発表年月
|
著書名
|
分担頁
|
出版社
|
2024/05 |
特集 あの頃に出会った本・出会いたかった本「あなたに会えてよかった」
竹内慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2024/02 |
インタビュー・私の軌跡「数学をフルに楽しもう(後編)」
竹内慎吾
|
|
『大学への数学』東京出版 |
2024/01 |
インタビュー・私の軌跡「数学をフルに楽しもう(前編)」
竹内慎吾
|
|
『大学への数学』東京出版 |
2023/10 |
数学のとびら 関数解析:基本と考え方
竹内 慎吾
|
|
裳華房 |
2023/09 |
数学者の選ぶ「とっておきの数学」(『算術幾何平均に関する不変量』)
数学セミナー編集部
|
|
日本評論社 |
2022/03 |
数セミメディアガイド「黄色と赤色のデータ分析入門」(江崎貴裕『データ分析のための数理モデル入門』『分析者のためのデータ解釈学入門』(ソシム)書評)
竹内慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2021/07 |
特集 分野別 この数学書を薦めたい!「測度論・ルベーグ積分」
竹内慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2021/05 |
数セミメディアガイド「解よりも方程式のほうが偉い」(荒井迅『常微分方程式の解法』(共立出版)書評)
竹内慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2017/12 |
宮寺功先生の思い出
竹内 慎吾
|
|
『早稲田大学数学教育学会誌』早稲田大学数学教育学会 |
2017/03 |
数学ガイダンス2017(数学セミナー増刊)
数学セミナー編集部
|
|
日本評論社 |
2017/02 |
数セミメディアガイド「現象から数学を発見する」(矢崎成俊『実験数学読本』(日本評論社)書評)
竹内 慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2016/08 |
特集 私の選ぶとっておきの数式「算術幾何平均に関する不変量」
竹内 慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2015/10 |
coffee break「“私学”数学」
竹内 慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2015/04 |
coffee break「考え方と個性」
竹内 慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2014/04 |
理工学のための微分方程式
長澤壮之, 石渡哲哉, 井戸川知之, 江頭信二, 榎本裕子, 竹内慎吾, 明連広昭
|
|
培風館 |
2013/03 |
特集 新入生のための数学書ガイド「解析入門(田島一郎)」「数学の最前線(数学セミナー編集部)」「固有値問題30講(志賀浩二)」
竹内慎吾
|
|
『数学セミナー』日本評論社 |
2012/11 |
よ・く・わ・か・る!基礎数学(Primary大学ノート)
藤田岳彦, 石村直之, 藤岡敦, 松田秀樹, 今井仁司, 石井昌宏, 竹内慎吾
|
|
実教出版 |
2011/12 |
よ・く・わ・か・る!微分積分(Primary大学ノート)
藤田岳彦, 石村直之, 藤岡敦, 松田秀樹, 今井仁司, 石井昌宏, 竹内慎吾
|
|
実教出版 |
2011/12 |
よ・く・わ・か・る!線形代数(Primary大学ノート)
藤田岳彦, 石村直之, 藤岡敦, 松田秀樹, 今井仁司, 石井昌宏, 竹内慎吾
|
|
実教出版 |