MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2023/01 「ロボット技術による見守り・健康支援等スマートタウン構築(地域連携の強化)」プロジェクト
佐々木毅, 内村裕, 菅谷みどり, 伊東敏夫, 安藤吉伸, 森野博章, 吉見卓, 志村秀明, 新熊亮一, 中村真吾
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2022巻
2022/01 「ロボット技術による見守り・健康支援等スマートタウン構築」プロジェクト
松日楽信人, 内村裕, 安藤吉伸, 吉見卓, 菅谷みどり, 新熊亮一, 森野博章, 佐々木毅, 志村秀明, 伊藤敏夫
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2021巻
2021/01 「ロボット技術による見守り・健康支援等スマートタウン構築」プロジェクト(地域連携の強化)
松日楽信人, 内村裕, 安藤吉伸, 吉見卓, 菅谷みどり, 森野博章, 佐々木毅, 志村秀明
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2020巻
2017/08 MEMS慣性センサを用いた水中移動軌跡追従システムの検討
畑健太, 清水純司, MAZLAN M.H.B, 小池義和, 森野博章, 清水悦郎, 広橋教貴
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2017巻
2017/06 700MHz帯車々間通信を利用した2車線高速道路における渋滞解消運転支援 (モバイルネットワークとアプリケーション)
渡邊 拓哉, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117巻 71号 97から 102ページまで 電子情報通信学会
2017/05 Performance study on assisting congestion alleviation driving using vehicle-to-vehicle communication with long range wireless system (知的環境とセンサネットワーク)
森野 博章, 渡邊 拓哉
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 117巻 57号 1から 6ページまで 電子情報通信学会
2017/03 奨励講演 通信処理を考慮したバックグラウンドタスクのスケジュール再構成によるAndroid端末の省電力化 (モバイルネットワークとアプリケーション)
川西 将輝, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 508号 235から 239ページまで 電子情報通信学会
2017/03 遅延挿入型P2Pトラフィック局所化制御におけるサービス単位での制御最適化 (モバイルネットワークとアプリケーション)
飯島 敬浩, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 508号 173から 178ページまで 電子情報通信学会
2017/03 イベント時のコンテンツのアクセス局所性を考慮した無線メッシュネットワークのキャッシュ置換方式 (モバイルネットワークとアプリケーション)
秦 コウ, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 508号 281から 286ページまで 電子情報通信学会
2016/09 PIV法による海底観測装置用慣性航法の開拓
小池義和, 森野博章, 清水悦郎
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2015巻 315ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2016/08 通信処理を考慮したバックグラウンドタスク実行時刻制御によるAndroid端末の省電力化 (モバイルネットワークとアプリケーション)
川西 将輝, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 171号 71から 75ページまで 電子情報通信学会
2016/08 広域車々間通信を用いた自然渋滞緩和支援 (モバイルネットワークとアプリケーション)
森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 171号 41から 44ページまで 電子情報通信学会
2016/05 複数車線からなるサグ部における車々間通信を利用した自然渋滞解消支援 (モバイルネットワークとアプリケーション)
渡邊 拓哉, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116巻 66号 105から 110ページまで 電子情報通信学会
2016/03 B-15-1 広域車々間通信を利用した自然渋滞解消支援(B-15.モバイルネットワークとアプリケーション,一般セッション)
渡邊 拓哉, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2016巻 1号 583から 583ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2016/01 高密度無線LAN環境における受信側品質指向アクセス制御の評価 (モバイルネットワークとアプリケーション)
前田 道雄, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115巻 436号 73から 77ページまで 電子情報通信学会
2015/11 移動送信端末のハンドオーバ遅延を考慮した無線メッシュ網マルチキャストルーティングの性能評価 (モバイルネットワークとアプリケーション)
藤本 雅敏, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115巻 311号 53から 58ページまで 電子情報通信学会
2015/08 BS-6-6 PERFORMANCE EVALUATION OF DELAY-INSERTION-BASED P2PTV TRAFFIC LOCALIZATION(BS-6.Network and service Design, Control and Management)
Wechtaisong Chitapong, Morino Hiroaki, Miyoshi Takumi
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2015巻 2号 一般社団法人電子情報通信学会
2015/06 ユーザ開発型フリーフォール型水中観測機の開発
森野博章, 小池義和, 青木孝史朗, 清水悦郎
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2014巻 263から 266ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2015/05 2A1-D09 Wi-Fiを用いた長距離リアルタイム水中観測システムの開発
永井 宇斗, 清水 悦郎, 速水 暁弘, 小池 義和, 森野 博章, 栗原 邦彰
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2015巻 一般社団法人日本機械学会
2015/03 イベント時のコンテンツのアクセス局所性を考慮した無線メッシュ網のWebキャッシュ置換方式 (モバイルネットワークとアプリケーション)
磯崎 隆徳, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 479号 157から 162ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2015/03 Android端末の近接関係を利用した無線LANの個別ゲスト認証方式 (モバイルネットワークとアプリケーション)
矢谷 春樹, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 479号 123から 128ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2015/02 B-15-12 移動送信端末に対応する無線メッシュ網2階層マルチキャストルーティングのホップ数特性評価(B-15.モバイルネットワークとアプリケーション)
藤本 雅敏, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015巻 1号 540から 540ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2015/02 Android端末の近接関係を利用した無線LANの個別ゲスト認証方式
矢谷 春樹, 森野 博章
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2015巻 26号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2015/02 イベント時のコンテンツのアクセス局所性を考慮した無線メッシュ網のWebキャッシュ置換方式
磯崎 隆徳, 森野 博章
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2015巻 38号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2015/01 自然渋滞緩和を目的とした異種RF併用車々間情報伝播方式の実データを用いた性能評価 (知的環境とセンサネットワーク)
稲船 喬志, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 418号 67から 72ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2015/01 P2PTVにおけるリンクの利用可能帯域を考慮したトラフィック局所化方式 (情報ネットワーク)
池田 風人, 飯島 敬浩, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 401号 125から 130ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/11 Delay insertion based P2PTV traffic localization using AS-level topology information (情報ネットワーク)
WECHTAISONG Chitapong, MORINO Hiroaki, MIYOSHI Takumi
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 307号 19から 24ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/07 依頼講演 ガラス球を用いたフリーフォール型探査機「江戸っ子1号」の開発と深海魚類撮影実験の概要 (知的環境とセンサネットワーク) -- (ASN研独自企画 探査・探索依頼講演セッション)
森野 博章, 清水 悦郎
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 166号 189から 194ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/05 移動送信ノードに対応する無線メッシュ網の2階層マルチキャストルーティング : リンクストレスを考慮したマルチキャストルータの配置決定手法 (モバイルネットワークとアプリケーション)
藤本 雅敏, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114巻 31号 167から 172ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/05 移動送信ノードに対応する無線メッシュ網の2階層マルチキャストルーティング-リンクストレスを考慮したマルチキャストルータの配置決定手法-
藤本 雅敏, 森野 博章
情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告] 2014巻 26号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2014/03 屋内のDTNにおける相対移動方向情報と距離情報を利用した限定中継方式 (モバイルネットワークとアプリケーション)
工藤 健由, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113巻 495号 113から 118ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/03 屋内のDTNにおける相対移動方向情報と距離情報を利用した限定中継方式
工藤 健由, 森野 博章
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2014巻 28号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2014/03 屋内のDTNにおける相対移動方向情報と距離情報を利用した限定中継方式
工藤 健由, 森野 博章
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2014巻 28号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2014/01 Android端末の近接状態情報を利用したWi-Fiゲストアカウントの発行と管理 (モバイルネットワークとアプリケーション)
向井 淳貴, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113巻 398号 85から 88ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/01 ドップラーセンサを利用した人認識における機械学習の導入 (知的環境とセンサネットワーク)
真島 俊亮, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113巻 399号 53から 58ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2014/01 交差点におけるVANETによる位置情報交換へのネットワークコーディングの適用 (モバイルネットワークとアプリケーション)
佐藤 祥吾, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113巻 398号 25から 30ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/12 クラスタリングに基づく災害時の移動電源車巡回地点決定法の評価
高木 俊彰, 森野 博章
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2013巻 10号 1から 6ページまで 一般社団法人情報処理学会
2013/09 B-18-28 ドップラーセンサを利用した人認識における機械学習導入による制度向上(B-18.知的環境とセンサネットワーク,一般セッション)
真島 俊亮, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2013巻 2号 440から 440ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/08 無線メッシュネットワークにおける移動送信端末をサポートする2階層マルチキャスト方式とルータ配置手法の検討 (モバイルネットワークとアプリケーション)
飯尾 亮真, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113巻 168号 47から 52ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/05 車々間通信による渋滞緩和制御における異種RF併用の効果
稲船 喬志, 森野 博章
研究報告ユビキタスコンピューティングシステム(UBI) 2013巻 41号 1から 5ページまで 一般社団法人情報処理学会
2013/03 B-20-16 無線メッシュ網におけるセンサ情報伝送のための相乗りルーチング手法(B-20.アドホックネットワーク)
木下 雅史, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013巻 2号 624から 624ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/03 B-6-31 P2P-TVにおける位置情報を利用した中継ピア選択方式(B-6.ネットワークシステム)
池田 風人, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013巻 2号 31から 31ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/03 B-20-32 異種RFの併用による車々間通信を用いた渋滞緩和制御(BS-1. Network control and management technologies)
稲船 喬志, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013巻 2号 640から 640ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/03 B-15-5 屋内のDTNにおける相対移動方向情報を利用した優先中継方式(B-15.モバイルマルチメディア通信)
西坂 和晃, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013巻 1号 634から 634ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/03 B-20-14 移動送信ノードを考慮した無線メッシュ網のLayer 2マルチキャストツリー構築法(B-20.アドホックネットワーク)
雨貝 祐司, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2013巻 2号 622から 622ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/01 物理網特性の推定に基づくネットワーク中心性とピア密度を考慮したP2Pマルチキャスト中継ピア選択の性能評価 (モバイルマルチメディア通信)
大西 辰弥, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 404号 125から 130ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/01 双方向通信を考慮したVANETにおけるネットワークコーディングを用いた効率的な配信方法 (アドホックネットワーク)
砂川 佑太, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 405号 7から 12ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/01 災害時の移動電源車巡回を考慮したクラスタリングによる巡回地点決定法の評価 (モバイルマルチメディア通信)
高木 俊彰, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 404号 131から 136ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/01 ドップラーセンサを利用した人認識の実現に向けた基礎検討 (ユビキタス・センサネットワーク)
真島 俊亮, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 406号 21から 26ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2013/01 屋内環境における移動ユーザを優先中継ノードとするDTNの情報転送方式の提案 (モバイルマルチメディア通信)
後藤 亮文, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 404号 69から 74ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/12 駅構内の無線LANにおける受信量公平化のための接続時間予測に基づく帯域割当制御 (無線通信システム)
西巻 宏一, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 112巻 351号 95から 99ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-19-20 トップラーセンサを利用した人認識の実現に向けた基礎検討(B-19.ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
真島 俊亮, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 2号 388から 388ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-20-22 移動送信端末をサポートする無線メッシュ網上でのマルチキャスト/ブロードキャスト通信の経路設定手法(B-20.アドホックネットワーク,一般セッション)
飯尾 亮真, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 2号 435から 435ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-6-50 Link Stress値に基づくP2Pマルチキャスト中継ピア選択方針の検討(B-6. ネットワークシステム,一般セッション)
大西 辰弥, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 2号 50から 50ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-15-4 災害時の移動電源車巡回を考慮したクラスタリングによる巡回地点決定法の評価(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
高木 俊彰, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 1号 497から 497ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-20-23 双方向通信を考慮した車々間通信におけるネットワークコーディングを用いた効率的な配信方式(B-20.アドホックネットワーク,一般セッション)
砂川 佑太, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 2号 436から 436ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-15-2 加速度センサを用いた屋内無線LANにおける接続時間推定(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
西巻 宏一, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 1号 495から 495ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-15-3 屋内環境における移動ユーザを優先中継ノードとするDTNの情報転送方式の提案(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
後藤 亮文, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 1号 496から 496ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/08 B-15-1 加速度センサを利用した歩行者のための混雑度推定手法(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
工藤 健由, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2012巻 1号 494から 494ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/03 間欠的無線アクセス環境におけるユーザ移動状態を考慮した受信量公平性指向の帯域割当法
青柳 雄一, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 111巻 476号 1から 6ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/01 物理ネットワーク中心性とピア配置を考慮したP2Pマルチキャスト中継ピア選択の性能評価 (モバイルマルチメディア通信)
大西 辰弥, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111巻 384号 7から 11ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2012/01 仮想トランクノードを利用した無線メッシュ網のVLANスパニングツリーにおける経路再構築法の検討 (アドホックネットワーク)
矢嶋 一成, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 111巻 385号 43から 48ページまで 電子情報通信学会
2012/01 Message from ATC-12 organizing committee
Tadashi Dohi, Manish Parashar, Bernady O. Apduhan, Kenji Ishida, Katinka Wolter, Naoki Wakamiya, Hiroaki Morino, Saneyasu Yamaguchi
Proceedings - IEEE 9th International Conference on Ubiquitous Intelligence and Computing and IEEE 9th International Conference on Autonomic and Trusted Computing, UIC-ATC 2012
2011/10 アドホック/メッシュネットワークの応用展開 : NerveNet におけるリアルタイム広告配信実証実験
大和田 泰伯, 井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report 111巻 263号 125から 128ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/08 B-20-4 無線メッシュの複数経路通信におけるセッション単位での帯域利用公平性制御(B-20. アドホックネットワーク,一般セッション)
砂川 佑太, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011巻 2号 469から 469ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/08 B-15-5 加速度センサを利用した歩行者用混雑度推定に向けた運動状態推定の検討(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
後藤 亮文, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011巻 1号 519から 519ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/08 B-20-3 無線メッシュ網における仮想トランクノードを利用したVLANスパニングツリーの性能評価(B-20. アドホックネットワーク,一般セッション)
矢嶋 一成, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2011巻 2号 468から 468ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/08 無線メッシュ網における仮想トランクノードを利用したVLANスパニングツリー構築法
矢嶋 一成, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 111巻 196号 91から 95ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/07 無線LANにおける受信者指向チャネル予約制御による空間再利用効率化
森野博章, 井上真杉, 実藤亨
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM) 2011巻 10号 1から 6ページまで
2011/07 無線LANにおける受信者指向チャネル予約制御による空間再利用効率化
森野 博章, 井上 真杉, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 111巻 133号 49から 54ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/05 2P1-J02 エスパアンテナを用いた階段環境における移動ロボットとの通信特性改善(ネットワークロボティクス)
西巻 宏一, 大塚 まゆみ, 森野 博章, 羽田 靖史, 行田 弘一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011巻 一般社団法人日本機械学会
2011/05 2P1-J03 移動ロボット用指向性可変アンテナを用いた階段環境での通信特性改善(ネットワークロボティクス)
羽田 靖史, 大塚 まゆみ, 森野 博章, 西巻 宏一, 行田 弘一
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 2011巻 一般社団法人日本機械学会
2011/02 B-15-11 無線LANブロードキャスト情報配信における基地局間協調型衝突回避方式(B-15.モバイルマルチメデイア通信,一般セッション)
小川 貴史, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011巻 1号 584から 584ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/02 B-15-20 加速度センサと無線LANを利用した歩行者用混雑度推定に向けた一検討(B-15.モバイルマルチメデイア通信,一般セッション)
後藤 亮文, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011巻 1号 593から 593ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/02 B-21-2 無線メッシュ網における仮想トランクノードを利用したVLANスパニングツリー構築法(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
矢嶋 一成, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011巻 2号 658から 658ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/02 B-15-21 ドップラーセンサを用いたジェスチャー識別手法の提案(B-15.モバイルマルチメデイア通信,一般セッション)
湯山 映里, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011巻 1号 594から 594ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/02 B-5-123 MBMSにおける階層情報伝送のための一括FEC手法の検討(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
岩永 久志, 森野 博章, 斉藤 佳子, 岩田 綾子
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2011巻 1号 509から 509ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/01 無線LANブロードキャスト情報配信における基地局間協調型衝突回避方式の検討
小川 貴史, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 110巻 376号 93から 97ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/01 MBMSにおける階層情報伝送のための一括FEC手法の検討
岩永 久志, 森野 博章, 斉藤 佳子, 岩田 綾子
電子情報通信学会技術研究報告. SIP, 信号処理 : IEICE technical report 110巻 368号 191から 195ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/01 MBMSにおける階層情報伝送のための一括FEC手法の検討
岩永 久志, 森野 博章, 斉藤 佳子, 岩田 綾子
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 110巻 369号 191から 195ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2011/01 ドップラーセンサを用いたジェスチャー識別手法の提案
湯山 映里, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 110巻 376号 77から 80ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/08 BP-5-5 新世代アクセスネットワークNerveNetによる地域広告配信ビジネス実験(BP-5.新世代モバイル・センサネットワーク実現に向けたユーザ参加型実証実験,パネルセッション,ソサイエティ企画)
井上 真杉, 実藤 亨, 大西 真晶, 大和田 泰伯, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010巻 1号 一般社団法人電子情報通信学会
2010/08 BP-5-5 新世代アクセスネットワークNerveNetによる地域広告配信ビジネス実験(BP-5.新世代モバイル・センサネットワーク実現に向けたユーザ参加型実証実験,パネルセッション,ソサイエティ企画)
井上 真杉, 実藤 亨, 大西 真晶, 大和田 泰伯, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2010巻 2号 一般社団法人電子情報通信学会
2010/06 NerveNetの分散基地局情報同期による端末移動制御 (モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) Vol.2010-MBL-54)
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章
情報処理学会研究報告 2010巻 1号 情報処理学会
2010/06 CSMA/CAをベースとした無線メッシュ網におけるチャネル予約領域制御と適応変調による帯域利用効率化 (モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) Vol.2010-MBL-54)
森野 博章, 井上 真杉, 実藤 亨
情報処理学会研究報告 2010巻 1号 情報処理学会
2010/05 CSMA/CAをべースとした無線メッシュ網におけるチャネル予約領域制御と適応変調による帯域利用効率化
森野 博章, 井上 真杉, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 110巻 40号 7から 12ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-21-14 無線メッシュ網におけるRTS/CTS送信電力と伝送レートの適応制御による帯域利用効率化に関する検討(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
河村 裕之, 森野 博章, 井上 真杉, 実藤 亨
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 2号 664から 664ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-6-72 遅延に対する公平性を考慮したALMバックボーンツリー設計(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
山本 雅俊, 三好 匠, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 2号 72から 72ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-5-31 協力中継における復号結果に誤りのあるパケットの適応中継方式(B-5.無線通信システムA(移動通信),一般セッション)
長谷川 真, 森野 博章, 岩田 綾子, 三好 憲一
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 1号 463から 463ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-15-27 ノードの地理的近接性を利用したアプリケーションレベルマルチキャストの効率化(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
石田 裕貴, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 1号 643から 643ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-15-12 無線メッシュ網における複数スパニングツリーを利用した高信頼性経路構築法(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
矢嶋 一成, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 1号 628から 628ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-21-13 複数経路通信を前提とした無線メッシュ網におけるユーザ単位での帯域利用公平性制御(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
小川 貴史, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 2号 663から 663ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/03 B-15-26 ZigBeeノードの受信信号強度を利用した屋内での複数人の活動範囲検出法の検討(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2010巻 1号 642から 642ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/02 地域情報共有通信網 NerveNet の分散型情報処理プラットフォーム機構
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 109巻 449号 307から 312ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/01 分散処理・制御アクセスネットワーク NerveNet と連携したモバイルユーザ向けインタラクティブ広告配信
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 380号 37から 38ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/01 分散処理・制御アクセスネットワーク NerveNet によるインタラクティブ広告配信
大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨, 井上 真杉
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 380号 93から 98ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2010/01 3次元移動をサポートする無線メッシュ網
森野 博章, 行田 弘一
特別教育・研究報告集 232から 235ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2009/12 協力中継における復号結果に誤りのあるパケットの適応中継方式に関する性能評価
長谷川 真, 森野 博章, 岩田 綾子, 三好 憲一
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 109巻 341号 191から 195ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/12 マルチホップ無線ネットワークにおけるRTS/CTS送信電力と伝送レートの適応制御による帯域利用効率化 に関する検討
河村 裕之, 森野 博章, 井上 真杉, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 109巻 341号 197から 202ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/11 ZigBee ノードの受信信号強度を利用した屋内での人の活動範囲検出法
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 277号 1から 6ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/07 複数センサデータの適応的選択に基づく混雑度推定手法の検討
湯山 映里, 青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 122号 25から 28ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/04 センサネットワークにおける上位層情報を利用したMAC層優先制御
小川 貴史, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 22号 65から 70ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/04 コンテキスト適応サービスを実現するセンサ・モバイル端末・ネットワーク連携アーキテクチャ
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 109巻 22号 53から 58ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/03 B-6-107 仮想バックボーンを利用するALMにおける中継ピアの評価指標に関する検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
杉野 博徳, 森野 博章, 三好 匠
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2009巻 2号 107から 107ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/02 仮想バックボーンを利用するALMにおける常時接続ピアの評価指標に関する検討
杉野 博徳, 森野 博章, 三好 匠
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 108巻 457号 105から 109ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/01 ユビキタスセンサーネットワークにおけるビジネス展開
実藤 亨, 井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 108巻 398号 23から 28ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2009/01 コンテキスト適応サービスのための地域ネットワークアーキテクチャ(モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク 108巻 399号 19から 24ページまで 社団法人電子情報通信学会
2009/01 ユビキタスセンサーネットワークにおけるビジネス展開(モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
実藤 亨, 井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク 108巻 399号 29から 34ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/11 仮想バックボーンの導入によるP2P網の帯域利用効率化の検討(ホームネットワーク,ユビキタスネットワーク,コンテキストアウェア,eコマース及び一般)
杉野 博徳, 森野 博章, 三好 匠
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 108巻 290号 11から 14ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/10 マネージド無線メッシュによるセンサアプリケーションプラットフォーム(無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション:上位レイヤ,無線分散ネットワーク(WDN)特集セッション及び一般講演)
井上 真杉, 大西 真晶, 森野 博章, 実藤 亨
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク 108巻 252号 99から 104ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/09 B-21-21 無線メッシュネットワークにおける負荷適応型マルチパスルーティング(B-21.アドホックネットワーク,一般セッション)
河村 裕之, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2008巻 2号 379から 379ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/07 無線メッシュネットワークにおける負荷適応型マルチパスルーティング(モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
河村 裕之, 森野 博章
映像情報メディア学会技術報告 32巻 30号 13から 17ページまで 社団法人映像情報メディア学会
2008/07 無線メッシュネットワークにおける負荷適応型マルチパスルーティング(学生特別セッション,モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
河村 裕之, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 108巻 147号 13から 17ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/07 無線メッシュネットワークにおける負荷適応型マルチパスルーティング(学生特別セッション,モバイルマルチメディアアプリケーション,モバイルP2P,画像符号化,ストリーム技術)
河村 裕之, 森野 博章
情報処理学会研究報告. [オーディオビジュアル複合情報処理] 2008巻 69号 13から 17ページまで 一般社団法人情報処理学会
2008/05 緊急情報の送信を考慮したセンサネットワークの適応優先制御の検討 (アドホックネットワーク)
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告 108巻 33号 53から 56ページまで 電子情報通信学会
2008/03 B-20-43 緊急情報の連絡を考慮したセンサネットワークの構築方式(B-20. ユビキタス・センサネットワーク,一般セッション)
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2008巻 2号 584から 584ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/01 緊急情報の連絡を考慮したセンサネットワークの構築方式(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. MoMuC, モバイルマルチメディア通信 107巻 446号 75から 76ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/01 緊急情報の連絡を考慮したセンサネットワークの構築方式(アプリケーション品質,モバイルP2P,ユビキタスネットワーク,アドホックネットワーク,センサネットワーク,一般)
青木 智資, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク 107巻 447号 91から 92ページまで 社団法人電子情報通信学会
2008/01 マルチレート・マルチホップ無線網における1対多通信の経路制御方式
森野 博章
特別教育・研究報告集 2008巻 169から 172ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2007/09 ピアの滞在履歴を考慮したP2Pストリーミング配信ツリーの高信頼化の検討(P2P,オーバーレイネットワーク,VPN,DDoS,ネットワークセキュリティ,P2P通信,ネットワークソフトウェア,一般)
杉野 博徳, 上野 貴之, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 107巻 221号 47から 50ページまで 社団法人電子情報通信学会
2007/08 B-7-55 ピアの滞在履歴を考慮したストリーミングツリーの構築方式の検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
杉野 博徳, 森野 博章
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2007巻 2号 115から 115ページまで 社団法人電子情報通信学会
2007/05 無線メッシュネットワークにおける干渉低減のための経路集約方式 (アドホックネットワーク)
森野 博章, 甲子 健人
電子情報通信学会技術研究報告 107巻 29号 7から 10ページまで 電子情報通信学会
2007/03 B-21-1 無線メッシュネットワークにおける干渉低減のための経路集約方式(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
甲子 健人, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007巻 2号 590から 590ページまで 社団法人電子情報通信学会
2007/03 B-7-159 無線メッシュネットワークにおけるVirtual Queueによる公平な帯域割当手法の検討(B-7.情報ネットワーク,一般講演)
杉野 博徳, 森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007巻 2号 249から 249ページまで 社団法人電子情報通信学会
2007/03 B-21-51 マルチホップセルラシステムにおける再生中継・非再生中継ハイブリッド方式の検討(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
佐々木 智紘, 森野 博章, 今井 友裕
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2007巻 2号 640から 640ページまで 社団法人電子情報通信学会
2006/03 B-21-49 群行動を考慮したアドホックネットワーク再送制御方式(B-21.アドホックネットワーク,一般講演)
加藤 丈太郎, 森野 博章, 三好 匠
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2006巻 2号 609から 609ページまで 社団法人電子情報通信学会
2006/01 マルチホップ無線網における経路制御方式
森野 博章, 三好 匠
特別教育・研究報告集 2006巻 91から 94ページまで 芝浦工業大学総合企画部
2005/10 片方向リンクを考慮したフラッディング領域適応制御型アドホックルーチング(ユビキタス時代のNWシステム・サービス, シームレス通信サービス, 一般)
寺田 真介, 森野 博章, 三好 匠, 瀬崎 薫
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 105巻 357号 21から 24ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/10 受信品質に応じて中継局を選択するマルチホップシステム(アダプティブアンテナ, MIMO及び無線信号処理技術, 一般)
岩田 綾子, 三好 憲一, 森野 博章
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 105巻 356号 121から 126ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/09 アドホック網の端末認証における認証局の動的配置方式(アクティブネットワーク, IP-VPN, ネットワークセキュリティ, 超高速ネットワーク, P2P通信, ネットワークソフトウェア, 一般)
森野 博章, Nguyen Hoang Nam
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 105巻 278号 29から 32ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/03 B-21-29 アドホックネットワークに適した多対多マルチキャストツリー構築手法(B-21. アドホックネットワーク, 通信2)
寺田 真介, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005巻 2号 618から 618ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/03 B-21-34 適応型領域制限フラッディングを用いたアドホックルーティング(B-21. アドホックネットワーク, 通信2)
佐藤 憂紀, 三好 匠, 寺田 真介, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005巻 2号 623から 623ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/03 B-21-33 片方向リンクが存在するアドホック網のルーチングにおける冗長中継抑止型フラッディング方式の性能評価(B-21. アドホックネットワーク, 通信2)
森野 博章
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2005巻 2号 622から 622ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2005/02 多対多通信に適したアドホックマルチキャストツリー構築手法
寺田 真介, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 104巻 692号 269から 272ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/02 多対多通信に適したアドホックマルチキャストツリー構築手法
寺田 真介, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 104巻 690号 269から 272ページまで 社団法人電子情報通信学会
2005/01 IEICE/IEEE joint special section on autonomous decentralized systems
Ryoichi Kawahara, Mika Ishizuka, Kinji Mori, Yasushi Wakahara, Yoshiaki Kakuda, Kenji Ishida, Atsushi Kanai, Hiroki Horiuchi, Isao Kaji, Toshiaki Miyazaki, Satoshi Fukumoto, Atsuhiro Tanaka, Hidenori Nakazato, Tadashi Dohi, Hiroaki Morino, Takeki Aizono, Jin Fan, Radu Popescu-Zeletin, I. Ling Yen, Yongdong Tan, Masaki Aida
IEICE Transactions on Communications E88-B巻 12号 4417から
2004/09 片方向リンクを含むアドホック網における経路要求の中継制御に基づく高能率経路制御方式(セッション3)
森野 博章, 三好 匠, 小川 将克
情報処理学会研究報告. MBL, [モバイルコンピューティングとユビキタス通信研究会研究報告] 2004巻 95号 47から 54ページまで 一般社団法人情報処理学会
2004/05 片方向リンクを考慮したフラッディング領域制限型アドホックルーチングプロトコル(次世代ネットワーク,SIP・プレゼンス,一般)
寺田 真介, 久光 浩司, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 104巻 61号 5から 8ページまで 社団法人電子情報通信学会
2004/04 アドホックネットワークにおけるフラッディングACKを用いたTCP性能向上手法(トラヒック,一般)
寺田 真介, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 104巻 17号 1から 4ページまで 社団法人電子情報通信学会
2004/03 B-6-68 片方向リンクが存在するアドホックネットワークにおけるルーチングプロトコル(B-6. ネットワークシステム)
久光 浩司, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2004巻 2号 68から 68ページまで 社団法人電子情報通信学会
2004/03 B-6-70 アドホックにおけるフラッディングACKを用いたTCP性能向上手法(B-6. ネットワークシステム)
寺田 真介, 三好 匠, 森野 博章, 小川 将克
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2004巻 2号 70から 70ページまで 社団法人電子情報通信学会
2003/03 B-5-349 携帯電話網と無線 LAN を併用するモバイルアドホック網の経路制御情報量評価
森野 博章, 齊藤 忠夫, 野原 光夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2003巻 1号 808から 808ページまで 社団法人電子情報通信学会
2002/04 伝送距離の異なる複数の無線通信方式を用いた,プロアクティブ型ア,ドホックネットワーク ルーティングの効率化手法
森野 博章, 齊藤 忠夫, 野原 光夫
電子情報通信学会技術研究報告. CQ, コミュニケーションクオリティ 102巻 24号 33から 38ページまで 社団法人電子情報通信学会
2002/04 伝送距離の異なる複数の無線通信方式を用いたプロアクティブ型アドホックネットワークルーティングの効率化手法
森野 博章, 齊藤 忠夫, 野原 光夫
電子情報通信学会技術研究報告. RCS, 無線通信システム 102巻 22号 33から 38ページまで 社団法人電子情報通信学会
2001/09 再ルーティング型多段接続網による大容量パケットスイッチにおけるLSIへの実装に適した回路構成方式の検討
森野 博章, ホアイソン グエン, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. IN, 情報ネットワーク 101巻 289号 37から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
2001/09 再ルーティング型多段接続網による大容量パケットスイッチにおけるLSIへの実装に適した回路構成方式の検討
森野 博章, ホアイソン グエン, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. CS, 通信方式 101巻 291号 37から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
2001/09 再ルーティング型多段接続網による大容量パケットスイッチにおけるLSIへの実装に適した回路構成方式の検討
森野 博章, ホアイソン グエン, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. NS, ネットワークシステム 101巻 287号 37から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
2001/08 B-6-68 大容量再ルーティング型多段接続パケットスイッチのための高能率クロスバスイッチ方式の検討
森野 博章, グエン ホアイソン, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2001巻 2号 124から 124ページまで 社団法人電子情報通信学会
2001/03 B-6-17 A Scalable and High Capacity Router on Multi-Dimension Crossbar Switch Principle
Tamaree Nalin, Morino Hiroaki, Aida Hitoshi, Saito Tadao
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2001巻 2号 25から 25ページまで 一般社団法人電子情報通信学会
2000/09 B-6-41 閉ループを持つ再ルーティング多段接続網におけるルーティング処理の効率化に関する検討
森野 博章, バオ タイ・タッチ, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2000巻 2号 41から 41ページまで 社団法人電子情報通信学会
2000/09 B-6-42 共有バッファ型単位スイッチを導入したRing Shuffleスイッチの性能評価
中川 幸洋, 森野 博章, 相田 仁, 齋藤 忠夫
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 2000巻 2号 42から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
2000/03 P-MP FWAシステムにおける動的優先度に基づいた無線リソース割当方式
三上 学, 権 容徳, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000巻 1号 658から 658ページまで 社団法人電子情報通信学会
2000/03 非対称TS型可変速度TDMスイッチに適するマルチキャスト対応スケジューリング方式の提案
陳 廸傑, ブンワォラセト ウドムキャット, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2000巻 2号 45から 45ページまで 社団法人電子情報通信学会
2000/01 Effective video transmission system using fast bandwidth reservation protocol for ATM networks
H Morino, T Saito, H Aida, J Takahashi
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART II-ELECTRONICS 83巻 2号 61から 68ページまで SCRIPTA TECHNICA-JOHN WILEY & SONS
2000/01 Performance evaluation of variable length packet switch based on deflection routing and input port distribution
H Morino, TT Bao, H Aida, T Saito
2000 INTERNATIONAL CONFERENCE ON COMMUNICATION TECHNOLOGY PROCEEDINGS, VOLS. I & II 2巻 1050から 1053ページまで PUBLISHING HOUSE ELECTRONICS INDUSTRY
1999/12 Ring Shuffle Patternによる多段接続網を用いた入力分散型可変長パケットスイッチ
タイ タッチ バオ, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム 99巻 506号 37から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
1999/12 Ring Shuffle Patternによる多段接続網を用いた入力分散型可変長パケットスイッチ
Bao Thai Thach, 森野 博章, 相田 仁
電子情報通信学会技術研究報告 99巻 506号 37から 42ページまで 電子情報通信学会
1999/12 Ring Shuffle Patternによる多段接続網を用いた入力分散型可変長パケットスイッチ
バオ タイ タッチ, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. PS, 光スイッチング 99巻 508号 37から 42ページまで 社団法人電子情報通信学会
1999/09 2V-9 TS型可変速度TDMスイッチにおけるマルチキャスト対応スケジューリング方式
Keat Tan Tit, Bunworasate Udomkiat, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 59巻 3号 一般社団法人情報処理学会
1999/09 2V-2 可変速度TDM変換方式を用いた最低帯域保証が可能な動画像伝送方式
森野 博章, ブンウォラセト ウドムキャット, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 59巻 3号 一般社団法人情報処理学会
1999/09 1V-1 Shuffle Patternによる多段接続網を用いた入力分散型パケットスイッチ
Bao Thai Thach, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 59巻 3号 一般社団法人情報処理学会
1999/03 B-6-2 優先制御機能を前段に有する出力バッファ型可変速度TDMスイッチ
森野 博章, 矢野 悠一, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1999巻 2号 2から 2ページまで 社団法人電子情報通信学会
1999/03 B-6-3 可変速度TDM交換方式に基づくClos網における内部バッファの不要な分散網の経路設定手法
森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1999巻 2号 3から 3ページまで 社団法人電子情報通信学会
1998/10 可変速度TDM交換方式を用いた情報廃棄通知に基づく実時間動画像伝送方式
森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電子情報通信学会技術研究報告. SSE, 交換システム 98巻 373号 19から 24ページまで 社団法人電子情報通信学会
1998/06 MPEG2におけるイントラマクロブロック配置の効率化
服部 良平太, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電気学会研究会資料. CMN, 通信研究会 1998巻 43号 13から 18ページまで
1998/03 MPEG2におけるIntraマクロブロック配置の効率化
服部 良平太, 森野 博章, 相田 仁, 齋藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1998巻 2号 391から 391ページまで 社団法人電子情報通信学会
1998/03 フレームアドレッシングを用いた複合型アクセス網の制御方式
森野 博章, 相田 仁, 斉藤 忠夫
電子情報通信学会総合大会講演論文集 1998巻 2号 336から 336ページまで 社団法人電子情報通信学会
1997/09 可変長ノックアウトスイッチによるIPパケットのスイッチング
奈川 英樹, 森野 博章, 青木 輝勝, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 55巻 3号 789から 790ページまで 一般社団法人情報処理学会
1997/08 ATM 網の高速帯域予約方式を用いた可変レート動画像伝送方式の画質改善
伴 吉剛, 森野 博章, 相田 仁, 斉藤 忠夫
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1997巻 103から 103ページまで 社団法人電子情報通信学会
1996/09 ATM網の高速帯域予約方式における優先制御方式の検討
森野 博章, 相田 仁, 齋藤 忠夫
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 1996巻 2号 186から 186ページまで 社団法人電子情報通信学会
1996/08 An effective access control method for high-speed local area networks and metropolitan area networks
H Morino, T Aoki, H Aida, T Saito
ELECTRONICS AND COMMUNICATIONS IN JAPAN PART I-COMMUNICATIONS 79巻 8号 40から 49ページまで SCRIPTA TECHNICA PUBL
1995/09 ATM網の動画像通信におけるバーストトラヒック制御
森野 博章, 高橋 淳一, 山田 憲晋, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 51巻 1号 145から 146ページまで 一般社団法人情報処理学会
1995/06 ATMネットワークにおけるバーストレベルのトラヒック制御
高橋 淳一, 山田 憲晋, 森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
電気学会研究会資料. CMN, 通信研究会 1995巻 33号 37から 45ページまで
1994/09 超高速LANのための高性能アクセス方式
森野 博章, 相田 仁, 齊藤 忠夫
全国大会講演論文集 49巻 1号 189から 190ページまで 一般社団法人情報処理学会