発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
発表者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学会名等
|
2019/07 |
1647 改修条件による仕上塗材改修後の性能への影響に関する研究 (その2)改修設計および改修後の初期性能の確認
古賀 純子, 田村 昌隆, 井上 照郷, 越中谷 光太郎, 根本 かおり, 小寺 努, 宮内 博之
|
古賀 純子, 田村 昌隆, 井上 照郷, 越中谷 光太郎, 根本 かおり, 小寺 努, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2019/07 |
1651 高意匠建材(窯業系サイディング)改修用塗料に関する研究 その5光触媒系サイディングボードの改修仕様の検討
内田 圭祐, 田村 昌隆, 古賀 純子, 濱崎 仁, 宮内 博之, 榎本 孝之, 本橋 健司
|
内田 圭祐, 田村 昌隆, 古賀 純子, 濱崎 仁, 宮内 博之, 榎本 孝之, 本橋 健司 |
|
|
材料施工 |
2019/07 |
1662 現居住共同住宅等修繕工事の各種補修工法におけるアスベスト含有建築用仕上塗材のアスベストの飛散性の検証 (その2)検証実験の分析結果
中野谷 昌司, 古賀 純子, 小西 淑人, 細田 義裕
|
中野谷 昌司, 古賀 純子, 小西 淑人, 細田 義裕 |
|
|
材料施工 |
2019/07 |
1661 現居住共同住宅等修繕工事の各種補修工法におけるアスベスト含有建築用仕上塗材のアスベストの飛散性の検証 (その1)検証実験の概要
細田 義裕, 古賀 純子, 小西 淑人, 中野谷 昌司
|
細田 義裕, 古賀 純子, 小西 淑人, 中野谷 昌司 |
|
|
材料施工 |
2019/07 |
1646 改修条件による仕上塗材改修後の性能への影響に関する研究 その1 研究の概要および既存下地の劣化状況
田村 昌隆, 井上 照郷, 越中谷 光太郎, 土屋 直子, 小寺 努, 宮内 博之, 古賀 純子
|
田村 昌隆, 井上 照郷, 越中谷 光太郎, 土屋 直子, 小寺 努, 宮内 博之, 古賀 純子 |
|
|
材料施工 |
2018/07 |
1507 公営住宅における外壁改修シーリング目地の長寿命化手法の検討 その2 シーリング目地の改修施工おける品質確保
根本 かおり, 古賀 純子, 伊藤 彰彦, 八田 泰志, 田村 昌隆, 宮内 博之
|
根本 かおり, 古賀 純子, 伊藤 彰彦, 八田 泰志, 田村 昌隆, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2018/07 |
1623 改修防水層の耐久性予測手法の開発 (その2)改修された露出アスファルト系屋根防水層の経年変化
古賀 純子, 北清 敏之, 島田 憲章, 島村 浩行, 鈴木 博, 中沢 裕二, 中村 修治, 長谷川 清勝, 田中 享二
|
古賀 純子, 北清 敏之, 島田 憲章, 島村 浩行, 鈴木 博, 中沢 裕二, 中村 修治, 長谷川 清勝, 田中 享二 |
|
|
材料施工 |
2018/07 |
1393 高流動コンクリートの標準化に関する研究 その3 実験概要
土屋 直子, 鹿毛 忠継, 小泉 信一, 松倉 隼人, 檜垣 誠, 古賀 純子
|
土屋 直子, 鹿毛 忠継, 小泉 信一, 松倉 隼人, 檜垣 誠, 古賀 純子 |
|
|
材料施工 |
2017/07 |
1410 防水工事において施工管理の改善と職人教育を導入した物件の10年間の経年調査結果 その1 物件及び施工管理の概要
奈良 圭一, 玉田 雄次, 小野瀬 福彦, 森田 喜晴, 名取 健太郎, 安部 和広, 石原 沙織, 古賀 純子, 宮内 博之
|
奈良 圭一, 玉田 雄次, 小野瀬 福彦, 森田 喜晴, 名取 健太郎, 安部 和広, 石原 沙織, 古賀 純子, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2017/07 |
1358 改修防水層の耐久性予測手法の開発 (その1)改修防水層の耐久性への影響要因の抽出
古賀 純子, 北清 敏之, 島田 憲章, 島村 浩行, 鈴木 博, 中沢 裕二, 中村 修治, 長谷川 清勝, 田中 享二
|
古賀 純子, 北清 敏之, 島田 憲章, 島村 浩行, 鈴木 博, 中沢 裕二, 中村 修治, 長谷川 清勝, 田中 享二 |
|
|
材料施工 |
2017/07 |
1411 防水工事において施工管理の改善と職人教育を導入した物件の10年間の経年調査結果 その2 施工時の取組みと改善及び点検記録の分析・検証結果
玉田 雄次, 奈良 圭一, 小野瀬 福彦, 森田 喜晴, 名取 健太郎, 安部 和広, 石原 沙織, 古賀 純子, 宮内 博之
|
玉田 雄次, 奈良 圭一, 小野瀬 福彦, 森田 喜晴, 名取 健太郎, 安部 和広, 石原 沙織, 古賀 純子, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2017/07 |
1449 公営住宅における外壁改修シーリング目地の長寿命化手法の検討 その1 改修シーリング材を模擬した試験体における接着性評価
根本 かおり, 八田 泰志, 伊藤 彰彦, 古賀 純子, 田村 昌隆, 宮内 博之
|
根本 かおり, 八田 泰志, 伊藤 彰彦, 古賀 純子, 田村 昌隆, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2016/08 |
防水材料の耐候性試験 その2 長期屋外暴露した均質加硫ゴム系防水シートの評価
禾本 順一, 竹本 喜昭, 島村 浩行, 古賀 純子, 岡本 肇, 宮内 博之
|
禾本 順一, 竹本 喜昭, 島村 浩行, 古賀 純子, 岡本 肇, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1415 壁試験体を用いたタイル張り仕上げの剥落防止性能に関する実験 : (その2) 実験結果(タイル(2),材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
根本 かおり, 鹿毛 忠継, 眞方山 美穂, 古賀 純子, 諏訪田 晴彦, 棚野 博之
|
根本 かおり, 鹿毛 忠継, 眞方山 美穂, 古賀 純子, 諏訪田 晴彦, 棚野 博之 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1474 アスベスト含有建築用仕上塗材の改修・除去におけるアスベストの飛散性の検証 : (その2) 改修・除去実験の結果(アスベスト,材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
林 昭人, 古賀 純子, 田村 昌隆, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之, 本橋 健司
|
林 昭人, 古賀 純子, 田村 昌隆, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之, 本橋 健司 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1299 マルコフ連鎖モデルに基づく外装材の劣化シミュレーション : その5. 改修後2〜17年のRC外壁を対象とした実地調査(耐久計画・耐久設計,材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
越中谷 光太郎, 今本 啓一, 本橋 健司, 兼松 学, 楡木 堯, 鹿毛 忠継, 古賀 純子, 清原 千鶴
|
越中谷 光太郎, 今本 啓一, 本橋 健司, 兼松 学, 楡木 堯, 鹿毛 忠継, 古賀 純子, 清原 千鶴 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1414 壁試験体を用いたタイル張り仕上げの剥落防止性能に関する実験 : (その1)実験概要(タイル(2),材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
鹿毛 忠継, 根本 かおり, 眞方山 美穂, 古賀 純子, 諏訪田 晴彦, 棚野 博之
|
鹿毛 忠継, 根本 かおり, 眞方山 美穂, 古賀 純子, 諏訪田 晴彦, 棚野 博之 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1473 アスベスト含有建築用仕上塗材の改修・除去におけるアスベストの飛散性の検証 : (その1) 改修・除去実験の概要(アスベスト,材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
古賀 純子, 林 昭人, 福岡 高征, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之, 本橋 健司
|
古賀 純子, 林 昭人, 福岡 高征, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之, 本橋 健司 |
|
|
材料施工 |
2015/09 |
1475 アスベスト含有建築用仕上塗材の改修・除去におけるアスベストの飛散性の検証 : (その3) 無機質繊維数濃度およびアスベスト繊維数濃度の測定(アスベスト,材料施工,学術講演会・建築デザイン発表会)
本橋 健司, 古賀 純子, 林 昭人, 小寺 努, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之
|
本橋 健司, 古賀 純子, 林 昭人, 小寺 努, 森 謙一, 小西 淑人, 宮内 博之 |
|
|
材料施工 |
2014/10 |
アスベスト含有建材の劣化時および除去工事時におけるアスベストの飛散性に関する調査報告書
古賀 純子, 豊口 敏之, 金城 知広
|
古賀 純子, 豊口 敏之, 金城 知広 |
|
|
建築研究資料 |
2014/09 |
1137 コンクリートの中性化に及ぼすコンクリート用混和材料の影響 : その2 中性化速度の評価(混和材料(4),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
鹿毛 忠継, 棚野 博之, 濱崎 仁, 古賀 純子, 土屋 直子, 下屋敷 朋千
|
鹿毛 忠継, 棚野 博之, 濱崎 仁, 古賀 純子, 土屋 直子, 下屋敷 朋千 |
|
|
材料施工 |
2014/09 |
41446 アスベスト含有建材の劣化時並びに除去工事実施時等におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その6)通常使用時における劣化時及び除去改修工事時の飛散性調査結果(放射性物質・アスベスト,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
豊口 敏之, 古賀 純子, 涌井 健, 川口 正人, 青島 等, 笠井 賢一, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
豊口 敏之, 古賀 純子, 涌井 健, 川口 正人, 青島 等, 笠井 賢一, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2014/09 |
1676 外壁の診断・調査費用に関する調査研究(維持保全(4),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
眞方山 美穂, 棚野 博之, 鹿毛 忠継, 根本 かおり, 古賀 純子
|
眞方山 美穂, 棚野 博之, 鹿毛 忠継, 根本 かおり, 古賀 純子 |
|
|
材料施工 |
2014/09 |
41445 アスベスト含有建材の劣化時並びに除去工事実施時等におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その5)調査概要及びアスベスト含有煙突断熱材からのアスベスト繊維の飛散状況(放射性物質・アスベスト,環境工学II,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
古賀 純子, 豊口 敏之, 涌井 健, 川口 正人, 青島 等, 笠井 賢一, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
古賀 純子, 豊口 敏之, 涌井 健, 川口 正人, 青島 等, 笠井 賢一, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2014/09 |
1136 コンクリートの中性化に及ぼすコンクリート用混和材料の影響 : その1 実験計画と試験結果(混和材料(4),材料施工,2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会・建築デザイン発表会)
下屋敷 朋千, 鹿毛 忠継, 棚野 博之, 濱崎 仁, 古賀 純子, 土屋 直子
|
下屋敷 朋千, 鹿毛 忠継, 棚野 博之, 濱崎 仁, 古賀 純子, 土屋 直子 |
|
|
材料施工 |
2014/01 |
建築研究所の暴露試験場 : その特徴と活用状況 (特集 塗膜の耐候性評価)
濱崎 仁, 古賀 純子
|
濱崎 仁, 古賀 純子 |
|
|
塗装工学 |
2013/12 |
建築物の長期使用に対応した外装・防水の品質確保ならびに維持保全手法の開発に関する研究 : リファレンスサービスライフ(案)の提示を中心に
古賀 純子
|
古賀 純子 |
|
|
建築の研究 |
2013/08 |
41423 アスベスト含有建材の劣化時におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その4)通常使用時における含有建材使用箇所隣接空間へのアスベスト繊維の飛散状況の調査結果(アスベスト・放射性物質,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
川口 正人, 古賀 純子, 涌井 健, 青島 等, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
川口 正人, 古賀 純子, 涌井 健, 青島 等, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2013/08 |
1562 現在の学生が育ってきた家の環境に関するアンケート調査(内装(3),材料施工,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
田村 雅紀, 金巻 とも子, 横井 健, 熊野 康子, 古賀 純子, 栗原 拓央
|
田村 雅紀, 金巻 とも子, 横井 健, 熊野 康子, 古賀 純子, 栗原 拓央 |
|
|
材料施工 |
2013/08 |
41422 アスベスト含有建材の劣化時並びに除去工事実施時等におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その3)屋内空間における劣化時及び除去改修工事時の飛散性調査結果(アスベスト・放射性物質,環境工学II,2013 年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
古賀 純子, 川口 正人, 涌井 健, 青島 等, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
古賀 純子, 川口 正人, 涌井 健, 青島 等, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2013/08 |
建築物の長期使用に対応した外装・防水の品質確保ならびに維持保全手法の開発に関する研究
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁
|
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁 |
|
|
建築研究資料 |
2013/01 |
子育て時の住宅建築材料に関するアンケート調査の報告
熊野 康子, 横井 健, 金巻 とも子, 田村 雅紀, 古賀 純子, 栗原 拓央, 森本 美喜子, 花澤 周志, 山田 裕介, 品川 肇, 笠原 悠
|
熊野 康子, 横井 健, 金巻 とも子, 田村 雅紀, 古賀 純子, 栗原 拓央, 森本 美喜子, 花澤 周志, 山田 裕介, 品川 肇, 笠原 悠 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2013/01 |
アスベスト含有成形板に対する下地調整におけるアスベスト繊維の飛散性評価
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2012/10 |
2365 アスベスト含有成形板を対象とした塗装仕様の耐久性評価(環境・安全)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, Masataka TAMURA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所,
独立行政法人建築研究所, Building Research Institute., Shibaura Institute Technology, Building Research Institute., Building Research
Institute.
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, Masataka TAMURA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所,
独立行政法人建築研究所, Building Research Institute., Shibaura Institute Technology, Building Research Institute., Building Research
Institute.
|
|
|
大会学術講演会研究発表論文集 |
2012/10 |
2335 注入口付アンカーピンの品質・性能基準の見直しについて(補修・改修-1)
本橋 健司, 根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁, 下屋敷 朋千, 齋藤 恭平, Kenji MOTOHASHI, 芝浦工業大学工学部、(独)建築研究所, 国土技術政策総合研究所, (独)建簗研究所材料研究グループ, (独)建簗研究所材料研究グループ,
一般財団法人ベターリビングつくば建築試験研究センター, 日本メックス(株), Shibaura Institute of Technology, National Institute for Land and Infrastructure Management,
Senior Researcher Building Research Institute, Senior Researcher Building Research Institute, Senior Researcher Center for
Better Living, Nihon Meccs Co. Ltd.
|
本橋 健司, 根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁, 下屋敷 朋千, 齋藤 恭平, Kenji MOTOHASHI, 芝浦工業大学工学部、(独)建築研究所, 国土技術政策総合研究所, (独)建簗研究所材料研究グループ, (独)建簗研究所材料研究グループ,
一般財団法人ベターリビングつくば建築試験研究センター, 日本メックス(株), Shibaura Institute of Technology, National Institute for Land and Infrastructure Management,
Senior Researcher Building Research Institute, Senior Researcher Building Research Institute, Senior Researcher Center for
Better Living, Nihon Meccs Co. Ltd.
|
|
|
大会学術講演会研究発表論文集 |
2012/09 |
41414 アスベスト含有建材の劣化時並びに除去工事実施時等におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その1)調査概要及びアスベスト含有建材からのアスベスト繊維の飛散状況の調査結果(建築物の空気汚染,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
古賀 純子, 川口 正人, 涌井 健, 大山 能永, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
古賀 純子, 川口 正人, 涌井 健, 大山 能永, 小松 保, 豊口 敏之, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2012/09 |
41415 アスベスト含有建材の劣化時並びに除去工事実施時等におけるアスベスト繊維の飛散状況調査 : (その2)通常使用時における含有建材使用箇所隣接空間及び含有建材除去作業時の隣接空間へのアスベスト繊維の飛散状況の調査結果(建築物の空気汚染,環境工学II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
川口 正人, 涌井 健, 大山 能永, 小松 保, 豊口 敏之, 古賀 純子, 本橋 健司, 鎌田 元康
|
川口 正人, 涌井 健, 大山 能永, 小松 保, 豊口 敏之, 古賀 純子, 本橋 健司, 鎌田 元康 |
|
|
環境工学II |
2012/09 |
1573 小径の注入口付アンカーピンの品質・性能基準の評価方法に関する検討(補修・改修(4),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
根本 かおり, 本橋 健司, 古賀 純子, 濱崎 仁, 下屋敷 朋千
|
根本 かおり, 本橋 健司, 古賀 純子, 濱崎 仁, 下屋敷 朋千 |
|
|
材料施工 |
2012/09 |
1497 アスベスト含有成形板を対象とした塗装仕様の耐久性評価 : その2 屋外暴露耐候性試験1.5年結果(塗料(3),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
材料施工 |
2012/09 |
1636 ペット共棲住環境のQOL改善を目的とした建築技術・システムに関する基礎的検討 : その1 平常時における計画と対応(内装(1),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
金巻 とも子, 田村 雅紀, 熊野 康子, 古賀 純子
|
金巻 とも子, 田村 雅紀, 熊野 康子, 古賀 純子 |
|
|
材料施工 |
2011/10 |
2223 アスベスト含有成形板を対象としたアスベスト繊維飛散性の評価(塗料・仕上塗材・金属II)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, Masataka TAMURA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所,
独立行政法人建築研究所, Building Research Institute, Shibaura Institute of Technology, Building Research Institute, Building Research
Institute
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, Masataka TAMURA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所,
独立行政法人建築研究所, Building Research Institute, Shibaura Institute of Technology, Building Research Institute, Building Research
Institute
|
|
|
大会学術講演会研究発表論文集 |
2011/07 |
1137 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : その4 外装タイル直張り仕上げの浮き改修工法選定フローの提案(改修・維持保全:補修・改修(1),材料施工)
本橋 健司, 根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁
|
本橋 健司, 根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/07 |
1590 簡易式エアロージョン試験機を用いたアスベスト含有成形板からのアスベスト繊維の飛散性評価(環境材料等,材料施工)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/07 |
1136 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : その3 研究の枠組み、建築用仕上塗材・塗料のリファレンスサービスライフ(案)の検討及び防水改修工法の適合性に関する調査(改修・維持保全:補修・改修(1),材料施工)
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁, 鹿毛 忠継, 本橋 健司, 田中 亨二, 大久保 孝昭
|
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁, 鹿毛 忠継, 本橋 健司, 田中 亨二, 大久保 孝昭 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/07 |
1007 メンブレン防水層の耐久性能評価試験結果 : 屋外暴露9年目(メンブレン防水層の耐久性(1),材料施工)
清水 市郎, 田中 亨二, 古賀 純子, 輿石 直幸, 大久保 孝昭, 松村 宇, 高根 由充
|
清水 市郎, 田中 亨二, 古賀 純子, 輿石 直幸, 大久保 孝昭, 松村 宇, 高根 由充 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/07 |
1558 木造住宅の屋根下葺き材の耐久性評価に関する研究 : その1 屋外暴露試験の概要(屋根サイディング(1),材料施工)
牧田 均, 中島 史郎, 古賀 純子, 深川 信二, 神谷 慎吾, 鈴木 崇裕
|
牧田 均, 中島 史郎, 古賀 純子, 深川 信二, 神谷 慎吾, 鈴木 崇裕 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/07 |
1559 木造住宅の屋根下葺き材の耐久性評価に関する研究 : その2 解体物件から採取した下葺き材の調査結果(屋根サイディング(1),材料施工)
山崎 肇, 中島 正夫, 中島 史郎, 古賀 純子, 牧田 均
|
山崎 肇, 中島 正夫, 中島 史郎, 古賀 純子, 牧田 均 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011/03 |
105 RC部材のトレーサビリティ確保のためのICタグの活用に関する研究
吉峰 侑吾, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子
|
吉峰 侑吾, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子 |
|
|
日本建築学会中国支部研究報告集 |
2011/01 |
アスベスト含有成形板を対象としたアスベスト繊維飛散性の評価
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2010/07 |
1155 アスベスト含有成形板を対象とした塗装仕様の耐久性評価(塗料(3),材料施工)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/07 |
1054 ICタグ活用によるコンクリートのトレーサビリティ確保に関する研究 : その2 ICタグを埋設したコンクリートの性能評価(情報化施工,材料施工)
吉峰 侑吾, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子
|
吉峰 侑吾, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/07 |
1095 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その1)研究の枠組み及び防水層の維持保全手法の検討(改修・維持保全(5),材料施工)
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁, 鹿毛 忠継, 田中 享二, 本橋 健司
|
古賀 純子, 根本 かおり, 濱崎 仁, 鹿毛 忠継, 田中 享二, 本橋 健司 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/07 |
1154 アスベスト含有スレート板の下地調整時におけるアスベスト繊維数濃度(塗料(3),材料施工)
本橋 健司, 林 昭人, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
本橋 健司, 林 昭人, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/07 |
1096 建築物の長期使用に対応した外装仕上げ・防水層の維持保全手法の開発 : (その2)湿式外壁仕上げの繰返し補修に関する課題の抽出(改修・維持保全(5),材料施工)
根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁, 工藤 瑠美, 本橋 健司, 長谷川 拓哉
|
根本 かおり, 古賀 純子, 濱崎 仁, 工藤 瑠美, 本橋 健司, 長谷川 拓哉 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/07 |
1053 ICタグ活用によるコンクリートのトレーサビリティ確保に関する研究 : その1 ICタグ単体の物理的性能および通信性能評価(情報化施工,材料施工)
劉 菁菁, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子
|
劉 菁菁, 藤本 郷史, 大久保 孝昭, 杉山 央, 角倉 英明, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2010/02 |
建築物におけるアスベスト対策と今後の課題 (特集 アスベスト対策の論点)
古賀 純子
|
古賀 純子 |
|
|
いんだすと |
2010/01 |
アスベスト含有成形板を対象とした塗装仕様の耐久性評価
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, 田村 昌隆 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2009/10 |
2002 アスベスト含有成形板の劣化度に対応した下地調整方法(環境VOC)
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所, Building Research
Institute, Shibaura Institute of Technology, Building Research Institute
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子, Akihito HAYASHI, Kenji MOTOHASHI, Junko KOGA, 独立行政法人建築研究所, 芝浦工業大学工学部建築工学科, 独立行政法人建築研究所, Building Research
Institute, Shibaura Institute of Technology, Building Research Institute
|
|
|
大会学術講演会研究発表論文集 |
2009/07 |
1641 ICタグを用いた建築物の管理支援技術の開発 : その2 ICタグを用いたRC造躯体工事の検査支援システム(情報化施工(1),材料施工)
中川 貴文, 中島 史郎, 小河 義郎, 古賀 純子, 根本 かおり, 大久保 孝昭, 野城 智也, 宮川 忠明, OGAWA Yoshio
|
中川 貴文, 中島 史郎, 小河 義郎, 古賀 純子, 根本 かおり, 大久保 孝昭, 野城 智也, 宮川 忠明, OGAWA Yoshio |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2009/07 |
1501 動作支援からみた建築部位・部材の指での接触抵抗に関する基礎的考察(内装 その他(1),材料施工)
工藤 瑠美, 細界 守明, 古賀 純子, 横山 裕, 小野 英哲
|
工藤 瑠美, 細界 守明, 古賀 純子, 横山 裕, 小野 英哲 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2009/07 |
1640 ICタグを用いた建築物の管理支援技術の開発 : その1 ICタグによる建設履歴管理に関するアンケート調査(情報化施工(1),材料施工)
小河 義郎, 中島 史郎, 中川 貴文, 根本 かおり, 古賀 純子, 大久保 孝昭
|
小河 義郎, 中島 史郎, 中川 貴文, 根本 かおり, 古賀 純子, 大久保 孝昭 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2009/01 |
アスベスト含有成形板の劣化度に対応した下地調整方法
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子
|
林 昭人, 本橋 健司, 古賀 純子 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2009/01 |
血流制限下でのトレーニングが腱板機能訓練に及ぼす影響(第2報)
重松 雄大, 古賀 純子, 福井 直亮, 階元 智恵子, 中村 佳奈, 宮永 敏郎, 新子 綾香, 山口 幸二, 佐田 正二郎
|
重松 雄大, 古賀 純子, 福井 直亮, 階元 智恵子, 中村 佳奈, 宮永 敏郎, 新子 綾香, 山口 幸二, 佐田 正二郎 |
|
|
理学療法学Supplement |
2008/07 |
1161 現場施工系床仕上げ材のすべり試験(床(3),材料施工)
高見 真二, 野口 和也, 古賀 純子
|
高見 真二, 野口 和也, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2008/07 |
1168 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その3 コンクリート中に埋め込んだRFIDの通信性能(機械・ロボット工法,材料施工)
杉山 央, 大久保 孝昭, 中島 史郎, 古賀 純子, 平出 務, 中川 貴文, 山口 修由, 鹿毛 忠継
|
杉山 央, 大久保 孝昭, 中島 史郎, 古賀 純子, 平出 務, 中川 貴文, 山口 修由, 鹿毛 忠継 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2008/07 |
1167 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その2 建築・住宅で活用するRFIDの評価方法に関する基礎的検討(機械・ロボット工法,材料施工)
古賀 純子, 根本 かおり, 中島 史郎, 大久保 孝昭, 野城 智也, 中川 貴文, 杉山 央, 河合 直人
|
古賀 純子, 根本 かおり, 中島 史郎, 大久保 孝昭, 野城 智也, 中川 貴文, 杉山 央, 河合 直人 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2008/07 |
1166 RFIDを活用した建築履歴情報の管理手法に関する研究 : その1 構造躯体の施工履歴の記録・検索へのRFID活用(機械・ロボット工法,材料施工)
中島 史郎, 中川 貴文, 根本 かおり, 大久保 孝昭, 野城 智也, 西本 賢二, 杉山 央, 古賀 純子
|
中島 史郎, 中川 貴文, 根本 かおり, 大久保 孝昭, 野城 智也, 西本 賢二, 杉山 央, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2008/01 |
ニュース・フォーカス 建築物のライフサイクル廃棄物排出量(LCW)の算出手法の開発
古賀 純子, 有川 智
|
古賀 純子, 有川 智 |
|
|
建設リサイクル |
2007/12 |
建築物のライフサイクル廃棄物排出量(LCW)の算出手法の開発
古賀 純子
|
古賀 純子 |
|
|
建築の研究 |
2007/07 |
1228 LCW算定標準に関する研究 : その5 LCW算定に用いるデータシートの概要及び修繕・更新条件の設定(地球環境・資源(2),材料施工)
武藤 正樹, 古賀 純子, 中島 史郎, 橋本 真一, 有川 智, 丸木 健, 高橋 暁, 野城 智也
|
武藤 正樹, 古賀 純子, 中島 史郎, 橋本 真一, 有川 智, 丸木 健, 高橋 暁, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2007/07 |
1227 LCW算定標準に関する研究 : その4 LCWツールの概要(地球環境・資源(2),材料施工)
古賀 純子, 中島 史郎, 有川 智, 武藤 正樹, 高橋 暁, 橋本 真一, 野城 智也
|
古賀 純子, 中島 史郎, 有川 智, 武藤 正樹, 高橋 暁, 橋本 真一, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2007/07 |
1229 LCW算定標準に関する研究 : その6 分別・廃棄にかかる算出ルールの作成(地球環境・資源(2),材料施工)
有川 智, 古賀 純子, 中島 史郎, 武藤 正樹, 橋本 真一, 高橋 暁, 野城 智也
|
有川 智, 古賀 純子, 中島 史郎, 武藤 正樹, 橋本 真一, 高橋 暁, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2006/07 |
1352 資源循環と長寿命性の両立に配慮した建築用複合材料の環境調和性評価 : 多項目LCA評価尺度(資源循環システム (3), 材料施工)
福島 敏夫, 濱崎 仁, 伊藤 弘, 古賀 純子
|
福島 敏夫, 濱崎 仁, 伊藤 弘, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2006/07 |
1349 LCW算定標準に関する研究 : その2 積算標準書式に基づくLCW算定の基礎的検討(資源循環システム (2), 材料施工)
古賀 純子, 橋本 真一, 中島 史郎, 高橋 暁, 有川 智, 武藤 正樹, 野城 智也
|
古賀 純子, 橋本 真一, 中島 史郎, 高橋 暁, 有川 智, 武藤 正樹, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2006/07 |
1350 LCW算定標準に関する研究 : その3 廃棄物分別シナリオ立案と妥当性検討(資源循環システム (2), 材料施工)
武藤 正樹, 橋本 真一, 中島 史郎, 古賀 純子, 有川 智, 高橋 暁, 野城 智也
|
武藤 正樹, 橋本 真一, 中島 史郎, 古賀 純子, 有川 智, 高橋 暁, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2006/07 |
1348 LCW算定標準に関する研究 : その1 環境負荷積算の構想(資源循環システム (2), 材料施工)
高橋 暁, 橋本 真一, 中島 史郎, 古賀 純子, 有川 智, 武藤 正樹, 野城 智也
|
高橋 暁, 橋本 真一, 中島 史郎, 古賀 純子, 有川 智, 武藤 正樹, 野城 智也 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2004/07 |
1315 建築材料・部材の品質確保のための性能評価技術に関する研究 : その1 材料規格と試験規格の比較調査(品質管理・安全管理,材料施工)
鹿毛 忠継, 西田 和生, 有川 智, 古賀 純子
|
鹿毛 忠継, 西田 和生, 有川 智, 古賀 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2004/07 |
1060 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その10 ツールに納めた左官モルタルの接着一体性に関するデータ(耐久計画,材料施工)
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 古賀 純子, 根本 かおり, 萩ノ谷 克範
|
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 古賀 純子, 根本 かおり, 萩ノ谷 克範 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2004/07 |
1061 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その11 ツールに納めた外壁仕上材の劣化抑制効果に関するデータ(耐久計画,材料施工)
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子, 野口 貴文, 千歩 修
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子, 野口 貴文, 千歩 修 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2004/07 |
1564 メンブレン防水層の屋外暴露後の性能評価試験結果(防水材料・工法(5),材料施工)
清水 市郎, 田中 享二, 古賀 純子, 大久保 孝昭, 長谷川 拓哉
|
清水 市郎, 田中 享二, 古賀 純子, 大久保 孝昭, 長谷川 拓哉 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2004/07 |
1059 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その9 ツールに納めた防水層に関するデータ(耐久計画,材料施工)
古賀(井戸川) 純子, 長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 田中 享二, 清水 市郎
|
古賀(井戸川) 純子, 長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 田中 享二, 清水 市郎 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1530 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その2 供試住宅の概要と各部構法(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
鈴木 香菜子, 清家 剛, 榎本 伯一, 古賀(井戸川) 純子, 槌本 敬大
|
鈴木 香菜子, 清家 剛, 榎本 伯一, 古賀(井戸川) 純子, 槌本 敬大 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1537 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その9 機械作業手作業併用解体における工数の比較(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
合川 尚毅, 清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 鈴木 香菜子, 昇 隆章
|
合川 尚毅, 清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 鈴木 香菜子, 昇 隆章 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1535 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その7 外装材の分別解体結果(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
金村 千絵, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 本間 深雪, 榎本 伯一
|
金村 千絵, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 本間 深雪, 榎本 伯一 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1272 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その6 グレーディングシステムに関する設計支援ツールの検討(耐久性(2),材料施工)
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 古賀 純子, 三橋 博三, 田中 享二, 千歩 修, 野口 貴文
|
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 古賀 純子, 三橋 博三, 田中 享二, 千歩 修, 野口 貴文 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1540 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その12 解体による発生資材量の予測と評価(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
榎本 伯一, 村上 泰司, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子
|
榎本 伯一, 村上 泰司, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1534 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その6 内部構成資材の分別解体結果(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
古賀(井戸川) 純子, 鈴木 香菜子, 槌本 敬大, 昇 隆章, 清家 剛, 本橋 健司
|
古賀(井戸川) 純子, 鈴木 香菜子, 槌本 敬大, 昇 隆章, 清家 剛, 本橋 健司 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1539 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その11 各解体物件の発生資材量(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
本間 深雪, 金村 千絵, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子
|
本間 深雪, 金村 千絵, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1538 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その10 解体工事における安全確保の現状と安全確保に係る手間(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
大島 正明, 古賀(井戸川) 純子, 槌本 敬大, 村上 泰司, 榎本 伯一, 柳川 洋介
|
大島 正明, 古賀(井戸川) 純子, 槌本 敬大, 村上 泰司, 榎本 伯一, 柳川 洋介 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1529 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その1 実験の背景、目的と概要(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 清家 剛, 鈴木 香菜子, 村上 泰司, 中島 史郎, 本橋 健司, 菊池 雅史
|
槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 清家 剛, 鈴木 香菜子, 村上 泰司, 中島 史郎, 本橋 健司, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1273 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その7 仕上材の劣化抑制効果に関する基本性能試験の検討(耐久性(2),材料施工)
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子, 千歩 修, 野口 貴文, 兼松 学, 樫野 紀元
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子, 千歩 修, 野口 貴文, 兼松 学, 樫野 紀元 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1532 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その4 木造住宅解体時に発生する廃プラスチックの種類と数量の調査(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
加納 芳明, 古賀(井戸川) 純子, 浅野 精一, 槌本 敬大, 澤石 直史
|
加納 芳明, 古賀(井戸川) 純子, 浅野 精一, 槌本 敬大, 澤石 直史 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1531 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その3 各部位の分別解体方法と建設リサイクル法の位置づけ(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
村上 泰司, 榎本 伯一, 清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 本橋 健司
|
村上 泰司, 榎本 伯一, 清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子, 本橋 健司 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/07 |
1533 構成資材の再資源化を企図した木造住宅の分別解体実験 : その5 ガラス、サッシ等の再資源化の可能性と分別解体工数(木造住宅の分別解体(1),材料施工)
清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子
|
清家 剛, 槌本 敬大, 古賀(井戸川) 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2003/04 |
木造建築物構成資材の再資源化の現状 (特集 建設副産物最前線)
古賀 (井戸川) 純子, 中島 史郎
|
古賀 (井戸川) 純子, 中島 史郎 |
|
|
公共建築 |
2003/01 |
日射が各種表面仕上材と下地コンクリートの温度・ムーヴメントに及ぼす影響
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 古賀 純子 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2002/10 |
建築物の耐久性に関する建築主・生産者の意識 : 耐久性は建築生産において、どの程度重視されているのか(III 建築の寿命に対する建築主・設計者・施工者の意識,<特集>建築の寿命)
大久保 孝昭, 井戸川 純子
|
大久保 孝昭, 井戸川 純子 |
|
|
建築雑誌 |
2002/08 |
1287 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その 4 耐久性グレーディングシステムのイメージ
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 井戸川 純子, 三橋 博三, 田中 享二, 千歩 修, 野口 貴文
|
大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 井戸川 純子, 三橋 博三, 田中 享二, 千歩 修, 野口 貴文 |
|
|
学術講演梗概集. 構造系 |
2002/08 |
1288 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その 5 劣化試験確立のための劣化外力(温度条件)の検討
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子, 千歩 修, 萩ノ谷 克範, 樫野 紀元
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子, 千歩 修, 萩ノ谷 克範, 樫野 紀元 |
|
|
学術講演梗概集. 構造系 |
2002/06 |
建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究 : その3 環境影響評価システムの概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
村上 泰司, 成川 匡文, 保坂 弘, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史
|
村上 泰司, 成川 匡文, 保坂 弘, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究 : その8 総合評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
村 雄一, 坂元 昭一, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史
|
村 雄一, 坂元 昭一, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究 : その4 マトリクス評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
保坂 弘, 村 雄一, 小山 明男, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史
|
保坂 弘, 村 雄一, 小山 明男, 有川 智, 井戸川 純子, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
木造戸建住宅に用いられる各種建材のリサイクルに関する研究 : その2 将来の可能性と現状の評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
廣瀬 隆治, 清家 剛, 角田 誠, 名取 発, 井戸川 純子, 高橋 正樹, 昇 隆章, 鈴木 香菜子
|
廣瀬 隆治, 清家 剛, 角田 誠, 名取 発, 井戸川 純子, 高橋 正樹, 昇 隆章, 鈴木 香菜子 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
木造戸建住宅に用いられる各種建材のリサイクルに関する研究 : その3 解体材発生量に着目したリサイクルの可能性(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
高橋 正樹, 角田 誠, 清家 剛, 名取 発, 井戸川 純子, 昇 隆章, 廣瀬 隆治, 鈴木 香菜子
|
高橋 正樹, 角田 誠, 清家 剛, 名取 発, 井戸川 純子, 昇 隆章, 廣瀬 隆治, 鈴木 香菜子 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究 : その2 外部コスト低減のための技術評価(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
有川 智, 井戸川 純子, 坊垣 和明, 菊池 雅史
|
有川 智, 井戸川 純子, 坊垣 和明, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
各種建材のリサイクルを考慮した建築現場からの分別回収方法に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
鈴木 香菜子, 清家 剛, 名取 発, 井戸川 純子
|
鈴木 香菜子, 清家 剛, 名取 発, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
木造戸建住宅に用いられる各種建材のリサイクルに関する研究 : その1 リサイクルの現状について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
昇 隆章, 清家 剛, 角田 誠, 名取 発, 井戸川 純子, 高橋 正樹, 廣瀬 隆治, 鈴木 香菜子
|
昇 隆章, 清家 剛, 角田 誠, 名取 発, 井戸川 純子, 高橋 正樹, 廣瀬 隆治, 鈴木 香菜子 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/06 |
建築分野における外部コスト評価の標準化に関する研究 : その1 外部コスト評価に関する研究概要(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
有川 智, 井戸川 純子, 坊垣 和明, 菊池 雅史
|
有川 智, 井戸川 純子, 坊垣 和明, 菊池 雅史 |
|
|
学術講演梗概集. 計画系 |
2002/01 |
各種表面仕上材料の下地コンクリート温度に及ぼす影響に関する基礎的検討
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子 |
|
|
日本建築仕上学会 大会学術講演会研究発表論文集 |
2001/07 |
1325 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その1 基本的考え方および設計手法の概要(補修・改修/耐久設計,材料施工)
井戸川 純子, 大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 樫野 紀元
|
井戸川 純子, 大久保 孝昭, 長谷川 拓哉, 樫野 紀元 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2001/07 |
1195 新外断熱構法についての環境調和型生涯設計(エコライフサイクル・デザイン)の試みとその方法論(資源循環、LCA,材料施工)
福島 敏夫, 高巣 幸二, 井戸川 純子
|
福島 敏夫, 高巣 幸二, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2001/07 |
1326 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その2 劣化試験確立のための地域・環境条件の検討(コンクリートの中性化によるケーススタディ)(補修・改修/耐久設計,材料施工)
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子
|
長谷川 拓哉, 大久保 孝昭, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2001/07 |
1327 建築部材の目的指向型耐久設計に関する研究 : その3 基本性能試験に関する検討例(接着一体性試験について)(補修・改修/耐久設計,材料施工)
大久保 孝昭, 根本 かおり, 長谷川 拓哉, 井戸川 純子
|
大久保 孝昭, 根本 かおり, 長谷川 拓哉, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2001/01 |
建設廃棄物再資源化処理の現場から : 中間処理工場見学記
井戸川 純子, 中島 史郎
|
井戸川 純子, 中島 史郎 |
|
|
Finex |
1999/07 |
1413 手とのすべりからみた建築部位・部材の安全性の評価方法に関する研究 : その2 安全性からみた手と床・壁のすべりの相対的評価方法
井戸川 純子, 小野 英哲
|
井戸川 純子, 小野 英哲 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1998/07 |
1083 手とのすべりからみた建築部位・部材の安全性の評価方法に関する研究 : その1 手摺のすべり感覚尺度の構成およびすべり抵抗測定装置の設計・試作
井戸川 純子, 小野 英哲
|
井戸川 純子, 小野 英哲 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1998/07 |
1082 手摺の感触の評価方法に関する研究 : その1 手摺の感触の尺度化
加藤 正男, 井戸川 純子, 高橋 宏樹, 小野 英哲
|
加藤 正男, 井戸川 純子, 高橋 宏樹, 小野 英哲 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1997/07 |
1245 安全性からみた建築部位・部材と手のすべりの評価方法に関する基礎的研究
井戸川 純子, 小野 英哲, 及川 夕季
|
井戸川 純子, 小野 英哲, 及川 夕季 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1997/07 |
1244 安全性からみた床と敷物類のすべりの評価方法に関する研究
吉田 佳代, 井戸川 純子, 小野 英哲
|
吉田 佳代, 井戸川 純子, 小野 英哲 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1996/07 |
1589 足元の安定性からみた床および路面の評価方法に関する研究 : その2 凹凸に関する中齢者および高齢者の評価尺度について
磯田 信賢, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 泉 譲太, 井戸川 純子
|
磯田 信賢, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 泉 譲太, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1996/07 |
1588 足元の安定性からみた床および路面の評価方法に関する研究 : その1 かたさに関する中齢者および高齢者の評価尺度について
井戸川 純子, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 泉 譲太, 磯田 信賢
|
井戸川 純子, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 泉 譲太, 磯田 信賢 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1996/07 |
1590 足元の安定性からみた床および路面の評価方法に関する研究 : その3 かたさと凹凸を複合した場合の評価方法に関する基礎的検討
高橋 宏樹, 小野 英哲, 泉 譲太, 磯田 信賢, 井戸川 純子
|
高橋 宏樹, 小野 英哲, 泉 譲太, 磯田 信賢, 井戸川 純子 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1996/07 |
1592 高齢者の安全性からみた階段のすべりの相対的評価方法に関する研究
泉 譲太, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 磯田 信賢, 井戸川 純子, 植田 博
|
泉 譲太, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 磯田 信賢, 井戸川 純子, 植田 博 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
1995/07 |
1316 杖のすべりからみた床の評価方法に関する基礎的研究
井戸川 純子, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 崔 寿〓
|
井戸川 純子, 小野 英哲, 高橋 宏樹, 崔 寿〓 |
|
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
|