MISC

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2022/01 ゼロ磁場μSRによるκ-(d8-BEDT-TTF)<sub>2</sub>Cu[N(CN)<sub>2</sub>]Brの反強磁性相の冷却依存性の評価
只野涼, 石川瑠偉, 小林拓矢, 谷口弘三, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 77巻 1号
2021/01 Cuナノワイヤーの<sup>1</sup>H/<sup>19</sup>F-NMR
後藤貴行, 堀顕子, 草川拓海, 石井康之, 鈴木栄男
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76巻 1号
2021/01 混晶試料によるκ型ET塩の反強磁性相の研究
生沼浩介, 綱川仁志, 鈴木航平, 道村真司, 道村真司, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 岡本博之, 伊藤哲明
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 76巻 1号
2019/01 Possible Triplet Superconductivity in a Holedoped Organic Superconductor k-(ET)?Hg[2.89]Br? Probed by μSR
Sari Dita Puspita, Ishii Yasuyuki, Taniguchi Hiromi, Watanabe Isao
特別教育・研究報告集 328から 331ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2019/01 κ型ET塩の反強磁性相が示す磁場誘起スピン再配向転移の相図
鈴木航平, 生沼浩介, 綱川仁志, 道村真司, 道村真司, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 岡本博之
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74巻 2号
2019/01 κ型ET塩の反強磁性相における2つのゼロ磁場磁気構造
生沼浩介, 綱川仁志, 道村真司, 道村真司, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 岡本博之, 伊藤哲明
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 74巻 2号
2018/01 κ-(d8-ET)<sub>2</sub>Cu[N(CN)<sub>2</sub>]Brのゼロ磁場磁気構造
生沼浩介, 綱川仁志, 道村真司, 道村真司, 小林拓矢, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 岡本博之
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73巻 2号
2018/01 κ-(ET)<sub>2</sub>X塩の反強磁性相のゼロ磁場μSR
谷口弘三, 石川瑠偉, 小林拓矢, 道村真司, 道村真司, 佐藤一彦, 石井康之, ASTUTI Fahmi, ASTUTI Fahmi, ASIH Retno, ASIH Retno, ANGEL Julia, ANGEL Julia, 渡邊功雄, 渡邊功雄, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 73巻 2号
2017/09 角度回転磁化測定によるκ‐(BEDT‐TTF)<sub>2</sub>Xの傾角反強磁性の研究
石川瑠偉, 土屋拓海, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 72巻 2号
2017/01 複合極限技術を用いた新奇量子物性の解明
山本文子, 竹下直, 石井康之
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2016巻
2017/01 超高圧合成法を用いた環境機能材料の開発
山本文子, 石井康之, 竹下直, 美藤正樹, KARPINEN Maarit
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) 2016巻
2016/09 ミュオンスピン回転法によるκ型BEDT‐TTF塩の反強磁性相の研究 I
谷口弘三, 伊藤美穂, 上原友敬, 佐藤一彦, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71巻 2号 1707ページまで 一般社団法人 日本物理学会
2016/09 ミュオンスピン回転法によるκ型BEDT‐TTF塩の反強磁性相の研究 II
谷口弘三, 伊藤美穂, 上原友敬, 佐藤一彦, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 71巻 2号 1707ページまで 一般社団法人 日本物理学会
2016/01 22pBE-5 Probing the Superconducting Ground State Organic Superconductor λ-(BETS)_2GaCl_4 by μSR
Sari D. P., Asih R., Hiraki K., Ishii Y., Kumagai H., Kawamoto A., Takahashi T., Watanabe I., Nakano T., Nozue Y.
日本物理学会講演概要集 71巻 1954から 1954ページまで 一般社団法人日本物理学会
2015/09 ゼオライトLSX中のNa‐K合金クラスターが示すフェリ磁性のHeによる圧力効果 III
岸本亮三, 中野岳仁, HETTIARACHCHI Gayan, Prasad, 石井康之, 渡邊功雄, 野末泰夫
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70巻 2号 1601ページまで 一般社団法人日本物理学会
2015/01 17aCD-2 縦磁場μSR から見た銅酸化物高温超伝導体Bi_2Sr_2Ca_<1-x>Y_xCu_2O_<8+δ>におけるT_cよりも高温からの不均一な内部磁場の発達
田邉 洋一, 足立 匡, 鈴木 謙介, 阿子島 めぐみ, 平郡 諭, 川股 隆行, 石井 康之, 鈴木 栄男, 渡邊 功雄, 小池 洋二
日本物理学会講演概要集 70巻 1750から 1750ページまで 一般社団法人日本物理学会
2015/01 18aAH-13 Study of the Mott Transition in EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2
Abdel-Jawad M., Kato R., Watanabe I., Tajima N., Ishii Y.
日本物理学会講演概要集 70巻 1614から 1614ページまで 一般社団法人日本物理学会
2014/08 ゼオライトLSX中のNa‐K合金クラスターが示すフェリ磁性のHeによる圧力効果 II
中野岳仁, HETTIARACHCHI Gayan, Prasad, 岸本亮三, 石井康之, 渡邊功雄, 野末泰夫
日本物理学会講演概要集 69巻 2号 614から 614ページまで 一般社団法人日本物理学会
2014/03 ゼオライトLSX中のNa‐K合金クラスターが示すフェリ磁性のHeによる圧力効果
中野岳仁, HETTIARACHCHI Gayan Prasad, 石井康之, 渡邊功雄, 野末泰夫
日本物理学会講演概要集 69巻 1号 828から 828ページまで 一般社団法人日本物理学会
2014/01 有機伝導体の金属-絶縁体転移の研究
石井 康之, 鈴木 栄男, 谷口 弘三
特別教育・研究報告集 72から 75ページまで 芝浦工業大学連携推進部
2014/01 27aPS-53 金属間化合物LaAu_<1-x>Cu_xSb_2の構造とCDW転移(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))
増渕 伸一, 石井 泰之, 大岩 潔, 福原 忠, 清水 文比古, 佐藤 博彦
日本物理学会講演概要集 69.1.3巻 487から 一般社団法人 日本物理学会
2013/01 26aPS-54 金属間化合物RTSb_2(R=La,Ce,Pr;T=Au,Ag,Cu)の構造とCDW転移(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
増渕 伸一, 石井 泰之, 大岩 潔, 福原 忠, 清水 文比古, 佐藤 博彦
日本物理学会講演概要集 68.1.3巻 510から 一般社団法人 日本物理学会
2012/03 ガス圧SQUIDを用いたκ‐ET<sub>2</sub>Cu[N(CN)<sub>2</sub>]Clのモット転移の研究
小野寺悠介, 伊藤美穂, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 67巻 1号 930から 930ページまで 一般社団法人日本物理学会
2012/03 24aPS-55 金属間化合物RTSb_2(R=La,Ce,Pr;T=Ag)の構造とNMR(24aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
大岩 潔, 石井 康之, 増渕 伸一, 小林 義彦, 福原 忠, 清水 文比古, 佐藤 博彦
日本物理学会講演概要集 67巻 1号 488から 488ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/08 23pGP-15 金属間化合物RTSb_2(R=La,Ce,Pr;T=Ag)の構造とCDW転移(23pGP 酸化物・化合物磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
増渕 伸一, 石井 泰之, 小林 義彦, 大岩 潔, 福原 忠, 清水 文比古, 佐藤 博彦
日本物理学会講演概要集 66巻 2号 445から 445ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/08 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体Ba<sub>1-x</sub>K<sub>x</sub>Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>(x=0.6,0.7)の磁束状態の研究 II
大石一城, 石井康之, 渡邊功雄, 齊藤拓, 深澤英人, 小堀洋, 木方邦宏, LEE C. H, 鬼頭聖, 伊豫彰, 永崎洋
日本物理学会講演概要集 66巻 2号 562から 562ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/08 22aGB-3 μSRからみたLa_<2-x>Sr_xCu_<1-y>Fe_yO_4において誘起された磁気秩序(22aGB 銅酸化物(超伝導・ストライプ・磁性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
鈴木 謙介, 足立 匡, 田邉 洋一, 佐藤 秀孝, リスディアナ, 石井 康之, 鈴木 栄男, 渡邊 功雄, 小池 洋二
日本物理学会講演概要集 66巻 2号 489から 489ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/08 量子スピン液体EtMe<sub>3</sub>Sb[Pd(dmit)<sub>2</sub>]<sub>2</sub>の極低温スピンダイナミクス
石井康之, 鈴木栄男, 渡邊功雄, 松崎禎市郎, 加藤礼三
日本物理学会講演概要集 66巻 2号 873から
2011/03 26aED-11 μSRからみたLa_<2-x>Sr_xCu_<1-y>Fe_yO_4におけるCuスピン相関に対するFe置換効果(26aED 銅酸化物1(理論,磁気共鳴・中性子),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
鈴木 謙介, 足立 匡, 田邉 洋一, 佐藤 秀孝, リスディアナ, 石井 康之, 鈴木 栄男, 渡邉 功雄, 小池 洋二
日本物理学会講演概要集 66巻 1号 586から 586ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/03 25aPS-33 量子スピン系Tl(Cu_<1-x>Mg_x)Cl_3(0.0047<x<0.015)におけるミュオンスピン緩和で見た基底状態(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
鈴木 栄男, 山田 基樹, 渡邊 功雄, 石井 康之, 後藤 貴行, 田中 秀数, 久保 謙哉
日本物理学会講演概要集 66巻 1号 463から 463ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/03 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体Ba<sub>1-x</sub>K<sub>x</sub>Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>(x=0.6,0.7)の磁束状態の研究
大石一城, 石井康之, 渡邊功雄, 齊藤拓, 深澤英人, 小堀洋, 木方邦宏, LEE C. H, SHIRAGE P. M, 鬼頭聖, 伊豫彰, 永崎洋
日本物理学会講演概要集 66巻 1号 667から 667ページまで 一般社団法人日本物理学会
2011/03 圧力下磁化率測定による(TMTTF)<sub>2</sub>SbF<sub>6</sub>のスピン状態の解明
糸井充穂, 石井康之, 松林和幸, 上床美也, 中村敏和
日本物理学会講演概要集 66巻 1号 869から 869ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/08 量子スピン系Tl(Cu<sub>1-x</sub>Mg<sub>x</sub>)Cl<sub>3</sub>(x=0.015)における圧力下ミュオン実験 II
鈴木栄男, 渡邊功雄, 山田基樹, 山田文子, 石井康之, 後藤貴行, 田中秀数
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 446から 446ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/08 24pRB-5 三角格子Mott絶縁体κ-(BEDT-TTF)_2CU_2(CN)_3のμSR(24pRB 三角格子・スピン液体,領域7(分子性固体・有機導体))
中島 紗織, 鈴木 栄男, 石井 康之, 渡邊 功雄, 後藤 貴行, Pratt F. L., 佐々木 孝彦
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 801から 801ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/08 三角格子Mott絶縁体κ‐(BEDT‐TTF)<sub>2</sub>Cu<sub>2</sub>(CN)<sub>3</sub>のμSR
中島紗織, 鈴木栄男, 石井康之, 渡邊功雄, 後藤貴行, PRATT F.L, 佐々木孝彦
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 801から
2010/08 ミュオンスピン回転・緩和法によるD8‐κ‐(BEDT‐TTF)<sub>2</sub>Cu[N(CN)<sub>2</sub>]Brの磁性研究
伊藤美穂, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 561から 561ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/08 ミュオンスピン回転・緩和法によるD8‐κ‐(BEDT‐TTF)<sub>2</sub>Cu[N(CN)<sub>2</sub>]Brの磁性研究
伊藤美穂, 谷口弘三, 佐藤一彦, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 803から
2010/08 ホイスラー化合物Ru<sub>2-x</sub>Fe<sub>x</sub>CrSiにおけるスピングラス状態
広井政彦, 中嶋慎吾, 久松徹, 伊藤昌和, 鈴木栄男, 大石一城, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 367から 367ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/08 μSRによる鉄ヒ素系超伝導体KFe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>の磁束状態の研究
大石一城, 石井康之, 齊藤拓, 深澤英人, 渡邊功雄, 小堀洋, 宮沢喜一, 木方邦宏, LEE C.H, 伊豫彰, 永崎洋
日本物理学会講演概要集 65巻 2号 615から 615ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/03 ホイスラー化合物Ru<sub>1.9</sub>Fe<sub>0.1</sub>CrSiのμSR II
広井政彦, 久松徹, 伊藤昌和, 鈴木栄男, 大石一城, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 503から
2010/03 零磁場及び縦磁場μSRによるEtMe<sub>3</sub>Sb[Pd(dmit)<sub>2</sub>]<sub>2</sub>の低温磁性
石井康之, 渡邊功雄, 加藤礼三, 松崎禎市郎
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 904から 904ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/03 22pPSA-21 ホイスラー化合物Ru_<1.9>Fe_<0.1>CrSiのμSR II(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
広井 政彦, 久松 徹, 伊藤 昌和, 鈴木 栄男, 大石 一城, 石井 康之, 渡邊 功雄
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 503から 503ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/03 μSRから眺めた鉄ヒ素系超伝導体(Ba,K)Fe<sub>2</sub>As<sub>2</sub>及びBa(Fe,Co)<sub>2</sub>As<sub>2</sub>の磁性と超伝導
大石一城, 石井康之, 深澤英人, 宮沢喜一, 渡邊功雄, 齊藤拓, 小堀洋, 木方邦宏, LEE C.H, 伊豫彰, 鴫谷幸佑, 山田和芳, 永崎洋
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 564から 564ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/03 22pPSA-34 量子スピン系Tl_<1-x>K_xCuCl_3(0.40&le;x&le;0.65)におけるミュオンスピン緩和から見た低エネルギー磁気励起(22pPSA 領域3ポスターセッション(酸化物・f電子系磁性・スピングラス・量子スピン・フラストレーション系・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
鈴木 栄男, 山田 文子, 山田 基樹, 石井 康之, 川股 隆行, 渡邊 功雄, 後藤 貴行, 田中 秀数
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 506から 506ページまで 一般社団法人日本物理学会
2010/03 μSRから眺めた鉄ヒ素系超伝導体LaFeAs(O,H)の磁性と超伝導
大石一城, 石井康之, 深澤英人, 宮沢喜一, 渡邊功雄, SHIRAGE P.M, 鬼頭聖, 伊豫彰, 永崎洋
日本物理学会講演概要集 65巻 1号 565から 565ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/08 量子スピン系Tl(Cu<sub>1-x</sub>Mg<sub>x</sub>)Cl<sub>3</sub>(x=0.015)における圧力下ミュオン実験
鈴木栄男, 石井康之, 大石一城, Risdiana, 渡邊功雄, 後藤貴行, 山田基樹, 山田文子, 田中秀数
日本物理学会講演概要集 64巻 2号 330から 330ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/08 擬一次元有機導体(TMTTF)<sub>2</sub>SbF<sub>6</sub>の圧力下磁化率測定
糸井充穂, 石井康之, 松林和幸, 上床美也, 中村敏和
日本物理学会講演概要集 64巻 2号 767から
2009/08 ホイスラー化合物Ru<sub>1.9</sub>Fe<sub>0.1</sub>CrSiのμSR
広井政彦, 久松徹, 伊藤昌和, 鈴木栄男, 大石一城, 石井康之, 渡邊功雄
日本物理学会講演概要集 64巻 2号 379から
2009/08 27pRE-9 ホイスラー化合物Ru_<1.9>Fe_<0.1>CrSiのμSR(フラストレーション系(スピネル・パイロクロア・2次元系),領域3,磁性,磁気共鳴)
広井 政彦, 久松 徹, 伊藤 昌和, 鈴木 栄男, 大石 一城, 石井 康之, 渡邊 功雄
日本物理学会講演概要集 64巻 2号 379から 379ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/03 29pRB-9 タングステンブロンズH_xWO_3中のミュオンの挙動(29pRB 領域10,領域9合同(金属・陽電子・水素・炭素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
三原 基嗣, 下村 浩一郎, 渡邊 功雄, 石井 康之, 鈴木 栄男, 川股 隆行, 小紫 順治, 西村 大樹, 中野 岳仁, 高井 茂臣, 門野 良典, 西山 樟生
日本物理学会講演概要集 64巻 1号 963から 963ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/03 (TMTTF)<sub>2</sub>SbF<sub>6</sub>の異方伝導特性と圧力効果
糸井充穂, 北野晴久, 石井康之, 松林和幸, 上床美也, 辺土正人, 中村敏和
日本物理学会講演概要集 64巻 1号 835から 835ページまで 一般社団法人日本物理学会
2009/01 シクロアルカンを置換基として有するドナー型ニッケルジチオレン錯体の合成と結晶構造,およびそのラジカルカチオン塩の伝導性と電子状態
久保和也, 中尾朗子, 福永武男, 石井康之, 川椙義孝, 山本浩史, 加藤礼三
日本化学会講演予稿集 89th巻 1号
2008/08 20aQE-9 Tm系超伝導体の磁性と超伝導の共存状態(20aQE ダイヤモンド・Si超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
加瀬 直樹, 秋光 純, 石井 康之, 鈴木 栄男, 渡邊 功雄, 宮崎 正範, 平石 雅俊, 竹下 聡史, 門野 良典
日本物理学会講演概要集 63巻 2号 441から 441ページまで 一般社団法人日本物理学会
2008/02 23pWQ-10 La_<2-x>Sr_xCu_<1-y>Zn_yO_4(x=0.13, y=0.0025, 0.005)における高圧下μSR測定(23pWQ 高温超伝導(キャリア注入,多層系,ストライプ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
渡邊 功雄, 足立 匡, 石井 康之, 川股 隆行, 小池 洋二, Andreica Daniel
日本物理学会講演概要集 63巻 1号 525から 525ページまで 一般社団法人日本物理学会
2008/02 圧力下磁気測定でみたEt<sub>2</sub>Me<sub>2</sub>Sb[Pd(dmit)<sub>2</sub>]<sub>2</sub>のモット遷移
石井康之, 田村雅史, 加藤礼三
日本物理学会講演概要集 63巻 1号 803から 803ページまで 一般社団法人日本物理学会
2008/01 非対称型金-ジチオレン錯体を構成分子とする分子性導体の伝導挙動と電子状態
久保和也, 中尾朗子, 石井康之, 山本貴, 田村雅史, 加藤礼三, 藥師久彌, 松林玄悦
日本化学会講演予稿集 88th巻 1号
2007/08 EtMe<sub>3</sub>P[Pd(dmit)<sub>2</sub>]<sub>2</sub>の圧力下<sup>13</sup>C‐NMR II
伊藤哲明, 小山田明, 前川覚, 石井康之, 田村雅史, 加藤礼三
日本物理学会講演概要集 62巻 2号 863から
2007/02 19aRA-11 分子性導体(cation)[Pd(dmit)_2]_2の高圧下磁気物性(dmit,理論,領域7,分子性固体・有機導体)
石井 康之, 田村 雅史, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 62巻 1号 821から 821ページまで 一般社団法人日本物理学会
2006/10 分子性導体(cation)[Pd(dmit)<sub>2</sub>]<sub>2</sub>の高圧下磁気物性
石井康之, 田村雅史, 加藤礼三
高圧討論会講演要旨集 47th巻 13から
2006/08 26pYB-13 EtMe_3P[Pd(dmit)_2]_2の圧力下の超伝導特性(26pYB 微小結晶,BETS系,DMIT系,領域7(分子性固体・有機導体))
石井 康之, 田村 雅史, 深谷 敦子, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 61巻 2号 713から 713ページまで 一般社団法人日本物理学会
2006/03 29pTE-7 三角格子量子スピン系[Pd(dmit)_2]塩のフラストレーションと相転移・クロスオーバー(29pTE π-d系,領域7(分子性固体・有機導体))
田村 雅史, 石井 康之, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 61巻 1号 839から 839ページまで 一般社団法人日本物理学会
2006/02 High-pressure study of a doped-type organic superconductor, kappa-(BEDT-TTF)(4)Hg2.89Br8
T. Okuhata, T. Nagai, H. Taniguchi, K. Satoh, T. Itou, Y. Shimizu, K. Miyagawa, Y. Ishii, N. Tajima, R. Kato
JOURNAL OF LOW TEMPERATURE PHYSICS 142巻 3-4号 547から 550ページまで SPRINGER/PLENUM PUBLISHERS
2005/03 24pYK-7 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果II(π-d系1, N-1移転,領域7(分子性固体・有機導体))
石井 康之, 田嶋 尚也, 田村 雅史, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 60巻 1号 781から 781ページまで 一般社団法人日本物理学会
2005/03 25aYM-7 水素誘起による金属中の多量空孔の生成 : Fe-H, Co-H, Ni-H, Pd-H合金における実験(格子欠陥・ナノ構造,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
原田 宗志, 廣井 俊顕, 横田 沙織, 金沢 学, 雫 修通, 石井 康之, 深井 有
日本物理学会講演概要集 60巻 1号 903から 903ページまで 一般社団法人日本物理学会
2004/08 12pWH-5 Et_2Me_2P[Pd(dmit)_2]_2 の超伝導相近傍における面間縦磁気抵抗ピーク効果(π-d 電子系他, 領域 7)
石井 康之, 田嶋 尚也, 田村 雅史, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 59巻 2号 741から 741ページまで 一般社団法人日本物理学会
2004/03 高水素圧下におけるNi‐H,Co‐H,Pd‐H系の空孔濃度と水素濃度の関係
原田宗志, 横田沙織, 石井康之, 雫修通, 金沢学, 深井有
日本金属学会講演概要 134th巻 209から
2004/03 29pWL-8 [Pd(dmit)_2]塩の超高圧下電気抵抗測定II(ET塩・dmit系)(領域7)
石井 康之, 田村 雅史, 加藤 礼三, 辺土 正人, 上床 美也, 毛利 信男
日本物理学会講演概要集 59巻 1号 859から 859ページまで 一般社団法人日本物理学会
2004/03 29pWL-1 (BEDT-TTF)(TCNQ)の圧力効果(ET塩・dmit系)(領域7)
谷口 弘三, 内山 賢一, 宮下 将, 佐藤 一彦, 上床 美也, 石井 康之, 田嶋 尚也, 田村 雅史, 加藤 礼三
日本物理学会講演概要集 59巻 1号 857から 857ページまで 一般社団法人日本物理学会
2003/07 層状有機物質における超高静水圧印加による物性研究
宮下将, 内山賢一, 石井康之, 谷口弘三, 佐藤一彦, 毛利信男, 辺土正人, 上床美也
固体物理 38巻 7号 479から 487ページまで アグネ技術センタ-
2003/03 31aZA-2 [Pd(dmit)_2] 塩の超高圧下電気抵抗測定
石井 康之, 辺土 正人, 上床 美也, 加藤 礼三, 田村 雅史, 谷口 弘三, 毛利 信男
日本物理学会講演概要集 58巻 1号 819から 819ページまで 一般社団法人日本物理学会
2003/01 29pPSB-20 Ce_2Pd_3Si_5 の圧力効果
メリケ・アプリーズ, 中野 智仁, 石井 康之, 上床 美也, 石川 征靖
日本物理学会講演概要集 58巻 0号 565から 565ページまで 一般社団法人日本物理学会
2002/11 ヘリウムを圧力媒体として用いた低温用ピストンシリンダー型物性測定装置の開発
石井康之, 小坂昌史, 毛利信男, 辺土正人, 上床美也
高圧討論会講演要旨集 43rd巻 116から
2002/08 6aPS-12 CeCu9Sn4の電気抵抗の圧力効果(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
石井 康之, 小坂 昌史, 毛利 信男, 上床 美也, 辺土 正人
日本物理学会講演概要集 57巻 2号 430から 430ページまで 一般社団法人日本物理学会
2002/08 6aPS-78 ヘリウムを圧力媒体として用いた低温高圧下物性測定III(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
石井 康之, 小坂 昌史, 毛利 信男, 上床 美也, 辺土 正人
日本物理学会講演概要集 57巻 2号 445から 445ページまで 一般社団法人日本物理学会
2002/03 24aPS-82 ヘリウムを圧力媒体として用いた低温高圧下物性測定 II(24aPS 4f・5f電子系,重い電子系,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
石井 康之, 小坂 昌史, 毛利 信男, 谷口 弘三, 上床 美也, 辺土 正人
日本物理学会講演概要集 57巻 1号 492から 492ページまで 一般社団法人日本物理学会
2001/11 ヘリウムを圧力媒体として用いた物性測定装置の開発
石井康之, 小坂昌史, 毛利信男, 上床美也
高圧討論会講演要旨集 42nd巻 112から
2001/09 19aPS-45 ヘリウムを圧力媒体として用いた低温高圧下物性特性
石井 康之, 小坂 昌史, 毛利 信男, 上床 美也
日本物理学会講演概要集 56巻 2号 479から 479ページまで 一般社団法人日本物理学会
2001/09 19pZA-1 高圧下で発達したCeFe_2中の反強磁性スピン揺らぎ
藤原 哲也, 藤井 博信, 石井 康之, 小岩井 貞良, 小坂 昌史, 上床 美也, 西 正和, 加倉井 和久
日本物理学会講演概要集 56巻 2号 369から 369ページまで 一般社団法人日本物理学会
2001/03 27aZA-7 単結晶CeZn_<1-X>Cu_xの熱物性
大島 真一, 石井 康之, 小坂 昌史, 上床 美也
日本物理学会講演概要集 56巻 1号 456から 456ページまで 一般社団法人日本物理学会
2001/03 28aPS-64 磁場中^3He温度で測定可能な定荷重式圧力発生装置の開発
小坂 昌史, 内田 安陽夢生, 石井 康之, 横山 昌樹, 小岩井 貞良, 宮内 裕, 清野 俊明, 上床 美也, 巨海 玄道, 毛利 信男, 松本 武彦
日本物理学会講演概要集 56巻 1号 504から 504ページまで 一般社団法人日本物理学会
2001/03 28aPS-65 ヘリウム圧力媒体を用いた高圧下での物性測定
石井 康之, 小坂 昌史, 上床 美也, 毛利 信男
日本物理学会講演概要集 56巻 1号 505から 505ページまで 一般社団法人日本物理学会
2000/10 ヘリウム圧力媒体を用いたピストンシリンダー型圧力容器の開発
石井康之, 小坂昌史, 上床美也, 毛利信男
高圧討論会講演要旨集 41st巻 176から
2000/09 22pPSA-61 ヘリウム圧媒体を用いたセリウム化合物の物性とその圧力効果
石井 康之, 小坂 昌史, 上床 美也, 毛利 信男
日本物理学会講演概要集 55巻 2号 465から 465ページまで 一般社団法人日本物理学会
1999/11 金属‐水素合金における超多空孔の導入過程
深井有, 石井康之, 雫修通
日本金属学会講演概要 125th巻 121から
1999/03 高水素圧下におけるPdの空孔生成過程
石井康之, 後藤悦宏, 深井有
日本金属学会講演概要 124th巻 213から