基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 物質化学課程化学・生命工学コース担当 (工学部)
修士課程応用化学専攻 (大学院理工学研究科)
博士課程地域環境システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 ナノテク・材料/高分子材料/
学位 博士(工学) 東京工業大学
出身大学 東京工業大学工学部生物工学科
最終学歴 東京工業大学大学院総合理工学研究科修士課程修了
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 日頃から豊かな想像力(imagination)を養いましょう。
オフィスアワー 火曜日 9:00-18:00 (事前にメールでの連絡が望ましい)

研究テーマについて

教員 ネットワークポリマーのTailored合成と特性解析
研究室 重合誘起相分離を用いた高分子モノリスの合成と機能化

教育について

使いこなせる基礎知識の習得、自発的な問題定義、計画性と行動力、柔軟な発想と創造性の4つをキーワードに、個性・長所を伸ばす「人間教育」に重点を置いています。

所属学会など

所属学会 高分子学会(1996-)
最終更新日: 2025/04/28 06:02:08