発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2025/01 |
Development of an Image Recognition Model Using an Image Search Function Based on Multiple Pre-Trained Models
Hirotada Kuragane, Takeshi Sasaki
|
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration |
829から
834ページまで
|
|
2025/01 |
Development of a Remotely Operated Robot System for Movement in Narrow Areas Based on Workspace Characteristics
Nobuto Matsuhira, Melissa Sandison, Minsung Sung, Keir Groves, Simon Watson, Son-Cheol Yu, Takeshi Sasaki, Shinsuke Nakashima,
Atsushi Yamashita, Hajime Asama
|
2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration |
1102から
1106ページまで
|
|
2024/12 |
ハンドトラッキング技術を用いた指の関節間をキーと見なしたフリック入力システムの提案
野口遥介, 佐々木毅
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
804から
806ページまで
|
|
2024/12 |
環境と連携した移動ロボットの遠隔操作
松日楽信人, Sandison Melissa, 佐々木毅, 山下淳
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
3044から
3046ページまで
|
|
2024/12 |
ぼかし効果を用いた2次元画像が観測者の奥行き認知に与える影響
加藤真帆, 佐々木毅
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
793から
795ページまで
|
|
2024/12 |
カレンダー情報を用いた忘れ物チェッカの開発
竹本莉子, 戸邊綾香, 西川璃子, 山田真礼, 山岡佳代, 山川翔馬, 渡部正道, 藤田みずき, 佐々木毅
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1497から
1498ページまで
|
|
2024/12 |
移動ロボットのカメラ映像を介した視線データの取得
太田敬一, 霜村瞭, 佐々木毅, 松日樂信人
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1273から
1276ページまで
|
|
2024/12 |
映像と音声を用いて飲用体験を向上させるデバイス
木村美咲, 新奈朋, 中村円子, 林夢結, 村上大河, 藤田みずき, 山岡佳代, 山川翔馬, 渡部正道, 佐々木毅
|
第25回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1494から
1496ページまで
|
|
2024/09 |
ハンドトラッキングを活用した竹とんぼの飛行シミュレーションにおける初期値推定手法
西田舜, 佐々木毅
|
第42回日本ロボット学会学術講演会 |
|
|
2024/05 |
マルチサイト遠隔操作ロボットシステムの開発 ―2023国際ロボット展におけるKISTEC-SIT-RSi間での遠隔操作検証実験―'
松日楽信人, 佐々木毅, 千家雅之, 水矢亨, 阿部顕一, 浅間一
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 |
|
|
2024/05 |
障害物回避距離による移動ロボットの操作性の検討
松日楽信人, 青木涼馬, 佐々木毅, Melissa Sandison, MingsungSung, 浅間一
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会 |
|
|
2024/02 |
User Interface for Remote Control of Mobile Robots with Automatic Camera Switching in Intelligent Space
Takeshi Sasaki, Yusaku Nakamura
|
The 18th South East Asian Technical University Consortium |
|
|
2024/01 |
Development of a Seamless Telerobotic System Combining Teleoperation and Autonomous Navigation Using the Robot Service Network
Protocol
Nobuto Matsuhira, Takeshi Sasaki, Hajime Asama
|
IEEE/SICE International Symposium on System Integration |
129から
134ページまで
|
|
2023/12 |
Google Map APIを用いた写真スポット提案システムの開発
須山怜於, 須山莉於, 白石新太, 大岩広空, 束田繁洸, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1410から
1412ページまで
|
|
2023/12 |
ロボットの外装を伝う振動を用いた接触位置推定
土屋隆彗, 佐々木毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
3550から
3553ページまで
|
|
2023/12 |
ロボットサービスネットワークプロトコルRSNPを活用したロボットサービスの研究
松日楽信人, 佐々木毅, 成田雅彦
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
3791から
3792ページまで
|
|
2023/12 |
ニューラルネットワークを用いた競馬映像の実況文自動生成
福田 晟也, 佐々木 毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1270から
1272ページまで
|
|
2023/12 |
司書の書架整理作業支援ための画像処理によるラベル識別システムの開発
光武求, 佐々木毅, 荻巣高博
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1277から
1279ページまで
|
|
2023/12 |
顔認識を用いた遅刻摘出システム
髙澤紀花, 安藤ちな, 田中乃愛, 郡司知佳, 小林碧, 平井友梨香, 束田繁洸, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1403から
1404ページまで
|
|
2023/12 |
使いやすいロボット遠隔操作システムの開発
松日楽信人, Melissa Sandison, 佐々木毅, 淺間一
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
3205から
3207ページまで
|
|
2023/12 |
文章要約を用いたタイムスタンプ自動作成システム
束田繁洸, 福田啓太, 佐々木彪雅, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1408から
1409ページまで
|
|
2023/12 |
光とCO2変化に着目した脳を活性化させるためのスマートシステム
新佳幸, 小林秀星, 石川結菜, 武藤我空, 望月友晶, 束田繁洸, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1405から
1407ページまで
|
|
2023/09 |
移動ロボットの追従機能と足元の障害物検知・回避機能の実装について
太田敬一, 霜村瞭, 佐々木毅, 松日楽信人
|
第41回日本ロボット学会学術講演会 |
|
|
2023/07 |
Data Collection Experiments with Multiple Robots Considering Function and Location
Koichiro Kato, Nobuto Matsuhira, Takeshi Sasaki, Hajime Asama
|
The 22nd IFAC World Congress |
|
|
2023/06 |
共通化を目指した遠隔操作ロボットシステムの開発 ―開発者やユーザが使いやすいロボット遠隔操作システム―
松日楽信人, 佐々木毅, 鈴木薫, 淺間一
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 |
|
|
2023/05 |
Development of a Platform for Remote Control of Mobile Robots Using a Common Network Protocol
Takeshi Sasaki, Yuto Nakano, Nobuki Otsubo, Keiichi Ota, Nobuto Matsuhira
|
The 2023 IEEE International Conference on Robotics and Automation Workshop |
|
|
2023/02 |
Development of Mobile Robot Control Platform Using Robot Service Network Protocol
Takeshi Sasaki, Nobuto Matsuhira
|
The 17th South East Asian Technical University Consortium |
|
|
2023/01 |
Proposal and Demonstration of Robot Collaboration Architecture Using RSNP
Koichiro Kato, Nobuto Matsuhira, Takeshi Sasaki, Hajime Asama
|
2023 IEEE/SICE International Symposium on System Integration |
|
|
2022/12 |
自動ホワイトボード消しの実用化に向けた改良
亀井達朗, 良知航星, 舛岡十輝, 池澤巧貢, 東慶太郎, 柿原優, 束田繁洸, 福田啓太, 大塚俐輝, 政田和奏, 大橋嘉人, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木 毅
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
973から
974ページまで
|
|
2022/12 |
ROSとRSNPの連携を用いた遠隔操作パッケージの開発
ヨガナタクリスタント, 加藤宏一朗, 勢〆義章, 松日楽信人, 佐々木毅, 吉見卓
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
2847から
2848ページまで
|
|
2022/12 |
感情分析を用いたSNSフィルターシステムの開発
束田繁洸, 須山莉於, 須山怜於, 福田啓太, 正村壬賀佐, 良知航星, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
976から
978ページまで
|
|
2022/12 |
複数の移動ロボットによる遠隔監視システムの開発
加藤宏一朗, 松日楽信人, 中野雄斗, 大坪信輝, 鈴木薫, 太田敬一, 佐々木毅, 吉見卓
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
2844から
2846ページまで
|
|
2022/12 |
RSNPを用いたロボットによる自動化を目指した遠隔点検・評価記録システム
佐々木毅, 藤原大和
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
7から
8ページまで
|
|
2022/12 |
ヒトの行う家事をIoT家電と同様にタスク管理できるシステム及びハードデバイスの開発
古山 陽翔, 髙橋司, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
980から
982ページまで
|
|
2022/12 |
RTミドルウェア環境への電子デバイスの導入を容易にするためのUSB-GPIO,シリアル通信変換コンポーネント
佐々木毅
|
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
985から
986ページまで
|
|
2022/09 |
身体所有感を考慮した身体的疲労感を軽減させるVRアバタの制御法
成富心一, 佐々木毅
|
第40回日本ロボット学会学術講演会 |
|
|
2022/06 |
Design of Wrapping Paper on which Message Appears by Folding and Visual Illusion for Improvement of Gift Experience
Takeshi Sasaki, Go Tokita, Banjo Okuno
|
Journal of the Science of Design |
6巻
1号
21から
30ページまで
|
|
2022/06 |
A Study on Mobile Robot Traveling Guidance System by Linking Multiple RT Systems for a Non-Technical Person
Nobuto Matsuhira, Yoshiaki Seshime, Koichiro Kato, Kristant Yoganata, Tomoki Tanikawa, Shugo Shigehiro, Takeshi Sasaki
|
54th International Symposium on Robotics |
327から
332ページまで
|
|
2021/12 |
会議における聴覚障碍者補助コンポーネント郡の開発
束田繁洸, 須山莉於, 須山怜於, 土井将歳, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1170から
1172ページまで
|
|
2021/12 |
感染症予防と衛生的手洗い推進のためのハンドドライヤ併用式自動アルコール消毒器の開発
鈴木成一郎, 辻健人, 原晃志, 三宅莞楓, 小谷真輝, 古山陽翔, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1168から
1169ページまで
|
|
2021/12 |
RTミドルウエアを用いた自動ホワイトボード消しの開発
山﨑路真, 亀井達朗, 林蒼二郎, 檜垣葵, 福田啓太, 和田崇志, 中村嶺介, 村上和豊, 良知航星, 山岡佳代, 横山浩司, 佐々木毅
|
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1166から
1167ページまで
|
|
2020/12 |
エレベータ内における単眼カメラを使用した人の位置推定
永谷武信, Thungpao Nutapol, 佐々木毅
|
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
2094から
2095ページまで
|
|
2020/01 |
Announcement Capture System in Real Environments Using Recurrent Neural Network
Shintaro Nakazawa, Takeshi Sasaki
|
Proceedings of the 2020 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2020 |
1046から
1051ページまで
|
IEEE |
2019/12 |
ゴミ捨て動作により映像が変化するディスプレイ付きゴミ箱の開発
久保田浩平, 大塲雄太郎, 柏倉靖幸, 加藤創吉, 小川友輔, 米山匠弥, 馬場楓, 中三川裕太, 村上慧, 山本誠太郎, 山岡佳代, 遠藤千尋, 佐々木毅
|
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
907から
908ページまで
|
|
2019/12 |
圧力計測と音声出力を組み合わせた生活を彩るアプリケーション群の開発
白井哲平, 玉置晴太, 北田一騎, 渡部仁, 中三川裕太, 山岡佳代, 遠藤千尋, 佐々木毅
|
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
912から
913ページまで
|
|
2019/06 |
倒立振子型パーソナルモビリティビークルを押して歩く際のパワーアシストシステムの提案
井上真, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 |
1から
2ページまで
|
|
2019/05 |
ペットボトルを用いたプラトンボを題材としたメカトロニクス工作教材の提案
佐々木毅, 藤田優
|
第37回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2019/04 |
Handwritten Cube Recognition and Evaluation Based on Perspectives for Sketch Training System
Yuki Kuribayashi, Eito Yamaga, Takeshi Sasaki
|
Proceedings of the 2019 IEEE/SICE International Symposium on System Integration, SII 2019 |
34から
39ページまで
|
IEEE |
2019/01 |
Collaborative robots system in a photography service using Kukanchi
Tomoyuki Nakai, Yukihiro Nakamura, Takeshi Sasaki, Nobuto Matsuhira
|
Proceedings of IEEE Workshop on Advanced Robotics and its Social Impacts, ARSO |
2018-September巻
111から
116ページまで
|
IEEE |
2018/06 |
Recurrent Neural Networkを用いたアナウンス音識別手法の提案
中沢真太郎, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 |
1から
2ページまで
|
|
2018/02 |
Analysis of information provision methods for indoor navigation using interactive floor projection
Minoru Suyama, Fumiya Hayashi, Takeshi Sasaki
|
SII 2017 - 2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration |
2018-January巻
1010から
1015ページまで
|
IEEE |
2017/12 |
環境センサを使用した複数ロボットの連携システムの開発
中井智之, 中村幸博, 佐々木毅, 松日楽信人
|
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
2328から
2329ページまで
|
|
2017/09 |
アイコンタクトを用いた電子楽器のためのアイコンタクト検知システム
榎谷奈々, 佐々木毅
|
第35回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2017/09 |
多視点の登録顔画像に基づくCNNを用いた顔認識システム
宋嘉, 佐々木毅
|
第35回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2017/09 |
Proposal of New Navigation Method Using Personal Mobility and Development of Optimal Personal Mobility
Kai Yamanaka, Takeshi Sasaki, Shinji Ishii, Hideki Hashimoto
|
The 2017 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems |
2347から
|
|
2016/12 |
RTミドルウェアを用いたメディアアート制作及びウェブサイトによる支援
中沢真太郎, 猪瀬将也, 片桐大地, 小山拓馬, 伏見学, 神戸菜緒, 土屋彩茜, 佐々木毅
|
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1206から
1208ページまで
|
|
2016/12 |
倒立振子制御を用いた歩行空間に親和性のある座り乗り式小型パーソナルモビリティの開発
猿渡誠也, 山中海, 石井眞二, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
393から
396ページまで
|
|
2016/12 |
空間知システムを活用した写真撮影ロボットの位置修正
藤本一真, 松日楽信人, 中村幸博, 佐々木毅, 菅谷みどり, 吉見卓
|
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
17th巻
2373から
2378ページまで
|
|
2016/11 |
Suggestion and Evaluation of Wrapping Paper Hidden a Heartfelt Message by Using Visual Illusion
Banjo Okuno, Go Tokita, Takeshi Sasaki
|
The International Service Innovation Design Conference 2016 |
20から
|
|
2016/09 |
Deep Learningを用いた靴情報に基づく男女識別
近藤貴大, 佐々木毅
|
第34回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2016/09 |
実物体を用いたインタフェースによるコンピュータリバーシシステムの設計と評価
平山智也, 佐々木毅
|
第34回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
3ページまで
|
|
2016/06 |
空間知能化された環境におけるロボット連携システムの開発 ―環境センサを利用した写真撮影ロボットの動作生成―
藤本一真, 松日楽信人, 遠藤太貴, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 |
1から
3ページまで
|
|
2016/03 |
Eye Gaze Estimation Based on Corneal Reflection Image Using Monocular Camera for Intelligent Poster
Roma Urano, Takeshi Sasaki
|
The 2nd IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization |
1から
2ページまで
|
|
2016/03 |
メッセージが浮かび上がる包装紙を用いたサプライズの提案と評価
奥野万丈, 時田郷, 佐々木毅
|
第11回日本感性工学会春季大会 |
1から
2ページまで
|
|
2016/01 |
A collaborative task experiment by multiple robots in a human environment using the Kukanchi system
Kazuma Fujimoto, Takeshi Sasaki, Midori Sugaya, Takashi Yoshimi, Makoto Mizukawa, Nobuto Matsuhira
|
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) |
9835 LNCS巻
276から
282ページまで
|
Springer |
2015/12 |
RTミドルウェアを用いたロボット連携によるサービス提案
遠藤太貴, 野見山大基, 佐々木毅, 中村幸博, 菅谷みどり, 吉見卓, 水川真, 松日楽信人
|
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
16th巻
2275から
2276ページまで
|
|
2015/12 |
少人数グループによるRTミドルウェアを用いたメディアアート制作
土屋彩茜, 小山拓馬, 中沢真太郎, 中田航平, 佐々木毅
|
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1084から
1085ページまで
|
|
2015/11 |
芝浦工大・ハノイ理工科大の連携によるグローバルPBL(ライントレースロボット教材を用いたミッション遂行形gPBLの実施報告)
安藤吉伸, 水川真, 吉見卓, 長谷川忠大, 佐々木昌浩, 佐々木毅, 福田浩章, Trung Ngo Lam, Le Dung
|
グローバル人材育成教育学会第3回全国大会 |
|
|
2015/11 |
Design and Development of Expression Components for Media Art Using RT Middleware
Ayaka Tsuchiya, Masaru Tatekawa, Takeshi Sasaki
|
The World 6th Congress of the International Association of Design Research Societies |
2122から
2134ページまで
|
|
2015/09 |
レーザ測域センサを活用した英語ライティング添削システムの開発と実践報告
安藤香織, 櫻木新, 佐々木毅
|
平成27年度教育改革ICT戦略大会 |
238から
239ページまで
|
|
2015/09 |
空間知能化システムによる抽象的な位置情報を基にしたサービス提案
遠藤太貴, 佐々木毅, 松日楽信人, 水川真
|
第33回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2015/09 |
スライディングモード制御導入によるマイクロ・パーソナルビークルのロバスト性向上に関する提案
橋下正隆, 中村壮亮, 遠藤太貴, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第33回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
4ページまで
|
|
2015/05 |
試着シミュレーションのためのタイツの柄を用いた体型計測
鈴木弥絵, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 |
1から
2ページまで
|
|
2015/03 |
Estimation of Eye Gaze Using a Monocular Camera and Its Application
Takeshi Sasaki
|
Electrical Engineering and Mechatronics Conference |
|
|
2014/12 |
RTミドルウェアサマーキャンプ2014開催報告
大原賢一, 菅佑樹, 佐々木毅, 原功, 中坊嘉宏, 山下智輝, 平井成興
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1040から
1043ページまで
|
|
2014/12 |
空間知データベースを利用した連携ロボットサービス
佐々木毅, 吉見卓, 松日楽信人, 水川真
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
518から
519ページまで
|
|
2014/12 |
メディアアートコミュニティ実現に向けたRTコンポーネントの開発と提案
土屋彩茜, 立川将, 遠藤太貴, 佐々木毅
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
33から
35ページまで
|
|
2014/12 |
ロボットによるWebコンテンツ配信コンポーネントの開発
浦野羅馬, 佐々木毅
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
25から
26ページまで
|
|
2014/12 |
RTミドルウェアを用いたLEDキャンドルの協調動作の実現
遠藤太貴, 近藤貴大, 佐々木毅
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
52から
53ページまで
|
|
2014/12 |
屋内地図モデルの簡易生成コンポーネント群
立川将, 土屋彩茜, 奥野万丈, 竹村友晃, 佐々木毅
|
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
18から
19ページまで
|
|
2014/09 |
卓上カメラを用いた顔構造補完による顔方向推定
立川将, 佐々木毅
|
第32回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2014/09 |
対話中の無意識的動作検出のための頻出動作に対する印象評価
土屋彩茜, 佐々木毅
|
第32回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2014/05 |
手の軌跡情報を用いた対話中の頻出動作検出
土屋彩茜, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 |
1から
2ページまで
|
|
2014/01 |
Eye gaze estimation based on ellipse fitting and three-dimensional model of eye for 'Intelligent Poster'
Roma Urano, Ryuji Suzuki, Takeshi Sasaki
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
1157から
1162ページまで
|
IEEE |
2013/12 |
知能化空間のための顔方向を合図としたジェスチャによる機器操作
斉藤文哉, 佐々木毅
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1829から
1830ページまで
|
|
2013/12 |
チーム開発力の向上を目指したRTミドルウェアによるゲーム開発
鈴木弥絵, 榎谷奈々, 近藤貴大, 佐々木毅
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
104から
105ページまで
|
|
2013/12 |
Webコンテンツに対する反応を提示するデバイスの開発
浦野羅馬, 池田亨平, 佐々木毅
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
102から
103ページまで
|
|
2013/12 |
RTミドルウエアコンテスト2013の狙い
神徳徹雄, 安藤慶昭, 大原賢一, 山下智輝, 菅佑樹, 畑能正, 濱田彰一, 末広尚士, 植木美和, 佐々木毅, 村上弘記, 長瀬雅之, 平井成興
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
83から
87ページまで
|
|
2013/12 |
メディアアートへのRTミドルウェアを用いた開発手法の提案
土屋彩茜, 立川将, 佐々木毅
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
127から
128ページまで
|
|
2013/12 |
RTM on Androidを用いたAndroid用マルチセンサコンポーネント群
立川将, 大野祥平, 佐々木毅
|
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
125から
126ページまで
|
|
2013/09 |
コンテストを通じたRTミドルウエア発展への期待
佐々木毅
|
計測と制御 |
52巻
9号
793から
796ページまで
|
|
2013/09 |
高所に設置した画像センサを用いた横断歩行者の車道への侵入検出
後藤啓佑, 佐々木毅
|
第31回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2013/05 |
建設用杭打ち機械ナビゲーションシステムの開発 第2報, 実作業時の位置計測
川原悠, 橋本秀紀, 井上文宏, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 |
1から
2ページまで
|
|
2013/05 |
単眼カメラによるインテリジェントポスターのための視線推定
浦野羅馬, 佐々木毅
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 |
1から
2ページまで
|
|
2013/03 |
Design of Human Interface in Intelligent Space
Takeshi Sasaki
|
Workshop on Cognitive and Eto-Robotics in iSpace |
|
|
2013/01 |
An accurate and efficient pile driver positioning system using laser range finder
Xiangqi Huang, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue, Bo Zheng, Takeshi Masuda, Katsushi Ikeuchi
|
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) |
7854 LNCS巻
158から
167ページまで
|
Springer |
2013/01 |
A study on position measurement system using laser range finder for excavation machine head hung by wires
Fumihiro Inoue, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the SICE Annual Conference |
2397から
2401ページまで
|
|
2012/12 |
音変換コンポーネントによる雨の不快感を解消するシステムの提案
浦野羅馬, 坂巻一希, 佐々木毅
|
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
496から
497ページまで
|
|
2012/12 |
外部入力に適応し光が揺らぐランプの開発
斉藤文哉, 佐々木毅
|
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
502から
503ページまで
|
|
2012/12 |
Simultaneous Localization Assistance for Mobile Robot Navigation in Real, Populated Environments
Peshala Jayasekara, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Takashi Kubota
|
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration |
5巻
6号
349から
358ページまで
|
|
2012/12 |
RTによるプレゼンテーション支援コンポーネント群
佐々木毅
|
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
498から
501ページまで
|
|
2012/12 |
RTミドルウエアコンテスト2012の狙い
神徳徹雄, 安藤慶昭, 村上弘記, 長瀬雅之, 山下智輝, 大原賢一, 菅佑樹, 佐々木毅, 末廣尚士, 濱田彰一, 畑能正, 神田真司, 平井成興
|
第13回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
490から
495ページまで
|
|
2012/09 |
1076 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その3、建設用杭打ち機械の姿勢計測とナビゲーション(計測システム,材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
井上 文宏, 大本 絵利, 土井 暁, 佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
材料施工 |
2012巻
2012号
151から
152ページまで
|
日本建築学会 |
2012/09 |
LRFを用いた杭打ち機の姿勢検出システムの誤差解析
川原悠, 佐々木毅, 井上文宏, 橋本秀紀
|
第30回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2012/09 |
レーザ・レンジ・ファインダを用いた杭打ち機械の姿勢検出とナビゲーションシステムの開発
井上文宏, 川原悠, 橋本秀紀, 佐々木毅
|
第13回建設ロボットシンポジウム |
|
|
2012/02 |
A study on position measurement system using Laser Range Finder and its application for construction work
Fumihiro Inoue, Takeshi Sasaki, Xiangqi Huang, Hideki Hashimoto
|
Journal of Robotics and Mechatronics |
24巻
1号
226から
234ページまで
|
|
2012/01 |
Circle fitting based pile positioning and machine pose estimation from range data for pile driver navigation
Takeshi Sasaki, Hiroshi Kawahara, Fumihiro Inoue, Hideki Hashimoto
|
IFAC Proceedings Volumes (IFAC-PapersOnline) |
45巻
22号
848から
853ページまで
|
International Federation of Automatic Control |
2012/01 |
1A2-F05 建設用杭打ち機械ナビゲーションシステムの開発 : 第1報, レーザ・レンジ・ファインダによる位置計測とリアルタイム表示(建設・解体ロボット・メカトロニクス)
井上 文宏, 大本 絵利, 土井 暁, 佐々木 毅, 川原 悠, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2012巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2011/12 |
RTミドルウエアコンテスト2011の狙い
神徳徹雄, 安藤慶昭, 村上弘記, 長瀬雅之, 山下智輝, 大原賢一, 菅佑樹, 佐々木毅, 末廣尚士, 濱田彰一, 畑能正, 神田真司, 平井成興
|
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
770から
773ページまで
|
|
2011/12 |
レーザレンジファインダを用いた杭打ち機のナビゲーションシステム(第1報,姿勢検出システムのモデル化と実験検証)
川原悠, 佐々木毅, 井上文宏, 大本絵利, 橋本秀紀, 木下源一郎
|
第12回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
2063から
2064ページまで
|
|
2011/09 |
知的デバイスによる人間観測に基づくインテリジェントポスター
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第29回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
|
|
2011/08 |
Design and implementation of basic framework for integration of Robot Technology elements in intelligent Space
Takeshi Sasaki, Yoshihisa Toshima, Hideki Hashimoto
|
Journal of Robotics and Mechatronics |
23巻
4号
523から
531ページまで
|
|
2011/07 |
1469 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その1、高精度計測システムの原理(計測・診断,材料施工)
井上 文宏, 大本 絵利, 土井 暁, 佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011巻
2011号
937から
938ページまで
|
日本建築学会 |
2011/07 |
1470 レーザ・レンジ・ファインダを用いた位置計測システムの開発 : その2、建物杭芯位置計測への適用(計測・診断,材料施工)
大本 絵利, 井上 文宏, 土井 暁, 佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
学術講演梗概集. A-1, 材料施工 |
2011巻
2011号
939から
940ページまで
|
日本建築学会 |
2011/07 |
Integration of Distributed Sensor System Based on Position Information
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
The 2nd International Conference on Cognitive Infocommunications |
1から
6ページまで
|
|
2011/05 |
Localization Assistance for Mobile Robot Navigation in Real, Populated Environments
ジャヤセカラペシャラ, 佐々木毅, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 |
1から
2ページまで
|
|
2011/03 |
移動体トラッキングに基づく自律パーソナルビークルの位置推定支援
ジャヤセカラ・ペシャラ・ゲハン, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
生産研究 |
63巻
2号
217から
222ページまで
|
東京大学生産技術研究所 |
2011/03 |
ロボティクスの自動車への展開は? (特集 ロボット技術の自動車への応用)
橋本 秀紀, 佐々木 毅
|
ロボット |
199号
11から
16ページまで
|
日本ロボット工業会 |
2011/01 |
Position measurement of piles using a laser range finder for accurate and efficient pile driving
Takeshi Sasaki, Xiangqi Huang, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
241から
246ページまで
|
|
2011/01 |
Development of position measurement system for construction pile using laser range finder
Fumihiro Inoue, Takeshi Sasaki, Xiangqi Huang, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the 28th International Symposium on Automation and Robotics in Construction, ISARC 2011 |
574から
580ページまで
|
|
2011/01 |
3D Line segment matching based on Gaussian mixture model for VirCA
Young E. Song, Takeshi Sasaki, Beom H. Lee, Hideki Hashimoto, Peter Baranyi, Peter Korondi
|
ASCC 2011 - 8th Asian Control Conference - Final Program and Proceedings |
731から
736ページまで
|
|
2010/12 |
移動体トラッキングに基づく自律パーソナルビークルの位置推定支援
Peshala G. Jayasekara, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第9回ITSシンポジウム2010 |
133から
138ページまで
|
|
2010/12 |
汎用データ処理のための演算コンポーネント
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1063から
1064ページまで
|
|
2010/12 |
円柱型ターゲットとレーザレンジファインダを用いた位置計測システムのための円検出
佐々木毅, 黄湘琦, 橋本秀紀, 井上文宏
|
第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
622から
623ページまで
|
|
2010/11 |
Intelligent Assistance in Localization for Mobile Robots
Peshala G. Jayasekara, Young Eun Song, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proc. 8th France-Japan and 6th Europe-Asia Congress on Mechatronics, 2010 |
317から
322ページまで
|
|
2010/11 |
Intelligent Localization Assistance for Mobile Robots Using Rao-Blackwellized Particle Filter Based Target Tracking
Peshala G. Jayasekara, Takeshi Sasaki, Leon Palafox, Hideki Hashimoto
|
The 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence |
346から
349ページまで
|
|
2010/11 |
Single, Fixed Camera Based 3D Detection for VirCA
Young Eun Song, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Barna Resko, Peter Baranyi, Peter Korondi
|
The 7th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence |
334から
337ページまで
|
|
2010/11 |
Human Tracking Based Information Extraction for Mobile Robot Navigation
Takeshi Sasaki
|
The 1st International Workshop on Cognitive Infocommunications |
|
|
2010/10 |
A Study on Position Measurement System Using Laser Range Finder and Its Application for Construction Work
Fumihiro Inoue, Satoru Doi, Xiangqi Huang, Hajime Tamura, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
The Abstracts of the international conference on advanced mechatronics : toward evolutionary fusion of IT and mechatronics
: ICAM
|
2010巻
361から
366ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2010/09 |
レーザ・レンジ・ファインダを用いた高精度位置計測システムの開発と建築基礎工事への適用
井上文宏, 土井暁, 黄湘琦, 田村一, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第12回建設ロボットシンポジウム |
29巻
36号
|
|
2010/04 |
Human-observation-based extraction of path patterns for mobile robot navigation
Takeshi Sasaki, Dra?en Br??i?, Hideki Hashimoto
|
IEEE Transactions on Industrial Electronics |
57巻
4号
1401から
1410ページまで
|
|
2010/03 |
Current Status of Intelligent Space
Hideki Hashimoto, Takeshi Sasaki, Laszlo A. Jeni
|
Journal of Measurement Science and Instrumentation |
1巻
1号
86から
92ページまで
|
|
2010/03 |
Integration of Intelligent Space Using Robot Technology Middleware Based Sensors
Takeshi Sasaki
|
Workshop on Cognitive and Eto-Robotics in iSpace |
1から
6ページまで
|
|
2010/01 |
Circle fitting based position measurement system using laser range finder in construction fields
Hajime Tamura, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
IEEE/RSJ 2010 International Conference on Intelligent Robots and Systems, IROS 2010 - Conference Proceedings |
209から
214ページまで
|
|
2010/01 |
Circle detection and fitting using laser range finder for positioning system
Xiangqi Huang, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
ICCAS 2010 - International Conference on Control, Automation and Systems |
1366から
1370ページまで
|
|
2010/01 |
Position measurement system for cylindrical objects using laser range finder
Hajime Tamura, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
Proceedings of the SICE Annual Conference |
291から
296ページまで
|
|
2010/01 |
Modeling and position control of mobile robot
P. K. Padhy, Takeshi Sasaki, Sousuke Nakamura, Hideki Hashimoto
|
International Workshop on Advanced Motion Control, AMC |
100から
105ページまで
|
IEEE |
2010/01 |
Simultaneous localization assistance for multiple mobile robots using particle filter based target tracking
Peshala G. Jayasekara, Leon Palafox, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Beom H. Lee
|
Proceedings of the 2010 5th International Conference on Information and Automation for Sustainability, ICIAfS 2010 |
469から
474ページまで
|
|
2010/01 |
Position estimation based on the target shape information using laser range finders for Intelligent Space
Takeshi Sasaki, Hajime Tamura, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
605から
610ページまで
|
|
2010/01 |
1A2-G05 レーザレンジファインダとパンユニットを組み合わせた高角度分解能スキャンの実現
田村 一, 佐々木 毅, 橋本 秀紀, 井上 文宏
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2010巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2010/01 |
1A2-G04 知能化空間における音高情報を用いたサウンドヒューマンインタフェース
佐々木 毅, 新妻 実保子, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2010巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2010/01 |
Circle detection and fitting based positioning system using laser range finder
Xiangqi Huang, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
2010 IEEE/SICE International Symposium on System Integration: SI International 2010 - The 3rd Symposium on System Integration,
SII 2010, Proceedings
|
442から
447ページまで
|
|
2009/12 |
つくばチャレンジに向けた自律移動ロボット'Transformer '08 to '09'の研究開発
Peshala Gehan Jayasekara, 鰺坂志門, 中村壮亮, 佐々木毅, 田村一, 橋本秀紀
|
第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1382から
1384ページまで
|
|
2009/12 |
効率的な入力データ生成のためのファンクションジェネレータコンポーネント
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
29から
30ページまで
|
|
2009/12 |
Non-Linear Maximum Likelihood Estimation Based Long-Distance Position Measurement System Using Laser Range Finder
Hajime Tamura, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
IEEE Seoul Section Student Paper Contest 2009 |
95から
99ページまで
|
|
2009/12 |
レーザレンジファインダを用いた円柱対象物の位置推定システム
田村一, 佐々木毅, 橋本秀紀, 井上文宏
|
第10回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1755から
1758ページまで
|
|
2009/11 |
Object Tracking Based Calibration of Poses of Distributed Laser Range Finders for Intelligent Space
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
JCMSI : SICE journal of control, measurement, and system integration (SICE JCMSI) |
2巻
6号
341から
347ページまで
|
公益社団法人 計測自動制御学会 |
2009/10 |
レーザレンジファインダを用いた円柱対象物の長距離位置推定手法
田村 一, 佐々木 毅, 橋本 秀紀, 井上 文宏
|
可視化情報学会誌. Suppl. = Journal of the Visualization Society of Japan |
29巻
2号
327から
330ページまで
|
可視化情報学会 |
2009/10 |
Shape Based Position Measurement Method Using Laser Range Finders
Hajime Tamura, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto, Fumihiro Inoue
|
The 6th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence |
570から
574ページまで
|
|
2009/09 |
レーザレンジファインダを用いた円柱対象物の位置推定手法
田村一, 佐々木毅, 橋本秀紀, 井上文宏
|
第27回日本ロボット学会学術講演会 |
|
|
2009/09 |
既知形状ターゲットを用いたレーザレンジファインダによる物体トラッキング
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第27回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2009/01 |
Calibration of distributed laser range finders based on object tracking
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IFAC Proceedings Volumes (IFAC-PapersOnline) |
42巻
16号
239から
244ページまで
|
|
2009/01 |
Algorithm evaluation support tools for intelligent space
Shaohua Zheng, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
ICCAS-SICE 2009 - ICROS-SICE International Joint Conference 2009, Proceedings |
1671から
1676ページまで
|
|
2009/01 |
Component based integration of intelligent space and its application to mobile robot navigation
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
1486から
1491ページまで
|
|
2009/01 |
Design and implementation of distributed sensor network for intelligent space based on robot technology components
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proceedings - 2009 2nd Conference on Human System Interactions, HSI '09 |
400から
405ページまで
|
|
2009/01 |
Calibration of laser range finders based on moving object tracking in intelligent space
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the 2009 IEEE International Conference on Networking, Sensing and Control, ICNSC 2009 |
620から
625ページまで
|
|
2009/01 |
移動ロボットの実環境自律走行に向けて;橋本研究室の取り組み
佐々木毅, 田村一, 横井一樹, Peshala Gehan Jayasekara, Leon Palafox, Laszlo Attila Jeni, 橋本秀紀
|
つくばチャレンジ開催記念シンポジウム |
116から
119ページまで
|
|
2009/01 |
2A1-C13 組込みLinuxのためのRTミドルウェアと開発環境
安藤 慶昭, 神徳 徹雄, 佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2009巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2008/12 |
効率的なRTシステム開発および運用のための汎用ビューワコンポーネント
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
477から
478ページまで
|
|
2008/12 |
知能化空間における物と物の関係の抽出
横井一樹, 新妻実保子, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
535から
536ページまで
|
|
2008/12 |
実環境における移動ロボットナビゲーションシステムの研究開発
佐々木毅, 周淼磊, 横井一樹, Leon Palafox, 田村一, Laszlo Attila Jeni, Peshala Gehan Jayasekara, 橋本秀紀
|
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
769巻
770号
|
|
2008/12 |
知能化空間におけるRTコンポーネントに基づく移動ロボットナビゲーションシステムの構築
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
561から
562ページまで
|
|
2008/11 |
Research on Intelligent Space Architecture Developing Tools
Shaohua Zheng, Mihoko Niitsuma, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
The 5th International Conference on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence |
504から
509ページまで
|
|
2008/09 |
主要経路の抽出による人間歩行経路の予測
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第26回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2008/09 |
Tracking of Humans and Robots Using Laser Range Finders
Drazen Brscic, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration |
1巻
5号
383から
392ページまで
|
|
2008/04 |
歩行経路観測に基づく重要点抽出による移動ロボットナビゲーション
佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
計測自動制御学会論文集 |
44巻
4号
368から
376ページまで
|
計測自動制御学会 |
2008/01 |
Enhancement of spatial memory using human-object relations
Mihoko Niitsuma, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the SICE Annual Conference |
3509から
3513ページまで
|
|
2008/01 |
2A1-F21 Intelligent Space Simulator for Evaluation of Sensor Arrangements : Modeling of Sensors and Building of Environment
by using Computer Graphics
鄭 韶華, 佐々木 毅, 新妻 実保子, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2008巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2008/01 |
2A1-F14 RTコンポーネントに基づく知能化空間システムの構築(インテリジェント・ロボティックルーム)
佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2008巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2008/01 |
Automated calibration of distributed laser range finders based on object tracking in overlapping sen
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IFAC Proceedings Volumes (IFAC-PapersOnline) |
17巻
1 PART 1号
|
|
2008/01 |
つくばチャレンジにおける自律型移動ロボットの制御 -橋本研究室の取り組み-
ブルシュチッチ・ドラジェン, 佐々木毅, 周淼磊, 横井一樹, 鄭韶華, 橋本秀紀
|
つくばチャレンジ開催記念シンポジウム |
12から
15ページまで
|
|
2007/12 |
実環境での走行を目指した自律移動ロボットの研究開発
Drazen Brscic, 佐々木毅, 周淼磊, 横井一樹, 鄭韶華, 橋本秀紀
|
第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
967から
968ページまで
|
|
2007/12 |
知能化空間におけるインタラクションに基づく物の位置検出
川路浩平, 新妻実保子, 佐々木毅, 橋本秀紀
|
第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
1296から
1297ページまで
|
|
2007/12 |
知能化空間における分散レーザレンジファインダの情報統合による環境地図の構築
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第8回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 |
121から
122ページまで
|
|
2007/11 |
Multiple Objects Localization in Intelligent Space - Utilizing User Hands Position Information from Position Server -
Kouhei Kawaji, Qinhe Wang, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Proc. of the 4th Int. Conf. on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence, 2007 |
389から
394ページまで
|
|
2007/09 |
移動体トラッキングに基づく分散レーザレンジファインダの自動キャリブレーション
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第25回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
3ページまで
|
|
2007/01 |
Hierarchical framework for implementation of intelligent space
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IECON Proceedings (Industrial Electronics Conference) |
28から
33ページまで
|
|
2007/01 |
Implementation of distributed sensor network for intelligent space
Takeshi Sasaki, Drazen Brscic, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the 2007 4th IEEE International Conference on Mechatronics, ICM 2007 |
|
|
2007/01 |
2A2-K01 移動ロボットを用いた分散レーザレンジファインダのキャリブレーション(空間知)
佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2007巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2007/01 |
Color Based Tracking Vision for the Intelligent Space
Kazuyuki Morioka, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
Systems Modeling And Simulation: Theory and Applications |
420から
424ページまで
|
|
2007/01 |
Acting in intelligent space - Mobile robot control based on sensors distributed in space
Dra?en Br??i?, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
|
|
2006/09 |
知能化空間における環境と人間の観測による環境地図の構築
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第24回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2006/01 |
Camera calibration using mobile robot in intelligent space
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
2006 SICE-ICASE International Joint Conference |
2657から
2662ページまで
|
|
2006/01 |
Implementation of mobile robot control in intelligent space
Drazen Brscic, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
2006 SICE-ICASE International Joint Conference |
1228から
1233ページまで
|
|
2006/01 |
2P1-E13 複数視覚センサの情報統合による人間歩行観察
佐々木 毅, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2006巻
0号
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2006/01 |
Human observation based mobile robot navigation in intelligent space
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IEEE International Conference on Intelligent Robots and Systems |
1044から
1049ページまで
|
|
2005/12 |
Human Observation Based Mobile Robot Navigation Systems
Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
The 36th International Symposium on Robotics |
1から
4ページまで
|
|
2005/09 |
空間知能化 : インテリジェント・スペース
橋本 秀紀, 新妻 実保子, 佐々木 毅
|
日本ロボット学会誌 = Journal of Robotics Society of Japan |
23巻
6号
674から
677ページまで
|
一般社団法人 日本ロボット学会 |
2005/09 |
人間歩行観察に基づく移動ロボット経路生成
佐々木毅, 橋本秀紀
|
第23回日本ロボット学会学術講演会 |
1から
2ページまで
|
|
2005/06 |
A Study on the Application of Spatial-Knowledge-Tags Using Human Motion in Intelligent Space
Taeseok Jin, Kazuyuki Morioka, Mihoko Niitsuma, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
2005 International Conference on Control, Automation and Systems |
31から
36ページまで
|
|
2005/02 |
Mobile Sensor Device in Intelligent Space
Hiroyuki Isu, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
The 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics |
579から
582ページまで
|
|
2005/01 |
Moving object tracking and an application in intelligent space
Takeshi Sasaki, Kazuyuki Morioka, Peter Tamas Szemes, Drazen Brscic, Hideki Hashimoto
|
Proceedings of the SICE Annual Conference |
2326から
2329ページまで
|
|
2005/01 |
2P1-N-059 分散視覚センサ群による人間歩行経路の分析(空間知能化2,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
佐々木 毅, 森岡 一辛, Szemes Peter, 橋本 秀紀
|
ロボティクス・メカトロニクス講演会講演概要集 |
2005巻
0号
190から
190ページまで
|
一般社団法人 日本機械学会 |
2005/01 |
Mobile agent in the intelligent space which can learn human walking behavior
Peter T. Szemes, Takeshi Sasaki, Hideki Hashimoto
|
IEEE/ASME International Conference on Advanced Intelligent Mechatronics, AIM |
2巻
1227から
1232ページまで
|
|