発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2024/01 |
PBL授業におけるプロトタイプ・デザイン及びチーム活動プロセスを支援するサイバーフィジカルEdTechシステムの開発
間野一則, 長谷川浩志, 村上嘉代子, 中島毅, 久住憲嗣
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2023巻
|
|
2023/01 |
PBLにおける学生の協同学修プロセスの可視化・促進のためのEdTechシステムの開発
間野一則, 長谷川浩志, 村上嘉代子, 中島毅
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2022巻
|
|
2022/01 |
PBLにおける学生の学びの促進・プロセス可視化・アセスメントのためのEdTechシステムの開発
間野一則, 長谷川浩志, 村上嘉代子, 中島毅
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2021巻
|
|
2020/01 |
「システム思考を用いた地域間連携型農業支援」プロジェクト
山崎敦子, 長谷川浩志, 伊藤和寿, 井上雅裕, 間野一則, 除村健俊, 村上嘉代子, 上岡英史, 森野博章
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2019巻
|
|
2020/01 |
「もの・ことづくりのためのイノベーション創出:産学地域連携による実践型システムデザイン教育」プロジェクト
長谷川浩志, 渡邉大, 田中みなみ, 間野一則, 除村健俊, 村上嘉代子, 山崎敦子
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2019巻
|
|
2020/01 |
多文化多分野環境でのイノベーション創出能力を備えた理工学人材育成教育プログラムと学修成果のアセスメントの研究
井上 雅裕, 山崎 敦子, 長谷川 浩志, 間野 一則, 村上 嘉代子, 除村 健俊, 市川 学, 陳 新開, 杉野 博之, 鈴木 洋, 沖浦 文彦, 丸山 智子
|
芝浦工業大学 2020年度特別教育・研究報告集 |
56から
59ページまで
|
|
2020/01 |
「地域コミュニティにおける生活コミュニケーション活性化技術-人に優しいIoTによるQoL向上の実現-」プロジェクト
間野一則, 井上雅裕, 新津善弘, 長谷川浩志, 山崎敦子, 村上嘉代子, 除村健俊
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2019巻
|
|
2019/01 |
「システム思考を用いた地域間連携型農業支援」プロジェクト
山崎敦子, 長谷川浩志, 伊藤和寿, 井上雅裕, 間野一則, 村上嘉代子, 上岡英史
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2018巻
|
|
2015/01 |
コーパス・コンコーダンスを用いた工学英語教材作成(機械工学編・情報通信工学編)
山崎敦子, 高崎明人, 水川真, 藤田吾郎, 上岡英史, 木村昌臣, 村上嘉代子, REAR David
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2014巻
|
|
2015/01 |
グローバル工学環境に対応した多言語コミュニケーション指標による教育評価
山崎 敦子, 井上 雅裕, 長谷川 浩志, 吉村 建二郎, 櫻木 新, 上岡 英史, 木村 昌臣, 村上 嘉代子
|
特別教育・研究報告集 |
30から
33ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2013/03 |
道の駅を活用した珠洲市活性化策
川島 哲, 大薮 多可志, 村上 嘉代子
|
年報 |
33号
1から
6ページまで
|
金沢星稜大学総合研究所 |
2011/01 |
ブログによる口コミ情報の観光マーケットへの活用に関する研究
村上 嘉代子, 川村 秀憲, 鈴木 恵二
|
特別教育・研究報告集 |
231から
234ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
|