論文

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2023/03 Investigation of Japanese Social Games Management on Twitter?: Finding the Optimal Solution.
Chen, Kuan, Yuhsuke Koyama
REPLAYING JAPAN 5巻 1号 49から 63ページまで
2022/11 Loot box gambling and economic preferences: a survey analysis of Japanese adolescents and young adults
Tetsuya Kamamura, Yuhsuke Koyama, Tomoharu Mori, Taizo Motonishi, Kazuhito Ogawa
Applied Economics 1から 17ページまで Informa UK Limited
2019/01 日本の小中高生はオンラインゲームにどれほど課金しているのか?:教室内アンケートを用いた分析
小川 一仁, 川村 哲也, 小山 友介, 本西 泰三, 森 知晴
情報通信学会誌 37巻 1号 47から 52ページまで 公益財団法人 情報通信学会
2016/10 大会関連論文 「おたく」的因子の抽出と「おたくステレオタイプ」の構造の検証 : 現代の「おたく」と「非おたく」 (コンフリクトから見る社会・経済システム)
五十嵐 輝, 小山 友介
社会・経済システム = Social and economic systems studies : the journal of the Japan Association for social and economic systems studies 37号 67から 75ページまで 社会・経済システム学会
2015/10 大会関連論文 アニメ聖地巡礼現象の可能性と限界 (社会・経済システムとデザイン)
小山 友介, 堀内 和哉
社会・経済システム = Social and economic systems studies : the journal of the Japan Association for social and economic systems studies 36号 107から 114ページまで 社会・経済システム学会
2013/02 東京都秋葉原地区における回遊行動ならびに用途断面に関する調査研究
林 恵子, 池本 将章, 兼田 敏之, 小山 友介, 中村 仁
日本建築学会技術報告集 19巻 41号 315から 319ページまで 日本建築学会
2013/01 初音ミク : N次創作が拓く新しい世界
小山 友介
システム/制御/情報 57巻 5号 189から 194ページまで 一般社団法人 システム制御情報学会
2013/01 The matching of interactive agents in the futures stock market and the U-Mart experiment
Yuji Aruka, Yuhsuke Koyama
The Evolution of Economic Theory: Essays in Honour of Bertram Schefold 145から 167ページまで
2011/09 エージェントベースシミュレーションによる市場環境を考慮した協調フィルタリング手法の評価
梅田 卓志, 小山 友介, 市川 学
経営情報学会誌 20巻 2号 67から 81ページまで 経営情報学会誌編集事務局
2010/03 エージェントベースシミュレーションによる携帯電話事業者のプラットフォーム戦略分析
藤川 琢也, 小山 友介, 出口 弘
経営情報学会誌 18巻 4号 373から 391ページまで 経営情報学会誌編集事務局
2010/01 Output dynamics and (s, S) strategies in an agent based macroeconomic model
Oscar Alonso, Hiroshi Deguchi, Yuhsuke Koyama
ESM 2010 - 2010 European Simulation and Modelling Conference 227から 231ページまで EUROSIS
2009/07 日本ゲーム産業の共進化構造--モジュール化の進展と破壊的イノベーション
小山 友介
経済論叢 183巻 3号 47から 58ページまで 京都大学経済学会
2009/01 ゲーム史探訪 高橋名人の目から見たファミコンブーム
小山 友介, 三宅 陽一郎, 高橋 利幸
デジタルゲーム学研究 3巻 2号 205から 219ページまで 日本デジタルゲーム学会
2008/12 新型インフルエンザに対するパンデミック対策プログラムとプロジェクト分析
金谷 泰宏, 出口 弘, 齋藤 知也, 兼田 敏之, 小山 友介, 市川 学, 田沼 英樹
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 = [O]perations research as a management science [r]esearch 53巻 12号 667から 671ページまで 公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
2008/03 Micro- and macro-level validation in agent-based simulation: Reproduction of human-like behaviors and thinking in a sequential bargaining game
Keiki Takadama, Tetsuro Kawai, Yuhsuke Koyama
JASSS 11巻 2号 J A S S S
2008/03 Estimation of exit behaviors: panel data analysis of an experiment with intergroup mobility
藤山 英樹, 小林 盾, 小山 友介
統計学 94号 26から 35ページまで 経済統計学会
2008/01 翻訳論文 英米でのビデオゲーム制作の現状 (特集 DiGRA2007)
Wade Alex, 小山 友介
デジタルゲーム学研究 2巻 1号 102から 114ページまで 日本デジタルゲーム学会
2008/01 U-Mart System: A Market Simulator for Analyzing and Designing Institutions
Isao ONO, Hiroshi SATO, Naoki MORI, Yoshihiro NAKAJIMA, Hiroyuki MATSUI, Yusuke KOYAMA, Hajime KITA
Evolutionary and Institutional Economics Review 5巻 1号 63から 79ページまで JAPAN ASSOCIATION FOR EVOLUTIONARY ECONOMICS
2008/01 Virtual City Model for Simulating Social Phenomena.
Manabu Ichikawa, Yuhsuke Koyama, Hiroshi Deguchi
SIMULATING INTERACTING AGENTS AND SOCIAL PHENOMENA: THE SECOND WORLD CONGRESS 7巻 253から 264ページまで SPRINGER-VERLAG TOKYO
2008/01 第2世代社会シミュレーションの着地点(大会報告論文:異領域で対話可能なシステム概念の再構築を目指して〜社会経済システム理論におけるシステム概念の捉え直し〜)
小山 友介
社会・経済システム 29巻 0号 93から 100ページまで 社会・経済システム学会
2008/01 日本の家庭用ゲーム産業での発売延期率推移--ゲーム開発の複雑化と産業としての適応 (特集 DiGRA2007)
小山 友介
デジタルゲーム学研究 2巻 1号 76から 84ページまで 日本デジタルゲーム学会
2007/11 Bias from random exit behavior: based on estimation with a dummy variable
藤山 英樹, 小林 盾, 小山 友介
独協経済 84号 95から 101ページまで 独協大学経済学部
2007/10 コンピューター・シミュレーションを用いた生物テロ対策の評価手法について
金谷 泰宏, 出口 弘, 斉藤 智也, 兼田 敏之, 小山 友介, 市川 学, 田沼 英樹
日本公衆衛生学会総会抄録集 66回巻 329から 330ページまで 日本公衆衛生学会
2007/10 患者調査に基づいた建物内部における空間密度対策のシミュレーション
市川 学, 岡本 安裕, 田沼 英樹, 小山 友介, 兼田 敏之, 金谷 泰宏, 出口 弘
日本公衆衛生学会総会抄録集 66回巻 330から 330ページまで 日本公衆衛生学会
2007/10 天然痘バイオテロを事例としたSOARSによるシミュレーション疫学モデルの構築
出口 弘, 田沼 英樹, 金谷 泰宏, 齋藤 智也, 兼田 敏之, 小山 友介, 市川 学
日本公衆衛生学会総会抄録集 66回巻 331から 331ページまで 日本公衆衛生学会
2007/01 Using U-Mart System for the lecture of economics
Yuhsuke Koyama, Ko Ishiyama, Hiroyuki Kaneko, Isao Ono, Hiroyuki Matsui
AGENT-BASED APPROACHES IN ECONOMIC AND SOCIAL COMPLEX SYSTEMS IV 3巻 3から SPRINGER-VERLAG TOKYO
2007/01 A basic city simulation model for evaluating social phenomena
Manabu Ichikawa, Yuhsuke Koyama, Hiroshi Deguchi
AGENT-BASED APPROACHES IN ECONOMIC AND SOCIAL COMPLEX SYSTEMS IV 3巻 71から SPRINGER-VERLAG TOKYO
2007/01 日本の家庭用ゲーム産業におけるソフト発売延期率調査
小山 友介
シミュレーション&ゲーミング 16巻 2号 93から 102ページまで 日本シミュレーション&ゲーミング学会
2007/01 Can agents acquire human-like behaviors in a sequential bargaining game? - Comparison of roth's and Q-learning agents
Keiki Takadama, Tetsuro Kawai, Yuhsuke Koyama
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 4442 LNAI巻 156から 171ページまで SPRINGER-VERLAG BERLIN
2007/01 Agent based epidemiological simulation for pandemic protection of emerging and re-emerging infectious diseases
Hiroshi Deguchi, Yasuhiro Kanatani, Toshiyuki Kaneda, Yusuke Koyama, Manabu Ichikawa, Tomoya Saito, Hideki Tanuma
International Society for the Systems Sciences - 51st Annual Meeting of the International Society for the Systems Sciences, ISSS 2007 1286から 1290ページまで
2007/01 Short run dynamics in an artificial futures market with human subjects
Takashi Yamada, Yusuke Koyama, Takao Terano
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 4881 LNCS巻 1092から 1101ページまで
2007/01 Survey of the adjourned sale rate of the Japanese home video game industry
Yuhsuke Koyama
3rd Digital Games Research Association International Conference: 'Situated Play', DiGRA 2007 692から 696ページまで
2006/10 社会シミュレーションによる大規模感染症防止対策の制度設計
出口 弘, 金谷 泰宏, 兼田 敏之, 小山 友介, 市川 学, 田沼 英樹
日本公衆衛生学会総会抄録集 65回巻 887から 887ページまで 日本公衆衛生学会
2006/06 A middleman in an ambiguous situation-Experimental evidence
Kazuhito Ogawa, Yuhsuke Koyama, Sobei H. Oda
Journal of Socio-Economics 35巻 3号 412から 439ページまで
2006/01 Anti pandemic simulation by SOARS
Hiroshi Deguchi, Yasuhiro Kanatani, Toshiyuki Kaneda, Yusuke Koyama, Manabu Ichikawa, Hideki Tanuma
2006 SICE-ICASE International Joint Conference 4581から 4586ページまで
2005/01 Evaluation of transaction risks of mean variance model under identical variance of the rate of return - Simulation in artificial market
Ko Ishiyama, Shusuke Komuro, Hideki Tanuma, Yusuke Koyama, Hiroshi Deguchi
Lecture Notes in Artificial Intelligence (Subseries of Lecture Notes in Computer Science) 3397巻 42から 49ページまで
2005/01 A report of large-scale gaming simulation using a U-Mart system in economic education
Hiroyuki Matsui, Yusuke Koyama, Ko Ishiyama
Proceedings - Third International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing, C5 2005 2005巻 179から 184ページまで
2005/01 A futures market-based model for dynamic network resource allocation
Masayuki Ishinishi, Yuhsuke Koyama, Hiroshi Deguchi, Hajime Kita
New Generation Computing 23巻 1号 43から 56ページまで
2005/01 A disaster relief simulation model of a building fire
Manabu Ichikawa, Hideki Tanuma, Yusuke Koyama, Hiroshi Deguchi
Lecture Notes in Artificial Intelligence (Subseries of Lecture Notes in Computer Science) 3397巻 33から 41ページまで
2005/01 The investigation of the agent in the artificial market
Takahiro Kitakubo, Yusuke Koyama, Hiroshi Deguchi
Lecture Notes in Artificial Intelligence (Subseries of Lecture Notes in Computer Science) 3397巻 215から 223ページまで
2005/01 Design of a hybrid-learning environment based on SOARS
Ko Ishiyama, Hideki Tanuma, Yuhsuke Koyama, Hiroshi Deguchi
Proceedings - Third International Conference on Creating, Connecting and Collaborating through Computing, C5 2005 2005巻 173から 178ページまで
2005/01 進化経済学の道具箱 : 代替パラダイムの構築は可能か?(大会報告論文:システムのリスクと安全を考える)
小山 友介
社会・経済システム 26巻 0号 127から 134ページまで 社会・経済システム学会
2004/12 社会的ジレンマ問題への学際的接近
小山 友介, 小林 盾, 藤山 英樹, 針原 素子, 谷口 尚子, 大浦 宏邦
オペレーションズ・リサーチ : 経営の科学 = [O]perations research as a management science [r]esearch 49巻 12号 733から 740ページまで 公益社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会
2004/11 経済学における進化的視点と新しいアプローチ(<特集>進化の周辺)
小山 友介, Yuhsuke Koyama
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence 19巻 6号 694から 701ページまで 人工知能学会
2003/12 所属集団を変更できる社会的ジレンマモデルの計算機実験
小山 友介, 大浦 宏邦
シミュレーション&ゲーミング 13巻 2号 169から 178ページまで 日本シミュレーション&ゲーミング学会
2002/01 スーパーマーケット内協働への介入実験(投稿論文)
小山 友介, 山下 京, 橋爪 裕子, 田中 大介, 八木 隆一郎
社会・経済システム 21巻 0号 108から 123ページまで 社会・経済システム学会
2000/01 VSmart: A Virtual Stock Market as a Forum for Market Structure Analysis and Engineering
Koichi Kurumatani, Yuhsuke Koyama, Takao Terano, Hajime Kita, Akira Namatame, Hiroshi Deguchi, Yoshinori Shiozawa, Hitoshi Matsubara
Proceedings of the Joint Conference on Information Sciences 5巻 2号 957から 960ページまで
1999/01 ヒューリスティックのもたらす商品の競争力の強化
小山 友介
理論と方法 14巻 2号 30から 31ページまで 数理社会学会