発表年月
|
タイトル/共同研究者
|
掲載誌
|
巻・号・頁
|
学術機関等
|
2022/01 |
高温加熱された直列2円柱後流に形成される渦構造
矢作 裕司
|
日本機械学会論文集 |
88巻
908号
21から
381ページまで
|
Japan Society of Mechanical Engineers |
2019/01 |
Microcystis が優占種化するシアノバクテリア群の細胞内動態に関するメタボローム解析
牧野育代, 矢作裕司
|
土木学会論文集B1(水工学) |
75巻
2号
673から
678ページまで
|
|
2017/01 |
Changes in the chemical ecology of blue-green algae during periods of active growth
Ikuyo Makino, Yuji Yahagi, Takahiro Nakayama, Atsushi Kobayashi
|
Lakes and Reservoirs: Research and Management |
22巻
|
|
2016/10 |
Flame structure of nozzles offsetting opposite flows
Yuji Yahagi, Yuichiro Morinaga, Kyosuke Hamaishi, Ikuyo Makino
|
Journal of Physics: Conference Series |
745巻
3号
32030から
|
Institute of Physics Publishing |
2016/01 |
集水域を対象としたAnabaenaとMicrocystisにおける流入起源の推定
牧野育代, 矢作裕司
|
環境と安全 |
7巻
3号
213から
219ページまで
|
大学等環境安全協議会 |
2014/01 |
河川水質の特徴とアオコ形成種の増殖との関係
牧野育代, 矢作裕司
|
環境と安全 |
5巻
1号
19から
25ページまで
|
|
2014/01 |
Local quenching phenomena of a lean premixed flat flame impinging with a pulsating air jet
Y. Yahagi, I. Makino
|
XXI FLUID MECHANICS CONFERENCE |
530巻
12013から
|
IOP PUBLISHING LTD |
2013/10 |
The impact of warm water in upstream on water quality of headwaters reservoir
Makino Ikuyo, Yahagi Yuji
|
EMECS10 - MEDCOAST2013 Joint Conference |
1001から
1011ページまで
|
|
2013/01 |
レジャー利用のある山岳森林河川に共通する水質変化の検討
牧野育代, 矢作裕司
|
環境と安全 |
4巻
3号
203から
211ページまで
|
Academic Consociation of Environmental Safety and Waste Management, Japan |
2012/01 |
希薄予混合拡散複合火炎の消炎限界近傍の火炎構造
川波尊幸, 矢作裕司
|
日本機械学会(B編) |
78巻
789号
1118から
1126ページまで
|
The Japan Society of Mechanical Engineers |
2012/01 |
異なる河川利用形態に起因する貯水池アオコ形成藍藻種の成長選択に関する研究
牧野育代, 矢作裕司, 大井秀一
|
土木学会論文集B1(水工学) |
68巻
4号
1651から
1656ページまで
|
|
2011/01 |
関東山地の水道専用水源地帯における水質浄化能の差異の原因に関する研究
牧野育代, 矢作裕司, 大井秀一
|
環境と安全 |
2巻
2号
139から
147ページまで
|
|
2011/01 |
平成22年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
90巻
8号
778から
779ページまで
|
|
2010/03 |
河川流域における平水時と取水時の流出成分特性に関する分析化学的考察
牧野育代, 矢作裕司, 大井秀一
|
水工学論文集 |
54巻
1213から
1218ページまで
|
|
2010/01 |
平成21年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
89巻
8号
808から
809ページまで
|
|
2009/08 |
Flame stability of a micro can-type afterburner for a SOFC
Yahagi, Y
|
ASME 2008 International Mechanical Engineering Congress & Exposition |
3号
655から
660ページまで
|
|
2009/01 |
平成20年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
88巻
8号
726から
727ページまで
|
|
2009/01 |
時系列PIVによる希薄乱流予混合拡散複合火炎の局所消炎挙動の計測
矢作裕司, 上西良治, 牧野育代, 田中康恵
|
可視化情報学会誌 |
29巻
112号
25から
30ページまで
|
可視化情報学会 |
2009/01 |
J0801-4-4 火炎片の局所消炎回復機構に及ぼす乱れと火炎伝播特性(次世代燃料と新しい燃焼技術,エンジン,動カシステム(4))
上西 良治, 矢作 裕司
|
年次大会講演論文集 |
2009巻
179から
180ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2008/01 |
平成19年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
87巻
8号
651から
652ページまで
|
|
2008/01 |
並列配置された二つの高温加熱円柱後流に形成される渦構造(共著)
栗田 英一郎, 矢作 裕司
|
日本機械学会論文集(B編) |
74巻
743号
1600から
1608ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2007/03 |
Flow Structure and Flame Stability in a Micro Can Combustor with a Baffle plate(共著)
YAHAGI Yuji, SEKIGUTI M, SUZUKI Kenjiro
|
APPLIED THERMAL ENGINEERING |
27巻
4号
788から
794ページまで
|
PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD |
2007/01 |
平成18年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
86巻
8号
617から
618ページまで
|
|
2006/01 |
酸化剤予熱と理論混合分率の変化が対向流CH4-02-Ar拡散火炎の消炎に与える影響(共著)
浜津 邦仁, 矢作 裕司, 竹内 正雄, 中原 伸悟
|
日本機械学会論文集(B編) |
72巻
716号
1052から
1059ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2006/01 |
平成17年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
85巻
8号
679から
680ページまで
|
|
2005/01 |
平成16年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
84巻
8号
672から
673ページまで
|
|
2004/01 |
平成15年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
83巻
8号
634から
635ページまで
|
|
2003/01 |
平成14年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
82巻
7号
465から
466ページまで
|
|
2002/01 |
対向流中に形成される超希薄乱流予混合火炎の消炎と火炎挙動(共著)
矢作 裕司, 仁平 広宣
|
日本機械学会論文集(B編) |
68巻
668号
1287から
1294ページまで
|
Japan Society of Mechanical Engineers |
2002/01 |
平成13年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
81巻
903号
609から
611ページまで
|
|
2002/01 |
6-12.乱れの異なる対向流中に形成される希薄乱流予混合火炎の構造((3)燃焼の基礎と応用,Session 6 燃焼・熱利用)
矢作 裕司, 菅原 紀輝, 竹内 正雄
|
日本エネルギー学会大会講演要旨集 |
80巻
268から
269ページまで
|
一般社団法人日本エネルギー学会 |
2002/01 |
6-13.酸化剤予熱と理論混合分率の変化が対向流拡散火炎の消炎に与える影響((3)燃焼の基礎と応用,Session 6 燃焼・熱利用)
浜津 邦仁, 竹内 正雄, 矢作 裕司
|
日本エネルギー学会大会講演要旨集 |
80巻
270から
271ページまで
|
一般社団法人日本エネルギー学会 |
2001/01 |
乱流中に置かれた高温加熱円柱から放出される渦構造
矢作裕司, 吉野省吾
|
日本機械学会論文集(B編) |
67巻
657号
1219から
1226ページまで
|
|
2001/01 |
超希薄予混合気が希薄予混合火炎の消炎に与える影響
浜津邦仁, 矢作裕司, 竹内正雄
|
日本機械学会論文集(B編) |
67巻
656号
1058から
1064ページまで
|
|
2001/01 |
平成12年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
80巻
891号
608から
610ページまで
|
|
2001/01 |
K-1805 酸化剤流を予熱した対向流拡散火炎の消炎に及ぼす希釈剤の影響(G06-2 熱工学(2) : 火炎・消炎)(G06 熱工学部門一般講演)
浜津 邦仁, 竹内 正雄, 矢作 裕司
|
年次大会講演論文集 |
1巻
377から
378ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2001/01 |
K-1804 対向流拡散火炎の消炎に及ぼす酸化剤加熱の影響(G06-2 熱工学(2) : 火炎・消炎)(G06 熱工学部門一般講演)
中原 伸悟, 矢作 裕司, 竹内 正雄, 浜津 邦仁
|
年次大会講演論文集 |
1巻
375から
376ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2001/01 |
K-1806 超低速流中に形成される希薄予混合火炎の消炎(G06-2 熱工学(2) : 火炎・消炎)(G06 熱工学部門一般講演)
吉田 悟, 矢作 裕司, RONNEY Paul D.
|
年次大会講演論文集 |
1巻
379から
380ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
2001/01 |
3-3.酸化剤流に燃焼ガスを用いた拡散火炎の消炎と構造(Session 3 燃焼・微粒化)
竹内 正雄, 浜津 邦仁, 中原 伸悟, 矢作 裕司
|
日本エネルギー学会大会講演要旨集 |
10巻
279から
282ページまで
|
一般社団法人日本エネルギー学会 |
2000/01 |
平成11年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
79巻
879号
705から
708ページまで
|
|
1999/01 |
Structure of a two-dimensional vortex behind a highly heated cylinder
矢作 裕司
|
Heat Transfer-Asian Research |
28巻
8号
706から
718ページまで
|
|
1999/01 |
対向流中に形成される超希薄予混合火炎の消炎と構造
矢作裕司, 竹内正雄
|
日本機械学会論文集(B編) |
65巻
631号
1108から
1114ページまで
|
|
1999/01 |
平成10年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
78巻
867号
581から
584ページまで
|
|
1998/01 |
平成9年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
77巻
855号
684から
687ページまで
|
|
1998/01 |
壁面よどみ流中に形成される乱流予混合火炎面挙動の時系列解析
植田利久, 土屋慶恭, 溝本雅彦, 矢作裕司
|
燃焼の科学と技術 |
6巻
113から
124ページまで
|
|
1998/01 |
高温加熱円柱後流に形成される二次元渦構造
矢作 裕司
|
日本機械学会論文集(B編) |
64巻
622号
1825から
1831ページまで
|
|
1998/01 |
2-2.異なる燃焼強度の希薄予混合火炎の消炎特性(Session(2)燃焼)
矢作 裕司, 竹内 正雄
|
日本エネルギー学会大会講演要旨集 |
7巻
83から
86ページまで
|
一般社団法人日本エネルギー学会 |
1997/01 |
冷却壁面近傍に形成される希薄乱流予混合火炎の局所消炎
矢作裕司, 植田利久, 溝本雅彦
|
日本機械学会論文集(B編) |
63巻
616号
4076から
4082ページまで
|
|
1997/01 |
平成8年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
76巻
843号
681から
683ページまで
|
|
1996/01 |
平成7年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
75巻
831号
605から
608ページまで
|
|
1995/01 |
平成6年における重要なエネルギー関係事項、燃焼理論、気体の燃焼
矢作 裕司
|
エネルギー学会誌 |
74巻
819号
575から
577ページまで
|
|
1993/01 |
Experimental study on the extinction of a wrinkled laminar flame formed in a stagnation point flow
Ueda, T, Yahagi, Y, Mizomoto, M
|
Turbulence and Molecular Elsevier Science Publishers B. V., Processes in Combustion |
327から
338ページまで
|
|
1992/05 |
EXTINCTION OF LEAN PROPANE AIR TURBULENT PREMIXED FLAMES IN A STAGNATION POINT FLOW
Y YAHAGI, T UEDA, M MIZOMOTO
|
JSME INTERNATIONAL JOURNAL SERIES II-FLUIDS ENGINEERING HEAT TRANSFER POWER COMBUSTION THERMOPHYSICAL PROPERTIES |
35巻
2号
304から
309ページまで
|
JAPAN SOC MECHANICAL ENGINEERS SANSHIN HOKUSEI BLDG |
1992/01 |
層流よどみ流中に形成される予混合火炎の消炎
矢作裕司, 植田利久, 溝本雅彦
|
日本機械学会論文集(B編) |
58巻
553号
2878から
2883ページまで
|
|
1992/01 |
Extinction mechanism of lean methanes/air turbulent premixed flame in a stagnation point flow
Yuji Yahagi, Toshihisa Ueda, Masahiko Mizomoto
|
Symposium (International) on Combustion |
24巻
1号
537から
542ページまで
|
|
1992/01 |
Flame curvature and flame speed of turbulent premixed flame in a stagnation point flow
Yahagi, Y, Ueda, T, Mizomoto, M
|
Progress in Astronautics and Aeronautics,Dynamics of Heterogeneous Combustion and Reacting Systems |
152巻
25から
36ページまで
|
|
1991/01 |
シリコンオイル液滴を用いたミィ散乱法の燃焼場への適応
植田利久, 矢作裕司, 溝本雅彦
|
日本機械学会論文集(B編) |
57巻
541号
3255から
3259ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |
1991/01 |
よどみ流中に形成される希薄プロパン/空気乱流予混合火炎の消炎
矢作裕司, 植田利久, 溝本雅彦
|
日本機械学会論文集(B編) |
57巻
540号
2798から
2803ページまで
|
一般社団法人日本機械学会 |