MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2024/06 3Dプリンタを用いたラティス構造の強度および快適性の評価―熱可塑性ポリウレタンによるクッションの設計を通じて―
金子舞, 早房敬祐
日本デザイン学会第71回研究発表大会講演論文集 D9-03号
2024/06 トポロジー最適化技術を利用した意匠性の高い椅子のデザイン
早房敬祐, 石塚寧音
日本デザイン学会第71回研究発表大会講演論文集 D9-02号
2024/06 3Dプリンターにおけるオーバーハング領域の造形精度
蝋山翔真, 早房敬祐
日本デザイン学会第71回研究発表大会講演論文集 D9-01号
2024/06 個々の体型を考慮した椅子の座面の形状最適化
相原結希, 早房敬祐
日本デザイン学会第71回研究発表大会講演論文集 D9-04号
2024/05 3Dプリンタで製造した樹脂材に対する面内異方性の評価
早房敬祐, 齊藤佳祐
日本材料学会第73期学術講演会
2023/11 FDM 方式 3D プリンタで造形した周期セル構造体の造形精度と機械的特性の評価
早房敬祐, 金子舞
第61回高温強度・破壊力学シンポジウム 講演論文集 87から 92ページまで
2023/05 FDM方式3Dプリンタで造形した周期セル構造体の造形精度と剛性の評価
早房敬祐, 松尾咲穂
日本材料学会第72期学術講演会
2022/01 溶接熱伝導の理論解に基づく収縮領域設定による熱収縮法の適用性向上-残留応力・変形低減に向けたワイヤアーク式金属積層造形体の積層順序検討への活用-
村上 寛企, 岡野 成威, 松田 淳平, 望月 正人, 宇山 健太, 瀧川 俊介, 早房 敬祐, 呉 徹
溶接学会全国大会講演概要 2022f巻 234から 235ページまで 一般社団法人 溶接学会
2022/01 データ同化による電位時系列データからのすきま腐食電流の推定(第2報)
天谷賢治, 増谷浩一, 山本涼太郎, 早房敬祐, 八鍬浩
材料と環境講演集 2022巻
2021/01 衝撃力測定によるキャビテーション壊食速度の推定
早房敬祐, 中本浩章, 服部修次
破壊力学シンポジウム講演論文集 20th巻
2021/01 塑性ひずみエネルギーによる疲労限度の推定 : 推定精度の荷重履歴依存性の検討―特集 超音波等を適用したプラントの保守検査(2)
早房 敬祐
超音波techno / 超音波techno編集部 編 33巻 2号 25から 29ページまで 日本工業出版
2021/01 データ同化による電位時系列データからのすきま腐食電流の推定
増谷浩一, 山本涼太郎, 早房敬祐, 八鍬浩, 天谷賢治
材料と環境講演集 2021巻
2021/01 水素発生を考慮したすきま腐食の数値シミュレーション
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境講演集 2021巻
2021/01 数値シミュレーションによるすきま腐食における物質移動および電荷移動の理解
天谷賢治, 八鍬浩, 山本涼太郎, 早房敬祐
材料と環境討論会講演集 68th巻
2021/01 熱収縮法によるワイヤアーク式金属積層造形プロセスにおける応力・変形簡易シミュレーション手法の構築-積層形状および応力・変形の統合シミュレーションとの比較検証-
松田 淳平, 岡野 成威, 望月 正人, 宇山 健太, 瀧川 俊介, 早房 敬祐, 呉 徹
溶接学会全国大会講演概要 2021f巻 236から 237ページまで 一般社団法人 溶接学会
2021/01 実海水暴露時のステンレス鋼のすきま腐食および腐食環境のモニタリング
山本涼太郎, 増谷浩一, 早房敬祐, 八鍬浩, 天谷賢治
材料と環境講演集 2021巻
2021/01 スーパー二相ステンレス鋼の疲労き裂進展特性に及ぼすσ相の影響
高桑諒, 早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集(CD-ROM) 70th巻
2021/01 汎用有限要素解析コードを用いた溶接シミュレーション技術の開発―〜瞬間熱源モデルにおける各種解析条件の影響〜
早房 敬祐, 岡野 成威, 望月 正人, 宇山 健太, 瀧川 俊介, 呉 徹
M&M材料力学カンファレンス 2021巻 一般社団法人 日本機械学会
2020/01 数値シミュレーションによるすきま腐食発生に対する電位およびすきま量の影響の検討
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境討論会講演集 67th巻
2020/01 鍛造TiAl合金の600°Cにおけるクリープ特性
高桑諒, 早房敬祐
高温強度シンポジウム前刷集 58th巻
2020/01 ミニチュアクリープ試験によるTiAl合金のクリープ特性およびその評価の有効性の検証
橋本和弥, 旭吉雅健, 高桑諒, 早房敬祐, 伊藤隆基
高温強度シンポジウム前刷集 58th巻
2020/01 磁歪式キャビテーション壊食試験における表面粗さによる純アルミの壊食ダメージの評価
中本浩章, 早房敬祐
ターボ機械協会講演会(CD-ROM) 83rd巻
2020/01 ステンレス鋼のすきま腐食試験法に対する数値解析による検討
山本涼太郎, 早房敬祐, 八鍬浩, 天谷賢治
材料と環境討論会講演集 67th巻
2020/01 数値シミュレーションによるすきま腐食発生に対する電位の影響の検討
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境講演集 2020巻
2019/09 海水ポンプに対する電気防食の数値解析―第329回例会 実用に近づいた数値シミュレーション技術
早房 敬祐, 増谷 浩一, 山本 涼太郎, 八鍬 浩, 天谷 賢治
腐食防食部門委員会資料 58巻 329号 9から 14ページまで 日本材料学会
2019/01 塑性ひずみエネルギーによる疲労限度推定精度の荷重履歴依存性
早房 敬祐
日本機械学会年次大会 2019巻 一般社団法人 日本機械学会
2019/01 引張キャビテーション壊食試験におけるエポキシ樹脂のき裂進展
因幡和晃, 小塚涼平, TRIAWAN Farid, 岸本喜久雄, 中本浩章, 早房敬祐
破壊力学シンポジウム講演論文集 19th巻
2019/01 段付部に面圧を受けた軸に対する応力集中率と応力拡大係数の検討
早房敬祐
破壊力学シンポジウム講演論文集 19th巻
2019/01 鍛造TiAl合金の600°Cにおけるクリープ特性
高桑諒, 早房敬祐
高温強度シンポジウム前刷集 57th巻
2019/01 実環境におけるカソードの経時変化を考慮したすきま腐食の数値シミュレーション
天谷賢治, 八鍬浩, 山本涼太郎, 早房敬祐
材料と環境講演集 2019巻
2019/01 汽水域に設置したポンプに対する外部電源方式電気防食の数値解析
早房敬祐, 増谷浩一, 山本涼太郎, 八鍬浩, 天谷賢治
材料と環境討論会講演集 66th巻
2019/01 鍛造TiAl合金の600°Cにおけるクリープ特性評価
高桑諒, 早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集 68th巻
2019/01 段付き部に面圧を受けた軸における環状き裂の応力拡大係数
早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集 68th巻
2018/04 境界要素法を用いた多機能電解めっき解析システムの開発―Development of Multifunction Electro Plating Analysis System Using Boundary Element Method―特集 荏原式オープンイノべーション
早房 敬祐, 下山 正, 天谷 賢治, 中田 勉
エバラ時報 = Ebara engineering review 255号 50から 57ページまで 荏原製作所「エバラ時報」編集部
2018/01 すきま腐食の数値シミュレーションにおける分極曲線のモデル化の検討
天谷賢治, 八鍬浩, 山本涼太郎, 早房敬祐
材料と環境講演集 2018巻
2018/01 赤外線サーモグラフィを用いた様々な材料に対する疲労限度線図の推定
早房 敬祐
M&M材料力学カンファレンス 2018巻 一般社団法人 日本機械学会
2018/01 実環境のカソードを考慮したすきま腐食の数値シミュレーション
天谷賢治, 八鍬浩, 山本涼太郎, 早房敬祐
材料と環境討論会講演集 65th巻
2018/01 TiAl合金のクリープ特性評価
高桑諒, 早房敬祐, 木村謙佑
高温強度シンポジウム前刷集 56th巻
2018/01 腐食すきま内模擬溶液中におけるType304鋼のアノード分極曲線
八鍬浩, 山本涼太郎, 天谷賢治, 早房敬祐, 原川裕章, 大津健史
材料と環境講演集 2018巻
2018/01 応力発光塗料による応力分布モニタリング技術の開発
早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集 67th巻
2017/01 SUS304鋼の定電位すきま腐食進展の数値シミュレーション(すきま内の孔食発生から活性態溶解への遷移挙動)
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境講演集 2017巻
2017/01 数値シミュレーションによるすきま腐食発生に対するすきま量の影響の検討
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境討論会講演集 64th巻
2017/01 疲労限度線図の簡易評価手法の確立
早房 敬祐, 中本 浩章
M&M材料力学カンファレンス 2017巻 一般社団法人 日本機械学会
2017/01 キャビテーション衝撃力と引張負荷が同時に作用する場合におけるエポキシ樹脂のき裂進展メカニズムの解明
川村 誉志也, TRIAWAN Farid, 因幡 和晃, 岸本 喜久雄, 中本 浩章, 早房 敬祐
M&M材料力学カンファレンス 2017巻 一般社団法人 日本機械学会
2017/01 応力発光塗料を用いたねじり応力モニタリング技術の開発
早房敬祐
高温強度シンポジウム前刷集 55th巻
2016/01 (株)荏原製作所における材料関連技術の開発
早房 敬祐
材料 65巻 2号 197から 198ページまで 公益社団法人 日本材料学会
2016/01 応力発光塗料を用いたせん断応力モニタリング技術の検討
早房 敬祐, 野上 太一
M&M材料力学カンファレンス 2016巻 一般社団法人 日本機械学会
2016/01 数値シミュレーションによる隙間腐食の発生条件に関する検討
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境講演集 2016巻
2016/01 イオン強度モデルを考慮したすきま腐食のデータ同化
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎
材料と環境討論会講演集 63rd巻
2016/01 回転軸応力分布の赤外線サーモグラフィによる可視化
早房敬祐, 能見基彦
可視化情報学会誌 36巻 Suppl.1(CD-ROM)号
2016/01 任意の応力比に対する簡易疲労限度推定法の有効性の検討
早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集 65th巻
2015/01 種々の鋼種に対するサーモグラフィによる疲労限度推定の有効性
早房敬祐
日本材料学会学術講演会講演論文集 64th巻
2015/01 サーモグラフィによる回転曲げ疲労限度の推定とその数値解析
早房敬祐
破壊力学シンポジウム講演論文集 17th巻
2015/01 サーモグラフィによる回転軸の応力分布測定―Measurement of Stress Distribution for Rotating Shaft Using Thermography
早房 敬祐, 工藤 大, 岸本 喜久雄
エバラ時報 = Ebara engineering review 246号 3から 10ページまで 荏原製作所
2015/01 データ同化を用いたすきま腐食の分極特性の同定
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎, 大津健史
材料と環境講演集 2015巻
2015/01 イオン強度を考慮したすきま腐食の数値シミュレーション
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎, 大津健史
材料と環境討論会講演集 62nd巻
2014/01 反応拡散泳動を考慮したすきま腐食の数値シミュレーション
天谷賢治, 八鍬浩, 早房敬祐, 山本涼太郎, 大津健史
材料と環境討論会講演集 61st巻
2013/07 繊維強化型複合材料によるキャビテーション損傷補修技術の確立―Development of the repair technology using the cavitation erosion resistance of fiber-reinforced plastic
中本 浩章, 能見 基彦, 早房 敬祐
エバラ時報 = Ebara engineering review 240号 3から 6ページまで 荏原製作所
2013/01 J積分を用いた補修材料に対する界面強度評価
早房敬祐, 中本浩章, 岸本喜久雄, 因幡和晃, 高橋航圭
信頼性シンポジウム講演論文集 27th巻
2013/01 OS0612 平均応力の影響を考慮した疲労限度推定
早房 敬祐, 中本 浩章
M&M材料力学カンファレンス 2013巻 一般社団法人 日本機械学会
2013/01 補修材料に対する界面強度評価手法の確立
早房敬祐, 中本浩章, 岸本喜久雄, 新井大輔, 因幡和晃, 高橋航圭
日本材料学会学術講演会講演論文集 62nd巻
2013/01 表面形状に注目したポンプ補修材料のキャビテーション壊食
服部修次, 寳澤賢, 中本浩章, 能見基彦, 早房敬祐
ターボ機械協会講演会(CD-ROM) 69th巻
2012/09 繊維強化型複合材料によるキャビテーション損傷補修技術の確立
中本 浩章, 能見 基彦, 早房 敬祐
産業機械 744号 53から 56ページまで 日本産業機械工業会
2012/06 サーモグラフィによる回転曲げ疲労限度評価
早房 敬祐, 中本 浩章, 困幡 和晃
検査技術 / 検査技術編集委員会 編 17巻 6号 35から 38ページまで 日本工業出版
2012/05 109 樹脂系補修材料に対する界面強度評価手法の検討(薄膜・界面強度,破壊の発生・進展とその解析・評価・計測,オーガナイスドセッション7)
早房,敬祐, 中本,浩章, 岸本,喜久雄, 新井,大輔, 因幡,和晃, 高橋,航圭
学術講演会講演論文集 61巻 17から 18ページまで 日本材料学会
2012/01 OS0722 サーモグラフィによる疲労限度推定に及ぼす荷重履歴の影響
早房 敬祐, 中本 浩章, 池田 隼人
M&M材料力学カンファレンス 2012巻 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 OS1208 樹脂系補修材料の剥離強度試験およびその評価方法の検討
中本 浩章, 早房 敬祐, 能見 基彦, 岸本 喜久雄, 因幡 和晃, 高橋 航圭, 新井 大輔
M&M材料力学カンファレンス 2012巻 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 アルミニウム合金製ラック/ステンレス鋼製ライナー間のマクロセル効果-境界要素法によるシミュレーション-
宮坂松甫, 早房敬祐
材料と環境講演集 2012巻
2011/01 G030073 透明引張試験片に接着した粒子強化樹脂材料の剥離挙動([G03007]材料力学部門一般セッション(7):はく離と異材 )
中本 浩章, 早房 敬祐, 能見 基彦, 岸本 喜久雄, 因幡 和晃
年次大会 2011巻 一般社団法人 日本機械学会
2011/01 ポンプ補修材料の耐キャビテーション壊食性
楊暁輝, 服部修次, 神谷厚志, 中本浩章, 能見基彦, 早房敬祐
ターボ機械協会講演会 65th巻
2011/01 OS0313 サーモグラフィによる回転曲げ疲労限度評価に及ぼす種々の影響因子(OS3-3 AE・超音波・赤外線,OS-3 非破壊評価と構造モニタリング1)
早房 敬祐, 中本 浩章
M&M材料力学カンファレンス 2011巻 一般社団法人 日本機械学会
2011/01 サーモグラフィによる回転曲げ疲労限度の評価―Evaluation on rotational bending fatigue limits using thermography
早房 敬祐, 中本 浩章, 因幡 和晃
エバラ時報 = Ebara engineering review 230号 3から 6ページまで 荏原製作所
2011/01 サーモグラフィによる疲労限度評価の適用範囲
早房敬祐, 中本浩章
破壊力学シンポジウム講演論文集 15th巻
2010/01 ベンチュリー型キャビテーション試験装置による壊食の観察
能見基彦, 早房敬祐, 中本浩章, 服部修次, 岸本喜久雄, 因幡和晃
ターボ機械協会講演会 64th巻
2010/01 601 境界要素法による微細孔埋め込みめっきシミュレーション(OS6. 境界要素法の高度化と最新応用(1),オーガナイズドセッション講演)
早房 敬祐, 下山 正, 天谷 賢治
計算力学講演会講演論文集 2010.23巻 307から 308ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2010/01 713 サーモグラフィによる回転曲げ疲労限度の評価(OS7-4 非破壊評価と構造モニタリング)
早房 敬祐, 中本 浩章, 因幡 和晃, 岸本 喜久雄
M&M材料力学カンファレンス 2010巻 439から 441ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 802 槽内電位の測定情報を利用したLSIウェハ上のめっき電流密度の推定(OS8.逆問題解析手法の開発と最新応用(1),オーガナイズドセッション)
岸本 喜直, 天谷 賢治, 早房 敬祐, 大西 有希
計算力学講演会講演論文集 2009.22巻 97から 98ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 高抵抗基板上へのダマシン配線用Cuめっき装置開発
神田裕之, 嶺潤子, 山本暁, 倉科敬一, 早房敬祐, 須崎明, 中田勉
エバラ時報 222号
2009/01 An estimation method of electroplating current densities in LSI fabrication technology by inverse analysis of electric potentials in cells
Kishimoto, Yoshinao, Amaya, Kenji, Hayabusa, Keisuke
Proceedings of IEEE Sensors 53から IEEE
2009/01 OS0908 水噴流衝突によるバケット圧力分布の評価(衝撃工学とその応用,オーガナイズドセッション)
西村 健, 足立 忠晴, 岸本 喜久雄, 早房 敬祐, 工藤 大
M&M材料力学カンファレンス 2009巻 184から 185ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 S0302-3-1 サーモグラフィによる回転軸の曲げ・平均応力の測定(実験力学における計測・解析法の新展開(3))
早房 敬祐, 工藤 大, 足立 忠晴, 岸本 喜久雄
年次大会講演論文集 2009.1巻 Vol.1号 151から 152ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 OS0620 ダリウス型風車の強度評価に関する研究(先進複合材料の強度・特性評価,オーガナイズドセッション)
早房 敬祐, 平田 和也
M&M材料力学カンファレンス 2009巻 241から 243ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2008/01 Mechanical behavior of UV irradiated glass fiber reinforced composite material
Hayabusa, Keisuke, Kudo, Dai, Ohtani, Toshihiro, Omiya, Masaki, Inoue, Hirotsugu, Kishimoto, Kikuo
Progress of Composites 2008 in Asia and Australasia - Proceedings of the 6th Asian-Australasian Conference on Composite Materials, ACCM 2008
2008/01 238 遺伝的アルゴリズムと網目要素を用いた多段階逆解析による鉄筋腐食検出(OS9.逆問題解析手法の開発と最新応用(1),オーガナイズドセッション)
須賀 一博, 皆川 浩一, 早房 敬祐, リダ M., 天谷 賢治, 青木 繁
計算力学講演会講演論文集 2008.21巻 714から 715ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2008/01 541 境界条件と幾何的情報を分離したデータ構造を用いた境界要素法 : 実構造物への適用(OS12.境界要素法の高度化と最新応用(1),オーガナイズドセッション)
早房 敬祐, 天谷 賢治
計算力学講演会講演論文集 2008.21巻 778から 779ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2008/01 OS0125 サーモグラフィによる回転曲げ疲労試験片の応力分布測定(非破壊評価と構造モニタリング(3))
早房 敬祐, 工藤 大, 足立 忠晴, 岸本 喜久雄
M&M材料力学カンファレンス 2008巻 一般社団法人 日本機械学会
2007/01 Evaluation of mechanical properties and formability of GFRP for wind turbine blade
Kudo, Dai, Hayabusa, Keisuke, Ohtani, Toshihiro
ICCM International Conferences on Composite Materials
2007/01 539 紫外線照射を受けたGFRPの機械的特性に関する研究(OS7-2 微視構造を有する材料の変形と破壊,OS7 微視構造を有する材料の変形と破壊)
早房 敬祐, 工藤 大, 大谷 俊博, 森永 滋, 大宮 正毅, 井上 裕嗣, 岸本 喜久雄
M&M材料力学カンファレンス 2007巻 413から 414ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2007/01 マクロセル腐食およびカソード防食の数値モデル化
宮坂松甫, 早房敬祐, 天谷賢治, 青木繁
腐食防食シンポジウム資料 159th巻
2007/01 大型立軸ポンプ吊下管の溶接フランジの疲労評価
工藤大, 池田尚文, 早房敬祐
ターボ機械協会講演会 58th巻
2007/01 1202 半導体めっき平坦化プロセスにおける最適化技術の開発(J01-1 逆問題解析手法の開発と最新応用(1),J01 逆問題解析手法の開発と最新応用)
早房 敬祐, 天谷 賢治
年次大会講演論文集 2007.6巻 Vol.6号 139から 140ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2006/01 716 3次元モデルに対する半導体めっき膜厚シミュレーション技術の開発(GS4(1) 数理解析,計算力学,シミュレーション,第一原理計算)
早房 敬祐, 竹村 隆, 天谷 賢治
材料力学部門講演会講演論文集 2006巻 409から 410ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2006/01 2918 風車用GFRP材の機械的特性と成形性の評価(S27-1 複合材料の動向とその加工技術(1),S27 複合材料の動向とその加工技術)
工藤 大, 大谷 俊博, 早房 敬祐
年次大会講演論文集 2006.1巻 Vol.1号 367から 368ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2006/01 2111 半導体めっきにおける膜厚分布平坦化のためのめっき槽形状の最適化(J02-3 逆問題解析手法の開発と最新応用(3),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
早房 敬祐, 竹村 隆, 天谷 賢治
年次大会講演論文集 2006.6巻 Vol.6号 105から 106ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2005/01 615 周期対称モデル用めっき解析システムの開発(S08 複雑流れ現象への計算手法)
早房 敬祐, 竹村 隆, 天谷 賢治, 阿部 馨督
年次大会講演論文集 2005.1巻 Vol.1号 55から 56ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2005/01 410 境界条件と幾何的情報を分離した境界要素解析法(OS-4B,OS-4 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
早房 敬祐, 天谷 賢治
計算力学講演会講演論文集 2005.18巻 543から 544ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2004/01 電解めっき銅薄膜への塩化物イオン混入
竹谷 宗将, 早瀬 正則, 會澤 康治, 初澤 毅, 早房 敬祐
精密工学会学術講演会講演論文集 2004S巻 651から 651ページまで 公益社団法人 精密工学会
2003/01 PEGとBr<sup>-</sup>による銅めっきスーパーフィリング
竹谷 宗将, 早瀬 仁則, 初澤 毅, 早房 敬祐
精密工学会学術講演会講演論文集 2003A巻 413から 413ページまで 公益社団法人 精密工学会
2003/01 ハロゲン化物イオンの消耗によるサブミクロントレンチでの銅の優先電着
HAYASE M, TAKETANI M, HATSUZAWA T, HAYABUSA K
Electrochemical and Solid-State Letters 6巻 6号
2003/01 807 大規模問題における境界要素法防食解析システムの開発
早房 敬祐, 天谷 賢治
計算力学講演会講演論文集 2003.16巻 715から 716ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2003/01 PEGと塩化物イオンよる銅めっき抑制効果の解析
早瀬 仁則, 竹谷 宗将, 初澤 毅, 早房 敬祐
精密工学会学術講演会講演論文集 2003A巻 414から 414ページまで 公益社団法人 精密工学会
2002/01 PEG-Cl電着抑制崩壊による銅めっきスーパーフィリング
早瀬 仁則, 竹谷 宗将, 會澤 康治, 初澤 毅, 早房 敬祐
精密工学会学術講演会講演論文集 2002A巻 538から 538ページまで 公益社団法人 精密工学会
2000/11 赤外線サーモグラフィによる応力測定における主応力分離の新手法
井上 裕嗣, 廣川 幹浩, 早房 敬祐, 岸本 喜久雄, 渋谷 寿一
大会講演概要集 2000巻 2号 89から 92ページまで
2000/01 430 熱弾性応力測定における主応力分離の新手法
廣川 幹浩, 井上 裕嗣, 早房 敬祐, 岸本 喜久雄, 渋谷 寿一
計算力学講演会講演論文集 2000.13巻 425から 426ページまで 一般社団法人 日本機械学会
1999/01 光弾性応力測定における主応力分離のための境界要素逆解析
早房敬祐, 井上裕嗣, 田中秀一, 岸本喜久雄, 渋谷寿一
日本機械学会年次大会講演論文集 1999巻 Vol.3号
1998/01 実験応力測定における主応力分離シミュレーション
早房敬祐, 井上裕嗣, 岸本喜久雄, 渋谷寿一
日本機械学会通常総会講演会講演論文集 75th巻 2号
1998/01 熱弾性応力測定における主応力分離に関する逆問題解析 熱弾性応力解析システムの開発
早房敬祐, 井上裕嗣, 岸本喜久雄, 渋谷寿一
日本機械学会計算力学講演会講演論文集 11th巻
1996/01 熱弾性応力測定における主応力分離に関する逆問題解析 補助測定データを利用した境界要素逆解析
早房敬祐, 岸本喜久雄, 井上裕嗣, 渋谷寿一
日本機械学会計算力学講演会講演論文集 9th巻
1996/01 熱弾性応力測定における主応力分離に関する逆問題解析 Tikhonovの適切化を用いた境界要素逆解析
早房敬祐, 井上裕嗣, 岸本喜久雄, 渋谷寿一
日本機械学会材料力学部門講演会講演論文集 1996-A巻