MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2022/07 分科会・研究委員会活動の魅力紹介/ロードマップ解説(6)金型分科会活動の魅力紹介と次世代へのロードマップ―Attractive Way to Die and Mold Engineering Committee in JSTP with Roadmap to Future Die-Technology―ぷらすとす
玉置 賢次, 相澤 龍彦, 吉原 正一郎
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌 63巻 738号 463から 465ページまで 日本塑性加工学会
2022/01 第72回塑性加工連合講演会WEB講演会実施報告
鎌土 重晴, 吉原 正一郎
ぷらすとす 5巻 51号 177から 178ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2022/01 2022年度塑性加工春季講演会WEB講演会実施報告
齋藤 賢一, 吉原 正一郎, 小川 隆樹
ぷらすとす 5巻 57号 600から 601ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2022/01 金型分科会活動の魅力紹介と次世代へのロードマップ
玉置 賢次, 相澤 龍彦, 吉原 正一郎
ぷらすとす 5巻 55号 463から 465ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2022/01 チューブフォーミング
チューブフォーミング分科会(執筆代表者:吉原 正一郎)
ぷらすとす 5巻 56号 489から 493ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2022/01 繰り返し荷重を受けたマグネシウム合金管の腐食挙動
吉原 正一郎
特別教育・研究報告集 178から 181ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2021/08 成形 : 年間レビュー
吉原 正一郎
軽金属 71巻 8号 372から 374ページまで 軽金属学会
2021/03 第71回塑性加工連合講演会WEB講演会実施報告 (ぷらすとす)
吉原 正一郎, 陳 中春
塑性と加工 = Journal of the Japan Society for Technology of Plasticity : 日本塑性加工学会論文誌 62巻 722号 184から 186ページまで 日本塑性加工学会 ; 1960-
2021/01 2021年度塑性加工春季講演会WEB講演会実施報告
寺前 俊哉, 吉原 正一郎
ぷらすとす 4巻 45号 612から 614ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2021/01 金型
金型分科会(執筆代表者:吉原 正一郎)
ぷらすとす 4巻 45号 595から 597ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2020/01 球頭パンチを用いたSUS304パンチングシートのプレス絞り成形
長谷川収, 吉原正一郎, 坂本誠, 瓜生伎詩, JIN Yingjun, 西村尚
塑性加工連合講演会講演論文集 71st巻
2020/01 マイクロ長尺管のチューブハイドロフォーミングにおける材料流動と成形性
安井孟, 吉原正一郎, 真鍋健一, 高橋智
塑性加工連合講演会講演論文集 71st巻
2020/01 純マグネシウムのねじり特性及び腐食挙動に及ぼす焼きなまし条件の影響
田中悠尊, 吉原正一郎, 山田隆一
軽金属学会大会講演概要 139th巻
2020/01 柔構造金型を利用した長尺微細管のハイドロフォーム性向上
安井孟, 吉原正一郎, 真鍋健一, ZHANG Zicheng
塑性加工連合講演会講演論文集 71st巻
2020/01 高熱伝導マグネシウムダイカスト合金の機械的特性に及ぼすECAP加工の影響
山田隆一, 吉原正一郎, 伊藤安海, 野坂洋一
軽金属学会大会講演概要 138th巻
2020/01 SUS304ステンレスパンチングシートの引張変形挙動
簑原慎, 吉原正一郎, 安井孟, 長谷川収, 坂本誠, JIN Yingjun, 西村尚
塑性加工連合講演会講演論文集 71st巻
2020/01 ECAP加工したAZ31Bマグネシウム合金の機械的特性に及ぼす時効温度の影響
山田隆一, 吉原正一郎, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 139th巻
2019/01 東京・南関東支部 第14回技術フォーラム 新しいニーズに応える塑性加工の挑戦:―「マグネシウム・マグネシウム合金のモノづくりへの挑戦」<平成30年度塑性加工春季講演会併設企画>実施報告―
吉原 正一郎
ぷらすとす 2巻 14号 125から 125ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2019/01 ZM21マグネシウム合金小径管の温間液圧バルジ成形性に及ぼす加工条件の影響
安井孟, 吉原正一郎, 古島剛, 安倍雅史, 山田隆一, 伊藤安海
塑性加工連合講演会講演論文集 70th巻
2019/01 AZ31マグネシウム合金ステント形状の模擬血管内腐食試験
折井天悟, 吉原正一郎, 古島剛, 安倍雅史, 山田隆一, 伊藤安海, 保坂泰斗
塑性加工春季講演会講演論文集 2019巻
2019/01 セミダイレス引抜きによる生体吸収性マグネシウム合金極細薄肉管材の創製
古島剛, DU Peifua, 古澤周作, 吉原正一郎, 安倍信貴, 安倍雅史
塑性加工春季講演会講演論文集 2019巻
2019/01 ZM21マグネシウム合金小径管の温間液圧バルジ成形に関する研究
安井孟, 吉原正一郎, 古島剛, 安倍雅史, 山田隆一, 伊藤安海
塑性加工春季講演会講演論文集 2019巻
2019/01 東京・南関東支部「東京・南関東支部の紹介と自慢の企業」
吉原 正一郎
ぷらすとす 2巻 13号 25から 25ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2019/01 温間液圧バルジ加工によるA1100アルミニウム小径管のテーパー形状への成形に及ぼす加工条件の影響
宮川太輔, 吉原正一郎, 山田隆一, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 137th巻
2019/01 ECAP加工したAZ31Bマグネシウム合金の機械的特性に及ぼす結晶粒微細化の影響
山田隆一, 折井天悟, 宮川太輔, 安井孟, 吉原正一郎, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 136th巻
2019/01 バルーン拡張型マグネシウム合金ステント形状の構造解析
折井天悟, 吉原正一郎, 山田隆一, 伊藤安海, 保坂泰斗
軽金属学会大会講演概要 137th巻
2019/01 AZ31Bマグネシウム合金の疲労特性に及ぼすECAP加工の影響
山田隆一, 折井天悟, 宮川太輔, 安井孟, 吉原正一郎, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 137th巻
2019/01 MgおよびMg合金の腐食・発電量に及ぼす各種条件の影響
吉原正一郎, 古島剛, 清水徹英, 山田隆一
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2018巻 147から 150ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2019/01 情報端末/半導体素子へのマイクロテクスチュアリング(第3報 銅基材マイクロエンボス金型開発)
相澤龍彦, 斎藤靖男, 吉原正一郎
塑性加工春季講演会講演論文集 2019巻
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 3)バルジ加工とハイドロフォーミング
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2018/01 0.9mass%NaCl水溶液流動内におけるマグネシウム円管の腐食挙動
折井天悟, 吉原正一郎, 山田隆一, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 135th巻 357から 358ページまで
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 6)バーリングおよび接合法
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 4)変肉厚加工(バテッド管)
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2018/01 2000および7000系アルミニウム合金の疲労き裂進展挙動に及ぼす調質の影響
山田隆一, 鬼澤海, 伊藤吾朗, 車田亮, 中井学, 吉原正一郎
軽金属学会大会講演概要 135th巻
2018/01 表面加工による軽金属への制振特性付与技術の開発(第2報)
坂本智明, 石黒輝雄, 佐野正明, 八代浩二, 吉原正一郎
山梨県産業技術センター研究報告 1号
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 5)端末加工(口絞り,口広げ)
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2018/01 ZM21マグネシウム合金小径管の温間チューブハイドロフォーミング
三井智史, 吉原正一郎, 安井孟
塑性加工春季講演会講演論文集 2018巻
2018/01 機械加工したマグネシウム合金の残留応力測定におけるX線侵入深さの影響(第2報)~深さ方向の残留応力の分布~
三井由香里, 八代浩二, 鈴木大介, 坂本智明, 石黒輝雄, 佐野正明, 吉原正一郎
X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集 52nd巻
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 1)切断・輪郭・穴あけ加工(分離加工)
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2018/01 Warm bulge forming of small diameter A1100 aluminum tube
Satoshi Mitsui, Taisuke Miyagawa, Hajime Yasui, Shoichiro Yoshihara
Materials Science Forum 920 MSF巻 149から 154ページまで
2018/01 表面加工による軽金属への制振特性付与技術の開発
坂本智明, 石黒輝雄, 佐野正明, 八代浩二, 吉原正一郎
日本機械学会関東支部・精密工学会山梨講演会講演論文集(CD-ROM) 2018巻 0号 56ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2018/01 生体・医療部品の材料加工の最前線 生体吸収性マグネシウム合金微細管の開発とその応用
古島剛, 吉原正一郎, 清水徹英
素形材 59巻 4号 27から 33ページまで 素形材センター
2018/01 情報端末/半導体素子へのマイクロテクスチュアリング(第2報 半導体銅基材へのマイクロエンボス成形)
相澤龍彦, 斎藤靖男, 吉原正一郎
塑性加工連合講演会講演論文集 69th巻
2018/01 温間液圧バルジ加工によるテーパー形状A1100アルミニウム小径管の成形
宮川太輔, 吉原正一郎, 山田隆一, 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 135th巻
2018/01 ZM21マグネシウム合金の腐食挙動における表面性状の影響
小林伶香, 吉原正一郎, 三井由香里, 山田隆一, MACDONALD Bryan J., 伊藤安海
軽金属学会大会講演概要 135th巻 409から 410ページまで
2018/01 加工領域を広げるチューブフォーミング最新動向 加工技術解説 2)曲げ加工法
吉原正一郎, 古島剛, 真鍋健一
プレス技術 56巻 1号
2017/01 高品位プレス成形品を生み出す寸法・形状測定&分析・検査の基礎技術 第11回 材料試験(1)引張試験と材料特性値
吉原正一郎
プレス技術 55巻 4号 86から 90ページまで 日刊工業新聞社
2017/01 高品位プレス成形品を生み出す寸法・形状測定&分析・検査の基礎技術 第12回 材料試験(2)硬さ試験と衝撃試験
吉原正一郎
プレス技術 55巻 6号 68から 71ページまで 日刊工業新聞社
2017/01 高品位プレス成形品を生み出す寸法・形状測定&分析・検査の基礎技術 第14回 材料試験(4)張出し試験・絞り性試験
吉原正一郎
プレス技術 55巻 8号 66から 69ページまで 日刊工業新聞社
2017/01 高品位プレス成形品を生み出す寸法・形状測定&分析・検査の基礎技術 第13回 材料試験(3)疲労強度・残留応力・塩水噴霧試験
吉原正一郎
プレス技術 55巻 7号 62から 65ページまで 日刊工業新聞社
2017/01 東京・南関東支部および北関東・信越支部新進部会合宿形式合同勉強会 実施報告
吉原 正一郎
塑性と加工 58巻 678号 595から 595ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2017/01 AZ31マグネシウム合金のRPMI培地中の腐食挙動における表面処理の影響
小林伶香, 保坂泰斗, 吉原正一郎, 三井由香里, MACDONALD Bryan J.
軽金属学会大会講演概要 133rd巻 389から 390ページまで
2017/01 表面加工による軽金属への制振特性付与技術の開発-測定方法が損失計数値の信頼性に及ぼす影響-
坂本智明, 石黒輝雄, 佐野正明, 八代浩二, 吉原正一郎
山梨県工業技術センター研究報告 31号
2017/01 SUS304ステンレス鋼小径管の温間液圧バルジ成形性に及ぼす加工条件の影響
安井孟, 三井智史, 吉原正一郎
塑性加工連合講演会講演論文集 68th巻
2017/01 小径管用の温間チューブハイドロフォーミング装置の開発
三井智史, 吉原正一郎, 安井孟
塑性加工連合講演会講演論文集 68th巻
2017/01 マグネシウム合金板のプレス加工技術の開発
山岸光, 上条和之, 長洲慶典, 飯田祐介, 小池透, 山脇正志, 榎波翔平, 吉原正一郎
長野県工業技術総合センター研究報告 12号 82から 85ページまで 長野県工業技術総合センター
2017/01 表面加工による軽金属への制振特性付与技術の開発(第2報)―Development of Improvement Tech on Damping Capacity for Light Metal by Surface Processing(2nd Report)
坂本 智明, 石黒 輝雄, 佐野 正明, 八代 浩二, 吉原 正一郎
山梨県産業技術センター研究報告 = Report of Yamanashi Industrial Technology Center 1号 98から 101ページまで 山梨県産業技術センター
2017/01 擬似体液中におけるAZ31マグネシウム合金の腐食挙動に及ぼす表面性状の影響
小林伶香, 保坂泰斗, 吉原正一郎, MACDONALD Bryan J.
軽金属学会大会講演概要 132nd巻 301から 302ページまで
2017/01 純マグネシウム小径材のECAP加工における寸法効果の影響
三井智史, 吉原正一郎
塑性加工春季講演会講演論文集 2017巻
2017/01 機械加工したマグネシウム合金の残留応力測定におけるX線侵入深さの影響
三井由香里, 八代浩二, 鈴木大介, 坂本智明, 石黒輝雄, 佐野正明, 吉原正一郎
X線材料強度に関するシンポジウム講演論文集 51st巻
2017/01 金型分科会 第39回セミナー ナノ・マイクロ加工分科会 第15回セミナー 東京・南関東支部 第9回技術フォーラム:―「医工連携分野における素形材技術の展開(第2回)」 〜塑性加工技術の医療用途への展開と連携体制の構築〜 実施報告―
吉原 正一郎
塑性と加工 58巻 673号 142から 143ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2016/05 材料の機械的特性を把握するための材料試験の進め方 (特集 高品位プレス製品のための測定・分析・検査技術)
吉原 正一郎
プレス技術 54巻 6号 35から 38ページまで 日刊工業新聞社
2016/01 マグネシウム合金微細管の開発動向とその応用 -生体吸収性材料の開発に向けた取り組み-
吉原正一郎, 古島剛
塑性と加工 57巻 670号 1028から 1033ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2016/01 高機能マグネシウム合金の実用化に関する研究
鈴木大介, 佐野正明, 八代浩二, 坂本智明, 三井由香里, 石黒輝雄, 吉原正一郎
山梨県工業技術センター研究報告 30号
2016/01 国際会議TUBEHYDRO2015参加報告
吉原 正一郎
塑性と加工 57巻 661号 132から 133ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2016/01 金型
吉原正一郎
塑性と加工 57巻 667号 759から 761ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2015/06 温間順送複合プレスによる難加工材の高効率生産技術開発の成果と課題
山岸 光, 吉原 正一郎
プレス技術 53巻 6号 58から 61ページまで 日刊工業新聞社
2015/01 温間順送複合プレス加工技術の開発
山岸光, 上条和之, 長洲慶典, 児野武郎, 小口京吾, 西田崇, 坂上榮松, 北澤勉, 植松安彦, 長田直樹, 内山永, 宮島宏行, 岡庭剛, 吉原正一郎
長野県工業技術総合センター研究報告 10号
2015/01 日・韓 金型シンポジウム実施報告:―日韓次世代金型技術力交流―
吉原 正一郎
塑性と加工 56巻 656号 780から 781ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2015/01 ステント用WE43マグネシウム合金管のチューブハイドロフォーミング
吉原正一郎
天田財団助成研究成果報告書 28巻 89から 94ページまで 天田財団
2015/01 2F13 RPMI培地流れにおける生体用マグネシウム合金管の腐食挙動(GS5:バイオマテリアル)
大村 優輝, 吉原 正一郎, 神戸 隼平, MacDonald Bryan J.
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015巻 0号 515から 516ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2015/01 金型
金型分科会(執筆代表者:吉原 正一郎)
塑性と加工 56巻 655号 663から 664ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2015/01 ライバルプレス加工会社の連携によるプレス技術の高度化を目指したプロジェクト運営
坂上榮松, 山岸光, 吉原正一郎, 石田和義
日本機械学会関東支部・精密工学会山梨講演会講演論文集(CD-ROM) 2015巻 0号 1から 3ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2014/01 金型
金型分科会(執筆代表者:吉原正一郎)
塑性と加工 55巻 643号 736から 737ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2013/10 マグネシウム材成形の潤滑 (特集 適所・適剤・適量で活用する最新潤滑技術) -- (潤滑性能向上)
吉原 正一郎
プレス技術 51巻 10号 36から 39ページまで 日刊工業新聞社
2013/01 422 純アルミニウム小径管の液圧バルジ試験における変形挙動に対する軸力及び内圧の影響
佐久間 大弥, 網倉 嘉博, 吉原 正一郎, MacDonald Bryan, Galvin Emmet
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 2013巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2013/01 未破裂脳動脈瘤コイル塞栓術後に特発性食道粘膜下血腫を発症した1例
吉原 智之, 山根 文孝, 金澤 隆三郎, 神山 信也, 落合 育雄, 上宮 奈穂子, 石原 正一郎
脳神経血管内治療 7巻 1号 40から 45ページまで 特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会
2012/08 金型
金型分科会, 吉原 正一郎
塑性と加工 53巻 619号 727から 728ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2012/01 ステンレス鋼における孔食のFEシミュレーション―Finite Element Simulation of pitting corrosion in Stainless Steel
中村 友紀, 堀池 直生, 吉原 正一郎
機械材料・材料加工技術講演会 M&P 20巻 日本機械学会
2012/01 FEMを用いたアルミニウムの腐食シミュレーション
堀池直生, 吉原正一郎, GALVIN Emmet, MACDONALD Bryan J.
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) 2012巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 459 異なる断面形状を有するAI合金形材の回転引き曲げ加工における変形挙動に及ぼす加工条件の影響(加工III,学術講演)
吉原 正一郎, 奥出 裕亮, 于 朋蟲
山梨講演会講演論文集 2012巻 0号 120から 121ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 国内特許にみるこの10年間のチューブフォーミング技術
吉原 正一郎
塑性と加工 53巻 614号 218から 222ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2012/01 Al合金非対称断面チャンネル材の回転引き曲げ加工における変形形態に及ぼす可変軸力の影響
奥出裕亮, 吉原正一郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 20th巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 脳血管撮影用3.3Frカテーテル:実験的研究による解析
神山 信也, 落合 育雄, 上宮 奈穂子, 吉原 智之, 山根 文孝, 金澤 隆三郎, 根木 宏明, 嶋口 英俊, 石原 正一郎
脳神経血管内治療 5巻 3号 167から 170ページまで 特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会
2012/01 潤滑-マグネシウム-
吉原正一郎
プレス技術 50巻 10号 42から 43ページまで
2012/01 A1070純アルミニウムのスピニングによる管端閉じ加工の結晶粒微細化に及ぼすローラパスの影響
佐久間大弥, 吉原正一郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 20th巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2012/01 ステンレス鋼における孔食のFEシミュレーション
中村友紀, 堀池直生, 吉原正一郎
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 20th巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2011/01 AZ31マグネシウム合金板と管の成形
吉原 正一郎
塑性と加工 52巻 611号 1258から 1262ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2011/01 565 マグネシウム合金管端末部スピニング加工におけるファジィモデルを用いた最適工具経路生成法(OS8-4 軽量化,機能化のための界面・表面創製技術,OS8 軽量化,機能化のための界面・表面創製ならびに塑性加工技術)
小林 利将, 吉原 正一郎
東海支部総会講演会講演論文集 2011巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2011/01 555 軽合金の圧縮試験における超音波振動付加の応力低減効果(OS8-1 軽量化,機能化のための塑性加工技術,OS8 軽量化,機能化のための界面・表面創製ならびに塑性加工技術)
片平 卓志, 吉原 正一郎, 佐藤 隆, 片岡 征二
東海支部総会講演会講演論文集 2011巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2010/12 中学生対象講座型ものづくり学習教室によるキャリア教育活動
吉原 正一郎, 遠藤 健太
塑性と加工 51巻 599号 1196から 1197ページまで 一般社団法人 日本塑性加工学会
2010/01 9-333 講座型学習教室によるキャリア教育活動の効果(第二報)((11)ものつくり教育-VI,口頭発表論文):: 中学生ものづくり教室における金属材料の加工方法と誤差・精度
小林 利将, 遠藤 健太, 吉原 正一郎
工学・工業教育研究講演会講演論文集 2010巻 0号 644から 645ページまで 公益社団法人 日本工学教育協会
2010/01 851 口広げ試験におけるA6063アルミニウム合金管の成形性に及ぼす加工因子の影響(材料力学IV)
于 彬彬, 堀内 崇旭, 奥出 裕亮, 吉原 正一郎
山梨講演会講演論文集 2010巻 0号 216から 217ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2010/01 ダイヤモンドコーテッド工具を用いたアルミニウム合金管端末部のスピニング加工
戸塚将史, 吉原正一郎, 片岡征二
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 18th巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2010/01 AZ31マグネシウム合金の引張・圧縮変形に及ぼす超音波振動の応力低減効果
片平卓志, 吉原正一郎, 佐藤隆, 片岡征二
日本機械学会機械材料・材料加工技術講演会論文集(CD-ROM) 18th巻 0号 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 755 Al合金を用いたファジィ推論スピニング加工機の開発(材料・塑性加工)
小林 利将, 高橋 淳志, 吉原 正一郎
山梨講演会講演論文集 2009巻 0号 202から 203ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2009/01 2-104 講座型学習教室によるキャリア教育活動の効果(口頭発表論文,(11)ものつくり教育-I):: 中学生ものづくり教室における木材の圧縮塑性加工技術
遠藤 健太, 亀澤 秀樹, 吉原 正一郎
工学・工業教育研究講演会講演論文集 2009巻 0号 30から 31ページまで 公益社団法人 日本工学教育協会
2009/01 ダイヤモンドコーテッド金型によるAZ31マグネシウム合金板のドライしごき加工
津田 峻輔, 吉原 正一郎, 片岡 征二
平成21年度塑性加工春季講演会 講演論文集 275から 276ページまで
2009/01 Effect of Axial Tension and Mandrel on Working Property of Draw Bending for Extruded Aluminum Square Tube
Y. Okude, S. Sakaki, S. Yoshihara
TUBEHYDRO 2009 89から 94ページまで
2009/01 回転引き曲げ加工におけるAl合金チャンネル材の曲げ性に及ぼすねじれ抑制の効果
奥出裕亮, 坂木修次, 吉原正一郎
社団法人 軽金属学会 第117回秋期大会講演論文集
2009/01 中学生対象ものづくり教室による理科・技術離れ対策の検討(SPP:木材の圧縮加工講座)/
亀澤秀樹, 吉原正一郎
関東学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会 289から 290ページまで
2009/01 FEM解析による軸圧縮を受ける鋼管の座屈限界評価
鈴木紘太朗, 吉原正一郎, 真鍋健一
第158回秋季講演大会 1087から
2009/01 FEMによるワイパーダイを用いたAl形材の回転引曲げ加工解析
伊藤桂一, 吉原正一郎, 坂木修次
関東学生会 第48回学生員卒業研究発表講演会 167から 168ページまで
2009/01 円筒深絞り加工におけるDLCコーティングを施したAZ31マグネシウム合金板の成形限界
辻 義貴, 吉原 正一郎, 津田 峻輔, 入山 裕, 中野 佑一
平成21年度塑性加工春季講演会 講演論文集 341から 342ページまで
2009/01 回転引き曲げ加工における異形状積層心材援用押出形材の曲げ性
奥出 裕亮, 坂木 修次, 吉原 正一郎
平成21年度塑性加工春季講演会 講演論文集 401から 402ページまで
2008/01 Improving working limit in draw bending process of aluminum square tubes in large bending radius
Yusuke Okude, Shuji Sakaki, Shoichiro Yoshihara
9th International Conference on Technology of Plasticity, ICTP 2008 564から 569ページまで
2008/01 407 マグネシウム合金板を用いた張出し加工の加工条件推論システム(加工と生産システム)
齊藤 正人, 吉原 正一郎, 高橋 淳志
山梨講演会講演論文集 2008巻 0号 105から 106ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2008/01 Development ofInference System for Determining Press Forming Conditions for Magnesium Alloy Sheets
S. Yoshihara, A. Takahashi, M. Saito, K. Manabe, B, J. MacDonald
The 25th International Manufacturing Conference 31から 37ページまで
2008/01 Effect of DLC Coating on Deep Drawability of AZ31Magnesium Alloy sheet
S. Tsuda, S. Yoshihara, Y. Iriyama, S. Sakurai
The 25th International Manufacturing Conference 23から 29ページまで
2008/01 6063-T5アルミニウム合金角管の曲げ加工における加工限度に及ぼす断面形状の影響
奥出裕亮, 坂木修次, 吉原正一郎
第114回春季大会 軽金属学会 343から 344ページまで
2008/01 AZ31マグネシウム合金板における円筒深絞りの加工条件推論システム
高橋淳志, 吉原正一郎, 齋藤正人
第114回春季大会 軽金属学会 403から 404ページまで
2008/01 AZ31マグネシウム合金板の深絞り性に及ぼすDLCコーティングの影響
津田峻輔, 吉原正一郎, 入山 裕, 桜井翔太
第114回春季大会 軽金属学会 409から 410ページまで
2008/01 4-222 中学生対象ものづくり教室における理科離れ対策の有効性に対するニ,三の考察((9)ものつくり教育-VI,口頭発表論文):: 「プラスチックはんこをつくってみよう!!」講座
遠藤 健太, 吉原 正一郎
工学・工業教育研究講演会講演論文集 2008巻 0号 280から 281ページまで 公益社団法人 日本工学教育協会
2007/01 Optimization of the manufacture of a light weight magnesium alloy pressure vessel via spin forming using FE simulation and fuzzy control
Shoichiro Yoshihara,Bryan, J. MacDonald, Pinaki Ray
Tube Hydroforming Technology 158から 167ページまで
2006/01 EXPERIMENTAL AND NUMERICAL ANALYSIS OF FORMABILITY IN BULGING OF MAGNESIUM ALLOY SHEETS
D. Hunt, B.J. Mac Donald, S. Yoshihara, K. Manabe
Proceedings of the International Conference on Advanced in Materials and Processing Technique(AMPT'2006) 1から 6ページまで
2005/01 Formability of Sandwich Panels Composed of Steel Faceplates with Polymeric or Metal Fiber Cores
M. Landert, S. Yoshihara, I.O. Golosnoy, T, W. Clyne
EUROMAT2005
2005/01 Recent Advances in Development of Innovative Metal Forming Processes Using Magnesium Alloys
S. Yoshihara, B. MacDonald
The 22nd Inter. Manuf. Conf. 451から 458ページまで
2004/11 しわ抑えを利用した深絞り加工 (特集 絞り加工の最新事例)
吉原 正一郎, 真鍋 健一
プレス技術 42巻 12号 52から 56ページまで 日刊工業新聞社
2004/01 FE Analysis and Optimization of Square Cup Stamping Using a Local Heating and Cooling Technique
S. Yoshihara, B. Mac Donald, C. Koizumu, H. Nishimura, H. Yamamoto
Proceedings: The 7th Esaform Conference on Material Forming (European Scientific Association for Material Forming)
2004/01 Development of low Weight Vehicle Structures Using Mg Alloys and Near Net Shape Structure
S. Yoshihara, P. Ray, B. Mac Donald
Proceedings of the International Conference on Vehicle Alternative Fuel System and Environmental Protection VAFSEP 2004 378から 383ページまで
2004/01 Investigation of Use of Light Material in a Pressure Vessel for Vehicle Fuel Systems Based on FEM Simulation
S. Yoshihara, B. Mac Donald, T. Hasegawa, H. Yamamoto, M. Kawahara
Proceedings of the International Conference on Vehicle Alternative Fuel System and Environmental Protection VAFSEP 2004 399から 404ページまで
2004/01 FEM optimization of spin forming using a fuzzy control algorithm
S Yoshihara, P Ray, BJ MacDonald, H Koyama, A Kawahara
MATERIALS PROCESSING AND DESIGN: MODELING, SIMULATION AND APPLICATIONS, PTS 1 AND 2 712巻 2020から 2025ページまで AMER INST PHYSICS
2003/01 Optimisation of Magnesium Alloy Stamping with Local Heating and Cooling using the Finite Element Method
S. YoshiharaB. Mac DonaldH. NishimuraH, YamamotoK. Manabe
Proceedings of the International Conference on Advanced in Materials and Processing Technique(AMPT'2003) 389から 392ページまで
2003/01 Database-Oriented Adaptive Punch Speed Control of Sheet Stamping Process Using Fuzzy Logic
S. Yoshihara, H. Koyama, K. Manabe
Intelligence in a Materials World (Selected Papersfrom IPMM-2001), CRC Press
2003/01 Design Improvement of Spin Forming of Magnesium Alloy Using Finite Element Method
S. Yoshihara, B. Mac Donald, T. Hasegawa, M. Kawahara, H. Yamamoto
Proceedings of the International Conference on Advanced in Materials and Processing Technique(AMPT'2003) 485から 488ページまで
2002/01 An Intelligent Process Control of Punch Speed and Blank Holder Force in Deep-Drawing
K. Manabe, T. Yagami, S. Yoshihara, H. Koyama
Proc. 20th IDDRGBiennial Congress, Nagoya, Japan (2002) 185から 192ページまで
2002/01 (147)ものつくりを目指す課外教育指導の試み(第39セッション 教育研究指導(III)):: 東京高専におけるロボコンゼミの発足の報告
小坂 敏文, 松井 義弘, 松林 勝志, 吉原 正一郎, 黒崎 茂, 阿津 勝博
工学・工業教育研究講演会講演論文集 2002巻 0号 479から 480ページまで 公益社団法人 日本工学教育協会
2001/04 マグネシウム合金板の局部加熱冷却深絞り加工
吉原 正一郎, 枝広 崇夫, 西村 尚, 藤城 良夫
大会講演概要 100巻 45から 46ページまで
2001/01 Adaptability to Frictional Change of Fuzzy Adaptive Blank Holder Force Control for Deep Drawing
S. Yoshihara, K. Manabe, M. Yang, H. Nishimura
IntelliMatter -- the IPMM E-zine -- from Intelligent Processing and Manufacturing of Materials Vol. 1, No. 2, February 28, 2001
2001/01 Database-Oriented Adaptive Punch Speed Control of Sheet Stamping Process Using Fuzzy Logic
S. Yoshihara, H. Koyama, K. Manabe
Proceedings of The Second International Conference on Intelligent Processing and Manufacturing of Materials IPMM2001 1から 6ページまで
2001/01 Formability Enhancement in Magnesium Alloy Deep Drawing by Local Heating and Cooling Technique
S. Yoshihara, H. Yamamoto, K. Manabe, H. Nishimura
Proceedings of the International Conference on Advanced in Materials and Processing Technique(AMPT'2001) 233から 238ページまで
2001/01 412 マグネシウム合金管のスピニング加工における変形挙動と組織変化(OS 塑性加工)
吉原 正一郎, 長谷川 大気, 山本 弘圀, 川原 正言
機械材料・材料加工技術講演会講演論文集 2001巻 0号 161から 162ページまで 一般社団法人 日本機械学会
2001/01 パネルディスカッション1 健診における医療情報革命
吉原 博幸, 稲田 紘, 菅原 忠, 菅野 好史, 原 正一郎
日本総合健診医学会誌 28巻 3号 322から 342ページまで 一般社団法人 日本総合健診医学会
2000/01 Warm Deep Drawaing with Variable Blank Holder Force Control of Magnesium alloy Sheet 309から 310ページまで
2000/01 Study on Circular-Cup Deep-Drawing with Punch Speed Adaptive Control 313から 312ページまで
1999/01 Effect of Variable Blank Holder Force Control in Cup-Drawing of Magnesium Alloy Sheet The proceedings of the 50th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity 189から 190ページまで
1999/01 Digital Process Simulation of Adaptive Controlled Stamping System with Intelligent Infrastructure The proceedings of the 50th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity 187から 188ページまで
1999/01 A New System Concept of Adaptive Controlled Stamping System with Intelligent Infrastructure The proceedings of the 50th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity 185から 186ページまで
1999/01 ESTIMATION OF ENVIRONMENTAL CONSCIOUS FORMING PROCESS OF MAGNESIUM ALLOY AHEET International Workshop on Environmental Conscious Metal Abstracts of International Workshop on Environmental Conscious Metal Processing(ICEM-99) 45から 46ページまで
1999/01 PROCESS VARIABLES FOR IMPROVING THE DRAWABILITY OF ALUMINUM ALLOY SHEET IN FUZZY ADAPTIVE CONTROL-BASED DEEP-DRAWING 6th. International Conference on the Technology of Plasticity Proceedings of 6th. International Conference on the Technology of Plasticity(1999) 2巻 1371から 1376ページまで
1999/01 Adaptability to frictional change of fuzzy adaptive blank holder control for deep drawing
S. Yoshihara, K. Manabe, H. Nishimura
Proceedings of the 2nd International Conference on Intelligent Processing and Manufacturing of Materials, IPMM 1999 1巻 601から 606ページまで
1999/01 Intelligent design architecture for process control of deep-drawing
K. Manabe, H. Koyama, K. Katoh, S. Yoshihara
Proceedings of the 2nd International Conference on Intelligent Processing and Manufacturing of Materials, IPMM 1999 1巻 571から 576ページまで
1999/01 マグネシウム合金板の深絞り加工における可変しわ抑え力制御の効果
吉原正一郎
第50回塑性加工連合講演会講演論文集, 1999
1998/03 塑性加工の知能化・フレキシブル化 データベースを利用したアルミニウム合金プレス成形用AI制御システムの開発 (天田金属加工機械技術振興財団S)
真鍋健一, 吉原正一郎, 楊明
Form Tech Rev 7巻 1号 17から 22ページまで
1998/01 Effect of Material Properties on Forming Limit of Circular-Cup Deep-Drawing Using Variable Blank Holder Force Technique The reoceedings of the 49th Japanese Joint Conference for the Technology of Plasticity 343から 344ページまで
1996/01 ファジイ制御による可変しわ抑え力円筒深絞り加工の加工限界
網野雅章, 吉原正一郎, 真鍋健一, 楊明
塑性加工春季講演会講演論文集 1996 (CD-ROM)巻
1996/01 ティラードブランク材の可変しわ抑え力制御円筒深絞り加工の初等解析
真鍋健一, 吉原正一郎
塑性加工春季講演会講演論文集 1996 (CD-ROM)巻
1996/01 ファジイモデルによるしわ抑え力制御円筒深絞り加工(ブランク材料の適用範囲を拡張したファジイモデル)
吉原正一郎, 真鍋健一, 楊明
塑性加工春季講演会講演論文集 1996 (CD-ROM)巻
1996/01 ブランク特性及び摩擦係数の同定による高精度適応制御深絞り加工システムの開発
真鍋健一, 佐久間祐之, 吉原正一郎, 楊明
塑性加工春季講演会講演論文集 1996 (CD-ROM)巻
1996/01 Fuzzy Model Optimization Based on Learning Algorithm in the Variable Blank Holder Force Control of Circular Cup Decp Drawing Procoedings of 5th International Conference on the Technology of Plasticity 1996 2巻 735から
1995/01 Fuzzy controlled variable blank holding force technique for circular cup deep drawing of aluminum alloy sheet
Ken Ichi Manabe, Syoichiro Yoshihara, Ming Yang, Hisashi Nishimura
Technical Paper - Society of Manufacturing Engineers. MF MF95-127号 41から