発表年月
|
著書名
|
分担頁
|
出版社
|
2025/01 |
グローカル時代の景観デザイン : ポストコロナ、再生可能エネルギー、自然災害へのレジリエンス
日本建築学会
|
|
鹿島出版会 |
2021/02 |
生きた景観マネジメント
嘉名 光市, 大影 佳史, 栗山 尚子, 阿久井 康平, 麻生 美希, 阿部 貴弘, 阿部 大輔, 大野 整, 佐藤 宏亮, 志村 秀明, 杉崎 和久, 髙野 哲矢, 中島 宏典, 沼田 麻美子, 原田 栄二, 松井 大輔, 山下 裕子, 三宅
諭
|
|
鹿島出版会 |
2018/04 |
都市の未来を語る市長の会(2017年度)≪超高齢社会のまちづくりー健康・社会参加・交通をキーワードにー≫≪所有者不明の土地・空き家への対応策≫
日本都市センター
|
|
公益財団法人日本都市センター |
2017/05 |
超高齢・人口減少時代に立ち向かう-新たな公共私の連携と原動力としての自治体-(地域経済財政システム研究会WG報告書)
井手 英策, 沼尾 波子, 村山 卓, 松井 望, 佐藤 宏亮, 宮崎 雅人, 関口 智, 清水 浩和
|
|
公益財団法人日本都市センター |
2017/04 |
無形学へ ーかたちになる前の思考ー まちづくりを俯瞰する5つの視座 (文化とまちづくり叢書)
後藤 春彦, 三宅 諭, 高嶺 翔太, 山崎 義人, 佐久間 康富, 佐藤 宏亮, 山村 崇, 吉田 道郎, 渡辺 勇太, 鞍打 大輔, 跡部 嵩幸, 山近 資成, 山口 泰斗, 岡村 竹史, 遊佐 敏彦, 吉江 俊, 山川 志典, 上原 佑貴
|
|
水曜社 |
2017/04 |
景観計画の実践:事例から見た効果的な運用のポイント
日本建築学会
|
|
森北出版 |
2015/03 |
震災後に考える: 東日本大震災と向きあう92の分析と提言
早稲田大学・震災復興研究論集編集委員会, 早稲田大学, 鎌田, 薫
|
|
早稲田大学出版部 |
2014/01 |
医学を基礎とするまちづくり Medicine-Based Town (文化とまちづくり叢書)
細井裕司, 後藤春彦, 佐藤宏亮, 遊佐敏彦
|
|
水曜社 |
2013/08 |
景観再考: 景観からのゆたかな人間環境づくり宣言
日本建築学会
|
|
鹿島出版会 |
|