基本情報

職位 教授
M合区分 M◯合
D合区分 D◯合
所属 フレキシブル微細加工研究センター
電気電子工学課程電気・ロボット工学コース担当 (工学部)
電気工学科 (工学部)
修士課程電気電子情報工学専攻 (大学院理工学研究科)
博士課程機能制御システム専攻 (大学院理工学研究科)
研究分野 情報通信/機械力学、メカトロニクス/
情報通信/ロボティクス、知能機械システム/
学位 博士(工学)
出身大学 筑波大学
最終学歴 筑波大学
教員教育・研究等業績評価(自己点検評価)実施状況
目標設定 達成度評価
2024
2023
2022
2021

在学生へ

学生諸君に一言 努力をしたからと言って報われる訳ではないが、努力をしなければ報われることはない。
オフィスアワー 事前に連絡して下さい。随時、対応します。

研究テーマについて

教員 1)屋外自律移動ロボットに関する研究開発 2)デジタルツイン技術を用いた作業支援システムに関する研究開発 3)高効率な広域3次元環境地図構築に関する研究開発 4)半自律飛行ドローンに関する研究開発、など
研究室 1)自律芝刈機のためのレトロフィット型走行制御システム 2)デジタルツイン技術を用いた除雪支援システムの開発 3)3D LiDARを簡易設置した車両による高効率な広域3次元環境地図の構築と精度の検討 4)構造物の点検・補修を目指した吹付ドローンのための半自律飛行、など

教育について

工学における「実践力」「倫理・責任」「コミュニケーション力」の向上を心がけて教育に取り組んでいます。大学での教育を通して、何事にも情熱・向上心を持って行動できるようになってもらいたいと考えています。
最終更新日: 2025/04/29 06:02:09