基本情報
職位 | 教授 |
M合区分 | M◯合 |
D合区分 | D◯合 |
所属 | 電子情報システム学科 (システム理工学部) 修士課程システム理工学専攻 博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科) |
研究分野 | X線天文学 |
学位 | 博士(理学) |
出身大学 | 東京大学 |
最終学歴 | 東京大学 |
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況 | ||
目標設定 | 達成度評価 | |
2024 | ![]() |
![]() |
2023 | ![]() |
![]() |
2022 | ![]() |
![]() |
2021 | ![]() |
![]() |
在学生へ |
|
学生諸君に一言 | 「私は大学でこれを身につけた」と自信をもって言えるものを見つけてください。 |
研究テーマについて |
|
教員 | X線天文衛星を用いた銀河系内の恒星質量ブラックホールおよび近傍銀河の中質量ブラックホール候補の観測、放射モデルの構築。 |
研究室 | 天体の観測データを用いた解析研究 |
教育について |
|
基礎を学んで、自分で考える力を育てる。 |