発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2024/01 |
ARスポーツを活用した地域高齢者活性化プロジェクト-“HADO“は世代間交流として効果的か?-
石崎聡之, 真鍋宏幸, 井尻敬, 浜野学, 深野真子
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2023巻
|
|
2023/01 |
「地域高齢者を元気にするためのARスポーツの実践~HADOを用いた取り組み~」プロジェクト
石崎聡之, 真鍋宏幸, 井尻敬, 浜野学, 深野真子
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2022巻
|
|
2021/01 |
LEDパネルディスプレイを用いた初級プログラミング教育におけるPBL授業
真鍋宏幸
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2020巻
|
|
2020/01 |
金属箔を用いた電子回路基板のラピッドプロトタイピング手法
真鍋宏幸
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2019巻
|
|
2020/01 |
先進技術特集 羽根のないドローン
山田渉, 真鍋宏幸, 池田大造
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル(Web) |
27巻
4号
|
|
2018/04 |
from NTT DOCOMO テクニカル・ジャーナル 浮遊球体ドローンディスプレイ
山田 渉, 真鍋 宏幸, 池田 大造, 山田 和宏
|
NTT技術ジャーナル |
30巻
4号
32から
37ページまで
|
電気通信協会 |
2018/01 |
浮遊球体ドローンディスプレイ
山田渉, 真鍋宏幸, 池田大造, 山田和宏
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル(Web) |
25巻
4号
|
|
2017/07 |
from NTT DOCOMO テクニカル・ジャーナル 視野特性を考慮したヘッドマウントディスプレイの広視野角化手法
山田 渉, 真鍋 宏幸
|
NTT技術ジャーナル |
29巻
7号
30から
34ページまで
|
電気通信協会 |
2017/04 |
視野特性を考慮したヘッドマウントディスプレイの広視野角化手法
山田渉, 真鍋宏幸
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル(Web) |
25巻
1号
|
|
2016/01 |
ヘッドホン型視線入力インタフェース
真鍋 宏幸
|
精密工学会誌 |
82巻
1号
7から
10ページまで
|
公益社団法人 精密工学会 |
2010/10 |
ユーザインタフェース研究特集―ケータイの新たなカタチ―常時装用インタフェースの実現を目指したイヤホンによる視線検出技術
真鍋宏幸, 福本雅朗
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル |
18巻
3号
13から
17ページまで
|
電気通信協会 |
2008/05 |
筋電信号のインタフェースへの応用(<特集>生体信号計測の人工知能分野への応用)
真鍋 宏幸, Hiroyuki Manabe
|
人工知能学会誌 = Journal of Japanese Society for Artificial Intelligence |
23巻
3号
320から
325ページまで
|
人工知能学会 |
2008/01 |
新たな入力方式の提案(1)周囲から知覚されない微小動作による認証:AwareLESS認証
真鍋宏幸, 福本雅朗
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル |
15巻
4号
34から
38ページまで
|
電気通信協会 |
2007/02 |
NTTドコモ 総合研究所
福本 雅朗, 真鍋 宏幸, 壷井 雅史, 松岡 保静, 三浦 郁奈子
|
ヒューマンインタフェース学会誌 = Journal of Human Interface Society : human interface |
9巻
1号
65から
68ページまで
|
ヒュ-マンインタフェ-ス学会 |
2003/09 |
分身インタフェース技術 (特集 モバイルコミュニケーションスタイルを変革する新インタフェース技術)
平岩 明, 林 宏樹, 真鍋 宏幸
|
NTT技術ジャ-ナル |
15巻
9号
53から
56ページまで
|
電気通信協会 |
2003/09 |
生体情報インタフェース技術 (特集 モバイルコミュニケーションスタイルを変革する新インタフェース技術)
忍頂寺 毅, 真鍋 宏幸, 益子 拓徳
|
NTT技術ジャ-ナル |
15巻
9号
49から
52ページまで
|
電気通信協会 |
2003/04 |
分身インタフェース技術--実体のあるロボット通信端末でコミュニケーションをリッチに (新概念通信特集)
平岩 明, 林 宏樹, 真鍋 宏幸
|
NTT DoCoMoテクニカル・ジャ-ナル |
11巻
1号
24から
34ページまで
|
電気通信協会 |
2003/04 |
生体情報インタフェース技術
鈴木紳, 真鍋宏幸, 忍頂寺毅, 益子拓徳, 杉村利明
|
NTT DOCOMOテクニカル・ジャーナル |
11巻
1号
15から
24ページまで
|
電気通信協会 |
2002/10 |
New Technology Report 無発声によるコミュニケーション技術
真鍋 宏幸, 平岩 明, 杉村 利明
|
NTT DoCoMoテクニカル・ジャ-ナル |
10巻
3号
43から
47ページまで
|
電気通信協会 |