論文

発表年月 タイトル/共同研究者 掲載誌 巻・号・頁 学術機関等
2025/03 デザイン講義科目における意味のデザインにもとづいた見直しと試行
蘆澤 雄亮
デザイン学研究特集号 31巻 2号 70から 80ページまで 一般社団法人 日本デザイン学会
2025/03 デザインのシンセシス問題―デザインの学び?学びのデザイン?
蘆澤 雄亮
デザイン学研究特集号 31巻 2号 103から 109ページまで 一般社団法人 日本デザイン学会
2024/11 インハウスデザインが築いた資産とは何かを問う
蘆澤 雄亮
デザイン学研究特集号 31巻 1号 114から 118ページまで 一般社団法人 日本デザイン学会
2024/10 名古屋市によるデザイン都市政策の展開とその今日的意義 (1)―「都市を推進するデザイン」の発見と展開
青木 史郎, 黒田 宏治, 蘆澤 雄亮, 余 剣
芸術工学会誌 89巻 14から 15ページまで 一般社団法人 芸術工学会
2023/03 地方産業デザイン開発推進事業の政策評価―日本のデザイン行政と振興活動の展開(その2)
青木 史郎, 黒田 宏治, 蘆澤 雄亮, 熊 娜, 余 剣
芸術工学会誌 86巻 85から 92ページまで 一般社団法人 芸術工学会
2022/11 GOOD DESIGN AWARD TRENDS IN ASIA
WATANABE Makoto, ONO Kenta, ASHIZAWA Yusuke, XIONG Na, WANG Yun
Journal of the Science of Design 6巻 2号 Japanese Society for the Science of Design
2022/05 RELATIONSHIP BETWEEN STUDENTS’ MOTIVATIONS AND ACTIONS DURING A DESIGN WORKSHOP
KONISHI Hisaka, ASHIZAWA Yusuke, NAGAO Toru
Journal of the Science of Design 6巻 1号 Japanese Society for the Science of Design
2022/01 デザイン行政開始の経緯とその政策理念―日本のデザイン行政と振興活動の展開(その1)
青木 史郎, 黒田 宏治, 蘆澤 雄亮, 熊 娜, 余 剣
芸術工学会誌 84巻 35から 42ページまで 一般社団法人 芸術工学会
2021/01 BRAIN ACTIVATION DURING SKETCH TASK FOR DESIGN IDEA GENERATION MEASURED BY NIRS
KATO Takeo, NAKATANI Hirotaka, ASHIZAWA Yusuke
Journal of the Science of Design 5巻 1号 一般社団法人 日本デザイン学会
2021/01 デザインの新たな可能性と問題点 : 問題定義への着目と命題価値の問題―The New Potential and problem of Design : Focusing on Problem Definition and the Problem of Propositional Value―特集 デザインのこれから
蘆澤 雄亮
デザイン学研究特集号 = Special issue of Japanese Society for the Science of Design : 日本デザイン学会誌 29巻 1号 66から 71ページまで
2020/09 大規模講義科目における学生運営型授業に関する試行と考察
蘆澤 雄亮
工学教育 68巻 5号 33から 38ページまで Japanese Society for Engineering Education
2019/10 「コトつくり」と「ものつくり」の再定義
蘆澤 雄亮, 櫻木 新
横幹 13巻 2号 123から 131ページまで 特定非営利活動法人 横断型基幹科学技術研究団体連合
2019/09 Brain Activities of Idea Generation Types Using Sketch
Kato Takeo, Koike Jio, Ashizawa Yusuke
International Association of Societies of Design Research Conference 2019
2019/09 Designing Active Learning Approach: Students’ Satisfaction during a short-term international workshop
KONISHI Hisaka, NAGAO Toru, ASHIZAWA Yusuke, HATCHIMA Satoshi
International Association of Societies of Design Research Conference 2019
2018/03 企業デザインポリシーの策定および概念の考察 ‐策定プロセスと Cognitive Design の概念に関する考察
蘆澤雄亮, 田中幸一, 仙田学, 鈴木俊介, 水出博司
デザイン学研究 64巻 4号 29から 38ページまで
2016/03 デザイナーに期待する能力および職務実態に関する調査―産業デザイン分野スキルスタンダード策定に向けて
蘆澤雄亮, 佐久間彩記
デザイン学研究 62巻 6号 27から 32ページまで
2013/08 Study on factors that affecting Well-being
Yusuke Ashizawa, Ayaki Sakuma, Kenta Ono, Makoto Watanabe
5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
2013/08 Study on clarification of the design evaluation criteria
Ayaki Sakuma, Yusuke Ashizawa, Kenta Ono, Makoto Watanabe
5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
2013/08 The success factor of Good Design Award as a promotion policy
Shiro AOKI, Mengfei LIU, Xiaolin LIUHE, Ying ZHONG, Yusuke ASHIZAWA
5th International Congress of International Association of Societies of Design Research
2011/01 Designing The Good Life = Design of Volition
蘆澤 雄亮
CATALYST 9号 65から 71ページまで
2009/09 デザインプロセス理論によるFASEモデルの構築 : デザイン思考のクリエイティビティ(1)
蘆澤 雄亮, 森行 浩人, 小野 健太, 渡辺 誠
デザイン学研究 56巻 3号 61から 70ページまで 日本デザイン学会
2009/09 FASEモデルにおけるシミュレーション思考の特性評価―デザイン思考のクリエイティビティ(2)
蘆澤雄亮, 森行浩人, 小野健太, 渡辺誠
デザイン学研究 56巻 3号 71から 80ページまで 日本デザイン学会