基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 生命科学科 (システム理工学部)
修士課程システム理工学専攻
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 ライフサイエンス/栄養学、健康科学/
ライフサイエンス/スポーツ科学/
学位 博士(スポーツ科学) 早稲田大学
出身大学 早稲田大学理工学部機械工学科
最終学歴 早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科 博士後期課程 修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 勉学も課外活動も積極的に! 夢を持って,目標を持って,日々を大切に過ごして下さい.
オフィスアワー 月〜金 8:30〜8:50

研究テーマについて

教員 ・高齢者の柔軟性改善策の確立 ・高齢者の転倒予防プログラムの開発 ・イップス/チョーキングの発生メカニズムの解明 ・スマートデバイスを用いた運動フォーム支援
研究室 「現在の研究テーマ」を細分化したテーマを実施.

教育について

座学の授業,実験・演習の授業及び研究指導,いずれにおいても,「考える癖」,社会に出てから役に立つ「能動的な姿勢」を身につけられるよう留意したい.体育実技の授業では,自己管理能力の習得に重きを置きたい.

所属学会など

所属学会 日本トレーニング科学会(1970-)
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08