発表年月
|
著書名
|
分担頁
|
出版社
|
2022/11 |
地域の風土に適したエネルギーシステムをどう構築するか
磐田朋子
|
|
月刊『ガバナンス』2022年11月号・㈱ぎょうせい |
2022/04 |
民生家庭部門の断熱改修普及分析に基づく家庭の脱炭素化に向けた提言
磐田朋子, 伊集院日向
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2021/06 |
木材生産流通フローモデルに基づく木材生産・流通費用削減対策効果の検討
磐田 朋子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2020/03 |
新しいエネルギー変換・貯蔵機器技術および未利用熱源の導入による地域分散エネルギーシステムの経済性と炭素排出削減評価
森 俊介, 磐田 朋子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2018/03 |
民生家庭部門におけるCO2排出量の中長期予測モデル構築に向けた検討
磐田 朋子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2017/03 |
民生家庭部門の省エネルギー促進からの低炭素社会実現(Vol.3)
磐田 朋子, 田中 加奈子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2016/03 |
民生家庭部門の省エネルギー促進からの低炭素社会実現(Vol.2)
磐田 朋子, 田中 加奈子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2014/03 |
民生家庭部門の省エネルギー促進からの低炭素社会実現
磐田 朋子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2013/01 |
低炭素社会の実現に向けて〜多用されるGIS〜
磐田朋子
|
|
GIS NEXT, 第45号, 2013 |
2012/01 |
低炭素社会づくりのための総合戦略とシナリオ(第1版)5.5章 低炭素社会構築型の震災復興シナリオの提
磐田 朋子
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |
2012/01 |
低炭素社会づくりのための総合戦略とシナリオ(第1版)5.2章 農林業の活性化を通じた地域における低炭素社会の実現
磐田 朋子, 木村 道徳
|
|
(国)科学技術振興機構低炭素社会戦略センター |