発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2018/01 |
建築規制を伴う浸水警戒区域指定の前後における住民意識の変化
大原美保, 澤野久弥, 馬場美智子, 中村仁
|
日本自然災害学会学術講演会講演概要集 |
37th巻
|
|
2012/01 |
欧州諸国における洪水マップの利用実態調査
中村 仁, 加藤 孝明
|
特別教育・研究報告集 |
100から
103ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2009/07 |
7414 密集市街地における建築物のセットバックと外壁間距離にみる道路空間の実態 : 東京都墨田区京島地区のモデル街区実態調査(その1)(地区まちづくりと制度,都市計画)
中村 仁, 大串 秋穂, 藤賀 雅人, 加賀 誠, 山本 俊哉
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2009号
897から
898ページまで
|
日本建築学会 |
2009/07 |
7415 密集市街地の狭あい道路空間に関する住民意識 : 東京都墨田区京島地区のモデル街区実態調査(その2)(地区まちづくりと制度,都市計画)
大串 秋穂, 中村 仁, 藤賀 雅人, 加賀 誠, 山本 俊哉
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2009号
899から
900ページまで
|
日本建築学会 |
2008/07 |
7183 密集市街地における狭あい道路の縁石間距離と壁面間距離 : 東京都墨田区京島地区を事例として(市街地整備,都市計画)
中村 仁, 大串 秋穂, 山本 俊哉
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2008巻
389から
390ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2008/01 |
首都直下地震に向けた復興状況の想定トレーニング手法の構築に関する研究 : 中間報告-埼玉県における取り組み-
加藤 孝明, 中村 仁, 佐藤 慶一, 廣井 悠
|
地域安全学会梗概集 |
22号
11から
16ページまで
|
地域安全学会事務局 |
2005/05 |
7006 密集市街地の整備手法に応じた地震被害軽減の効果と課題 : 地区レベルの複合的な災害シミュレーションを通じて(都市計画)
小島 和佳子, 岩田 賢治, 中村 仁, 赤崎 弘平
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
45号
397から
400ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2005/05 |
7053 低層高密住宅市街地における建ぺい率緩和型の建築規制が住環境に及ぼす影響 : 大阪市阿倍野区阪南地区を事例としたモデル分析(都市計画)
吉田 充, 中村 仁, 赤崎 弘平
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
45号
585から
588ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/07 |
7183 密集市街地における戦前木造住宅の耐震改修を手がかりとした住民主体のまちづくりの展望 : 大阪市福島区野田地区における密集市街地まちづくりの実践的研究 その1(密集市街地のまちづくり,都市計画)
中村 仁, 阪井 健仁, 小島 和佳子, 奥田 辰雄, 村上 ひとみ, 斎藤 幸雄, 林 康裕, 鈴木 祥之
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2004巻
421から
422ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/07 |
5810 密集市街地における居住者の住環境評価と生活環境形成の関係 : 門真市石原・大倉地区 豊中市庄内地区の新築戸建住宅の居住者を対象として(住宅市街地,建築計画II)
林 正現, 涌田 知昭, 木多道 宏, 李 斌, 舟橋 國男, 鈴木 毅, 中村 仁
|
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 |
2004巻
473から
474ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/07 |
7185 密集市街地における階数・敷地面積別にみた近年建築された戸建て住宅およびその居住者の特性 : 堺市湊・湊西地区を事例として(密集市街地のまちづくり,都市計画)
井上 太裕, 中村 仁, 木多 道宏, 赤崎 弘平
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2004巻
425から
426ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/07 |
7177 「すまいのカルテ」点検法改善の提案 : 萩市浜崎地区における軸組木造住宅の地震安全性調査(その2)(伝統的市街地の防災,都市計画)
村上 ひとみ, 隅田 浩司, 小嶋 伸仁, 中村 仁
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2004巻
409から
410ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/07 |
7180 密集市街地における地区レベルでの潜在的な魅力資源の把握 : 大阪市福島区野田地区を事例として(密集市街地のまちづくり,都市計画)
西江 幸久, 小島 和佳子, 中村 仁, 赤崎 弘平
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2004巻
415から
416ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2004/05 |
5015 密集市街地における生活環境の実態と形成 その1 : 門真市石原・大倉地区 豊中市庄内地区の新築戸建住宅における居住動向(建築計画)
湧田 知昭, 林 正〓, 木多 道宏, 李 斌, 舟橋 國男, 鈴木 毅, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
44号
57から
60ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2003/07 |
8045 伝統木造軸組建築物の改修による環境負荷およびコストの削減効果に関する研究 : 京都市における民家の改修を事例として(持続的資源利用,建築経済・住宅問題)
小島 和佳子, 阪井 健仁, 中村 仁
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2003巻
1159から
1160ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2003/05 |
7041 歴史的建造物点在地区における町並み整備の方向性に関する研究 : 大阪市平野郷地区を事例として(都市計画)
松木 昭, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
43号
569から
572ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2003/01 |
神戸市岡本地区における住民参加型まちづくり支援プロセスに関する研究-その1 キャプション評価法による景観調査結果の調査者性別の比較検討-
大野晃, 武光 茂樹, 鈴木 広隆, 中村 仁, 杉山 茂一
|
日本建築学会学術講演梗概集, F-1, 2003. 9 |
739から
740ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2002/06 |
ビデオアンケートによる街路景観シミュレーション実験 : 神戸旧居留地明石町筋をモデルとして(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
李 浩秀, 高橋 由起, 中村 仁
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
2002巻
47から
48ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2002/05 |
7058 都心業務地における建築物の中層部高さおよび壁面線の統一による街路景観保全の効果 : 神戸旧居留地明石町筋をモデルとした景観シミュレーション分析
高橋 由起, 李 浩秀, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
42号
709から
712ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2002/01 |
近畿圏の自治体における住宅の耐震診断助成制度の実態と課題--京都市、大阪府(40市町村)、大阪市、兵庫県(88市町)の事例 (〔社団法人都市住宅学会大会〕第10回学術講演会特集) -- (研究発表梗概集)
中村 仁
|
都市住宅学 |
39号
73から
78ページまで
|
都市住宅学会 |
2001/01 |
密集市街地における大地震に対する居住者の生命の安全性を'緊急に'確保する施策の公共性に関する試論 (〔都市住宅学会大会(大阪)〕第9回学術講演会特集) -- (研究発表梗概集)
中村 仁
|
都市住宅学 |
35号
178から
183ページまで
|
都市住宅学会 |
2000/05 |
7062 密集市街地整備における連担建築物設計制度を活用した個別建替えの可能性 : 密集市街地整備における連担建築物設計制度の適用に関する研究 その1(都市計画)
小浪 晋, 細田 浩史, 赤崎 弘平, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
40号
649から
652ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
2000/05 |
7018 震災復興による神戸旧居留地のまちなみ(スカイライン)の変化(都市計画)
松田 正義, 瀬良 直生, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
40号
473から
476ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
1999/07 |
7462 ポルティコ型交差点広場の景観シミュレーション分析
滝田 憲作, 瀬良 直生, 中村 仁, 土井 幸平
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
1999巻
923から
924ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
1999/05 |
7019 老朽木造住宅密集地区における居住者および住居の実態 : 大阪市福島区西野田地区の事例(都市計画)
後藤 裕司, 中村 仁
|
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 |
39号
541から
544ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
1998/07 |
7174 大都市近郊住宅都市における近年の人口動向に関する研究 : 大阪府河内長野市を事例として(都市圏の動態)
細田 浩史, 中村 仁, 土井 幸平
|
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 |
1998巻
347から
348ページまで
|
一般社団法人日本建築学会 |
|