年月
|
タイトル
|
学会名等
|
巻・号・頁
|
2019/05 |
既設構造物の解体撤去に伴う既存杭の諸問題とその引抜き工法の高度化 |
日本工業出版 |
|
2016/09 |
建設汚泥の脱水原液を母材とした高流動化処理土とその流動性評価 |
環境地盤工学研究所 |
|
2016/08 |
講座:我が国における地盤改良技術の変遷(1.昨今の土木プロジェクトにおける発生土への対応)
勝見武・稲積真哉
|
日本材料学会 |
|
2016/07 |
重金属汚染土壌に対する不溶化処理メカニズムの検討と不溶化材の高度化 |
NPO土壌汚染対策コンソーシアム |
|
2016/05 |
超高流動化処理土による地盤改良技術の開発 |
一般財団法人日工記念事業団 |
|
2016/05 |
廃棄物の再利用における遮水性コーティング材料・技術の開発;遮水性コーティングによる固体系廃棄物の浄化・性能改善技術 |
日本工業出版 |
|
2015/03 |
アンケート結果にみられる地盤材料試験の現状と課題 |
地盤工学会 |
|
2015/03 |
地盤材料としての固体系廃棄物の再利用における遮水性コーティング技術 |
日本粉体工業技術協会 |
|
2015/01 |
地盤環境問題の解決に向けた未来設計
稲積真哉・束原純・保高徹生・田中誠・成島誠一
|
地盤工学会 |
|
2014/03 |
アンケート結果にみられる地盤材料試験の現状と課題 |
地盤工学会 |
|
2014/01 |
地盤環境修復のための遮水技術 |
高専&工技センター |
|
2013/07 |
鋼製遮水壁工法の現状・展望(特集:環境保全のための遮水工法) |
総合土木研究所 |
|
2013/04 |
講座:地盤改良技術に関する最新動向(2.地盤汚染の封じ込め)
日置和昭・稲積真哉・勝見武
|
日本材料学会 |
|
2013/01 |
Hard Technologies and Management Overview on Geo-environmental Engineering |
Kasetsart University |
|
2012/10 |
シート状膨潤性止水材「ケミカシート」の開発
川端秀雄・若月正・加藤研二・小林賢勝・稲積真哉
|
日本材料学会 |
|
2011/10 |
Steel Pipe Sheet Piles Foundations in Japan |
VSSMGE |
|
2011/08 |
地盤環境リスクと環境負荷の考え方とその評価事例
大嶺聖・伊藤良治・稲積真哉・渡邊保貴
|
地盤工学会 |
|
2011/03 |
Gravel piles |
VSSMGE |
|
2011/03 |
H-jointed steel pipe sheet piles with H-H joints |
VSSMGE |
|
2009/10 |
On-site verification for installation and permeability of H-jointed SPSPs with H-H joints |
ISSMGE |
|
2007/12 |
連結鋼管矢板を用いた鋼管矢板基礎
木村亮・稲積真哉
|
建設図書 |
|
2005/10 |
廃棄物処分場の環境問題と修復技術 |
|
|