2008/09 455 レーザーを用いたインパルス加振実験法による振動計測
細矢 直基, 梶原 逸朗
Dynamics & Design Conference 2008巻 一般社団法人日本機械学会
2007/09 625 複数のモードを同時に不可観測とする空間フィルタの設計 : モード座標の可観測性メジャーの導入と振動実験による検証
細矢 直基, 松村 雄一
Dynamics & Design Conference 2007巻 一般社団法人日本機械学会
2007/01 (14)構造物の回転自由度に関する周波数応答関数の推定 : 相互FRF推定法の提案と6自由度FRFの推定(論文,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
細矢 直基, 吉村 卓也
日本機械学会誌 110巻 1062号 344から 344ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2007/01 手腕振動障害防止のための振動ばく露リスク評価および低減策に関する研究―カリキュレータの研究開発―
細矢直基
手腕振動障害防止のための振動ばく露リスク評価および低減策に関する研究 平成18年度 総括・分担研究報告書 89から 115ページまで
2006/07 観測スピルオーバ回避のための空間フィルタ設計法に関する一考察
細矢直基, 松村雄一
埼玉大学紀要 工学部 第1編 第1部 論文集(Web) 39巻 39号 20ページまで 埼玉大学工学部
2006/01 観測スピルオーバ回避のための空間フィルタ設計法に関する一考察(共著) 埼玉大学紀要巻 工学部号 15から 20ページまで
2006/01 手腕振動障害防止のための振動ばく露リスク評価および低減策に関する研究―実現場測定調査の実施及び現場調査結果に基づいた工具のリスク評価の為のランキングの具体化に関する研究―
細矢直基
手腕振動障害防止のための振動ばく露リスク評価および低減策に関する研究 平成17年度 総括・分担研究報告書 100から 121ページまで
2006/01 (18)構造物の回転自由度を考慮した実験モード解析法の研究(研究奨励,日本機械学会賞〔2005年度(平成17年度)審査経過報告〕)
細矢 直基
日本機械学会誌 109巻 1050号 364から 364ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2005/08 606 複数のモードを同時に不可観測とする空間フィルタの設計 : FE モデルによるフィルタの設計と振動試験への適用
細矢 直基, 松村 雄一
Dynamics & Design Conference 2005巻 一般社団法人日本機械学会
2004/07 表情による精神状態の改善(機器の音質・振動評価技術,ワークショップ「低周波音に関する最新技術」,振動・騒音改善技術)
嶌津 尊充, 渡邉 鉄也, 田中 基八郎, 細矢 直基
環境工学総合シンポジウム講演論文集 2004巻 14号 85から 88ページまで 一般社団法人日本機械学会
2004/03 フライラインの力学 : 手首固定条件におけるライン挙動(OS.8 動解析の新展開-マルチボディ,モード解析,最適設計-)
渡邉 鉄也, 田中 基八郎, 細矢 直基
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 2004巻 10号 249から 250ページまで 一般社団法人日本機械学会
2003/09 304 折り曲げ部を有する薄板構造物の動特性(実験モード解析を用いたスチールパンの基礎的検討)
細矢 直基, 菅野 健司, 田中 基八郎, 渡邉 鉄也
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D 2003巻 134から 134ページまで 一般社団法人日本機械学会
2003/06 118 脳波による快適性評価に関する研究
嶌津 尊充, 渡邉 鉄也, 田中 基八郎, 細矢 直基
環境工学総合シンポジウム講演論文集 2003巻 13号 87から 90ページまで 一般社団法人日本機械学会
2003/03 柔軟ひも状構造物の力学 フライライン
渡辺鉄也, 田中基八郎, 細矢直基
埼玉大学紀要 工学部 36号 1から 7ページまで 埼玉大学
2003/03 518 柔軟ひも状構造物の力学
渡邉 鉄也, 田中 基八郎, 細矢 直基, 清野 竜二
講演論文集 2003巻 40号 195から 196ページまで 一般社団法人日本機械学会
2003/03 柔軟ひも状構造物の力学--フライライン
渡邉 鉄也, 田中 基八郎, 細矢 直基
埼玉大学紀要 工学部 36号 1から 7ページまで 埼玉大学
2003/01 102 サイン振動の研究 : 掌部における振動の感知
中田 敏久, 田中 基八郎, 渡邉 鉄也, 細矢 直基, 佐藤 太一
振動・音響新技術シンポジウム講演論文集 2003巻 7から 10ページまで 日本機械学会
2002/09 306 薄板構造物の振動モード制御 : 打楽器の発音に関する研究
菅野 健司, 田中 基八郎, 渡邉 鉄也, 細矢 直基, 佐藤 太一
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D 2002巻 96から 96ページまで 一般社団法人日本機械学会
2002/09 644 構造物の回転自由度に関する周波数応答関数の推定 : 6 自由度 FRF の計測と構造変更予測への応用
細矢 直基, 吉村 卓也
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D 2002巻 270から 270ページまで 一般社団法人日本機械学会
2001/08 324 構造物の回転自由度に関する周波数応答関数の推定 : ランダム誤差を考慮した推定法の提案とその精度評価(モード解析と応用関連技術2)(OS.16 : モード解析と応用関連技術)
細矢 直基, 吉村 卓也
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D 2001巻 75から 75ページまで 一般社団法人日本機械学会
2000/09 308 構造物の回転自由度に関する周波数応答関数の推定(精度の改善と相互周波数応答関数の推定)
細矢 直基, 吉村 卓也
Dynamics and Design Conference : 機械力学・計測制御講演論文集 : D & D 2000巻 122から 122ページまで 一般社団法人日本機械学会