発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
発表者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学会名等
|
2023/03 |
ハニカム状多孔質体を鋳型とした多細胞型リポソーム配列構造の作製
木下 湧登, 松村 一成, 野﨑 涼太, 山川 和真
|
木下 湧登, 松村 一成, 野﨑 涼太, 山川 和真 |
|
|
日本化学会 第103春季年会 |
2022/11 |
ハニカム状多孔質体を用いた多細胞型脂質膜-固相ハイブリッド構造の調製とその性質
山川和真, 野崎涼太, 木下湧登, 松村一成
|
山川和真, 野崎涼太, 木下湧登, 松村一成 |
|
|
第44回日本バイオマテリアル学会大会 |
2022/09 |
シリカ被覆ハニカム状多孔質体中に形成された多細胞型支持脂質膜構造
松村 一成, 木下 湧登, 野﨑 涼太, 山川 和真
|
松村 一成, 木下 湧登, 野﨑 涼太, 山川 和真 |
|
|
第73回コロイドおよび界面化学討論会 |
2022/03 |
ハニカム状多孔質体に支持された多細胞型脂質膜小胞の調製
野崎 涼太, 松村 一成, 山川 和真, 木下 湧登
|
野崎 涼太, 松村 一成, 山川 和真, 木下 湧登 |
|
|
日本化学会 第102春季年会 |
2021/12 |
Preparation of multicellular lipid vesicles supported by micro-honeycomb porous materials
Kazunari Matsumura, Ryota Nozaki, Kazuma Yamakawa, Wakuto Kinoshita, Keisuke Kimura, Ruria Yano, Kohei Osaki
|
Kazunari Matsumura, Ryota Nozaki, Kazuma Yamakawa, Wakuto Kinoshita, Keisuke Kimura, Ruria Yano, Kohei Osaki |
|
|
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies |
2021/03 |
ハニカム状多孔質体に支持された脂質膜小胞構造の調製
木村 圭佑, 矢野 瑠理亜, 松村 一成
|
木村 圭佑, 矢野 瑠理亜, 松村 一成 |
|
|
日本化学会 第101春季年会 |
2019/03 |
ハニカム状多孔質フィルムを支持体とする脂質二重膜の調製
大嵜 皓平, 松村 一成
|
大嵜 皓平, 松村 一成 |
|
|
日本化学会 第99春季年会 |
2015/12 |
Preparation of Lipid Membrane Supported by Structured Porous Materials as a Multicellular Biomembrane Model
Ueno, K, Saito, E, Hirose, T, Matsumura, K
|
Ueno, K, Saito, E, Hirose, T, Matsumura, K |
|
|
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies |
2014/03 |
Preparation and Fluorescent Properties of Lanthanides (III) Macrocyclic Schiff Base Complexes as Probes in Biological Application |
|
|
|
South East Asian Technical University Consortium Symposium |
2004/01 |
微細加工技術(FIB)を応用した細胞配列チップの創製 |
|
|
|
萌芽的先端医療技術推進研究ナノメディシン研究成果発表会要旨集 |
2003/01 |
希土類金属錯体を利用した内分泌撹乱化学物質の分解 |
|
|
|
環境ホルモン学会第6回研究発表会 要旨集 |
2003/01 |
FIB 技術を用いた高分子微細加工と応用(2)形状加工と化学修飾を組み合わせたリポソーム吸着場 |
|
|
|
第25回日本バイオマテリアル学会大会 |
2003/01 |
オリゴペプチドによるリポソームの挙動制御 |
|
|
|
第56回コロイドおよび界面化学討論会 |
2003/01 |
FIB技術を用いた高分子微細加工と応用 - 配列的なリポソーム吸着場の構築 - |
|
|
|
第32回医用高分子シンポジウム |
2003/01 |
微細加工(FIB)を応用した細胞配列チップの創製 |
|
|
|
萌芽的先端医療技術推進研究ナノメディシン研究成果発表会 |
2003/01 |
短鎖オリゴペプチドによるリポソーム吸着場の構築 -リポソーム吸着能のアミノ酸配列依存性 |
|
|
|
第32回医用高分子シンポジウム |
2002/01 |
微量含有物の熱分解・難燃性に及ぼす影響 |
|
|
|
第51回高分子討論会 |
2000/03 |
Hydrolysis of phosphodiester linkage in RNA by chiral dinuclear metal complexes.
K Matsumura, T Uchimaru
|
K Matsumura, T Uchimaru |
|
|
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY |
2000/01 |
Chiral Dinuclear Metal Chelates as Catalysts for RNA Hydrolysis |
|
|
|
|
1999/01 |
α diol 構造をもつ複核金属錯体によるリン酸ジエステルの加水分解反応 |
|
|
|
|
1999/01 |
複核金属錯体によるリン酸ジエステルの加水分解反応 |
|
|
|
|
1996/01 |
金属錯体による核酸の切断 (60) ランタニド金属イオンによるRNAの加水分解機構 |
|
|
|
|
1996/01 |
金属錯体による核酸の切断 (55) ランタニド金属イオンによるRNA加水分解の反応機構 |
|
|
|
|
1995/12 |
Sequence-Selective Hydrolysis of RNA with Lanthanide Complex-Oligo-DNA Conjugate
Matsumura, K, Endo, M, Komiyama, M
|
Matsumura, K, Endo, M, Komiyama, M |
|
|
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies |
1995/01 |
金属錯体を用いる人工RNA加水分解酵素の構築 (3) 活性と選択性に対する分子構造依存性 |
|
|
|
|
1995/01 |
金属錯体を用いる人工RNA加水分解酵素の構築 (3) 塩基配列特異的な加水分解活性をもつRNA切断分子の設計 |
|
|
|
|
1994/01 |
金属錯体による格差案の切断 (39) RNAを効率的に加水分解するランタニド金属錯体の設計 |
|
|
|
|
1994/01 |
Lanthanide (III) Complex-Oligo-DNA Hybrid as Artificial Hydrolytic Ribonuclease |
|
|
|
|
1994/01 |
金属錯体を用いる人工RNA加水分解酵素の構築 (1) RNA切断分子としてのランタニド金属錯体の構築 |
|
|
|
|
1994/01 |
金属錯体による核酸の切断 (45) 希土類金属イオンおよび希土類金属錯体によるRNAの加水分解 |
|
|
|
|
1994/01 |
スーパー制限酵素をめざして |
|
|
|
|
1994/01 |
金属錯体を用いる人工RNA加水分解酵素の構築 (2) ランタニド金属錯体・DNAオリゴマーハイブリッドを用いたRNAの位置特異的な加水分解 |
|
|
|
|
1993/01 |
金属錯体による核酸の切断 (37) ランタニド金属イオンによるRNA加水分解の動力学的検討 |
|
|
|
|
1993/01 |
金属錯体による格差案の切断 (33) ランタニド金属イオンによるRNA加水分解 |
|
|
|
|
1993/01 |
細胞応答を制御する人工酵素の分子設計 (2) ランタニド金属イオンによるフォスファチジルイノシトールの迅速な加水分解 |
|
|
|
|
1992/01 |
ランタノイド金属イオンによるリン酸ジエステル結合の効果的加水分解 |
|
|
|
|
1992/01 |
金属錯体による格差案の切断 (15) ランタノイド金属イオンによるRNAの効率的加水分解 |
|
|
|
|