発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2024/01 |
Re<3,000における同軸二重ノズルバーナーに形成される希薄予混合火炎の安定性と火炎構造
長谷川雄大, 矢作裕司
|
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) |
2024巻
|
|
2024/01 |
Re>3,000における同軸二重ノズルバーナに形成される希薄予混合火炎の安定性と火炎構造
新田笙, 矢作裕司
|
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) |
2024巻
|
|
2024/01 |
微細藻類の表層流れ場における生命情報の可視化に関する試み
牧野育代, 矢作裕司
|
可視化情報シンポジウム(CD-ROM) |
52nd巻
|
|
2023/01 |
音響加振による脈動流中に置かれた円柱後流の渦周波数特性
尾野恵史, 矢作裕司
|
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) |
2023巻
|
|
2023/01 |
水面浮上を維持する浮遊性シアノバクテリア群の代謝解析
牧野育代, 矢作裕司
|
土木学会全国大会年次学術講演会(Web) |
78th巻
|
|
2023/01 |
「フランム・デ・カクテル」製作の裏舞台-2017年最優秀作品賞受賞作品-
矢作裕司
|
日本燃焼学会誌 |
65巻
214号
|
|
2023/01 |
高温低酸素濃度の一様流中に設置された木片の燃焼特性-木片のスケールおよび板目面と木口面の方向が燃焼特性に及ぼす影響-
松本哲也, 矢作裕司
|
燃焼シンポジウム講演論文集(CD-ROM) |
61st巻
|
|
2022/01 |
水棲シアノバクテリアの水面蓄積の維持に作用する力の測定
牧野育代, 矢作裕司
|
日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集(CD-ROM) |
100th巻
|
|
2022/01 |
アオコ化する野生型Microcystisの浮揚と遺伝子発現との関係
牧野育代, 矢作裕司
|
土木学会全国大会年次学術講演会(Web) |
77th巻
|
|
2022/01 |
淡水性シアノバクテリア群の流体現象と代謝化合物との相互作用
牧野育代, 矢作裕司
|
日本機械学会年次大会講演論文集(CD-ROM) |
2022巻
|
|
2022/01 |
オフセット対向流複合火炎の消炎と構造に及ぼす燃料濃度の影響
矢作裕司, 牧野育代
|
燃焼シンポジウム講演論文集(CD-ROM) |
60th巻
|
|
2022/01 |
水棲単細胞生物Microcystisにおけるアオコ化の仕組み
牧野育代, 矢作裕司
|
日本機械学会バイオフロンティア講演会講演論文集(CD-ROM) |
33rd巻
|
|
2021/01 |
高温低酸素濃度一様流を用いた針葉樹材の細胞レベルからの燃焼機構の実験的解明
矢作裕司
|
芝浦工業大学特別教育・研究報告集(CD-ROM) |
2020巻
|
|
2021/01 |
高温低酸素一様流中に置かれた針葉樹広葉樹複層木片の燃焼特性
矢作裕司
|
燃焼シンポジウム講演論文集(CD-ROM) |
59th巻
|
|
2021/01 |
水棲シアノバクテリア群の高密度集積前後における動粘度特性
牧野育代, 矢作裕司
|
日本機械学会流体工学部門講演会講演論文集(CD-ROM) |
99th巻
|
|
2020/01 |
高温低酸素一様流中での木片の燃焼特性-樹種と木片形状の影響-
花房拡典, 矢作裕司
|
燃焼シンポジウム講演論文集(CD-ROM) |
58th巻
|
|
2014/01 |
多摩川上流に位置する奥多摩湖の富栄養化に及ぼす釣りレジャーの影響に関する調査研究
牧野育代, 矢作裕司
|
財団法人とうきゅう環境浄化財団 |
|
|
2010/01 |
予混合拡散複合乱流火炎の局所燃焼速度測定
矢作 裕司
|
特別教育・研究報告集 |
80から
83ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2009/03 |
206 直列配置された高温加熱円柱後流の渦構造(流体工学III)
坪川 智紀, 矢作 裕司
|
講演論文集 |
2009巻
44号
204から
205ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2009/01 |
予混合拡散複合燃焼の消炎機構の時系列解析
矢作 裕司, 竹内 正雄, 植田 利久
|
特別教育・研究報告集 |
34から
37ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2007/11 |
F211 並列配置された高温加熱円柱から放出される渦の干渉(強制対流)
栗田 英一郎, 矢作 裕司
|
熱工学コンファレンス講演論文集 |
2007巻
361から
362ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/01 |
MGT用超希薄予混合拡散複合燃焼器の研究
矢作 裕司, 竹内 正雄, 植田 利久
|
特別教育・研究報告集 |
2007巻
67から
70ページまで
|
芝浦工業大学連携推進部 |
2006/11 |
D221 境界層制御による可燃限界近傍の火炎安定化(反応性流れの基礎と応用2)
室井 昌貴, 矢作 英雄, 矢作 裕司
|
熱工学コンファレンス講演論文集 |
2006巻
327から
328ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2006/11 |
D222 希薄予混合火炎に衝突する窒素希釈メタン乱流火炎の構造(反応性流れの基礎と応用2)
片原 啓祐, 矢作 裕司
|
熱工学コンファレンス講演論文集 |
2006巻
329から
330ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2005/03 |
20515 乱れの異なる衝突流火炎の流体力学的特性(OS1 反応性流れの基礎と応用へ向けた展開)
片原 啓祐, 矢作 裕司
|
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 |
2005巻
11号
31から
32ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2002/03 |
516 直列円管内に形成される可燃限界付近の予混合火炎の安定機構
吉田 悟, 矢作 裕司, Paul Ronney D.
|
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 |
2002巻
8号
481から
482ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2001/03 |
513 対向流中に形成される拡散火炎の消炎に及ぼす酸化剤加熱と不活性ガス希釈の影響(熱工学)
中原 伸悟, 矢作 裕司, 竹内 正雄, 浜津 邦仁
|
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 |
2001巻
7号
407から
408ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2000/03 |
613 数値計算による対向流希薄メタン/空気予混合火炎の消炎と構造の解析(O.S.6-3 燃焼の数値計算2)(オーガナイズドセッション6 熱流体・燃焼の数値計算)
浜津 邦仁, 竹内 正雄, 矢作 裕司
|
日本機械学会関東支部総会講演会講演論文集 |
2000巻
6号
141から
142ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
1999/01 |
対向流中に形成される希薄予混合火炎の消炎と構造 数値計算による検討
浜津邦仁, 竹内正雄, 矢作裕司
|
燃焼シンポジウム講演論文集 |
37th巻
|
|