解説

年月 タイトル 学会名等 巻・号・頁
2016/04 工程マネジメント手法の発展とこれからの課題 建築コスト管理システム研究所
2016/03 建築産業におけるBIMの現状-日本・米国・シンガポール・韓国の比較- 日本開発工学会
2015/12 BIMによる建築生産の変化の可能性 建築設備綜合協会
2015/09 BIMの可能性と普及に向けた課題<意識・プロセス・情報の観点から> 日本工業出版
2015/05 建築生産システムにおける3次元技術のインパクト
志手一哉
日本開発工学会
2014/12 建築生産BIM小委員会 活動報告
志手一哉、石田航星
日本建築学会
2014/09 施工段階における構工法選択に対するBIM の可能性
志手一哉
日本建築学会大会(近畿)建築計画部門研究協議会資料コンピュテーショナルデザインは構法計画を再定義するか
2013/07 建築ものづくり世界の構造的問題とシステムデザイン
志手一哉、田澤周平
計測自動制御学会
2011/08 早稲田大学グリーンコンピューティングセンター新築工事における生産設計と専門工事会社との情報連携
森元一、志手一哉
日本建築学会
2011/03 BIMの試行
指方豪立、志手一哉
竹中技術研究所・耐火実験棟 建築技術
2009/04 建築施工における改善促進フレームワークの考案
志手一哉、安藤公一
プロジェクトマネジメント学会