MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2015/05 東日本大震災合同調査報告 建築編1 鉄筋コンクリート造建築物
東日本大震災合同調査報告書編集委員会
日本建築学会
2011/09 コンクリートと補強材の付着挙動と付着構成則に関するシンポジウム
日本コンクリート工学協会
日本コンクリート工学協会
2010/03 2007年能登半島地震災害調査報告・2007年新潟県中越沖地震災害調査報告
日本建築学会
丸善
2006/01 廃棄物利用による資源循環型建築物の性能評価指針に関する研究
椛山 健二
旭硝子財団助成研究成果報告 1から 11ページまで 旭硝子財団
2005/03 261 強震動を受ける建築物の減衰性能 : 小型模型の実験による検討(建築構造)
椛山 健二, 荒木 秀夫, 小林 正和, 青木 健剛
日本建築学会中国支部研究報告集 28巻 297から 300ページまで 一般社団法人日本建築学会
2005/03 273 RC造文教施設における地震観測記録(建築構造)
荒木 秀夫, 三嶋 敬輔, 坪井 智裕, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 28巻 345から 348ページまで 一般社団法人日本建築学会
2005/03 268 RC造文教施設の地震被害と弾塑性解析(建築構造)
坪井 智裕, 三嶋 敬輔, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 28巻 325から 328ページまで 一般社団法人日本建築学会
2005/03 252 せん断力を受けるコンファインドコンクリートの力学特性とRC部材への適用(建築構造)
黒川 隆史, 夏目 晃宏, 椛山 健二, 荒木 秀夫
日本建築学会中国支部研究報告集 28巻 261から 264ページまで 一般社団法人日本建築学会
2004/07 近年の被害地震におけるコンクリート構造物の耐震性能評価に関する研究委員会報告書・論文集
日本コンクリート工学協会
日本コンクリート工学協会
2004/03 277 呉地域におけるRC造学校建物の耐震性能(建築構造)
三嶋 敬輔, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 片谷 陽子, 井上 純一
日本建築学会中国支部研究報告集 27巻 389から 392ページまで 一般社団法人日本建築学会
2004/03 279 せん断力を受けるコンファインドコンクリートに与える横補強筋量の影響(建築構造)
夏目 晃宏, 板倉 三奈子, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 27巻 397から 400ページまで 一般社団法人日本建築学会
2004/03 278 せん断破壊を考慮した2001年芸予地震における被災RC造学校建物の非線形解析(建築構造)
片谷 陽子, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 井上 純一
日本建築学会中国支部研究報告集 27巻 393から 396ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 9911 石炭灰を使用した実大RC柱の耐震性能に関する実験的研究(特別セッション)
荒木 秀夫, 菅野 俊介, 南 宏一, 椛山 健二, 中谷 誠, 小林 正和
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 41から 44ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 288 2001年芸予地震で被災した学校建物の地震応答解析(建築構造)
井上 純一, 片谷 陽子, 三嶋 敬輔, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 449から 452ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 278 コンファインドコンクリートに及ぼすせん断力の影響(建築構造)
板倉 三奈子, 杉山 絵美, 荒木 秀夫, 中塚 佶, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 409から 412ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 286 2000年鳥取県西部地震において強震動を受けた学校建物の耐震性能(建築構造)
片谷 陽子, 井上 純一, 三嶋 敬輔, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 441から 444ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 287 2000年鳥取県西部地震における被災RC建物の耐震性能(建築構造)
三嶋 敬輔, 片谷 陽子, 井上 純一, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 445から 448ページまで 一般社団法人日本建築学会
2003/03 276 分割鋼板巻き補強によるRC柱の耐震性能に関する実験的研究(建築構造)
村上 修一, 菅野 俊介, 佐藤 立美, 奥本 英史, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 助信 洋司
日本建築学会中国支部研究報告集 26巻 401から 404ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/12 石炭灰を活用した実大RC柱に関する実験的研究
椛山健二, 中谷誠, 荒木秀夫, 菅野俊介
広島大学大学院工学研究科研究報告 第51巻巻 第1号号 31から 36ページまで 広島大学大学院工学研究科
2002/12 2000年鳥取県西部地震において強震動を受けたある鉄筋コンクリート造建物の耐震性能
片谷陽子, 井上純一, 椛山健二, 荒木秀夫, 菅野俊介
広島大学大学院工学研究科研究報告 第51巻巻 第1号号 23から 30ページまで 広島大学大学院工学研究科
2002/03 249 高強度石炭灰コンクリートを用いたRC柱の耐力および変形能
中谷 誠, 成相 覚, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 25巻 277から 280ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/03 250 せん断力を受けるコンファインドコンクリートに及ぼす横補強筋の拘束効果
杉山 絵美, 中塚 佶, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 25巻 281から 284ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/03 9906 2001年芸予地震におけるRC造被害建物の耐震性能
片谷 陽子, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 25巻 21から 24ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/03 9907 2001年芸予地震における広島大学工学部研究棟の地震観測および弾塑性解析
片谷 陽子, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 菅野 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 25巻 25から 28ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/03 253 ガラス繊維を用いて補強した袖壁付RC柱の耐震性能
助信 洋司, 椛山 健二, 菅野 俊介, 西川 真一, 荒木 秀夫, 前田 高志
日本建築学会中国支部研究報告集 25巻 293から 296ページまで 一般社団法人日本建築学会
2002/03 2000年鳥取県西部地震および2001年芸予地震災害調査WG報告書
日本コンクリート工学協会
日本コンクリート工学協会
2001/10 2000年鳥取県西部地震災害調査報告・2001年芸予地震災害調査報告
日本建築学会
丸善
2001/03 209 石炭灰を用いたコンクリートの素材特性(建築構造)
黒河 勝之, 椛山 健二, 菅野 俊介, 山本 兼太朗, 荒木 秀夫, 若宮 祥子
日本建築学会中国支部研究報告集 24巻 53から 56ページまで 一般社団法人日本建築学会
2001/03 210 石炭灰を用いたRC柱の耐力および変形能(建築構造)
中谷 誠, 菅野 俊介, 椛山 健二, 荒木 秀夫, 荒谷 俊介
日本建築学会中国支部研究報告集 24巻 57から 60ページまで 一般社団法人日本建築学会
2001/03 205 ガラス繊維を用いて補強したRC柱の耐震性能(建築構造)
助信 洋司, 荒木 秀夫, 菅野 俊介, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 24巻 37から 40ページまで 一般社団法人日本建築学会
2001/03 204 せん断力を受けるコンファインドコンクリートの抵抗機構(建築構造)
杉山 絵美, 荒木 秀夫, 中塚 佶, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 24巻 33から 36ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/12 Seismic Performance of RC Beams Containing High Volume Coal Ash
Araki Hideo, Kabayama Kenji, Shimazu Takayuki
広島大学工学部研究報告 Vol.49巻 No.1号 69から 74ページまで 広島大学工学部
2000/07 23298 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その1. 石炭灰を利用したコンクリートの配合
福島 恒和, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛花 健二
学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 2000巻 595から 596ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/07 23299 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その2. 実大コンクリート柱の力学的特性
山本 兼太朗, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛花 健二, 福島 恒和
学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 2000巻 597から 598ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/07 23300 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その3. 鉄筋コンクリート梁部材の力学的特性
黒河 勝之, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛花 健二, 福島 恒和
学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 2000巻 599から 600ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/07 23301 石炭灰を大量使用したコンクリートの建物躯体への適用に関する研究 : その4. 鉄筋コンクリート柱部材の力学的特性
荒谷 俊介, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛花 健二, 福島 恒和
学術講演梗概集. C-2, 構造IV, 鉄筋コンクリート構造, プレストレストコンクリート構造, 壁構造・組積構造 2000巻 601から 602ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/03 208 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の力学的特性 : その1 コンクリートの素材特性(建築構造)
山本 兼太朗, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 山本 昌則, 福島 恒和
日本建築学会中国支部研究報告集 23巻 33から 36ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/03 268 実在建物と地盤の振動特性に関する研究(建築構造)
児島 美佐, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, Bakhshi Ali
日本建築学会中国支部研究報告集 23巻 273から 276ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/03 226 免震構造のコストパフォーマンスに関する研究(建築構造)
行藤 祥治, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, Bakhshi Ali
日本建築学会中国支部研究報告集 23巻 105から 108ページまで 一般社団法人日本建築学会
2000/03 209 石炭灰を使用した鉄筋コンクリート部材の力学的特性 : その2 梁,柱部材の抵抗特性(建築構造)
荒谷 俊介, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 若松 健一, 福島 恒和
日本建築学会中国支部研究報告集 23巻 37から 40ページまで 一般社団法人日本建築学会
1999/03 210 地盤特性を考慮した建物の必要降伏耐力曲線の類型化(建築構造)
山下 大輔, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, Bakhshi A., 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 22巻 61から 64ページまで 一般社団法人日本建築学会
1999/03 211 実測データに基づく建築物の地震応答性状の研究(建築構造)
松岡 洋, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, Bakhshi A.
日本建築学会中国支部研究報告集 22巻 65から 68ページまで 一般社団法人日本建築学会
1998/03 214 日米両設計法によるRC造骨組の耐震性能に関する研究(建築構造)
前川 勉, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, 山本 昌則
日本建築学会中国支部研究報告集 21巻 65から 68ページまで 一般社団法人日本建築学会
1998/03 216 中国における耐震補強に関する研究(建築構造)
嶋津 孝之, 王 亜勇, 荒木 秀夫, 山本 春行, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 21巻 73から 76ページまで 一般社団法人日本建築学会
1998/03 302 1997年6月25日山口県北部地震調査報告(防災)
児島 美佐, 嶋津 孝之, 北川 良和, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 21巻 273から 276ページまで 一般社団法人日本建築学会
1998/03 217 米国における耐震補強に関する研究(建築構造)
嶋津 孝之, Priestley M.J. Nigel, 冨永 晃司, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 21巻 77から 80ページまで 一般社団法人日本建築学会
1998/03 213 実測データに基づく免震装置の効果に関する研究(建築構造)
道管 ひとみ, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 21巻 61から 64ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/07 21349 Dynamic Response of the Equipments Mounted on the Building : Part1. Experimental Method and Results on the Building
Kobayashi Masaki, Shimazu Takayuki, Araki Hideo, Kabayama Kenji, Rusky Marsantyo
学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント 1997巻 697から 698ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/07 21350 Dynamic Response of the Equipments Mounted on the Building : Part1. Experimental Results on the Isolated Building Model and the Overall Discussion
Rusky Marsantyo, Shimazu Takayuki, Araki Hideo, Kabayama Kenji, Kobayashi Masaki
学術講演梗概集. B-2, 構造II, 振動, 原子力プラント 1997巻 699から 700ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 吊り上げ式免震装置の開発研究 : その4. 鉛ダンパー付加による実験的検証(建築構造B)
中川 美希栄, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二, Bakhshi Ali
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 133から 136ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 Dynamic Behavior of the Nonstructural System and Equipment Mounted on the Building : Part 1. Experimental Method and Discussion of Results on the Fixed Building Model
Kobayashi Masaaki, Shimazu Takayuki, Araki Hideo, Kabayama Kenji, Rusky Marsantyo
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 137から 140ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 Dynamic Behavior of the Nonstructural System and Equipment Mounted on the Building : Part 2. Experimental Result on the Base Isolated Building Model and Overall Discussion
Rusky Marsantyo, Shimazu Takayuki, Araki Hideo, Kabayama Kenji, Kobayashi Masaaki
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 141から 144ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 International Joint Study on the Mitigation of Earthquake Hazards : Part 1. Overall Outline
Shimazu Takayuki, Wang Yayong, Priestley M. J. N., Tominaga Koji, Araki Hideo, Yamamoto Haruyuki, Alawa Aiman, Kabayama Kenji
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 41から 44ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 International Joint Study on the Mitigation of Earthquake Hazards : Part 3. Survey of Recent Earthquake-induced Disasters and Restorations in China
Alawa Aiman, Shimazu Takayuki, Wang Yayong, Priestley M. J. N., Tominaga Koji, Araki Hideo, Yamamoto Haruyuki, Kabayama Kenji
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 49から 52ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 International Joint Study on the Mitigation of Earthquake Hazards : Part 2. Comparison among Codes
Shimazu Takayuki, Wang Yayong, Priestley M. J. N., Tominaga Koji, Araki Hideo, Yamamoto Haruyuki, Alawa Aiman, Kabayama Kenji
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 45から 48ページまで 一般社団法人日本建築学会
1997/03 変動高軸力を受ける連層柱をもつ多スパン骨組の抵抗能力に関する研究 : その7 横補強筋量の少ない場合(建築構造A)
前川 勉, 嶋津 孝之, 荒木 秀夫, 椛山 健二
日本建築学会中国支部研究報告集 20巻 73から 76ページまで 一般社団法人日本建築学会
1995/09 Damage report on 1994 Sanriku-harukaoki Earthquake
Kenji Kabayama, Atsushi Mikami, Yoshiaki Nakano, Choshiro Tamura
The Bulletin of Earthquake Resistant Structure Research Center, Institute of Industrial Science, University of Tokyo No.28巻 97から 106ページまで
1993/09 On-line tests of frame structures
K. Kabayama, M. Toyoshima, F. Kumazawa, Y. Nakano and T. Okada
The Bulletin of Earthquake Resistant Structure Research Center, Institute of Industrial Science, University of Tokyo No.26巻 26号 75から 82ページまで
1993/08 鉄筋コンクリート造骨組のオンライン地震応答実験に関する研究(アンダーシュートが応答に及ぼす影響)
椛山健二, 豊嶋学, 隈澤文俊, 中埜良昭, 岡田恒男
東京大学生産技術研究所「生産研究」 Vol.45巻 No.8号 28から 31ページまで
1992/01 鉄筋コンクリート造フレームのオンライン地震応答実験
椛山健二, 豊嶋学, 隈澤文俊, 中埜良昭, 岡田恒男
東京大学生産技術研究所「生産研究」 Vol.44巻 No.10号 59から 62ページまで 東京大学生産技術研究所